【名古屋駅前第2】好奇心を忘れず、恐怖心に負けず

こんにちは。名古屋駅前第2センターのスタッフ・加藤です。
突然ですが皆さん、最近ワクワクするような事はありましたか?
本日は、「最近、ワクワクする事が減ったなぁ」「新しい事を始めたいけど気持ちが乗らないなぁ」という方に向けてお送りします。

名古屋には「名古屋メシ」と呼ばれるように、独特の食文化があります。
加えて名古屋駅周辺には世界各国の料理屋がたくさんあります。
私も食べた事のない料理を食べる事が趣味のため、暇があれば、ペルー料理、トルコ料理、ルーマニア料理、モロッコ料理…と名古屋で食べ歩きをよくします。
先日は、「ウズベキスタン料理店」に行きました。初めての経験でした。

料理も美味しかったのですが、私が一番感動したのは本場のザクロのジュースです。
ザクロの学名はPunica granatumで、属名のPunicaは「カルタゴの」という意味だそうです。
ウェルビー名古屋駅前第2センター料理1
カルタゴといえば、「ローマ史上最大の敵」と恐れられた名将ハンニバル バルカ、通称「カルタゴの雷光」が有名です。現代でも、稀代の戦術家と評価されるハンニバル。
ヨーロッパの一部では、子供がワガママを言ったり、悪い事をすると、「ハンニバルがくるよ!」と、子供を躾ける時の決まり文句があるそうです。日本のナマハゲみたいですね

ザクロは「カルタゴのリンゴ」と呼ばれています。日本ではあまりメジャーな果物ではありませんよね。
しかし、一説ではザクロの成分がアンチエイジングや美容に良い効能があると言われており、日本でも女性を中心として最近少しずつ話題になっているようですね。

食べた事のない食べ物もそうですが、大人になるといつの間にか恐怖心が好奇心を上回り、経験をしたことのない物ほど恐れたり、試す前に諦めたりしてしまいます。
小さな子供の頃は、あれほどワクワクした毎日が何となく単調になっていくのは新しい挑戦や初めての経験を恐れて避けていくからかもしれませんね。

もし今、障害や就職に悩んでいる方がいれば、私達と新しい一歩を踏み出してみませんか?
もしかしたら、新しい発見や我々が何かお手伝いできる事があるかもしれません。

【秋葉原駅前】スタッフインタビュー

こんにちは!ウェルビー秋葉原駅前センターです。
春の到来に伴って花粉飛散も強まってきていますね。皆様を悩ませている頃かと思いますが、できる対処をして共に乗り越えていきましょう!
 
 
今回は以下の内容にて、職員インタビューを行いました!
 
①健康のために心掛けていることはありますか?
②自分の中で大切にしている考え方などはありますか?
③自分のアピールポイントを教えてください!
④これから利用を検討されている方々に向けて一言お願いします。
 
 
◆Aさん(何でもござれ!頼りになる我らが長!)
 
①栄養・運動のバランスを可能な限り気を付けて日々を過ごしています。徹底しすぎないことが継続の秘訣です。
②恐怖は常に無知から生じる。
③物事の関連性を導き出すのが得意です。
④必ずあなたが活きる道があります。一緒に探してみませんか。そうすれば何か兆しがあるはずですよ。
 
 
◆Bさん(もう一人の長!物腰柔らかな微笑みの貴公子)
 
①ストレスをためないこと。(仕事を持ち帰らない。退勤後は極力仕事のことは考えない)
②失敗はチャレンジした証。チャレンジしてない人は失敗もなければ成功もない。
③子供時代から現在もサッカーをしているため体力はあるほうだと思います。
そのためフットワークは軽いです。
④一人一人のお悩み、課題解決に向けて全力でサポートしていきます。
ぜひ一緒に明るい未来を切り開いていきましょう!
 
 
◆Cさん
 
①食べたいものを食べる!カロリーとか気にしません。我慢してストレスになるより健康的かな、と…。
どうしても睡眠不足になりがちですが、どこかでいつもより多く眠るなど調整しています。
②・好きなものを見つけ、オフを楽しむ!  ・約束を守る。
③些細な事でくじけそうになることもありますが、必ず持ち直します!そしてキレイさっぱり忘れます。
④不安や困り事があるときは、ひとりで抱え込まずに誰かに相談するのが一番です。
支援員と一緒に考えながら進めていきましょう!
 
