【西川口第2】6月月間カリキュラムのご紹介

皆様こんにちは
ウェルビー西川口第2センターです。
 
6月の月間カリキュラムの紹介です。
 
ウェルビー西川口第2センター2_6月
 
6月の特別カリキュラムは
6月7日『第5回 卓球王は誰だ! (卓球大会)』
6月14日『夏の身だしなみ講座』
6月21日『語れる自分になろう~推しトーーーク!』
6月28日『マニュアルの重要性~ゲームでメモを活用する力を鍛えよう』
 
卓球大会は西川口第2センター恒例イベントで,初心者、経験者関係なく卓球を楽しめる大会を開催予定です。
後日大会の様子など再度お伝えできたらと考えております。
 
何か気になるカリキュラムはございましたか?
見学・体験は随時受け付けております。お気軽にお問合せください。
 
また、ウェルビー西川口第2センターは発達障害をお持ちの方に特化した就労移行支援を行っている事業所です。就職活動に関するプログラムだけではなく、他者視点取得ワークなどの発達障害の障害特性に合わせたプログラムもご用意しております。
随時見学・体験を受け付けていますので、お気軽にご連絡ください!
 
ウェルビーのTikTokではウェルビー西川口第2センターの利用者様、職員のインタビューもアップされていますので、ぜひご覧ください。
ウェルビーのTikTokアカウントはコチラ:https://www.tiktok.com/@welbe.co.jp
【お問合せ先】
ウェルビー西川口第2センター
TEL:048-287-9647
E-mail:info@welbe.co.jp
開所時間:9:00~18:00(日除く)

みなさまのご連絡お待ちしております!
以上、ウェルビー西川口第2センターでした。

【新越谷駅前】6月の月間カリキュラム表と特別プログラムの紹介

こんにちは。ウェルビー新越谷駅前センターです。
梅雨入り目前、貴重な日差しで真夏日続出です。
気候の変動が激しい中、水分補給をこまめにして熱中症対策を
していきましょう。
さて、6月の特別プログラムとカリキュラム表のご紹介です。

【ウェルビー新越谷駅前センター】月間カリキュラム表6月

土曜日、祝日の特別プログラム
6/7『これができなきゃマズイ!ビジネスマナー』
6/14『BT検定』
6/21『面接NG集』
6/28『金銭管理②』
そのほかにも様々なカリキュラムを行っております。
気になる方は
お気軽にお問い合わせください。

現在ご利用中の方々は、
精神障害(うつ病、統合失調症)、発達障害(ADHD、自閉症スペクトラム)、
知的障害をお持ちの方で、
越谷市・草加市・八潮市・川口市・三郷市・さいたま市・吉川市から
通われています。

<お問合せ>
就労移行支援事業所 ウェルビー新越谷駅前センター
〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷4-11-4 セントエルモ新越谷4階
電話:048-990-5656 メール:shinkoshigaya1@welbe.co.jp
https://www.welbe.co.jp/center/saitama/shinkoshigaya.html

【朝霞台駅前】6月カリキュラムのお知らせ

こんにちは!
ウェルビー朝霞台駅前センターです。
じめじめした季節がやってきました。
梅雨の時期ならではの楽しみを見つけて過ごしていきたいですね。

 

6月のカリキュラムはこちらです。

【ウェルビー朝霞台駅前センター画像①】週間・月間カリキュラム表202506

土曜イベントのご紹介

7日(土)オンライン講座『メモの達人になる!』
メモの取り方を知ろう第1弾です。
知っているようで知らないメモの取り方について
動画を通して学んでいきましょう。

 

14日(土)体年齢
体年齢、気になりませんか。
簡単な動きなどを通して知りましょう。
適度な運動習慣が身につくと、健康に過ごすことができます。

21日(土)オンライン講座『推しトーーーク!』
好きなことを語り合いながら自分の世界を拡げませんか。
面接で役立つ表現力も身につきます!

