【10月18日開催】第2回ウェルビー関西就労フォーラムhand in hand ソーシャルインクルージョン  ~変わり続ける社会と共に~

 メイン会場
梅田センタービル16階 J+K会議室

オンライン開催
(ウェブ会議システム「ZOOM」でのオンライン視聴)

 サテライト会場
京都/キャンパスプラザ京都 第2会議室
兵庫/中央区文化センター 会議室1111

就労フォーラム問い合わせボタン

 

第2回を迎える関西就労フォーラムでは、障害のある方がやりがいを持って働くための就労定着支援の工夫を、医療・企業・就労移行支援事業所・障害者雇用のコンサルタント、それぞれの立場から情報提供致します。
今年は、関西エリアを対象に、メイン会場とは別にウェブ会議システム「ZOOM」を利用したオンラインと、中継地点(サテライト)として2会場を設けました。
企業ご担当者様にとって障害者雇用に対するハードル感を下げる一助になれば幸いです。ぜひご参加ください。

 

第2回関西就労フォーラム
hand in hand
ソーシャルインクルージョン
~変わり続ける社会と共に~

【チラシ】第2回ウェルビー関西就労フォーラム_10月18日(水)開催

開催日時

2023年 10月18日(水) 13:00-17:00(12:30開場)

 

タイムテーブル(予定)

12:30
開場

13:00
開会挨拶

13:20
ハローワーク神戸
専門援助第一部門
主任就職促進指導官 陸井 徹 様 (約40分)

14:00
株式会社ワールドビジネスサポート
企画管理部 人事課 定着支援チーム
ジョブコーチ 山田 孝 様(約40分)

14:40
休憩・名刺交換 (20分)

15:00
一般財団法人 信貴山病院 ハートランドしぎさん
院長 徳山 明広 様(約60分)

16:00
特例子会社 株式会社トリドールD&I
代表取締役社長 小国政 勝己 様(約40分)

16:40
閉会の挨拶 終了、アンケートフォーム入力のお願い

17:00
閉会

 

開催場所

メイン会場

梅田センタービル16階 J+K会議室
大阪市北区中崎西2丁目4番12号 梅田センタービル
https://www.ucb.co.jp/access.html

サテライト会場(2会場)

【京都府】
京都/キャンパスプラザ京都 第2会議室
京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939
https://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access

【兵庫県】
兵庫/中央区文化センター 会議室1111
神戸市中央区東町115番地
https://www.city.kobe.lg.jp/a36708/kenko/handicap/syakaikatdudou/barrierfree/shurui/bunka/03-60.html

※メイン会場以外で参加される方はオンライン視聴(ウェブ会議システム「ZOOM」利用)か、サテライト会場(2か所)からお選びください。サテライト会場ではネット回線をつないで同時中継いたします。企業・関係機関の交流の場になる事は勿論、スタッフによる障害者雇用のご相談も行います。詳細は各センターにご連絡・お問い合わせください。

 

お申し込み方法

※下記お申込みフォームからお申込みください
就労フォーラム問い合わせボタン

 

【大津】就労報告会の開催について

こんにちは。
ウェルビー大津センターです!

4月が近づき、新しい出会いや新しい体験が訪れる季節となりました。

まだまだ寒暖差が激しい季節ですので、体調の方を大切に過ごしてください。

 

ウェルビー大津センターでは、この度、「就労報告会」を4月21日・28日に開催いたします。大津センターを利用し就職されたOGOBによる講演会を行います。

どのようにして就職できたかや就職された後の状況や近況をお伝えいたします。質疑応答の時間もありますので、就職・就職後への不安や心配がある方は、是非ご参加下さい。それ以外のご相談もお受けいたします。お気軽にご参加ください。

詳細は、下記のご案内チラシをご参照ください。

ウェルビー大津センターの利用をご検討されている方困っていること、悩んでいること、お話だけでも聞いて欲しい!などございましたら、いつでもご連絡下さい。(*^^)v

ウェルビー大津センタースタッフ一同、お待ちしております!!