 
◆Dさん
 
①基本自由に過ごしていますが、その中でできることに努めてます。筋トレ・ストレッチ、食後サプリ補充、冷たいものを飲まない、塩分控えめなど…。
②反省は大切だが自分を責めないこと
③やや人見知りですが、話すこと自体は好きなので気軽にお声がけ下さい。野球とサブカルの話題はそれなりに話せます!
④できる限りのサポートをしてまいりますので、ぜひお越し頂ければと思います。
 
 
◆Eさん
 
①ウォーキングと筋トレ、栄養摂取です。筋トレの日を作りつつそれ以外の日は一日8000歩以上目指し歩くようにしています。カロリー計算アプリを使いつつ
卵、肉の量でタンパク質の調整しています。健康的にはなりましたが、やっぱり食べ過ぎちゃうのでお腹の脂肪は落ちませんね…。
②最近は「自分のやっていることを周囲に伝える」ようにしています。
基本自身は3日坊主な人間なので、周囲に伝えることでやらなきゃいけないという理由を増やすようにしています。
③健康マニア
④生きづらさはご自身だけでなく、今いる環境も大きく影響していることがあります。
環境を変えればスッキリすることもあるので、自分だけで悩まず一度相談だけでも
お待ちしています。
 
 
◆Fさん
 
①免疫力アップ、沢山の睡眠
②何事も楽しく
③ポジティブ
④ぜひ体験へいらして下さい
 
 
見学・体験は、随時受け付けております!
 
当センターは東京23区に限らず、埼玉県や茨城県など様々な地域からご利用者様が来所されております。ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
スタッフ一同、皆さまからのお問合せを心よりお待ちしております!
 
 
≪問い合わせ先≫
ウェルビー秋葉原駅前センター
電話番号:03-5835-1223
FAX番号:03-5835-1224
メールアドレス:akiba@welbe.co.jp

【府中駅前】キモチプラスのご案内

みなさんこんにちは!就労移行支援事業所ウェルビー府中駅前センターです。
ウェルビーでは体調管理ツールとして、キモチプラスを導入しています。
スマートフォンから日々の体調や調子を記録し、自身に合ったセルフケアを見つけていくことに役立つツールとなっております。
センター見学後にキモチプラスの体験も可能です!
利用者様からは「体調の安定に繋がった」、「モヤモヤした気持ちを整理できるようになった」、「障害特性と配慮事項が整理できたので面接でも説明がしやすくなった」などの声があがっています。

ウェルビーでは、障害者の就労や就職のサポートを行っています。
ご利用者様は、知的障害で手帳をお持ちの方、発達障害で自閉スペクトラム症やADHDの診断を受けている方、精神障害でうつ病や適応障害、統合失調症、不安障害、パニック障害などの診断を受けている方がいらっしゃいます。

ウェルビー府中駅前センターでは随時見学を承っております。
働くことに不安をお抱えの方、最初の一歩がなかなか踏み出せない方も、まずはお話しをお聞かせください(^^)
職員一同お待ちしております♪

【福山】4人目の合格者が出ました!!国家資格ITパスポート

こんにちは!ウェルビー福山センターです。
日中は春の陽気になりましたが、朝晩は寒い日が続きています。
早く暖かくなって欲しいですね。

さて、ウェルビー福山センターでは、国家資格ITパスポートの取得を目指されている方への支援を行っており、2023年度4人目の合格者がでました。

ITパスポートとは、ITを利活用するすべての社会人が、備えておくべきITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。
具体的には、新しい技術(AI、ビッグデータ、IoT など)や新しい手法(アジャイルなど)の概要に関する知識をはじめ、経営全般(経営戦略、マーケティング、財務、法務など)の知識、IT(セキュリティ、ネットワークなど)の知識、プロジェクトマネジメントの知識など幅広い分野の総合的知識を問う試験となっています。