28日(土)メモ・ノート術講座
メモを取るための10個の基本を知ってから、ワークに取り組みます。
仕事に活かすメモ術、ノートの選び方もお伝えします。
参考になるものがあったら、是非取り入れていきましょう。

ウェルビー朝霞台駅前センターでは見学・体験をいつでも受け付けています。
ご興味のある方はいつでもお問い合わせください。

<お問い合わせ先>
ウェルビー朝霞台駅前センター
住所:埼玉県朝霞市浜崎1-3-6 ル・クール3階 301号室
電話番号:048-486-6577
見学申込フォーム
https://www.welbe.co.jp/form/entry/

【朝霞台駅前】5月カリキュラムのお知らせ

こんにちは!
ウェルビー朝霞台駅前センターです。
4月10日に「第2回桜フォトコンテスト」を行いました。
 
センターから徒歩10分弱で黒目川に到着します。
ウォーキングも兼ねて、利用者の皆様に写真を撮っていただきました。
アンケートを取り、見事1位を獲得した写真はこちらです。
 
【ウェルビー朝霞台駅前センター画像①】桜
 
5月のカリキュラムはこちらです。
 
【ウェルビー朝霞台駅前センター_画像②】週間・月間カリキュラム表202505
 
土曜・祝日イベントのご紹介
 
3日(土)音楽鑑賞会
朝霞台駅前センター恒例イベントです。
音楽を聴いてリフレッシュしましょう。
 
5日(月)オンライン講座 企業が求める人材とそのためにできること
企業がどんな人を採用したいと思っているか知り
ウェルビーで何ができるか考えていきます。
 
6日(火)ペーパータワーGW編
いつもであれば木曜日のグループワークで行っていますが
ルールを変更して祝日バージョンで実施します。
協力して高さを競います。
 
10日(土)卓球大会
こちらも朝霞台駅前センター恒例イベントです。
1時間弱ですが、いい室内運動になります。
 
24日(土)オンライン講座 自分で作る働きやすさ
働きやすくするために、自分で何ができるか
講座の中にヒントが詰まっています。
 
31日(土)朝霞台クイズ
センターや職員に関するクイズを出題します。
気軽な気持ちでご参加ください。
 
ウェルビー朝霞台駅前センターでは見学・体験をいつでも受け付けています。
ご興味のある方はいつでもお問い合わせください。
 
<お問い合わせ先>
ウェルビー朝霞台駅前センター
住所:埼玉県朝霞市浜崎1-3-6 ル・クール3階 301号室
電話番号:048-486-6577
見学申込フォーム
https://www.welbe.co.jp/form/entry/

【ジョブセンター川越】 7/7 (月) 就職セミナー開催のお知らせ!!

こんにちは、発達障害者就労支援センター ジョブセンター川越です。

この度、7月7日(月)に 第26回就職セミナー を開催することになりました!
『就職セミナー』は、就職および職場定着に必要なスキルや知識の習得を目的としたセミナーです。

第26回を迎える今年の就職セミナーは、
『職場で活かせるコミュニケーション ~自分も相手も大切に信頼関係を築くために~』
というテーマで、NPO法人アサーティブジャパン認定講師 堀内香苗様からの講義となります。

アサーティブについて学びを深め、コミュニケーションの自己点検や伝える演習を一緒に取り組んでみませんか?
どなたでも参加できます!

チラシはこちら↓
修正2【20250425】ジョブセミナーチラシ_ジョブセンター川越_00001修正2【20250425】ジョブセミナーチラシ_ジョブセンター川越_00002

申し込み方法
・チラシの内容をご確認のうえ、ジョブセンター川越に直接お問い合わせください。
電話、FAX、ジョブセンターのホームページより、公式メールでも承ることができます。
皆様のご参加をお待ちしております。

【お問い合わせ先】
ジョブセンター川越(https://www.welbe.co.jp/kawagoe/
TEL:049-299-4927
埼玉県川越市脇田町15-21 ジョージビルワキタ1階
各線「川越」駅(東口) 徒歩6分

