【あべの】特別講座実施!

こんにちは、ウェルビーあべのセンターです
1月7日(火)、資生堂の講師をお招きし、身だしなみ特別講座が開催されました

眉毛を書いたり、パックをしたり、男性の方も女性の方もご参加された方は
和気あいあいとした雰囲気でした。皆様、楽しんでいただけましたたでしょうか?

ファンデーションの色を決めるときも、お互いに顔を見合ったり、実際につけて
綺麗に塗って皆様笑顔でした。

肌がもちもちになった、初めて眉毛を書いたなど、初めての経験に満足いただけた様子でした。


ウェルビーあべのセンター_画像2

今後も楽しいイベントを予定しています
参加して下さった皆様、ありがとうございました。次回もお楽しみに!

体験・見学のお申込みはいつでも受け付けております♪
*******≪体験・見学のお申込み≫*******
■ウェルビーあべのセンター
 TEL:06-6629-8750
 Mail:abeno@welbe.co.jp
  件名:「あべのセンター 見学・体験申込み」
  本文:お名前、ご連絡先、見学・体験①希望日②時間帯
*****みなさまからのご連絡お待ちしております*****

第3回関西就労フォーラム開催のお知らせ (2025年2月19日開催)

2025年2月19日(水)に、障害者雇用に携わる人事担当者や現場担当者の方を対象としたフォーラムを開催いたしますので、下記のとおりお知らせいたします。

第3回を迎える関西就労フォーラムでは、「~共に生きる社会の実現に向けて~」というテーマで、障害のある方がやりがいや自分らしさを持って働ける雇用の創出、工夫について医療・企業の視点からお話しいただきます。
また、今後の障害者雇用について意見交換の時間も設けておりますので、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

 メイン会場
梅田センタービル I・J+K会議室

オンライン視聴
(オンラインシステム「Teams」)

 サテライト会場
神戸会場:中央区文化センター 1112号室
京都会場:YIC学院YIC京都 2号館6階 264教室

お申し込み締切り
2025年2月14日(金)まで

就労フォーラム問い合わせボタン

 

第3回を迎える関西就労フォーラムでは、障害のある方がやりがいを持って働くための就労定着支援の工夫を、医療・企業・就労移行支援事業所・障害者雇用のコンサルタント、それぞれの立場から情報提供致します。
今年は、関西エリアを対象に、メイン会場とは別にオンラインシステム「Teams」を利用したオンラインと、中継地点(サテライト)として2会場を設けました。
企業ご担当者様にとって障害者雇用に対するハードル感を下げる一助になれば幸いです。ぜひご参加ください。

 

第3回関西就労フォーラム
『hand in hand』
ソーシャルインクルージョン
~共に生きる社会の実現に向けて~

【チラシ】第3回ウェルビー関西就労フォーラム

開催日時

2025年 2月19日(水) 13:00-17:00(12:30開場)

 

タイムテーブル(予定)

12:30
開場

13:00
開会挨拶

13:10
ハローワーク淀川
専門援助第1部門 事業所専門相談員 延川 有紀 様

13:50
株式会社健康管理室
代表取締役 統括産業医 益江 毅様

14:50
休憩・名刺交換

15:10
トランス・コスモス株式会社

コーポレート統括 管理本部
執行役員 古原 広行様

コーポレート統括 管理本部
ノーマライゼーション推進統括部 統括部長 横井山 隆介様

15:50
日本ハムキャリアコンサルティング株式会社(特例子会社)
大阪事業所 所長 山口 徹也様

16:30
閉会の挨拶

16:40
閉会

開催場所

メイン会場

梅田センタービル I・J+K会議室
大阪府大阪市北区中崎西2丁目4番12号 梅田センタービル
https://www.ucb.co.jp/access/

サテライト会場(2会場)

【京都府】
京都/YIC学院YIC京都 2号館6階 264教室
京都府京都市下京区西油小路町27番地
https://www.yic-kyoto.ac.jp/access/

【兵庫県】
兵庫/中央区文化センター 1112号室
兵庫県神戸市中央区東町115番地
https://www.city.kobe.lg.jp/a36708/kenko/handicap/syakaikatdudou/barrierfree/shurui/bunka/03-60.html

※メイン会場以外で参加される方はオンライン視聴(オンラインシステム「Teams」)か、サテライト会場(2か所)からお選びください。サテライト会場ではネット回線をつないで同時中継いたします。企業・関係機関の交流の場になる事は勿論、スタッフによる障害者雇用のご相談も行います。詳細は各センターにご連絡・お問い合わせください。

 

お申し込み方法

※下記お申込みフォームからお申込みください
就労フォーラム問い合わせボタン

【2月19日開催】第3回ウェルビー関西就労フォーラムhand in hand ソーシャルインクルージョン  ~共に生きる社会の実現に向けて~

 メイン会場
梅田センタービル I・J+K会議室

オンライン視聴
(オンラインシステム「Teams」)

