こんにちは!ウェルビー長崎駅前センターです。
新年度になり1か月程経過しました。
慌ただしく過ぎる4月に比べ、5月はゴールデンウィークをはじめとしたイベントごとが多く、5月独自の食べ物や行事が楽しみのひとつですね。
今回の記事は、5月の土曜日イベントのご紹介と
5月24日に開催される外部向けイベントのご案内です。
土曜イベントは下記を開催します。
普段のカリキュラムとは違う、リフレッシュも兼ねたイベントもご用意しております。
5月3日 「集中力を鍛えよう!」
5月10日 「バスボムを作ろう!」
5月17日 「アサーションとは」(オンラインイベント)
5月24日 「OBOG会」
5月31日 「身体を動かそう!~ボトルキャップ運動会~」
また、他にも魅力的なカリキュラムが満載ですので、カリキュラム表をご確認ください。
そして、前回大好評だったOBOG会を開催します!!!
ウェルビーを卒業された方をお招きして、
・就労移行支援を利用するメリット
・訓練で身に付けられること
・実際に仕事をして感じたこと
などなど、たくさんのお話をしていただく予定です。
就労移行支援事業所がどのようなところなのか知ることができ、
訓練~就職までの、卒業生の道のりを知れるメリットもあります。
参加対象となる方は、下記の通りです。
①働くことに興味のある方・働きたい方(当事者の方)
②支援員の方
参加予約に関するご相談はお電話にて参ります。
ご興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。
TEL:095-801-1165
ご見学も随時承っております。
まずはお話しをお聞かせください。
職員一同心よりお待ちしております。
◆見学希望フォームよりお申込み
https://www.welbe.co.jp/form/entry/
◆資料請求
https://www.welbe.co.jp/form/contact/
[問い合わせ先]
ウェルビー長崎駅前センター
〒850-0051
長崎県長崎市西坂町2-3 長崎駅前第一生命ビルディング7階
電話番号:095-801-1165(電話対応時間:10:00~18:00)
メール:nagasaki@welbe.co.jp
「ウェルビー長崎駅前センター」タグアーカイブ
【長崎駅前】2025年度センタースローガン
ウェルビー長崎駅前センターです!
4月になり、新しい出会いや別れ、新生活など、新しい風がふく月ですね。
また、4月は季節の変わり目でもあるため朝晩の寒暖差によって、風邪を引いたり調子が崩れやすくなります。
お肌の調子も不安定になりやすい時期のため、スキンケアにも気を配っていきたいですね!
春は、春キャベツや新玉ねぎ、たけのこ、アスパラガス、ふきなど旬の食べ物が多い時期でもあるので、
美味しい物をたくさん食べて、オンオフをしっかりと切り替えて、春を感じて行きましょう🌸
今回は、長崎駅前センターの2025年度センタースローガンが決定いたしましたのでご報告です☆ミ
2025年度のセンタースローガンは…
SMILE☺ ~誰もが人生の主役に~
このスローガンには、
〇利用者様の笑顔を作れるセンター
〇職員も楽しく仕事ができる環境
〇多くの人に、自分の生き方や働き方を見つけていただきたい
〇自ら選択し、自分で自分の人生を決めていけるよう支援する
などなど、たくさんの思いが込められています!
2025年度は、このスローガンを掲げて利用者様と共に頑張っていきたいと思います。
また、話を聞いてみたい、就労移行ってなに?、働くうえで困りごとがある
など、少しでも興味を持っていただいた方!是非、見学や体験にお越しください!!!
職員一同、心よりお待ちしております。
[問い合わせ先]
ウェルビー長崎駅前センター
〒850-0051
長崎県長崎市西坂町2-3 長崎駅前第一生命ビルディング7階
電話番号:095-801-1165(電話対応時間:10:00~18:00)
メール:nagasaki@welbe.co.jp
【長崎駅前】イベント紹介
ウェルビー長崎駅前センターです!
