【高松】ジョブスキルチェック!!

こんにちは!ウェルビー高松センターです!

【ジョブスキルチェック】
と聞いて(・・? となる方も多いのではないでしょうか?
ウェルビーのパソコン訓練や軽作業訓練を実際に体験をして頂き、
就労するうえで習得できていることや課題点などを評価表を用いてフィードバックできる
ご自身の就職準備性をチェックできるプログラムになります‼
結果を踏まえてウェルビースタッフと面談や相談をすることもできます‼

ウェルビー高松センター

高松センターでは12月1日~12月29日までジョブスキルチェック月間として
毎日開催しております(∩´∀`)∩
高校生や大学生など冬休み期間を使って参加をすることも可能です‼
詳しく内容を知りたい!ちょっと興味ある!などありましたらお気軽にお問い合わせください。

また見学・体験のお申込みもお気軽にどうぞ♪♪
皆さまのお越しをスタッフ一同、お待ちしております。
↓↓↓お問い合わせ↓↓↓
1.お電話でのお申し込み、お問い合わせ
下記の電話番号にお電話ください。
TEL:087-813-1148
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
件名「高松センター 見学・体験申し込み」
氏名(ふりがな)
見学・体験希望日
電話番号
質問事項
送り先はコチラ
↓↓↓
MAIL:takamatsu@welbe.co.jp
高松センターのHPはこちらから
https://www.welbe.co.jp/center/kagawa/takamatsu.html
スタッフ一同、皆さまからのお問合せを心よりお待ちしております(๑•̀ㅂ•́)و✧

【高松】11月カリキュラムのご案内♬

こんにちは!ウェルビー高松センターです!

朝夕の冷え込みが厳しくなってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
風邪をひきやすい時期となりましたので、体調管理には十分気を付けていきたいですね。

ウェルビー高松センターでは【特別カリキュラム】を多く取り揃えております!
10月は
特例子会社による「企業が求める人材~自分の障害を理解して働くこと~」
スーツ屋さんによる「スーツ着こなし講座」など
就職するための準備や就職活動に役立つ情報を発信しております!

11月も企業様による特別カリキュラムを企画しております!

就労移行がどのようなところか分からない(⊙_⊙)?
仕事をしたいのに上手くいかなくて困っている(┬┬﹏┬┬)
少しでも気になること、悩み事がありましたらお気軽にお問い合わせください(∩´∀`)∩

ウェルビー高松センター_カリキュラム

見学・体験のお申込みもお気軽にどうぞ♪♪
皆さまのお越しをスタッフ一同、お待ちしております。
↓↓↓お問い合わせ↓↓↓
1.お電話でのお申し込み、お問い合わせ
下記の電話番号にお電話ください。
TEL:087-813-1148
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
件名「高松センター 見学・体験申し込み」
氏名(ふりがな)
見学・体験希望日
電話番号
質問事項
送り先はコチラ
↓↓↓
MAIL:takamatsu@welbe.co.jp
高松センターのHPはこちらから
https://www.welbe.co.jp/center/kagawa/takamatsu.html
スタッフ一同、皆さまからのお問合せを心よりお待ちしておりますヾ(•ω•`)o

【高松】10月カリキュラムのご案内♪

こんにちは!ウェルビー高松センターです。
暑さも少しずつ落ち着き、段々と秋らしくなってきましたね。
ただ、季節の変わり目ですので体調を崩さないように気を付けてお過ごしください。
さて、今回は10月のカリキュラムをご紹介いたします♪

ウェルビー高松センター

10月は企業様がウェルビーに来所して講演を行なう特別講座があります。

障害者雇用を行なっている企業様が働く人へ求めることや、求める人物像についてなどの貴重なお話が聞けます♪

また、衣服を専門に扱う企業様からはスーツの着こなし方を講演して頂けます。

ウェルビー高松センターの見学体験や受講は無料となっておりますので、是非ご参加ください♪

 

 

ウェルビーってどんなところ???と気になった方はお気軽にお電話下さい。また、見学・体験のお申込みもお気軽にどうぞ♪♪
皆さまのお越しをスタッフ一同、お待ちしております。

↓↓↓お問い合わせ↓↓↓
1.お電話でのお申し込み、お問い合わせ
下記の電話番号にお電話ください。
TEL:087-813-1148

2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。

件名「高松センター 見学・体験申し込み」
氏名(ふりがな)
見学・体験希望日
電話番号
質問事項

送り先はコチラ
↓↓↓
MAIL:takamatsu@welbe.co.jp

高松センターのHPはこちらから
https://www.welbe.co.jp/center/kagawa/takamatsu.html
スタッフ一同、皆さまからのお問合せを心よりお待ちしております。(*’ω’*)♪

 