取得しておくことで就職活動や転職活動の際、ITへの関心や知識をアピールする一つの手段になります。

ウェルビー福山センターでは、動画学習によりITパスポートの基礎を学ぶことが可能です。また、テキストや問題集も取り揃えており、試験対策も行っております。

ウェルビー福山センターでは、この他にも就職に向けた多様な資格取得を応援しています。
興味を持たれた方は、ぜひ見学・体験にいらしてください。
見学や体験のお申し込みは、
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL: 084-999-8950
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「福山センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号

【広島駅前第3】ウェルビー広島駅前第3センターのご紹介

こんにちは!
ウェルビー広島駅前第3センターです!
春の訪れが待ち遠しいこの頃・・
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
 
さて、ウェルビーでは様々なカリキュラムを行っておりますが
広島駅前第3センターでしか受講できないカリキュラムについてご紹介いたします。
 
キモチプラス
アプリを使用し自分の体調や気分を記録!
月1回振り返ることで安定した生活リズムや体調管理ができるようになります。
また自分の特性や傾向を知ることができるのでオリジナルトリセツを作成できます!!
心と身体の整理から始めてみませんか?
広島駅前第3センターキモチプラス画像
 
 
問題解決ワーク
就職後の困りごとや日々の生活の困りごとの問題をグループワークで共有し
状況整理、問題点、解決策など他者の意見を参考にご自身の問題を解決していきます!
他者視点で考える事や様々な意見を聞く力を身に着ける事ができ楽しくワークに取り組めます!
 
その他就職活動に役立つ講義や面接練習等実践も行っております!!
充実した個別サポートで「できた」を実感してみませんか?
ウェルビー広島駅前第3センターへお気軽にお越しくださいませ!
 
 
4月イベントのお知らせ
 
4月より新イベントがスタート!!
みなさまよりご要望が多かった声にお応えして・・・
 
広島駅前第3センターオープンスペースを開放します!!
 
色々なテーマに沿って同じ悩みや困りごとを持つ仲間とざっくばらんにお話ししませんか?
今からでも遅くはありません!
1人で悩まずに気軽にお話ししましょう!
 
みなさまのご参加をお待ちしております✨
 
広島第駅前3センター_オープンスペース交流会ウェルビー広島第駅前3センター_オープンスペース交流会02
 

【新横浜第2】聞いてみよう!「利用者生の声」

こんにちは!ウェルビー新横浜第2センター利用者Hです。
今回は、ウェルビー新横浜第2センターに通所を始めて半年になる私が、以下の内容についてお話しさせていただきます。

■就労移行支援としてウェルビーを選んだ理由■
■ウェルビー新横浜第2センターを選んだ理由■
■センターを利用して変わったこと■

現在通所している方、就労移行支援の利用を考えている方の参考になればと思います。

■就労移行支援としてウェルビーを選んだ理由■
~ 就労経験はあるが、自分の得意が分からない ~

以前はIT業界で15年ほどチームリーダーとして勤務をしていました。
上司や後輩からは「何でも任せられる」と評価されていたものの、私自身は「自分の得意を知り、無理なく働きたい」と常に思っていました。

再就職に対し、自身の障害や働き方に関する悩みを主治医に伝えたところ、就労移行支援事業所の利用を勧められました。
経験のあるIT業界に特化した事業所もありましたが、やはり「自分の得意」について考え直すべきだと思いました。
そこで、「業界に特化せず、訓練を通して適正(得意)を探す」と説明のあったウェルビーを利用する事にしました。

■ウェルビー新横浜第2センターを選んだ理由■
~ 再就職を考慮した通勤訓練がしたい ~

以前は勤務先の近くに住んでいましたが、今回の再就職にあたり、次の条件が必要だと考えました。

・引っ越しはしない
→主治医、知人のサポートを継続して受けるため
・通勤は片道1時間程度(電車 + 徒歩)
→再就職先の幅を広めるため

上記を踏まえ、「就労移行支援を利用しながら、通勤訓練をしよう」と考えました。
自宅から近いセンターは他にもありましたが、実際に数十分通勤をする事や、実際の再就職先の候補となる企業の多さを考えると、新横浜駅周辺が良いと思いました。新横浜周辺には、「新横浜駅前センター」と「新横浜第2センター」の二つがありましたが、徒歩区間もある程度の距離が必要だと考え、最終的に「新横浜第2センター」の利用を決めました。

