こんにちは!ウェルビー府中駅前センターOJT 課の利用者です!
暑い夏がやってきましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回は、毎週水曜日、午後に行っている「グループワーク」について紹介します。
このカリキュラムは利用者が一つのテーマに沿って意見や情報を出し合い
より良い結論にまとめていくことで、自己発信能力やコミュニケーション能力を養っていくプログラムです。
基本的に参加する利用者が司会進行や書記などの役割を自分たちで決めて担当します。
最初は少し緊張するかもしれませんが、見学から入るという手段もありますので、気軽にご参加いただけたらと思います。
私自身、最初はコミュニケーション面に対して苦手意識があり、特に複数人での話し合いに参加することに不安を感じていました。
そのためしばらくは見学で参加し、実際にグループワークに加わるまでに時間がかかりました。
しかし、いざ参加してみると、他の利用者の方々が気さくに接してくださったことで不安が解消され、
今では毎週楽しんで参加しています。
グループワークでは、最初に約束事を提示されるので、参加者の発言や意見が否定されることもなく、
みなさんがお互いの考えを尊重しながら進めて行きます。
コミュニケーションに苦手意識がある方も、ぜひ気軽に参加してみてください。
皆様のご来所を心よりお待ちしております。
ウェルビーでは、うつ病や双極性障害、強迫性障害、統合失調症などの精神障害、ASD や ADHD、LD などの発達障害
知的障害、身体障害および難病など、さまざまな障がいのある方が利用され、
日々訓練に取り組んでおられます。
お問い合わせ方法は…
1. 資料請求はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/
2. 見学申し込みはこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/entry/
ウェルビー府中駅前センター
TEL:042-306-6273