第2回東海就労フォーラム開催のお知らせ (2024年12月6日開催)

2024年12月6日(金)に、障害者雇用に携わる人事担当者や現場担当者の方を対象としたフォーラムを開催いたしますので、下記のとおりお知らせいたします。

第2回を迎える東海就労フォーラムでは、「『障害者雇用促進に向けて』~医療と企業で考える障害者雇用~」というテーマで、障害のある方がやりがいや自分らしさを持って働ける雇用の創出、工夫について医療・企業の視点からお話しいただきます。
また、今後の障害者雇用について意見交換の時間も設けておりますので、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

 【会場】
愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38
愛知県産業労働センター
ウインクあいち 10F 1002

【サテライト会場】
ウェルビー東岡崎センター/ウェルビー四日市センター/
ウェルビー岐阜駅前センター

【オンライン会場】
オンラインシステム「Teams」

お申し込み締め切り
12/3(火)

※定員数に達した場合、お断りをする場合があります。ご了承ください。
※イベントの録音・録画・写真の撮影などはご遠慮ください。
※愛知県・三重県・岐阜県の障害者雇用を進めている、または検討されている
企業様、医療機関様、支援機関様を対象にしております。

第2回東海就労フォーラム
hand in hand social inclusion
『障害者雇用促進に向けて』
~医療と企業で考える障害者雇用~

【チラシ】第2回東海就労フォーラム_12月6日(金)開催

開催日時

2024年 12月6日(金) 13:30~17:00(13:00開場)

タイムテーブル(予定)

13:00
開場

13:30
開会挨拶

13:40
【基調講演】
『医療機関の視点から「合理的配慮」について』
精神科専門医・愛知医科大学非常勤講師
伊井 俊貴 様

14:20
【講演】
『障害者雇用への取り組み』
ガゼル株式会社 事業支援本部 人材課
ご担当者 様

15:00
休憩

15:10
【講演】
『障害者雇用への取り組み』
株式会社エターナルホスピタリティグループ 人財部 労務企画課
ご担当者 様

15:50
休憩

16:00
グループディスカッション
参加企業様の情報交換・意見交換を目的としております。

16:30
ウェルビー株式会社 支援開発課 ウェルビージョブナビ 紹介

16:50
閉会挨拶

17:00
閉会

開催場所

【メイン会場について】

愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38
愛知県産業労働センター  ウインクあいち 10F 1002

<アクセス>
・JR名古屋駅桜通口から:ミッドランドスクエア方面 徒歩5分
・ユニモール地下街 5番出口から:徒歩2分
・名駅地下街サンロードから:ミッドランドスクエア、マルケイ観光ビル
名古屋クロスコートタワーを経由 徒歩8分
・JR新幹線口から 徒歩9分

【サテライト会場について】

ウェルビー東岡崎センター
住所:愛知県岡崎市康生通南3-31 第2マルワビル1階102号室
センターページ
https://www.welbe.co.jp/center/aichi/higashiokazaki.html

ウェルビー四日市センター
住所:三重県四日市市三栄町3-15 小林ビル1階
センターページ
https://www.welbe.co.jp/center/mie/yottukaichi.html

ウェルビー岐阜駅前センター
住所:岐阜県岐阜市神田町9-20 G-front6階
センターページ
https://www.welbe.co.jp/center/gifu/gifuekimae.html

オンライン会場について

オンラインシステム「Teams」

お申し込み方法

※下記お申し込みフォームからお申込みください

※定員数に達した場合、お断りをする場合があります。ご了承ください。
※イベントの録音・録画・写真の撮影などはご遠慮ください。
※愛知県・三重県・岐阜県の障害者雇用を進めている、または検討されている
企業様、医療機関様、支援機関様を対象にしております。

お問い合せはこちら

下記お近くのセンターにお問い合わせの際「第2回東海就労フォーラムの件」とお伝えください。(ウェルビージョブナビについては支援開発課にお問い合わせください。)
※お問い合わせ受付時間 9:30~17:00 ※平日(月曜~金曜)