■センターを利用して変わったこと■
~ 毎日の生活の不安が減った ~
心療内科やデイケアの利用で、自身の障害の理解や対応方法は身に付いてきたと思っていました。ただ、ウェルビーの利用でより理解が進み、日々の生活の不安が減って、楽しく過ごせる時間が増えました。

私は完全性脅迫が強く、また発達障害の症状である「物忘れ」も酷いため、日常生活で「物忘れ → 何か失敗したのでは → 不安」と感じる事が多々あります。
ウェルビーに通うまでは「ある程度は仕方ない」と割り切っていましたが、職業訓練を通し、不安を感じる事を減らせるようになりました。
今までは単に、「物忘れが酷い」と考えていましたが、PCスキルや軽作業を通じて「忘れやすい条件」を知る事が出来ました。
一例としては「どこまで作業をし終えたか」をほとんど覚える事が出来ず、それが理由で不安を感じていました。

そこで、各作業の手順書を自分なりに作り直し、「物忘れによるミスが発生しにくい」、「ミスが起きても、作業し直しは少しだけ」となるように工夫しました。
たとえば
・最後に作業したところにマーカーを置く(電卓計算、数値入力等)
・作業し終えた物を入れるための箱を用意する(ゼムクリップ仕分け等)
のようにして、「覚えるのではなく、目で見れば判る」ようにしました。

この工夫で何度か作業したところ、「ミスをしても取り戻せる → 不安を感じない → 不安を感じていた時間で、次に進める」事が判り、作業によっては所要時間が半分以下になりました。

私生活での困りごとにも同様の工夫をしたところ、不安を感じる事が大幅に減り、楽しめる時間が増えました。

■最後に■
いかがでしたでしょうか?
少しでも皆様の参考になれば幸いです。

見学・体験のご相談はコチラから
ウェルビー新横浜第2センター
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜2-12-2
明友ビル2階
TEL:045-565-9421 FAX:045-565-9422
E-mail shinyokohama2@welbe.co.jp

【溝の口駅前】祝!ベーシックトレーニング検定 全制覇インタビュー

皆様こんにちは!
就労移行支援事業所「ウェルビー溝の口駅前センター」の利用者です。

春のあたたかさが訪れたかと思いきや、また肌寒い日が続いている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
寒暖差に左右されないよう、体調管理に気をつけていきたいですね。

当センターでベーシックトレーニング検定を全制覇した利用者さまが初めて誕生しました!
今回はその偉業を祝して、インタビューをさせていただきました。
これから検定を受ける方々の参考になるように内容をご紹介いたします。

ウェルビー溝の口駅前センター_BT説明

Q1: 検定で一番大変だったことは?
失敗やミスをしたくないという気持ちが強く、緊張して焦ってしまうことです。

Q2: 大変だったときの乗り越え方は?
何回も練習を繰り返すこと。
やり方を色々変えて練習することで、少しずつミスやタイムを減らし、短くしていきました。
あきらめずに続けることが大事。自信をつけていきました。

Q3: 検定を全制覇しようと思った理由は?
先にクリアしている人に少しでも追いつきたいと思い、挑戦しているうちに全制覇していました。

Q4: モチベーションを維持する秘訣は?
楽しみながらやることです。ゲーム感覚で挑戦することで、落ち込まずに何度も練習することが出来ました。

Q5: 一番得意な作業は?
電卓です。
タッチタイピングができるようになると、PCのテンキーと一緒なので、見ないでもスムーズに打てるようになります。

Q6: 一番苦手な作業は?
仕分け帳票整理です。あいうえお順に並べたり、数字の場合は似ていたりするのがあったので、
少しのミス(間違い)でクリアできなかったときがあって大変でした。
ミスしないように、練習を何回もやりました。

Q7: 実際にどのような行動や工夫をしましたか?
何回も練習して、「無理だ!」と思ったらやめて、別のものに変えて、それ以外の検定が受かったら戻って練習する。色々なやり方を試してみるのを繰り返しました。

Q8:検定を受け始めた頃と、現在で何か変化はありましたか?
一番の変化は、タイピング速度が上がったのと、分からないことや検定の申し込み等での報告相談ができるようになり、ケアレスミスが減って、軽作業以外の所でも成長が出来ました。

Q9:最後に、何かメッセージはありますか?
一番大事だと思うのは、無理せず、他のことをやってリセットする(気持ちを切り替える)こと!
そして、楽しんでやること!