3月になり、寒さの中にも少しずつ、春の暖かい日差しが感じられるようになってきましたね✿
そんな中、花粉症でこの時期が苦手な方も多いのではないでしょうか。
今年、九州地方での花粉のピークは、スギ花粉が~3月上旬、ヒノキ花粉が3月下旬~4月上旬頃だと言われています。
風が強く吹く日や、急に暖かくなる日には、花粉の飛散がとても多くなるので、花粉情報や気象情報を確認して、花粉シーズンを一緒に乗り越えましょう‼
さて今回は、3月に開催しているイベント《就労なんでも相談会》についてお知らせします。
『働くことへのお悩みや将来への不安はありませんか?』
〇働きたいけど、何から始めたらいいの?
〇就労移行支援って何をするところ?
〇働いても、長続きしない
〇履歴書の作り方がわからない
など、相談内容に合わせて職員がお応えさせていただきます。
当事者の方だけではなく、ご家族様や支援者の方のご不安や心配事などもお受けしております。
所要時間:1時間程度(短時間でも可能)
日 程:3月1日~3月31日 ※土日以外
◆ご興味のある方は、是非ご連絡いただければと思います。
また、見学や体験を希望の方も、随時受付中です!!!
ご気軽にお問い合わせください。
[問い合わせ先]
ウェルビー長崎駅前センター
〒850-0051
長崎県長崎市西坂町2-3 長崎駅前第一生命ビルディング7階
電話番号:095-801-1165(電話対応時間:10:00~18:00)
メール:nagasaki@welbe.co.jp
【長崎駅前】カリキュラム体験会
こんにちは。
ウェルビー長崎駅前センターです!
現在、ウェルビー長崎駅前センターでは1月に引き続き
皆さんから好評だった 《働く力の測定会》を延長して開催中です!
内容としては…軽作業とパソコン作業を体験していただきます。
作業の速度や正確性、取り組む姿勢などを見させていただき、結果を踏まえて職員と面談を行います。
面談では、就労するうえで既に習得できている事や課題点などをフィードバックさせていただきます。
●働くことに不安のある方
●自分の得意なこと苦手なことがわからない方
●今の作業スキルが仕事に活用できるか知りたい方
〜実際の作業を体験してみて、働く力を測定してみませんか?〜
「やってみたい!」「少し興味がある!」
などありましたら、お気軽にお問い合せ下さい。
そして、3月は《就労なんでも相談会》を開催予定ですので、こちらも是非ご参加ください!
また、見学や体験のお問い合わせも随時受け付けております。
多くの方が『自分らしく働く』ために、お手伝いできればと思いますので、ご気軽にお問い合わせ下さい。
職員一同心よりお待ちしております!
【長崎駅前】活動報告・イベント案内
皆さん こんにちは。
ウェルビー長崎駅前センターです。2024年も、残りわずかとなってきました。
11月まで例年よりも暖かい日々が続いていましたが
12月に入り、気温の低下とともに本格的な冬が到来。体調には、気を付けていきたいですね。
今回は、長崎駅前センターの『活動報告』『イベント告知』『年末年始について』
お知らせいたします。
【活動報告】
12月6日(金) 15:00より
長崎大学にて『真のインクルーシブな職場を目指して~現在の「障害者雇用」を多角的に考える』という講演会が開催されました。その中で、私たちウェルビーも就労移行支援事業所の役割等についてお話させていただきました。講演会への参加方法が会場・オンラインのハイブリッド形式だったこともあり、たくさんの方々に来場・視聴していただくことができました。様々な方々と繋がりを持つことができ、また情報交換等も行えた事で有意義な時間を過ごすことが出来ました。今後も、1人でも多くの方々の支援ができればと思っております。
【イベント告知】
イベント:ウェルビー式 働く力の測定会
開催日時:2024年12月26日(木)
2025年1月10日(金)・17日(金)・24日(金)・31日(金)
<ジョブスキルチェック 半日コース> 14:00~16:00+面談
<おためしジョブスキルチェック 時短コース> 14:00~15:30
対象者:16歳以上の方(保護者・支援者同行可能)
と2つのコースを用意しております。
参加方法や詳細については、イベントチラシを確認ください。
【年末年始について】
本年は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
2024年12月29日(日)より2025年1月3日(金)まで年末年始休業とさせて頂きます。
2025年1月4日(土)より通常営業を開始いたします。
2025年も、職員一同 たくさんの方々にお会いできること楽しみにしております。
【長崎】重要なお知らせ及び2月イベントのご紹介
皆さん、こんにちは( *´艸`)
ウェルビー長崎駅前センターです。(‘◇’)ゞ
☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆
******【重要なお知らせ】******
全館停電の為、臨時休業となります。
2月6日・20日の2日間、日曜日の開所を致します。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒お願い致します。
***【2月の特別プログラム・土曜イベント案内】***
6日:パソコン特別講座(初級編)
20日:パソコン特別講座(中級編)
≪土曜イベント≫
5日:DVD鑑賞『DVD鑑賞を行い、感想のディスカッション』
19日:利用者様プレゼン『企業の家計簿 ~財務諸表を学ぼう~』
26日:利用者様企画イベント『1月22日(土)イベント時に、
利用者様中心に話し合い、企画・準備を行いました。』
上記以外にも、プログラム見学・体験会など行っております。
一人で参加するのに不安な方は、友人・知人・家族との参加も出来ます。
・就職活動しているがなかなか決まらない
・自分に合った仕事が分からない
・生活リズムを整えたい
一人で悩まずに、一度相談に来ませんか?