ウェルビー名古屋駅前センター TEL:052-459-0388

ウェルビー名古屋駅前第2センター TEL:052-433-1020

ウェルビー千種センター TEL:052-784-7010

ウェルビー金山センター TEL:052-253-7035

ウェルビー金山南センター TEL:052-228-4401

ウェルビー東岡崎センター TEL:0564-64-0630

ウェルビー四日市センター TEL:059-327-5526

ウェルビー岐阜駅前センター TEL:058-201-0081

支援開発課(ウェルビージョブナビ) TEL:080-7195-3429

 

 

<12月6日開催>第2回東海就労フォーラム hand in hand social inclusion 『障害者雇用促進に向けて』 ~医療と企業で考える障害者雇用~

 【会場】
愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38
愛知県産業労働センター
ウインクあいち 10F 1002

 【サテライト会場】
ウェルビー東岡崎センター/ウェルビー四日市センター/
ウェルビー岐阜駅前センター

【オンライン会場】
オンラインシステム「Teams」

お申し込み締め切り
12/3(火)

問い合わせフォームバナー

※定員数に達した場合、お断りをする場合があります。ご了承ください。
※イベントの録音・録画・写真の撮影などはご遠慮ください。
※愛知県・三重県・岐阜県の障害者雇用を進めている、または検討されている
企業様、医療機関様、支援機関様を対象にしております。

第2回を迎える東海就労フォーラムでは、『障害者雇用促進に向けて』~医療と企業で考える障害者雇用~というテーマで、障害のある方がやりがいや自分らしさを持って働ける雇用の創出、工夫について医療・企業の視点からお話しいただきます。

また、今後の障害者雇用について意見交換の時間も設けておりますので、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

第2回東海就労フォーラム
hand in hand social inclusion
『障害者雇用促進に向けて』
~医療と企業で考える障害者雇用~

【チラシ】第2回東海就労フォーラム_12月6日(金)開催

開催日時

2024年 12月6日(金) 13:30~17:00(13:00開場)

タイムテーブル(予定)

13:00
開場

13:30
開会挨拶

13:40
【基調講演】
『医療機関の視点から「合理的配慮」について』
精神科専門医・愛知医科大学非常勤講師
伊井 俊貴 様

14:20
【講演】
『障害者雇用への取り組み』
ガゼル株式会社 事業支援本部 人材課
ご担当者 様

15:00
休憩

15:10
【講演】
『障害者雇用への取り組み』
株式会社エターナルホスピタリティグループ 人財部 労務企画課
ご担当者 様

15:50
休憩

16:00
グループディスカッション
参加企業様の情報交換・意見交換を目的としております。

16:30
ウェルビー株式会社 支援開発課 ウェルビージョブナビ 紹介

16:50
閉会挨拶

17:00
閉会

開催場所

【メイン会場について】

愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38
愛知県産業労働センター  ウインクあいち 10F 1002

<アクセス>
・JR名古屋駅桜通口から:ミッドランドスクエア方面 徒歩5分
・ユニモール地下街 5番出口から:徒歩2分
・名駅地下街サンロードから:ミッドランドスクエア、マルケイ観光ビル
名古屋クロスコートタワーを経由 徒歩8分
・JR新幹線口から 徒歩9分

【サテライト会場について】

ウェルビー東岡崎センター
住所:愛知県岡崎市康生通南3-31 第2マルワビル1階102号室
センターページ
https://www.welbe.co.jp/center/aichi/higashiokazaki.html

ウェルビー四日市センター
住所:三重県四日市市三栄町3-15 小林ビル1階
センターページ
https://www.welbe.co.jp/center/mie/yottukaichi.html

ウェルビー岐阜駅前センター
住所:岐阜県岐阜市神田町9-20 G-front6階
センターページ
https://www.welbe.co.jp/center/gifu/gifuekimae.html