以上がインタビューの内容です。
ご回答いただいた利用者さま、ご協力ありがとうございました!

ウェルビー溝の口駅前センター_検定チェックシート

~ブログを拝見してくださった皆様へ~
溝の口駅前センターでは、以下の症状をお持ちの方が利用されています。
うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症、高次脳機能障害、注意欠陥多動性障害(ADHD)、学習障害(LD)、自閉症スペクトラム(ASD)、アスペルガー症候群、知的障害、等。
条件に当てはまらなくても、一度ご相談ください。
就労移行支援事業の利用契約は18歳以上となりますが、17歳以下の方についても体験のお申込みや将来的な利用相談を承っています。

○資料請求のお申込みはこちら(リンクhttps://www.welbe.co.jp/form/contact/)
○見学のお申し込みはこちら(リンクhttps://www.welbe.co.jp/form/entry/
※その他、お電話やメールでも受け付けております。お気軽にお問合せください!

ウェルビー溝の口駅前センター
TEL:044-870-1147   FAX:044-870-1148
営業時間:9:00~18:00 (日曜日を除く)
メール:mizonokuchi@welbe.co.jp

【名古屋駅前第2】パンジーの伝説と就労方向性

こんにちは、ウェルビー名古屋駅前第2センターです。
「似合わない」と言われつつも、ガーデニング大好きなスタッフ加藤です。

2月は、パンジーやビオラが美しい季節ですね。
これらは寒い季節でも花を美しく咲かせます、しかし、逆に良い香りはあまりしませんし希少でもなくポピュラーな花です、
ただ、冬でも季節の美しさや花の優美さを感じさせてくれるので私は大好きです。
ビオラはエディブルフラワーとして料理を飾る食用でも利用されます。

道端の、よくこんな所で咲くなぁ…という花もあれば、徹底管理した環境下でしか咲かない花もあります。
どちらが良いという事ではなく、「誰でも一番輝いて咲ける場所がある」と思ってます。
自分のどういった所がどう活かせるのか、周りの価値観に流されず乱されず、自分らしく輝ける就労を目指して頂きたいと思っています

パンジーの花言葉としては、2月14日のバレンタインでも使用されるように「私を想って」が有名ですが、ドイツでは、パンジーの香についての面白い伝説があります。
昔、パンジーにはスミレのようなとても甘い香があり、香に誘われて花摘みに来る人々が大勢いました。周囲の花や野菜畑も踏み荒らされたので、パンジーは周りを気遣って「私の香りをなくしてください」と神に祈ります。願いは叶い、この時からパンジーには香りがなくなったそうです
その慎み深さから、「遠慮」「思索」という花言葉があります。
私はこの伝説がとても好きです。なぜかドイツにはこういったロマンチックな花の伝説がたくさんあります。他の伝説についてはまたの機会に!
ウェルビー名古屋駅前第2センター_パンジー

【渋谷】渋谷サクラステージオープン‼

みなさん、こんにちは! ウェルビー渋谷センター広報課の利用者です!
渋谷センターは2016年2月に開所しました。
最近話題の渋谷サクラステージの近くにあります!いよいよサクラステージが去年11月30日からオープンしましたね!

ウェルビー渋谷センター_サクラステージ写真2

まだまだお店は少ないですが、もうすぐいろんな飲食店やショップが入ってくると思います。どんなお店が入るかワクワクしますね!(*^-^*)

そんな楽しみを胸に抱きながら、就職に向けての訓練を始めてみませんか?
渋谷センターでは主に世田谷区、渋谷区、目黒区からの通所される利用者さんがたくさんいらっしゃいますが、もちろん他の市町村からの参加も大歓迎です♪

以前は渋谷の開発工事が多く、道が分かりにくく迷いやすかったのですが、
今は新しく開いたときめきステージを直進して、横断橋から簡単にアクセスできるようになりました!