 サテライト会場
神戸会場:中央区文化センター 1112号室
京都会場:YIC学院YIC京都 2号館6階 264教室

お申し込み締切り
2025年2月14日(金)まで

就労フォーラム問い合わせボタン

 

第3回を迎える関西就労フォーラムでは、障害のある方がやりがいを持って働くための就労定着支援の工夫を、医療・企業・就労移行支援事業所・障害者雇用のコンサルタント、それぞれの立場から情報提供致します。
今年は、関西エリアを対象に、メイン会場とは別にオンラインシステム「Teams」を利用したオンラインと、中継地点(サテライト)として2会場を設けました。
企業ご担当者様にとって障害者雇用に対するハードル感を下げる一助になれば幸いです。ぜひご参加ください。

 

第3回関西就労フォーラム
『hand in hand』
ソーシャルインクルージョン
~共に生きる社会の実現に向けて~

【チラシ】第3回ウェルビー関西就労フォーラム

開催日時

2025年 2月19日(水) 13:00-17:00(12:30開場)

 

タイムテーブル(予定)

12:30
開場

13:00
開会挨拶

13:10
ハローワーク淀川
専門援助第1部門 事業所専門相談員 延川 有紀 様

13:50
株式会社健康管理室
代表取締役 統括産業医 益江 毅様

14:50
休憩・名刺交換

15:10
トランス・コスモス株式会社

コーポレート統括 管理本部
執行役員 古原 広行様

コーポレート統括 管理本部
ノーマライゼーション推進統括部 統括部長 横井山 隆介様

15:50
日本ハムキャリアコンサルティング株式会社(特例子会社)
大阪事業所 所長 山口 徹也様

16:30
閉会の挨拶

16:40
閉会

開催場所

メイン会場

梅田センタービル I・J+K会議室
大阪府大阪市北区中崎西2丁目4番12号 梅田センタービル
https://www.ucb.co.jp/access/

サテライト会場(2会場)

【京都府】
京都/YIC学院YIC京都 2号館6階 264教室
京都府京都市下京区西油小路町27番地
https://www.yic-kyoto.ac.jp/access/

【兵庫県】
兵庫/中央区文化センター 1112号室
兵庫県神戸市中央区東町115番地
https://www.city.kobe.lg.jp/a36708/kenko/handicap/syakaikatdudou/barrierfree/shurui/bunka/03-60.html

※メイン会場以外で参加される方はオンライン視聴(オンラインシステム「Teams」)か、サテライト会場(2か所)からお選びください。サテライト会場ではネット回線をつないで同時中継いたします。企業・関係機関の交流の場になる事は勿論、スタッフによる障害者雇用のご相談も行います。詳細は各センターにご連絡・お問い合わせください。

 

お申し込み方法

※下記お申込みフォームからお申込みください
就労フォーラム問い合わせボタン

 

【あべの】あべのセンター2024年度、第3回イベント実施!

こんにちは、ウェルビーあべのセンターです。

2024年11月20日(水)、あべのセンター2024年度イベント第3回を開催いたしました!

イベント内容は『アンガーマネジメントを学ぶ』です!
当日は講師として社会福祉法人ライフサポート協会
一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会
ファシリテーターの上田治彦様に来ていただきました
講義がはじまるとグループワークもあり、わいわい楽しみながら参加することができました!

ウェルビーあべのセンターアンガーマネジメント講座_+画像①

あべのセンターでは今後も引き続きイベントをおこなっていきます!
次回もご参加お待ちしております!!

体験・見学のお申込みはいつでも受け付けております♪
*******≪体験・見学のお申込み≫*******
■ウェルビーあべのセンター
TEL:06-6629-8750
Mail:abeno@welbe.co.jp
件名:「あべのセンター 見学・体験申込み」
本文:お名前、ご連絡先、見学・体験①希望日②時間帯
*****みなさまからのご連絡お待ちしております*****

【あべの】12月カリキュラム表が出来ました!

こんにちは、ウェルビーあべのセンターです。

2024年12月のカリキュラム表が出来ました。

ウェルビーあべのセンター12月カリキュラム表_+画像①

皆様のご参加をお待ちしております。

体験・見学のお申込みはいつでも受け付けております♪
*******≪体験・見学のお申込み≫*******
■ウェルビーあべのセンター
TEL:06-6629-8750
Mail:abeno@welbe.co.jp
件名:「あべのセンター 見学・体験申込み」
本文:お名前、ご連絡先、見学・体験①希望日②時間帯
*****みなさまからのご連絡お待ちしております*****

【あべの】第4回小路デイケア様、出張講座実施!

こんにちは、ウェルビーあべのセンターです。
10月26日(土)、小路デイケア様で4回目の出張講座を実施させていただきました。

アイスブレイクではシナプソロジーを実施、
シナプソロジーとは左右で違う動きをする、2つの事を同時におこなうといった
普段の生活ではあまりしない動きをして脳を活性化させることです。
今回は指を使って空中に丸や四角を書くことやじゃんけんを使った足し算をしました!