●資料請求はこちら
●見学申込はこちら

 

第1回関西就労フォーラム 『障害者雇用促進につながる地域ネットワークの強化』

来場御礼

2022年12月7日(水)に開催いたしました「第1回関西就労フォーラム」は、サテライトの会場、オンライン含め、大勢の参加者様にご参加いただき、無事に開幕できましたことをお礼申し上げます。

誠にありがとうございました。

これからもウェルビーは、障害のある方、障害者雇用を推進する・検討する企業の方、医療機関の方、支援機関の方、ご家族の方などと協力・連携してまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

『障害者雇用促進につながる地域ネットワークの強化』をテーマとして
今回、関西では初のフォーラム開催という事でセンターの枠を越えて集まったメンバーが
手探りで企画やイベントの周知を行い、無事にフォーラムを開催することができました。
第1回関西就労フォーラム①

冒頭では、ハローワーク淀川様より、関心の高い法定雇用率のお話やトライアル雇用に際して知っておくべきポイントについて情報を語って頂きました。
また、自分たちの意識のなかにある『壁』をどのように取り除いていくかというお話には支援員としても、大きな気付きがございました。

第1回関西就労フォーラム②
第1回関西就労フォーラム③
第1回関西就労フォーラム④

そして、基調講演として、医療の分野からは医師であり
NPO法人日本若手精神科医の会の監事をしておられる大矢希様より
「精神科医からみた就労のあり方」という内容でお話しいただき、
企業側の合理的配慮に重きをおくのではなくお互いの歩み寄りが重要である事などをお話しいただきました。

医療から見た就労サポートのあり方を知れたことは、定着支援をおこなっているウェルビーにとっても大変重要な考え方であると感じました。

今回、ご登壇いただいた企業様の人事担当者様からは
長期雇用を見据えた現場での実践の様子や貴重な事例の共有をして頂けました。
たんに障害者の雇用というだけでなく、企業で働くすべての人々にとって
雇用する側と従業員の双方の意識を変える、大きなきっかけになり得るのではないかと感じました。

当日の会場の様子を伺うと、オンラインの参加者様から鋭いご質問が飛び交う場面もあり
メモをする手が止まらない状況もございました。
第1回関西就労フォーラム⑤

世間ではコロナウィルスの感染拡大をはじめとして、社会の開催そのものが危ぶまれる状況でありました。
そんな中でも、多くの関係機関様が大阪のココプラザの会場にまで足を運んで頂けたことは障害者の雇用促進に関する地域のニーズや企業様の関心の高いという事の表れではないでしょうか。

今回は、登壇者様をはじめ、障害をお持ちの方の雇用促進に繋げたいという想いを持って、多くの皆様がフォーラムの成功の為にご尽力いただけたことに感謝いたします。

最後に、皆様より頂いたアンケートや質問の内容は次回以降のフォーラム開催の為に参考にさせて頂きます。
ぜひ、ご期待くださいませ。

関西エリアイベント「第1回 関西就労フォーラム」のご案内

こんにちは。

すっかりと秋めいて、冬への準備が始まってきましたね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
ウェルビーの各センターでは利用者様の皆様が、日々訓練に励んでいただいています。

さて、この度、関西エリアイベントとして第1回 関西就労フォーラム「障がい者雇用促進につながる地域ネットワークの強化」 ~今、私たちができること~ を実施することになり、詳細が決まりましたので、ご案内させていただきます。

第1回目のフォーラムは、「障害者雇用促進につながる地域ネットワークの強化」をテーマにしており、障がい者雇用促進や、雇用におけるお悩み解消の一助になればと考えております。企業のお悩みやご要望に対応するサポート体制の紹介も予定しております。

オンライン参加も可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

詳細は、下記のご案内チラシ又はウェルビーホームページ内の情報イベントページをご覧くださいませ。

◆お申し込みは、添付しておりますチラシの二次元コードからお願いいたします。
(メイン会場参加、サテライト会場参加、オンライン会場参加が選べます。)
ご不明な点がございましたらご連絡下さいませ。

第1回関西就労フォーラム1
第1回関西就労フォーラム2
メイン会場やオンラインでのご参加、もしくは各センターがサテライト会場になっているので、直接、来所頂いての視聴も可能です。
企業の方、障がい者雇用での就職を考えている方、関係機関の方、障がい者雇用の取り組みについて興味のある方など、どんどんお問い合わせください。お待ちしております。

これからも色々なイベントを提供して皆様の就職活動をサポートしていきたいと思います。

各センターでは、就職に向けたプログラムが充実しております!
平日・土曜日・祝日も体験利用を行っておりますので、ご興味がある方はお電話またはメールフォームよりお気軽にお問い合わせください!