【高松】みんなで楽しく暑中見舞いを作りました♪

こんにちは。ウェルビー高松センターです。

まだまだ連日猛暑日が続いていますね。
日中は特に気温の高い時なので、熱中症などに気を付けて水分補給と適度な塩分補給をしっかり行いましょう。
また、しっかりと栄養睡眠をとって体力を落とさないようにすることも大切ですね。

先日はご利用者様のみんなで暑中見舞いを作成しました。
みなさん楽しんで作成されていた姿がとても良かったです。

ウェルビー高松センター

ウェルビー高松センターではこのような楽しいカリキュラムもあります。
是非、体験してみてくださいね♪

9月のカリキュラム表です。
気になるカリキュラム、聞いてみたいカリキュラムがあれば是非お気軽にお電話ください♪

ウェルビー高松センター

ウェルビーってどんなところ???』と気になった方はお気軽にお電話下さい。また、見学・体験のお申込みもお気軽にどうぞ♪♪
皆さまのお越しをスタッフ一同、お待ちしております。
↓↓↓お問い合わせ↓↓↓
1.お電話でのお申し込み、お問い合わせ
下記の電話番号にお電話ください。
TEL:087-813-1148
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
件名「高松センター 見学・体験申し込み」
氏名(ふりがな)
見学・体験希望日
電話番号
質問事項
送り先はコチラ
↓↓↓
MAIL:takamatsu@welbe.co.jp

【9月8日開催】九州・中国・四国 第4回就労フォーラム 『hand ㏌ hand』 ソーシャルインクルージョン ~「私たちで創る就労の未来」~

 メイン会場
福岡国際会議場
TKP広島本通駅前カンファレンスセンター

 サテライト会場
ウェルビー事業所(全10会場)

 オンライン開催
ウェブ会議システム「ZOOM」でのオンライン視聴

就労フォーラム問い合わせボタン

 

第4回 九州就労フォーラム参加申込書

↑Googleフォーム二次元コード↑

勝手ながら本イベントのお申込み対象者は、九州・中国・四国地方の
企業様・関係機関関係者様に限らせて頂きます。
あらかじめご了承ください。

 

第4回を迎える九州・中国・四国就労フォーラムは、ソーシャルインクルージョンのテーマを基に障がい者雇用の未来を紹介するため、医療・企業の立場から情報提供を行います。

今回は、福岡市、広島市のメイン会場、エリアに10か所のサテライト会場、Web会議システム【ZOOM】を利用したオンラインでのハイブリット形式で開催いたします。

就労フォーラムが多職種連携の機会となり、障がい者雇用の促進やお悩みの解消の一助となれば幸いです。
ぜひ皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
↓↓↓
【フォーラム詳細はコチラ】第4回ウェルビー就労フォーラム_9月8日(金)開催

 

九州・中国・四国 第4回就労フォーラム
『hand ㏌ hand』
ソーシャルインクルージョン
~「私たちで創る就労の未来」~

開催日時

2023年 9月8日(金) 13:00-17:00(12:30会場)

タイムテーブル(予定)

12:30  開場

13:00  開会挨拶 ウェルビー 司会:渡邊 岩本

13:10
就労フォーラムの目的と流れ・障害者雇用の現状(概要)と
ウェルビーの支援の説明

13:25
演題:「医療から見た多職種連携の必要性と専門性の発揮」
医療法人社団 更生会 草津病院 精神科副院長
藤田 康孝 様                (講演30分 質疑応答10分)

14:05
休憩(10分)

14:15
演題:「職場不適応を考える一個人と組織のレジリエンスから」※
福岡臨床心理オフィス
福岡臨床心理オフィス代表 西南学院大学大学院非常勤講師
臨床心理士 公認心理師
調 恵子 様                 (講演30分 質疑応答10分)

14:55
休憩(10分)

15:05
演題:「当社の取り組みと成果について」
株式会社 TMJ 人材本部 総務部 総務課 課長
川崎 麻紀 様                   (講演・質疑応答30分)

15:35
ウェルビー企業コンサルチームとジョブナビのお知らせ

15:50
休憩(10分)

16:00
グループディスカッション ※会場参加の方のみとなります
テーマ「ソーシャルインクルージョンに向けて私たちができること」

 16:40
まとめ・アンケートフォーム入力へのお願い

17:00
閉会

※レジリエンスとは「ストレスに対応する力・回復力」を意味する心理学用語です。近年ではビジネスにおいても注目されているワードです。

開催場所

※参加方法を下記よりお選び下さい。
・メイン会場(福岡国際会議場・TKP広島本通駅前カンファレンスセンター)
・最寄りのサテライト会場
・オンライン視聴(Zoom)
サテライト会場では、ネット回線をつないで同時中継いたします。
企業・医療機関・支援機関等の交流の場になることはもちろん、スタッフによる
障がい者雇用のご相談も行います。詳細は、各センターにお問い合わせください。