オンライン会場について

オンラインシステム「Teams」

お申し込み方法

※下記お申し込みフォームからお申込みください

問い合わせフォームバナー

※定員数に達した場合、お断りをする場合があります。ご了承ください。
※イベントの録音・録画・写真の撮影などはご遠慮ください。
※愛知県・三重県・岐阜県の障害者雇用を進めている、または検討されている
企業様、医療機関様、支援機関様を対象にしております。

お問い合わせ先

下記お近くのセンターにお問い合わせの際「第2回東海就労フォーラムの件」とお伝えください。(ウェルビージョブナビについては支援開発課にお問い合わせください。)
※お問い合わせ受付時間 9:30~17:00 ※平日(月曜~金曜)

ウェルビー名古屋駅前センター TEL:052-459-0388

ウェルビー名古屋駅前第2センター TEL:052-433-1020

ウェルビー千種センター TEL:052-784-7010

ウェルビー金山センター TEL:052-253-7035

ウェルビー金山南センター TEL:052-228-4401

ウェルビー東岡崎センター TEL:0564-64-0630

ウェルビー四日市センター TEL:059-327-5526

ウェルビー岐阜駅前センター TEL:058-201-0081

支援開発課(ウェルビージョブナビ) TEL:080-7195-3429

 

 

【名古屋駅前】10月のプログラムについて

こんにちは!ウェルビー名古屋駅前センターです!!

エアコンの必要ない、「秋らしい」良い季節となってきましたね。
いつもより少し遅くなってしまいましたが、10月のプログラムのご案内をさせて頂きます。

ウェルビー名古屋駅前センター2024年10月プログラム表

10月19日(土)に「事務作業体験会」を実施します。
事務職は、就職活動において、比較的人気な職種で、ウェルビーの利用者様の多くも希望されている職種でもあります。
ただ、事務職って皆様、何を想像しますか?

書類作成?電話応対?データ入力?来客対応?どれも正解だと思います。
一言で事務職といっても、その内容は多岐に渡ります。

10月19日(土)では、実際にある事務職を経験しながら、事務職の理解を深めることができるプログラムとなっております。

「体験会」とありますが、「見学」でも可能となっておりますので、少しでも興味ある方はよろしければご参加下さい。

スタッフ一同お待ちしております。

↓すぐセンターを見学したいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/entry/

↓まずは資料が欲しいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/

↓お電話でまずは相談をしてみたい方はこちら↓
052-459-0388

【名古屋駅前】9月のプログラムについて

こんにちは!ウェルビー名古屋駅前センターです!!

日の沈む時間が早くなり、秋の訪れを感じるこの頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は9月のプログラムについてご案内いたします。

ウェルビー名古屋駅前センター2024年9月プログラム表

9月の土日には、「支援アドバイザーpresents 就職に役立ついろは」と致しまして、
5日間にわけて、就職に関する様々のプログラムを行います。

ウェルビーは全国にセンターがあり、多くの支援員がおります。
その中で、特にプログラム提供に定評のある支援員が講義を行います。
自分らしく働くために「あなたに役立つこと」を5つの方向からお伝えします。

ウェルビー名古屋駅前センターでは、随時見学/体験の受け入れを行っております。
今回のブログで取り上げた「就職に役立ついろは」も見学/体験することができます。
ご都合よろしければ、ぜひご参加ください。

↓すぐセンターを見学したいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/entry/

↓まずは資料が欲しいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/

↓お電話でまずは相談をしてみたい方はこちら↓
052-459-0388

【名古屋駅前】求人の多い時期について

こんにちは!ウェルビー名古屋駅前センターです!!

お盆が終われば、あっという間の9月ですね。
まだまだ暑い日が続きそうなですが、9月が「夏」か「秋」かご存じでしょうか。
気象庁によると、9月は「秋」になるそうです!