ジョブセンター川越では、みなさんの“働くこと”に関してのお悩みをお手伝いします。
こちらのセンターは、発達障害の診断がなくても、通院していなくても、ご自身で傾向を感じている方、障がいのある方もない方も、
お仕事に関する事でお困りの方のための就労支援センターです。
就職活動がうまくいかない、また勤務先で困ったことがある方、自分に合った仕事を長く続けられるよう、一緒に考えて行きましょう。ぜひ一度ジョブセンター川越に相談してみませんか?
ジョブセンター川越では、川越市はもちろん、鶴ヶ島市、坂戸市、朝霞市、東松山市、上尾市、狭山市、所沢市、日高市、入間市、飯能市、新座市、ふじみ野市、富士見市、桶川市、三芳町、川島町、吉見町、越生町、毛呂山町などからも相談の方々がいらっしゃいます。
川越駅から徒歩6分ですが、本川越駅から徒歩10分の距離でもあります。

まずはお気軽にご連絡ください
049-299-4927(月~金10:00~16:00)※祝日・年末年始除く
メール相談はこちら ▶ info-kawagoe@welbe.co.jp

【新越谷駅前】特別プログラムとカリキュラム表のご紹介

こんにちは。ウェルビー新越谷駅前センターです。
短い春も過ぎて、初夏のような陽気ですね。
初夏とは5月初旬から6月の梅雨時期までをいうそうです。
5月の特別プログラムとカリキュラム表のご紹介です。

新越谷駅前センター_月間カリキュラム表2025.5月

土曜日、祝日の特別プログラム

5/3『ショートカットキー講座』
5/5『金銭管理①』
5/6『印象の良い伝え方』
5/10『訓練メソッドの共有』
5/17『身だしなみ(メイク・整髪)』
5/24『企画課イベント』
5/31『ボードゲーム』

そのほかにも様々なカリキュラムを行っております。
気になる方はお気軽にお問い合わせください。

現在ご利用中の方々は、
精神障害(うつ病、統合失調症)、発達障害(ADHD、自閉症スペクトラム)、
知的障害をお持ちの方で、
越谷市・草加市・八潮市・川口市・三郷市・さいたま市・吉川市から通われています。

<お問合せ>
就労移行支援事業所 ウェルビー新越谷駅前センター
〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷4-11-4 セントエルモ新越谷4階
電話:048-990-5656 メール:shinkoshigaya1@welbe.co.jp
https://www.welbe.co.jp/center/saitama/shinkoshigaya.html

【ジョブセンター川越】2025年度 発達障害者就労支援センタージョブセンター川越説明会

埼玉県の委託事業である発達障害者就労支援センター ジョブセンター川越では、
2025年度前期も下記の日程で説明会を開催いたします。

ジョブセンター川越では、みなさんの“働くこと”に関してのお悩みをお手伝いします。
こちらのセンターは、発達障害の診断がなくても、通院していなくても、ご自身で傾向を感じている方、お仕事に関する事でお困りの方のための就労支援センターです。
就職活動がうまくいかない、また勤務先で困ったことがある方、自分に合った仕事を長く続けられるよう、一緒に考えて行きましょう。
ぜひ一度ジョブセンター川越に相談してみませんか?

詳細は下記のとおりです。
【ブログ用】2025年ジョブセンター川越2025年度説明会_0325 (1)

説明会の後、ご希望に応じて個別相談も行います。
※事前申し込み制。 希望日程の約3日前までにジョブセンター川越まで電話かメールにて、お問い合わせ・お申し込みください。担当者から詳細についてご連絡させていただきます。
申し込みに関していただいた情報は、本イベント・事業の用途以外に使用いたしません。
※上記日程以外をご希望の方はご相談ください

【対象者】
発達障害のある方・その疑いのある当事者の方、ご家族の方、企業の方、支援機関の方、学校関係者の方

ご興味のある方、参加したい方、ご不明な点のある方は、お気軽にジョブセンター川越までお問合せください。
ジョブセンター川越は、埼玉県内にお住まいの方、または学校や職場が埼玉県内にある方々はご利用できます。川越市はもちろん、鶴ヶ島市、坂戸市、朝霞市、東松山市、狭山市、所沢市、日高市、入間市、飯能市、新座市、ふじみ野市、富士見市、上尾市、桶川市、三芳町、川島町、吉見町、越生町、毛呂山町など県内各地からも相談の方々がいらっしゃっています。