あるいは新しく出来たサクラステージのお店を見ながら通所したい方はサクラテラス内を歩きながら通所する事も出来ます。(=゚ω゚)ノ

ウェルビー渋谷センター_サクラステージ写真1

見学、体験は随時受け付けております。
スタッフ一同、心よりおまちしております!

★センター見学・相談お申し込みフォーム
リンク:https://www.welbe.co.jp/form/entry/
★資料請求はこちらから
資料請求:https://www.welbe.co.jp/form/contact/

****************************

【所沢プロペ通り】新しい職員紹介 ★個別相談受付中!

こんにちは。ウェルビー所沢プロペ通りセンターです。
新しい職員が加わりました。

初めまして。2023年10月よりウェルビー所沢プロペ通りセンターに配属されました齋藤と申します!
前職は病院での看護助手やアパレル販売員をしておりました。
大学では心理学部心理学科を専攻しておりました。
直近で勤務しておりました病棟にて、障害を持つ子の親御様の不安や、自身の障害に悩みながら生きる方々に触れ、もっと近くでその方の将来に向けてより深い援助が出来たらと考えた末、就労移行という仕事に行きつきました。皆様のお悩みに寄り添った支援が出来るよう、日々精進させて頂きますので、何卒宜しくお願い致します!

趣味・好きなこと→学生の頃はバンド活動やアカペラをしていたので、歌う事が好きです!(^^♪カラオケは一人で3~4時間歌い続けるくらい好きです。また、漫画やアニメも昔から好きです。最近は人気少年漫画やアニメを動画で見返したり、大人買いした漫画を読み返しています(笑)あとは…お酒を飲みながらネイルいじりをしたり、アクセサリーやインテリアを作成したりすることもあります。100均の造花を使用してリースなどを作って玄関先に飾ったりしています。

休日の過ごし方→漫画やアニメを見ながらゆっくりするのも良いのですが、最近はもっぱらイカとタコになってインクを塗りあうシューターゲームをしておりますね(笑)一人でもゲームしますが、うちの場合は家族全員が時にはゲーム機を取り合ってゲームしております。ゲームや動画を駆使しつつ、コタツでアイスやお酒をたしなむのが最近の私の休日ルーティーンになりつつあります。。。

バンド・カラオケ・アニメ・漫画・イカとタコのシューターゲーム・モノづくり・料理・お酒などなど
好きな方いらっしゃいましたら、お気軽にお話し頂けると嬉しいです( *´艸`)
改めまして、宜しくお願い致します!

当センターではこれ以外にも就職を目指すため、日々の生活のためになる様々なプログラムを企画しています。
ウェルビー所沢プロペ通りセンターでは、みなさんの“働きたい”を応援します。
ぜひ一度センターを見学してみませんか?
見学や個別相談も積極的に受け付けております。もちろんオンラインでのご相談も可能です。
ご希望の方はウェルビー所沢プロペ通りセンターにお気軽にお問い合わせください。
皆様のお問い合わせをスタッフ一同お待ちしております。
また、ウェルビー所沢プロペ通りセンターがある所沢駅の1駅となりの航空公園駅にも、ウェルビー航空公園駅前センターがあります。
どんなところか気になる方は、こちら
当センターには、所沢市はもちろん、飯能市、日高市、狭山市、入間市、新座市、東村山市、清瀬市、小平市、西東京市、練馬区などの地域から通所されている方々がいらっしゃいます。
本川越、南大塚方面からのアクセスもとてもいいです。
また現在精神障害(うつ病、統合失調症、双極性障害、気分障害、適応障害、てんかんなど)、知的障害、高次脳機能障害、身体障害、難病、発達障害(自閉症スペクトラム、ADHDなど)の方が所沢プロペ通りセンターに通われております。
センターによって雰囲気も異なりますので、ぜひ2センターをご見学の上、ご自身に合うセンターを選んでいただけたらと思います。
資料請求ご希望の方はこちらから