秋は、就職活動を行うには良いタイミングと言われております。

理由としては、色々とありますが、
・下期(10月以降)の人員計画に合わせて、求人を出す企業が多い。
・夏のボーナス(賞与)支給後に退職する人が多く、人員の補充が必要なため。
・人事異動による、社内の人数を調整するため。などがあげられます。

実際に、愛知県の「障害者就職面接会」も秋頃に開催されることが多いですね。

ウェルビー名古屋駅前センターでは、このような「就職活動」に関する講義(就活プログラム)を定期的に行っております。

見学もできるプログラムになっておりますので、お気軽にセンターにお越しいただき、
少しでも皆様の就職活動のお役に立てると嬉しいです。ご連絡お待ちしております。

↓すぐセンターを見学したいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/entry/

↓まずは資料が欲しいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/

↓お電話でまずは相談をしてみたい方はこちら↓
052-459-0388

【名古屋駅前】8月プログラムについて

こんにちは!ウェルビー名古屋駅前センターです!!

あっという間の8月ですね。
8月といえばお盆休み・・ですが、ウェルビー名古屋駅前センターはお盆も通常通り開所しております!
何故なら、お盆でも出勤する必要のある会社は多数あり、お盆でも働ける体力を身に付けるためです。
(もちろん、お盆期間にお休みを取られる利用者様もいらっしゃいます)

暑い夏でも取り切れるような体力を身に付けたいですね!
そんな8月のプログラム表をご紹介致します。

ウェルビー名古屋駅前センター_2024年8月プログラム表

8月は、ウェルビー名古屋駅前第2センターのスタッフが、名古屋駅前センターに来て、講義をしてもらいます!
タイトルは、「労働条件のイロハ」と「ロジカルシンキング」!!
普段と異なるスタッフによる講義のため、いつもと違った緊張感がありそうですね。

ウェルビー名古屋駅前第2センターは、名古屋駅前センターと徒歩5分程度と近い距離にあるため、
一緒にプログラムを行ったりすることがあります。面接練習やセルフケアプログラムなどなど。

多くの人と関わることで、様々な考え方や助言を聞くことができ、それはきっと皆様の今後に役立つものになると思います。
ウェルビー名古屋駅前センターも、ウェルビー名古屋駅前第2センターも見学はいつでも受け付けておりますので、
お気軽にご連絡ください。(もちろん、「両センターを見学したい」という相談も大歓迎です!)

↓すぐセンターを見学したいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/entry/

↓まずは資料が欲しいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/

↓お電話でまずは相談をしてみたい方はこちら↓
052-459-0388(ウェルビー名古屋駅前センター)
052-433-1020(ウェルビー名古屋駅前第2センター)

【名古屋駅前】ウェルビージョブナビについて

こんにちは!ウェルビー名古屋駅前センターです!!
 
夏本番の季節になってきました。
徐々に気温が上がっていくこの季節は、なかなか体が慣れずに疲れやすいですね。
そんな季節だからこそ、自己管理はより意識して、日々を過ごしていければと思います。
 
 
今回は、ウェルビーのサービスについてご紹介いたします。
 
皆様、ウェルビージョブナビはご存じでしょうか?
ウェルビージョブナビとは、ウェルビーの職業紹介サービスです。
 
「就労移行支援事業所」と聞くと、「訓練」をイメージされる方が多くいらっしゃると思いますが、
ウェルビーでは「訓練」だけでなく、「就職」にも力を入れております。
 
ウェルビージョブナビには多くの求人が掲載されており、ウェルビー利用者の方のみ閲覧ができる「ウェルビー利用者限定求人」もあります。
 
見学/体験にお越しいただいた際には、実際の求人をご覧頂きながらウェルビージョブナビの概要説明をいたしますので、お気軽にお問い合わせください、
 
 
↓ウェルビージョブナビについてさらに詳しく知りたい方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/jobnavi/
 
↓すぐセンターを見学したいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/entry/
 
↓まずは資料が欲しいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/
 
↓お電話でまずは相談をしてみたい方はこちら↓
052-459-0388(ウェルビー名古屋駅前センター)

【名古屋駅前】7月プログラムについて

こんにちは!ウェルビー名古屋駅前センターです!!