お申し込み方法

就労フォーラム問い合わせボタン

新型コロナウイルス対応

・新型コロナウイルス対策としまして、各会場収容人数の制限を実施いたします。そのため、オンライン視聴の他、サテライトで各センターに映像を繋いで開催いたします。
・各会場入場時に検温、アルコール消毒を実施いたします。
37.5度以上の発熱が見られる方にはご入場をお断りさせていただくこともございます。予めご了承ください。
・各会場に来訪される皆様におかれましては、マスクやフェイスガードの着用をお願いいたします。
・来場者全員の所属先・連絡先を控えさせていただきます。

 

 

【高松】8月カリキュラム表・開催イベントのご案内

こんにちは、ウェルビー高松センターです(*‘ω‘ *)
本格的な夏になり暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

高松センターでは夏の体験イベントを開催いたします!
8/7(月)~8/18(金)ジョブスキルチェック体験Week!!
8/21(月)~8/25(金)高校生対象 夏休み見学・体験会!

是非、暑くてなにもやる気が起きないという方!
ウェルビーで涼みながら体験をしてみませんか?

ウェルビー高松_8月カリキュラム表
ウェルビー高松_イベントチラシ
ウェルビー高松_イベントチラシ2

また、ウェルビーではご相談も随時受け付けております。
・「 うつ病 」「 発達障害 」「 双極性障害 」等の診断を受けたけれど、
・障害者雇用で働くにはどうすればいいのだろう
・ 働きたいけれど、何から始めたらいいか分からない
・ 障害者枠で就職活動 をしているけれど、上手くいかない
・ 就職に向けた生活習慣・スキルを身に付けたい
・ コミュニケーションが苦手で不安
・ お仕事をしていない期間があり、ブランク が長くて心配
・ 面接でうまく話せない
・ 履歴書や職務経歴書の書き方が分からない
などなど
このようなお困りごとをお持ちの方は、お気軽にお問合せください(^^

また、見学や体験に際しまして、高松センターでは皆様に安心してご来所していただけるよう、以下のようにコロナウイルス感染防止対策をしっかりと行っております。
(入室時の検温・手指消毒 /マスク着用 /衝立の設置 /加湿器・空気清浄機の設置 /常時換気やアルコール消毒)
是非お気軽にお問い合わせください。

体験や見学のお申し込みは、
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL: 087-813-1148
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「高松センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL: takamatsu@welbe.co.jp

【高松】特別カリキュラム及び7月カリキュラム表のご案内

こんにちは、ウェルビー高松センターです。
梅雨到来しましたね!雨が多くジメジメして、体調も気分も下がりがちなこの時期、皆様いかがお過ごしでしょうか?
高松センターでは気分をもりあげるため、特別なカリキュラムを用意させていただきました!

ウェルビー高松センターカリキュラム

その他にも今月高松センターでは、さまざまなカリキュラムや講座を準備しております。
ぜひ見学に来ていただき実際に体験していただければと思います。
そんなウェルビー高松センターの7月カリキュラムのご案内です!

ウェルビー高松センター7月カリキュラム表

また、ウェルビーではご相談も随時受け付けております。
・「 うつ病 」「 発達障害 」「 双極性障害 」等の診断を受けたけれど、
障害者雇用で働くにはどうすればいいのだろう
・ 働きたいけれど、何から始めたらいいか分からない
・ 障害者枠で就職活動 をしているけれど、上手くいかない
・ 就職に向けた生活習慣・スキルを身に付けたい
・ コミュニケーションが苦手で不安
・ お仕事をしていない期間があり、ブランク が長くて心配
・ 面接 でうまく話せない
・ 履歴書や職務経歴書の書き方が分からない
などなど

このようなお困りごとをお持ちの方は、お気軽にお問合せください(^^

また、見学や体験に際しまして、高松センターでは皆様に安心してご来所していただけるよう、以下のようにコロナウイルス感染防止対策をしっかりと行っております。
(入室時の検温・手指消毒 /マスク着用 /衝立の設置 /加湿器・空気清浄機の設置 /常時換気やアルコール消毒)
是非お気軽にお問い合わせください。
体験や見学のお申し込みは、
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL: 087-813-1148
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「高松センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL: takamatsu@welbe.co.jp

【高松】企業説明会及び6月カリキュラムのご案内

こんにちは、高松センターです。
梅雨入りのニュースが気になる季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?