※今後もより安全な環境を皆様に提供するために、毎日の検温や手指消毒の徹底、センター内の換気、テーブルに衝立の設置などを実施し、感染防止の対策を行っております。

資料請求はこちら
見学申込はこちら

【10月18日開催】第2回ウェルビー関西就労フォーラムhand in hand ソーシャルインクルージョン  ~変わり続ける社会と共に~

 メイン会場
梅田センタービル16階 J+K会議室

オンライン開催
(ウェブ会議システム「ZOOM」でのオンライン視聴)

 サテライト会場
京都/キャンパスプラザ京都 第2会議室
兵庫/中央区文化センター 会議室1111

就労フォーラム問い合わせボタン

 

第2回を迎える関西就労フォーラムでは、障害のある方がやりがいを持って働くための就労定着支援の工夫を、医療・企業・就労移行支援事業所・障害者雇用のコンサルタント、それぞれの立場から情報提供致します。
今年は、関西エリアを対象に、メイン会場とは別にウェブ会議システム「ZOOM」を利用したオンラインと、中継地点(サテライト)として2会場を設けました。
企業ご担当者様にとって障害者雇用に対するハードル感を下げる一助になれば幸いです。ぜひご参加ください。

 

第2回関西就労フォーラム
hand in hand
ソーシャルインクルージョン
~変わり続ける社会と共に~

【チラシ】第2回ウェルビー関西就労フォーラム_10月18日(水)開催

開催日時

2023年 10月18日(水) 13:00-17:00(12:30開場)

 

タイムテーブル(予定)

12:30
開場

13:00
開会挨拶

13:20
ハローワーク神戸
専門援助第一部門
主任就職促進指導官 陸井 徹 様 (約40分)

14:00
株式会社ワールドビジネスサポート
企画管理部 人事課 定着支援チーム
ジョブコーチ 山田 孝 様(約40分)

14:40
休憩・名刺交換 (20分)

15:00
一般財団法人 信貴山病院 ハートランドしぎさん
院長 徳山 明広 様(約60分)

16:00
特例子会社 株式会社トリドールD&I
代表取締役社長 小国政 勝己 様(約40分)

16:40
閉会の挨拶 終了、アンケートフォーム入力のお願い

17:00
閉会

 

開催場所

メイン会場

梅田センタービル16階 J+K会議室
大阪市北区中崎西2丁目4番12号 梅田センタービル
https://www.ucb.co.jp/access.html

サテライト会場(2会場)

【京都府】
京都/キャンパスプラザ京都 第2会議室
京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939
https://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access

【兵庫県】
兵庫/中央区文化センター 会議室1111
神戸市中央区東町115番地
https://www.city.kobe.lg.jp/a36708/kenko/handicap/syakaikatdudou/barrierfree/shurui/bunka/03-60.html

※メイン会場以外で参加される方はオンライン視聴(ウェブ会議システム「ZOOM」利用)か、サテライト会場(2か所)からお選びください。サテライト会場ではネット回線をつないで同時中継いたします。企業・関係機関の交流の場になる事は勿論、スタッフによる障害者雇用のご相談も行います。詳細は各センターにご連絡・お問い合わせください。

 

お申し込み方法

※下記お申込みフォームからお申込みください
就労フォーラム問い合わせボタン

 

関西エリアイベント「第1回 関西就労フォーラム」のご案内

こんにちは。

日差しの強い日がまだまだありますね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
ウェルビーの各センターでは利用者様の皆様が、それぞれの実りの秋に向けて、日々訓練に励んでいただいています。