ウェルビー長崎駅前センターでは、
感染対策としてアクリル板の設置や消毒・除菌を徹底し
利用者様の安心・安全に勤めております。
☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆
〒850-0051
長崎県長崎市西坂町2-3
長崎駅前第一生命ビルディング7階
☎:095-801-1165
✉nagasaki@welbe.co.jp
【長崎】座談会『テーマ:2022年の目標や抱負』のご報告
\(゜ロ\)皆様、2022年の第1号のブログになります。(/ロ゜)/
ウェルビー長崎駅前センターです。(。◕ˇдˇ◕。)/
<(_ _)>本年も、宜しくお願い致します<(_ _)>
☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆
1月の土曜イベントの報告を致します。(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
1月8日【11:10~12:00】
3センター(博多・チャレンジ小倉・長崎)合同イベント
座談会『テーマ:2022年の目標や抱負』について報告を致します。
普段は各センターでの活動になりますが、合同イベントの開催に伴い
オンラインで繋げて、目標や抱負だけでなく
各地域のオススメ【場所・行事など】の紹介を行いました。
参加された利用者様の感想を一部掲載いたします。
男性・40代
男性・20代
北九州に住んでいた時に、様々な場所に行っていた頃の思い出が蘇って、とても良かったです。
15日【13:00~14:00】
外部講師(柔道整復師・鍼灸師)によるセミナー
『自分の健康レベルを見て、10年・20年後の自分を想像しよう』
参加された利用者様の感想を一部掲載いたします。
男性 40代
男性 20代
1月の土曜イベントの告知です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
22日【11:10~12:00】
『土曜イベントの企画(ディスカッション)』
今後の土曜イベントに関する、日時や具体案を考える
29日【11:10~12:00】
『職場での人間関係』
人間関係について、対策・対処方法など
上記以外にも、プログラム見学・体験会など行っております。
一人で参加するのに不安な方は、友人・知人・家族との参加も出来ます。
・就職活動しているがなかなか決まらない
・自分に合った仕事が分からない
・生活リズムを整えたい
一人で悩まずに、一度相談に来ませんか?
ウェルビー長崎駅前センターでは、
感染対策としてアクリル板の設置や消毒・除菌を徹底し
利用者様の安心・安全に勤めております。
☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe
〒850-0051
長崎県長崎市西坂町2-3
長崎駅前第一生命ビルディング7階
☎:095-801-1165 ✉nagasaki@welbe.co.jp
【長崎】『自分を知る~WRAP(元気回復行動プラン)~』のご報告
こんにちは、長崎駅前センターです(。◕ˇдˇ◕。)/
12月4日の土曜イベントに行いました
利用者様企画
『自分を知る~WRAP(元気回復行動プラン)~』について報告します。
利用者O様が、プレゼンテーションにて資料作成を一から行い、担当職員と講座を行いました。
O様の感想を紹介いたします。
参加された利用者様の感想も掲載いたします
50代:男性
30代:女性
土曜イベントでは、利用者様企画も定期的に行っています。
☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆
ウェルビー長崎駅前センターより、イベント案内を行います。
イベント名『就労支援セミナー~一般就労に向けた支援事例紹介~』
【日時(オンライン参加可)】
12月23日(木)16:00~17:00・12月24日(金)14:30~15:30
1月13日(木)16:00~17:00・1月14日(金)14:30~15:30
【内容】
一般就労に向けた訓練・就活中の支援や就労後の支援事例について紹介いたします。また、センターで日頃行っているカリキュラム体験もご用意しております。
【対象】
支援機関、医療機関、学校関係の方、就労移行支援にご興味のある方
上記以外にも、プログラム見学・体験会など行っております。
一人で参加するのに不安な方は、友人・知人・家族との参加も出来ます。
・就職活動しているがなかなか決まらない
・自分に合った仕事が分からない
・生活リズムを整えたい
一人で悩まずに、一度相談に来ませんか?