高松センターでは、企業説明会が6/22(木)に催されます。
ぜひお申込みされたい方はお気軽に高松センターまでご連絡下さい。

その他にも今月高松センターでは、イベントが盛りだくさんです。
そんなウェルビー高松センターの6月カリキュラムのご案内です!
ぜひ見学に来ていただき実際に体験していただければと思います。

ウェルビー高松センターカリキュラム表

また、ウェルビーではご相談も随時受け付けております。
・「 うつ病 」「 発達障害 」「 双極性障害 」等の診断を受けたけれど、
障害者雇用 で働くにはどうすればいいのだろう
・ 働きたい けれど、何から始めたらいいか分からない
・ 障害者枠で 就職活動 をしているけれど、上手くいかない
・ 就職 に向けた生活習慣・スキルを身に付けたい
・ コミュニケーション が苦手で不安
・ お仕事をしていない期間があり、ブランク が長くて心配
・ 面接 でうまく話せない
・ 履歴書 や 職務経歴書 の書き方が分からない
などなど

このようなお困りごとをお持ちの方は、お気軽にお問合せください(^^

また、見学や体験に際しまして、高松センターでは皆様に安心してご来所していただけるよう、以下のようにコロナウイルス感染防止対策をしっかりと行っております。
(入室時の検温・手指消毒 /マスク着用 /衝立の設置 /加湿器・空気清浄機の設置 /常時換気やアルコール消毒)
是非お気軽にお問い合わせください。

体験や見学のお申し込みは、

1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL: 087-813-1148

2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「高松センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL: takamatsu@welbe.co.jp

【高松】5月度カリキュラムのご案内

こんにちは~!ウェルビー高松センターです!
ゴールデンウィークは、楽しく過ごされましたか。香川県ではうどん渋滞発生です。
気候としても、今が一番清々しく過ごしやすい季節です、いつにも増して活動的にお過ごしください。
さて、ウェルビー高松センターの5月カリキュラムのご案内です!

ウェルビー高松センター5月度カリキュラム

ぜひ見学に来ていただき実際に体験していただければと思います。

また、ウェルビーではご相談も随時受け付けております。
・「 うつ病 」「 発達障害 」「 双極性障害 」等の診断を受けたけれど、
障害者雇用 で働くにはどうすればいいのだろう
・ 働きたい けれど、何から始めたらいいか分からない
・ 障害者枠で 就職活動 をしているけれど、上手くいかない
・ 就職 に向けた生活習慣・スキルを身に付けたい
・ コミュニケーション が苦手で不安
・ お仕事をしていない期間があり、ブランク が長くて心配
・ 面接 でうまく話せない
・ 履歴書 や 職務経歴書 の書き方が分からない
などなど

このようなお困りごとをお持ちの方は、お気軽にお問合せください(^^

また、見学や体験に際しまして、高松センターでは皆様に安心してご来所していただけるよう、以下のようにコロナウイルス感染防止対策をしっかりと行っております。
(入室時の検温・手指消毒 /マスク着用 /衝立の設置 /加湿器・空気清浄機の設置 /常時換気やアルコール消毒)
是非お気軽にお問い合わせください。

体験や見学のお申し込みは、
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL: 087-813-1148
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「高松センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL: takamatsu@welbe.co.jp

【高松】4月度カリキュラムのご案内

こんにちは!ウェルビー高松センターです!
春もたけなわで行楽の好季節となりました。
温かい日差しを浴びながらカリキュラムのウォーキングでも汗ばむようになりましたね。
新年度の慌ただしさも落ち着いたころでしょうか。皆様お変わりなくお過ごしですか。
さて、ウェルビー高松センターの4月カリキュラムのご案内です!

ウェルビー高松センターカリキュラム

ぜひ見学に来ていただき実際に体験していただければと思います。

また、ウェルビーではご相談も随時受け付けております。
・「 うつ病 」「 発達障害 」「 双極性障害 」等の診断を受けたけれど、障害者雇用 で働くにはどうすればいいのだろう
・ 働きたい けれど、何から始めたらいいか分からない
・ 障害者枠で 就職活動 をしているけれど、上手くいかない
・ 就職 に向けた生活習慣・スキルを身に付けたい
・ コミュニケーション が苦手で不安
・ お仕事をしていない期間があり、ブランク が長くて心配
・ 面接 でうまく話せない
・ 履歴書 や 職務経歴書 の書き方が分からない
などなど

このようなお困りごとをお持ちの方は、お気軽にお問合せください(^^

また、見学や体験に際しまして、高松センターでは皆様に安心してご来所していただけるよう、以下のようにコロナウイルス感染防止対策をしっかりと行っております。
(入室時の検温・手指消毒 /マスク着用 /衝立の設置 /加湿器・空気清浄機の設置 /常時換気やアルコール消毒)
是非お気軽にお問い合わせください。

体験や見学のお申し込みは、
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL: 087-813-1148
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「高松センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL: takamatsu@welbe.co.jp