さて、この度、関西エリアイベントとして第1回 関西就労フォーラム「障がい者雇用促進につながる地域ネットワークの強化」 ~今、私たちができること~ を実施することとなりました。企業の採用担当者様より、障がい者雇用について取り組まれていること、これから取り組まれることについてお話しいただきます。また、参加企業で働かれているウェルビー卒業生の声をお聞きいただけます。その他、医療や行政のご担当者様から障害者雇用について、色々と話して頂く予定となっております。詳細はまた追ってご案内いたしますので、まずは日程や場所、サテライト会場などの案内をご参照ください。

(再々々々校)第1回関西就労フォーラム_A4+

 

メイン会場やオンラインでのご参加、もしくは各センターがサテライト会場になっているので、直接、来所頂いての視聴も可能です。

企業の方、障がい者雇用での就職を考えている方、関係機関の方、障がい者雇用の取り組みについて興味のある方など、どんどんお問い合わせください。お待ちしております。

これからも色々なイベントを提供して皆様の就職活動をサポートしていきたいと思います。

各センターでは、就職に向けたプログラムが充実しております!
平日・土曜日・祝日も体験利用を行っておりますので、ご興味がある方はお電話またはメールフォームよりお気軽にお問い合わせください!

※今後もより安全な環境を皆様に提供するために、毎日の検温や手指消毒の徹底、センター内の換気、テーブルに衝立の設置などを実施し、感染防止の対策を行っております。

資料請求はこちら
見学申込はこちら

【大津】7月のイベントをご案内

皆さんこんにちは!
ウェルビー大津センターです。
7月のイベントをご案内いたします。
下記イベントチラシをご参照ください。
是非ご参加お待ちしております。

【大津】3月、4月のイベントのご紹介

こんにちは!ウェルビー大津センターです。春もあっという間に過ぎ去り、間もなく梅雨がやって来ますね。先日、大津周辺の川沿いで蛍の姿を見る事ができました。皆様の地域ではいかがですか?夏に向け気温も上がってまいりますので、体調には気を付けて過ごしましょう。
今回は少し前の春イベント、3月、4月のイベントをご紹介します。

3月5日(土)謎解き脱出ゲーム
ヒントの謎を解いていき脱出を目指すゲームです。果たして謎は解けるのか!!
利用者様のコメント
◆謎解き脱出ゲームをしました。難しかったし、頭が疲れました(-u-‘>)

◆謎解き脱出ゲームの問いの内容が難しく、私はなかなか答えが見つけられませんでした。
他の利用者の方の助けがなければたどり着けなかったと思います。
それから、「脱出成功」という紙がロッカー(No.27)から見つかった時は、皆がとても嬉しかったとおもいます。最後に、謎解きは頭を使って考えて大変でした。

3月12日(土)身だしなみ講座
男性ネクタイの選定について講座を受けました。
皆さんは、どんな色・柄のネクタイがよいですか?
就職活動、仕事、プライベートにはそれぞれどんな色・柄のネクタイが似合うかセンター長から説明を受けました。ちなみに就職活動では赤色・ストライプ柄のネクタイが似合うそうです。赤色は前向きなイメージを与え、やる気を伝えてくれます。勝負どころでおすすめだそうです。

女性ビジネスメイクについて講座を実施しました。ファンデーション選びやアイメーク、口紅やチークなど、皆様の愛用品なども聞きながら、会話も弾んだひと時でした。
利用者様のコメント
◆シャツ+ジャケットのコーディネートとネクタイがあります。そして、カバンはA4サイズが入る程の大きさと知り勉強になったと伝えたいです。

3月19日(土)仕事の効率の上げ方
仕事ができる人の5つの特徴、「仕事ができる人」になるために必要なこと、仕事の効率を上げる7つのコツを学びました。皆さんは、仕事ができる人はどんな人だと思いますか?
私はコミュニケーションが上手くできる人だと思います。効率をあげるのって難しいですよね。イベントの終盤には、仕事効率チェック診断を行いました。
診断結果で自分が気にし過ぎのタイプや完璧主義タイプなどがわかり、支援員や利用者で楽しめました。また次回もやりたいですね。

利用者様のコメント
◆率先的なチーム向上にあって、成果を挙げている事が、「仕事が出来る」に伝えたいです

3月21日(月)イベント検定・卓球
イベント検定ということで、スポーツ検定の問題を解きました。
オリンピックや競技に関する問題を20問解きました。その後2チームに分かれ、卓球をやりました。ピンポン玉を籠に何個入れられるかを競い合いました。