【お問い合わせ先】
ジョブセンター川越(ウェブサイトはこちら
埼玉県川越市脇田町15―21 ジョージビルワキタ1階
各線「川越」駅(東口) 徒歩6分 「本川越」駅 徒歩10分
TEL :049-299-4927
MAIL:info-kawagoe@welbe.co.jp

【新越谷駅前】4月度カリキュラム表紹介

こんにちは。ウェルビー新越谷駅前センターです。
新年度が始まります。ワクワクしますね。
さてさて…4月の特別プログラムとカリキュラム表のご紹介です。

土曜日、祝日の特別プログラム
4/5『整理力UP講座』
4/12『キャリアアンカー』
4/19『雑談力』
『ウェルビーのルールについて』
4/29『アンガーマネジメント』
そのほかにも様々なカリキュラムを行っております。
気になる方は
お気軽にお問い合わせください。
現在ご利用中の方々は、
精神障害(うつ病、統合失調症)、発達障害(ADHD、自閉症スペクトラム)、
知的障害をお持ちの方で、
越谷市・草加市・八潮市・川口市・三郷市・さいたま市・吉川市から
通われています。
<お問合せ>
就労移行支援事業所 ウェルビー新越谷駅前センター
〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷4-11-4 セントエルモ新越谷4階
電話:048-990-5656 メール:shinkoshigaya1@welbe.co.jp
https://www.welbe.co.jp/center/saitama/shinkoshigaya.html

【ジョブセンター川越】2025年度 発達障害の傾向を持つ人の交流会

みなさま、こんにちは。
埼玉県の委託事業である発達障害者就労支援センター ジョブセンター川越では、
働きながら困っている方を対象に、交流会を行っています。

詳細は下記のとおりです。

【ブログ用】ジョブセンター川越交流会チラシ画像250326
【開催日時(予定)】
4/5(土)、5/10(土)、6/7(土)、7/12(土)、8/9(土)、9/6(土)
各日 13:00~13:45 開催

※事前申し込み制。 希望日程をご検討の上、ジョブセンター川越まで電話かメールにて、お問い合わせ・お申し込みください。担当者から詳細についてご連絡いたします。

【対象者】
埼玉県内在住、または埼玉県内にお勤めで、発達障害傾向のある・その疑いのある当事者の方興味のある方、参加したい方、ご不明な点のある方は、お気軽にジョブセンター川越までご連絡ください。
ジョブセンター利用履歴のある方が、ご参加いただけます。

【お問い合わせ先】
ジョブセンター川越
TEL:049-299-4927
埼玉県川越市脇田町15-21 ジョージビルワキタ1階
各線「川越」駅(東口) 徒歩6分

【朝霞台駅前】4月カリキュラムのお知らせ

こんにちは!
ウェルビー朝霞台駅前センターです。
寒暖差と花粉症に体調を崩しやすい時期ですね。
 
4月のカリキュラムのお知らせです。
ウェルビー朝霞台駅前センター_カリキュラム表202504
 
 
4月の土曜、祝日のイベントはこちらです。
 
5日(土)音楽祭
恒例イベント。好きな曲をアンケートで募ります。
普段聴かないジャンルの音楽に触れる機会です。
 
12日(土)プレゼン大会~準備
テーマを決めて、それを元にパワーポイントやワードで作成していただきます。
自分の考えをまとめることから始めましょう。
 
19日(土)オンライン講座 The 雑談力!
雑談って何を話したらいいか分からなくて、難しいですよね。
ちょっとした技術で変わります!こちらはオンライン講座となっております。
 
26日(土)プレゼン大会~発表
人前で発表することに慣れましょう。
緊張して当たり前です。様々な経験を積んで就活に活かしていきましょう。
 
29日(火)セルフケア講座
職員による講座です。
具体的なセルフケアを知り、実践していきましょう。
 
ウェルビー朝霞台駅前センターでは見学・体験をいつでも受け付けています。
ご興味のある方はいつでもお問い合わせください。
 
<お問い合わせ先>
ウェルビー朝霞台駅前センター
住所:埼玉県朝霞市浜崎1-3-6 ル・クール3階 301号室
電話番号:048-486-6577
見学申込フォーム
https://www.welbe.co.jp/form/entry/