ウェルビーあべのセンター_出張講座小路デイケア様_+画像①

本題の講義では肩こりの原因と軽減ストレッチという内容で実施させていただきました。
前半の講義では日常生活で肩こりに繋がる習慣の洗い出しをおこない、その対処法としてどのようなものがあるのかという話をしました。
後半は肩こりの軽減ということで一緒に肩回りのストレッチをおこないました。
体を動かしてスッキリしましたね!

次回もお楽しみに!

体験・見学のお申込みはいつでも受け付けております♪
*******≪体験・見学のお申込み≫*******
■ウェルビーあべのセンター
TEL:06-6629-8750
Mail:abeno@welbe.co.jp
件名:「あべのセンター 見学・体験申込み」
本文:お名前、ご連絡先、見学・体験①希望日②時間帯
*****みなさまからのご連絡お待ちしております*****

【あべの】出張講座実施!

こんにちは、ウェルビーあべのセンターです
10月29日(火)、生活訓練つみき様で出張講座をさせていただきました。
今回の内容はビジネスマナー『電話応対』です!

アイスブレイクではお絵かき連想ゲームをしました。
ホワイトボードに描いた絵を見て、何の昔話を連想しているのかを当てていくという内容でした。
皆様、楽しんでいただけたでしょうか?

ウェルビーあべのセンター_出張講座生活訓練つみき様_-画像①

今回の講義は電話応対ということで
まずは電話応対のルールやマナーを一緒に勉強しました。
その後、電話を掛ける側、電話を受ける側に分かれて実践練習をしました。
最後はビシっと語先後礼で終了のあいさつをして終了です!

次回は『身だしなみ』を予定しています。
参加して下さった皆様、次回もお楽しみに!

体験・見学のお申込みはいつでも受け付けております♪
*******≪体験・見学のお申込み≫*******
■ウェルビーあべのセンター
TEL:06-6629-8750
Mail:abeno@welbe.co.jp
件名:「あべのセンター 見学・体験申込み」
本文:お名前、ご連絡先、見学・体験①希望日②時間帯
*****みなさまからのご連絡お待ちしております*****

【あべの】出張説明会実施!

こんにちは、ウェルビーあべのセンターです
10月16日(水)、ママレモンズ様向け出張説明会をさせていただきました
今回の内容は『卒業後の進路・ウェルビーあべのセンターの説明』です!

場所は住吉総合福祉センターのホールをご準備いただきました!
初めて我々も伺ったのですが大変広いホールで緊張してしまいました

ウェルビーあべのセンター出張説明会ママレモンズ様_+画像①

説明会にはたくさんの方に参加していただけました
しっかりと話しを聞いて頂き身が引き締まる思いでした

今回参加して頂きました皆様・ご準備頂いたスタッフ様
本当にありがとうございました!!

体験・見学のお申込みはいつでも受け付けております♪
*******≪体験・見学のお申込み≫*******
■ウェルビーあべのセンター
TEL:06-6629-8750
Mail:abeno@welbe.co.jp
件名:「あべのセンター 見学・体験申込み」
本文:お名前、ご連絡先、見学・体験①希望日②時間帯
*****みなさまからのご連絡お待ちしております*****

【あべの】10月カリキュラム表が出来ました!

こんにちは、ウェルビーあべのセンターです。

2024年10月のカリキュラム表が出来ました。

ウェルビーあべのセンター_10月カリキュラム表

皆様のご参加をお待ちしております。

体験・見学のお申込みはいつでも受け付けております♪
*******≪体験・見学のお申込み≫*******
■ウェルビーあべのセンター
TEL:06-6629-8750
Mail:abeno@welbe.co.jp
件名:「あべのセンター 見学・体験申込み」
本文:お名前、ご連絡先、見学・体験①希望日②時間帯
*****みなさまからのご連絡お待ちしております*****

【あべの】あべのセンター1周年イベント実施!

こんにちは、ウェルビーあべのセンターです。
 
2024年10月4日(金)、あべのセンターイベント1周年イベントを実施しました!
 
こちらのイベントはあべのセンター利用者の皆様が企画運営して
1か月前から企画・準備をしてきたイベントになります。
当日は朝から館内の飾りつけやゲームの準備をしました。
 
ウェルビーあべのセンター1周年イベント_画像①
 
内容はサイコロトーク・ピンポンゲーム・有名ボードゲームです。
参加したスタッフ・利用者様からは『楽しかった』という声が聞かれました!
 
ウェルビーあべのセンター1周年イベント_+画像②
 
企画・参加していただいた皆様お疲れ様でした。
次は2周年イベントをお楽しみに!!
 
体験・見学のお申込みはいつでも受け付けております♪
 
 
******≪体験・見学のお申込み≫******
■ウェルビーあべのセンター
TEL:06-6629-8750
Mail:abeno@welbe.co.jp
件名:「あべのセンター 見学・体験申込み」
本文:お名前、ご連絡先、見学・体験①希望日②時間帯
***みなさまからのご連絡お待ちしております***