利用者様のコメント
◆スポーツを取り入れる事で、日常生活に彩りを添える事が出来ますし、又、健康の為や就職活動の合間のリフレッシュになるので皆さんにもスポーツを楽しんで欲しいです
◆スポーツ検定という検定があることを初めて知り、実際に問題を解いてみて、知らないことも多く勉強になりました。また卓球をやって、スポーツの面白さに改めて気づくことが出来た時間でした。

3月26日(土)プレゼン大会
皆さま、それぞれパワーポイントを使ってご自身の興味のあるテーマを題材にプレゼンテーションをしていただきました。様々なテーマがあり、どのプレゼンテーションも興味深いもので、大盛り上がりでした。
利用者様のコメント
◆2回目のプレゼン大会という事もあり、皆さんとてもお上手でした。楽しかったです。

次は4月イベントです
4月2日(土)ロングウォーキング
琵琶湖疏水まで歩きました。そして、桜並木の写真をスマホで撮られた人もおられました。そして、三尾神社へ参拝しました。ここの狛犬は、うさぎの形をしたものだとスタッフさんから説明がありました。そして、疏水の説明もありました。疏水の桜を見ながら帰りました。

利用者様のコメント
ロングウォーキングをして感じた事は、桜を見ながら歩くと、とても気分転換にもなり、リフレッシュになると思います。そして、体力作りにもウオーキングは必要であると
伝えたいです。

4月9日(土)ミニお困り事相談
皆さまのお悩み事に支援員がお答えし、時には解決法を一緒に考える相談会です。

4月16日(土)人狼ゲーム
村人陣営と人狼陣営に分かれて戦う心理戦テーブルトークRPG村人陣営は人狼を村から追放して村に平和にするのが目的で、人狼は村人を襲って人狼と同じ数にして村を滅ぼすのが目的です。
当日は6人のプレイヤーと司会1人の7人でやりました。
利用者様のコメント
◆各々の役割が決まっていて、5つの(プレイヤー)に司会者が配るカードによって、誰がプレイヤーになるか決定します。そして、全員で議論して、誰が一番怪しいかを見極める事が必要です。最後に各々の心理作戦を見破れるかが、とても難しいなあと思いました。

4月16日(土)睡眠講座
心身のバランスを保つために、適切な睡眠のとり方をクイズも交えて学ばせて頂きました。具体的な事例も紹介して頂き、睡眠の大切さを利用者の皆さんに教えて頂きました。
利用者様のコメント
◆睡眠とは規則正しい生活をすることがとても大切だということが分かりました。また生活だけでなく、仕事にも大きな影響があり、社会にとっても一番重要なことだと知りました。

◆よく体調管理のために、心身のバランスを保つことが大切といわれますが、仕事を続けるうえでも睡眠をしっかりとることが大切であると再認識致しました。私自身が前職でストレスから十分な睡眠がとれなくなり退職したので、身につまされる話でした。

4月23日(土)面接あるある
支援員の体験談も含め、面接でよく聞かれる質問から対応までお話するイベントです。

4月30日(土)に行われたイベントキャリアアンカーをご紹介します。
キャリアアンカーとは?
築き上げてきたキャリア経験・実績)に基づいた、生涯に渡ってブレない自己欲求・または自己が望む価値観のことです。また、キャリアアンカーは8つの指向に分類されます。
そこで、今回のイベントでは参加者のみ8つの指向の内、自分がどれに当てはまるか診断をしました。皆さんはがどの指向に当てはまると思いますか?