ウェルビー長崎駅前センターでは、
感染対策としてアクリル板の設置や消毒・除菌を徹底し
利用者様の安心・安全に勤めております。
☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe
〒850-0051
長崎県長崎市西坂町2-3
長崎駅前第一生命ビルディング7階
☎:095-801-1165
✉nagasaki@welbe.co.jp
【長崎】カリキュラム紹介
こんにちは、長崎駅前センターです。(*’ω’*)
今年も、残りわずかになりましたΣ(・ω・ノ)ノ!
今の時期に代表的な花と言えば 『シクラメン』 です
シクラメンについて少し、紹介したいと思います
季節の花を知ることで、外出先などで目にしたときに
少しでも季節を感じていただければと思います。
☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆
12月のイベント案内
12月4日(土)・12月25日(土) 利用者様主催でのイベント
*1月のブログにて、イベントの様子や感想など掲載いたします。*
12月11日(土) 『今年の漢字一文字』
皆さんにとっての、今年の漢字一文字は何ですか?
12月18日(土) 『正月の過ごし方』
皆さんは、どのように過ごされますか?
カリキュラム見学・体験会など随時行っております。
一人で参加するのに不安な方は、友人・知人・家族との参加も出来ます。
・就職活動しているがなかなか決まらない
・自分に合った仕事が分からない
・生活リズムを整えたい
一人で悩まずに、一度相談に来ませんか?
ウェルビー長崎駅前センターでは、
感染対策としてアクリル板の設置や消毒・除菌を徹底し
利用者様の安心・安全に勤めております。
☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆
〒850-0051
長崎県長崎市西坂町2-3
長崎駅前第一生命ビルディング7階
☎:095-801-1165
✉nagasaki@welbe.co.jp
【長崎】「スーツの着こなし方講座」開催後報告
こんにちは、長崎駅前センターです。(。◕ˇдˇ◕。)/
11月に入り、本格的に寒くなってきました。:;(∩´﹏`∩);:
温かい食べ物や飲み物で、身体も心も ホッ としたいですね。
寒い時期に食べたいものと言えば・・・・鍋ですかね(*’ω’*)
例えば、北海道【石狩鍋】 福岡県【もつ鍋】 秋田県【きりたんぽ鍋】など
全国各地、様々な鍋があります。
皆さんは、何鍋が好きですか?必ず、入れる食材は何ですか?
☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆
今回は、10月30日開催いたしました
外部講師による『スーツの着こなし方』講座について
開催後の報告をさせていただきます。
これまでも、スーツは就活や冠婚葬祭などで
着用される機会はあったと思いますが講座によって
更に理解が深まることも多かったようです。
参加者皆様、真剣な表情でメモ取りをされ、話を聞かれていました。
参加された利用者様の感想を一部紹介いたします。
今回教えていただいた事を活かして、就活などに臨みたいと思います。 (女性30代)
今回の経験を、今後に活かしたいと思います。
(男性・40代)
上記以外にも、カリキュラム見学・体験会など行っております。
一人で参加するのに不安な方は、友人・知人・家族との参加も出来ます。
・就職活動しているがなかなか決まらない
・自分に合った仕事が分からない
・生活リズムを整えたい
一人で悩まずに、一度相談に来ませんか?
ウェルビー長崎駅前センターでは、
感染対策としてアクリル板の設置や消毒・除菌を徹底し
利用者様の安心・安全に勤めております。
☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆☆welbe☆
〒850-0051
長崎県長崎市西坂町2-3
長崎駅前第一生命ビルディング7階
☎:095-801-1165 ✉nagasaki@welbe.co.jp