7月になり、「夏本番」という季節になりましたね。
日が長くなり、18時でも明るいとちょっと得した気分になるのは私だけでしょうか。
ただ、最近はとにかく暑いため、日焼け止めや日傘などの対策しつつ、気を付けて日々を過ごしていきたいですね。
そんな7月の名古屋駅前センターのプログラム表を紹介させて頂きます。

ウェルビー名古屋駅前センター_2024年7月プログラム表

7月も様々なプログラムを用意しております。

どのプログラムも事前に連絡を頂ければ、基本的には見学/体験ができますのでお気軽にご連絡ください。
皆様からのご連絡、お待ちしております!!

よろしければ下記もご参照ください。

↓すぐセンターを見学したいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/entry/

↓まずは資料が欲しいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/

↓お電話でまずは相談をしてみたい方はこちら↓
052-459-0388(ウェルビー名古屋駅前センター)

【名古屋駅前】外出イベント~名古屋港水族館

・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
こんにちは!ウェルビー名古屋駅前センターです!

春も終わり汗ばむ季節となっておりますがみなさんいかがお過ごしでしょうか。
名古屋は日差しも強く日傘をさす場面も増えてきました。
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
今回は5月にありました外出イベントについて写真を添えてご案内します!

センターから地下鉄に乗り10名ほどの利用者様とスタッフで行ってきました。
集団行動を意識しつつもみなさん楽しそうにお話しされていました。

ウェルビー名古屋駅前センター(ブログ)水族館1ウェルビー名古屋駅前センター(ブログ)水族館2

就職活動そのものだけでなく、
利用者様同士やスタッフとも関わりを持てる機会を提供しております◎◎

ご興味ある方からのご連絡お待ちしています!!!
見学・体験・お問合せ随時対応していますのでご相談ください!!!

↓すぐセンターを見学したいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/entry/

↓まずは資料が欲しいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/

お電話でまずは相談をしてみたい方はこちら↓
052-459-0388(ウェルビー名古屋駅前センター)

【名古屋駅前】ゴールデンウィークのプログラムについて

こんにちは、ウェルビー名古屋駅前センターです。

4月になり、過ごしやすい気候になってきましたね。「桜が満開になった」と思ったら、気づいたら散ってしまい、あっという間にゴールデンウイーク(以下GW)を向かえそうです。ウェルビー名古屋駅前センターは、5/5を除き、いつも通り開所しております。今回は、GW中のプログラムをいくつかご紹介したいと思います。

5/3 午前:オフィスワークシミュレーション 午後:リフレッシュ
毎週金曜日は、「オフィスワークシミュレーション」。GW中でも通常通りに実施いたします。
模擬のオフィスを想定とした訓練で、自分の就労スキルを試せる絶好の機会です。午前のオフィスワークシミュレーションで疲れた後、午後はゆっくりと皆でリフレッシュしましょう。

5/4 午前:特別プログラム「職場対人技能トレーニング 午後:WIT/スキルアップ
午前のプログラムでは、職場でのコミュニケーションについて行います。普段のプログラムにある「SST」をさらに職場向けに特化したプログラムとなっております。午後のWITとは「Welbe IT training」の略で、eラーニングシステムを利用し、ITスキルを身に付けられるPC訓練となっております。

5/6 午前:PC訓練/スキルアップ 午後:特別プログラム「身だしなみ/アサーション」
ウェルビーには、SA(ソーシャルワーク・アドバイザー)という支援のプロフェッショナルがおります。5/6の午後は、そのSAが「身だしなみ/アサーション」について講義を行います。ちなみにアサーションとは、自分の意見を大切にしつつ、相手の意見も尊重するコミュニケーションのことです。

GW中の見学、体験も受けてけておりますので、お気軽にご連絡下さい。スタッフ一同お待ちしております。

↓すぐセンターを見学したいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/entry/

↓まずは資料が欲しいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/

↓お電話でまずは相談をしてみたい方はこちら↓
052-459-0388(ウェルビー名古屋駅前センター)