利用者様からのお声
キャリアアンカーとは、自身が大切にしているものだと言う事をしりました。
そして、人間性を磨いてプライベートも含めた自分自身の生き方を磨いていく事が大切だと思いました。最後に、自身の思いと違うと感じた事柄も無意識だけれども本心は大切にしたい価値観があるということを伝えたいです。

 

 

※ウェルビー大津センターでは、今後もより安全な環境を皆様に提供するために、毎日の検温や手指消毒の徹底、センター内の換気、テーブルに衝立の設置、空気清浄機の設置などを実施し、感染防止の対策を行っております。
ウェルビー大津センターの利用をご検討されている方困っていること、悩んでいること、お話だけでも聞いて欲しい!
あなたの1歩踏み出すきっかけになれればと思います。(*^^)v
ウェルビー大津センタースタッフ一同、お待ちしております!!
資料請求はこちら
見学申込はこちら

【大津】2月イベントのご報告

こんにちは!ウェルビー大津センターです。ここ湖国滋賀では春の訪れを告げる「びわ湖開き」が行われました。暖かい春の日が来るのが待ち遠しいですね。

今回は少し前になりますが、2月に開催されたイベントの内容をお知らせしたいと思います。

2月5日(土)新聞川柳

新聞から文字を切り抜き、その中の言葉を組み合わせて川柳を作っていくイベントです。

利用者様のコメント
◆簡単に出来そうに見えて難しかったです。とりあえず新聞から5と7の数の文字を見つけては切り抜き、ためていきましたが、組み合わせて意味のある面白い言葉にするのがなかなか大変で、頭を使いました。最終的にいくつか出来上がって良かったです。
新聞を一心不乱に切り抜いている時間が結構楽しかったです。

◆1人ずつ新聞川柳を作られたのを見せて頂きました。とても色々な見出し、タイトルもあるんだなと思いました。人によって色々な個性が出ているなあと思います。川柳はテーマ、内容によって変ってくるだと知りました。
ホワイトボードに貼ってある川柳を見ていても色々あるんだなと思いました。次に、模造紙にセロテープで貼っていくのは大変でした。その時の気になるキーワードが
鍵となると思います。最後に、川柳をつくるのは、大変でしたけど出来た時の達成感が味わえるからです。

2月11日(金)在宅ワーク
コロナ禍で在宅ワークを取り入れる企業も増えてきています。そこで在宅ワークのメリット、デメリットを紹介するイベントです。

利用者様のコメント
メリットは、通勤時間、交通費、移動時間を有効に活用すると聞き、いいと思いました。
デメリットは、何かあったらすぐ相談できないし、運動不足になってしまう。
そして最後に、いい面、悪い面の二面性があるので、選ぶ時は、特に気を付けたいなと思います。

2月19日(土)サイコロトーク
サイコロトークとはあらかじめホワイトボードに1から6の番号が書いてあり、その番号の横にお題が書いてあり、サイコロを振ってその出た目のお題について話すというものです。参加者が1人ずつサイコロを転がして答えていきました。面白いことに、同じ目が連続して出たりすることもありました。同じお題でも人によって答えが違うので、様々な話題が出て盛り上がりました。参加者の意外な一面が分かるお題もあり、「へえー!」という声が上がっていました。
【サイコロトークの魅力:度胸試しにもなり、面接などに役立ちます。雑談力が一番簡単に身に付くものです。】

利用者様のコメント
◆普段の会話では自分であらかじめテーマを決めて話せるのに対し、サイコロトークでは振ったサイコロの目に当てはまるテーマについて話さなくてはならず、戸惑いました。しかし、これは今後面接などでも役に立つ良い練習だと思いました。面接ではこちらが答えにくい質問や予想もつかなった質問もされることが想定され、そういった面では良い訓練になったと思います。よく話題を振るといいますが、これはサイコロトークがその語源ではと思いました。また一つ学べたひと時でした。

◆最初に、サイコロトークについての説明がありました。そして、中、大のサイコロを転がしました。順番に5人のメンバーが「一周、二周」とサイコロを振りました。次に、三周目になってお題の内容を変更されました。
サイコロトークとは色んな人の思っている事が伝わります。

◆サイコロの目のお題でトークをするのが想像以上に難しかったです。
とっさに内容や言葉が思い浮かばず、私はあまり上手く話せませんでした。
元々、頭の中の言葉をまとめて口で伝えたり、細かく表現したりするのは苦手で、私自身の課題の一つであると自覚はしているので、参加されていた皆さんのトークが参考になりました。
また、普段は分からない皆さんの意外な一面が見られて楽しかったです。

2月12日(土)折句カード製作

ウェルビー大津センター折句

利用者様のコメント
◆私の憧れの方は昨年にメジャーリーグ(野球)で活躍した大谷翔平選手です。
今回は大谷翔平選手の苗字である「おおたに」の「お」、「お」、「た」、「に」の4文字を折り句に書いてカードを作成しました。私は大谷翔平選手のようにタフ精神力になれるように頑張りたいので書きました。考えるのに時間がかかりましたが、支援員の方、参加した利用者の方と絵具、ペン、画用紙、シールを使ってどのようなデザインにすれば上手にできるかを一緒に考えることができて楽しかったです。また次回も参加したいです。

◆まず単語を決めてから、別の言葉や文の中に折り込むのが難しかったです。
文字によっては思い付くまでに時間がかかりました。いくつか単語の候補はありましたが、ほとんど作れませんでした。
柔軟な発想力があれば様々な句が作れるのだろうなと思います。あと、デザインやデコレーションのセンスも問われると思いました。もう少し可愛く綺麗に出来ないかな…と思いながら作っていました。
頭を柔らかくする良いトレーニングになりました。皆さんと和気あいあいと作れて楽しかったです。

2月26日(土)すごろく遊び
すごろく製作について説明がありました。すごろくとは、サイコロを振り、サイコロの目の数によってマス目の数の分だけ動いていくというシンプルなものです。一人5マスを、大きな用紙で作りました。カラーペンや色鉛筆を使うこともありました。
最後には、3人の方が無事ゴールされました。後の3人は残念ながらゴール出来ませんでしたが、すごろくは楽しいものだと伝わりました。

利用者様のコメント
◆マス目を考えるのがとても難しくすぐには思い浮かばなかったです。カラーペン(色鉛筆)で塗ったりもしました。目立つマス目を色で付けた人もいらっしゃいました。とてもびっくりしました。そして、字を色で書いたのはいいアイデアだと思いました。各々の特徴が出ていると思いました。
サイコロや「スタート」「ゴール」のマス目を2人の方が作られました。とても上手に作られました。最後に、すごろくを製作して大変ですけど楽しかったと思います。
◆大きな用紙でマスを作るのがとても楽しかったです。5種類のマスをどのような内容にするか、楽しくて面白いすごろくにするにはどんなマスを作るか、あれこれ想像しながら紙にカラーペンで書き込みました。
マスにはそこに止まった時にどのような動作をするか書き入れるのがルールだったので、色々な動作を入れてみましたが、スクワットが好評だったようで良かったです。
マスを配置するときは参加者全員で適当に置きました。ですが、皆さんがゴール手前のマスで、スタート地点やその付近に戻されるループにはまり、なかなかゴール出来なかったり、「一回休み」「二回休み」など休みのマスを作られた方が多かったため、一時は参加者全員が休みだったりして、久し振りに大笑いしました。
今後、リフレッシュの時間にも、この「すごろく作り・遊び」を取り入れられるとのことで、今から楽しみです。

2月26日(土)マインドフルネス
マインドフルネスは【心の筋トレ】です。気持ちを疲れにくくする瞑想法です。

利用者様のコメント
2分間、目を閉じて感じた事は人それぞれ違いました。エアコンの音が気になり集中出来なかったり眠くなりかけたり、無の境地になった方もいらっしゃいました。
私は、昔の記憶が頭の中に鮮明によみがえってきました。
最後に、マインドフルネスをすると集中力、記憶力の向上に役立つ事があると伝えたいです。

※ウェルビー大津センターでは、今後もより安全な環境を皆様に提供するために、毎日の検温や手指消毒の徹底、センター内の換気、テーブルに衝立の設置、空気清浄機の設置などを実施し、感染防止の対策を行っております。

ウェルビー大津センターの利用をご検討されている方、困っていること、悩んでいること、お話だけでも聞いて欲しい!
あなたの1歩踏み出すきかっけになれればと思います。(*^^)v
ウェルビー大津センタースタッフ一同、お待ちしております!!

資料請求はこちら
見学申し込みはこちら

【大津】ITスキル向上プログラム提供開始のお知らせ

皆さんこんにちは!
ウェルビー大津センターです。
3月8日から新たにITスキル向上プログラムを提供開始いたしました。
下記チラシをご参照ください。
見学、体験随時受付しております。皆様の問合せをお待ちしております。