【渋谷】土曜スペシャルについてご紹介

渋谷センタースペシャル

こんにちは!ウェルビー渋谷センター広報課の利用者です。

先日、東京でも雪が降りました。
1年で最も寒さの厳しい時期ですが、皆さんしっかりと体調管理できておりますでしょうか?
さて、今回のブログでは2月の土曜スペシャルについてご紹介いたします。

2/6  10:10~12:00 「企画課イベント・もちよりクイズ大会」
利用者の皆さんが、それぞれクイズを持ち寄って勝敗を決するクイズ大会です。

2/13 10:10~12:00 「K-step勉強会(生活習慣を見直そう!)」
「K-step」というセルフケアシートを使って、ご自身の生活習慣を見直す勉強会です。
これにより自分の状態を把握でき、また効果のあるセルフケアを探し易くし、さらに報告・相談が簡単にできるようになります。
あまりこだわり過ぎないで気楽に取り組むと良い機会になります。

2/20 11:10~12:00 「卓球大会」
最近、自宅で過ごす機会が増えたことによって、体力の低下が著しく見られております。
そんななか、皆さんに運動して気分転換をしてもらいたく、卓球大会を開催することになりました。
試合は1対1のトーナメント方式で行います。
机を2つ出してラケットとボールを用意すると、センター内は卓球会場に早変わり!!
みんなで楽しく体を動かして、リフレッシュしましょう!!

2/27 10:10~12:00 「オンライン面接練習」
昨今の社会状況の影響で就職活動もWeb面接が中心になってきています。
他センターと連携して、Web面接を体験していただきます。全体では、面接受講時の注意点等を共有していただきます。

このようにウェルビーでは様々なイベントを開催しております。
少しでもご興味をもたれましたら、随時見学・体験を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

【西川口第2】2月の月間カリキュラムのご紹介

こんにちは。
西川口第2センターです。

まだまだ寒さが厳しい2月ですが、2月3日の立春の日から春の始まりだそうです。

立春とは、二十四節気(にじゅうしせっき)において、春の始まりであり、1年の始まりとされる日です。

二十四節気は紀元前の中国で生まれた、太陽の動きに基づいた暦です。
1年を4つの季節に分け、さらにそれぞれの季節を6つに分割して二十四節気ということです。

四季の最初が、立春、立夏、立秋、立冬。
ちなみにいつ頃なのかというと

【立春】2月4日くらい
【立夏】5月6日くらい
【立秋】8月8日くらい
【立冬】11月7日くらい

この時期に季節が変わるとされています。
季節の始まりについての豆知識を披露できたので、2月の月間カリキュラムのご紹介をはじめます!

月間カリキュラム表2021.2【訂正】

ビジネスマナー講座では「分かっているつもり」になりがちなビジネスにおいて基本の「メモの取り方」や「自己紹介」などを正しく身に付けられるカリキュラムを行います。
そして、2月の特別カリキュラムは「上手な時間管理」、「相手に伝わるメモを書こう」、「報連相トレーニング」、「脳のストレッチ」、「Word講座」を予定しています。

現在、西川口第2センターでは安心して通所いただけるように、消毒、換気、利用者様同士の距離や職員の人数制限などの感染対策を行っております。

少しでもご興味のある方は、見学や体験をいつでも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

みなさまのご連絡お待ちしております!
以上、西川口第2センターでした。

【岡山】「障害のある人の就職面接会」に参加されたA様の手記をご紹介

★合同面接会奮闘記★
1月21日(木)に開催された「障害のある人の就職面接会」に参加されたA様の手記をご紹介します。

岡山駅前センター画像

 

今回の就職面接会参加に向けて、A様の履歴書を拝見させて頂きました。
作成の為の 「ヒント」 を少しだけお伝えした中から、ご自身にしか書くことの出来ない 「志望動機」 を見事完成されたA様。
完成後、何度もお礼を言って下さって、とっても嬉しかったです。
私こそ、ありがとうございました。
この経験は、ずっと先にもし転職された際も生かせるスキルになります。

「2月は逃げる」本当にその通り、明日2/3は立春ですね。
春はもう、すぐそこまで来ています。
就職に向けて、春から一緒に頑張る仲間を募集中、先ずはお気軽に 「資料請求」して下さいね。

 

資料請求はこちらから

 

資料請求をして頂くと、
「ウェルビーマンガパンフレット」 を漏れなく進呈中!

こんな表紙です♪

岡山駅前センター20210201マンガパンフレット

 

就職した方のサクセスストーリーの他、ご家族の声やご利用までの流れなどを 「分かり易く」 説明しております。
何と言ってもマンガだから楽しく読めちゃいますよ。

【高崎】2月イベント紹介

群馬を囲む山々が雪化粧し今年の冬も後半戦に入ってまいりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

ウェルビー高崎駅前センターです。

今回は、2月開催予定の土日祝イベントのご案内をさせていただきます。
就活イベントと余暇イベントをバランスよく開催し、日々の訓練に楽しさをプラス
できるよう工夫しております。

高崎駅前センター画像修正02

「職業診断テスト」では、生まれもった性格や特性を診断テストを行って、
自身にあった職業を探します。
「クイズ王決定戦」では、就労問題一般常識問題などを出題し高崎駅前センターの
クイズ王を決めます。

「ゴリラ人狼」とは、基本的に人狼ゲームを基にしたカードゲームで、ゴリラVSハンターで繰り広げられる心理戦が繰り広げられます。
「未来のビジネスモデルを考えよう!」では、近い未来に消滅するかもしれない職業や逆に新たに誕生するかもしれないビジネスを考え発表するイベントです。

ウェルビーでは通常のカリキュラムに加え、様々なイベントを職員が考え毎月開催しております!!
次回は3月のイベントもご紹介させていただきます!!

このようなお悩みをお持ちではありませんか?

✔考えている事を上手く伝えられない・・・。
✔対人関係が苦手で、就職活動に自信がない・・・。
✔一人でどう就活したらいいのか分からない・・・。
✔就職できてもその後、続けられるか不安・・・。


ぜひウェルビーにお任せ下さい!!

あなたに寄り添った方法で課題や目標を一緒に考え
就職に向け全力でサポートいたします!
見学・体験・ご相談 無料!まずはお気軽にお問合せ下さい!!

【仙台】2月カリキュラムについて

こんにちは!ウェルビー仙台駅前センターです。

2月のカリキュラムと土曜スペシャルについてご案内します!

2月のカリキュラムについては以下のようになっております!

仙台駅前センター2020_2月【月間】カリキュラム表

また、2月の土曜日のイベントです!

仙台駅前センター202002_土曜スペシャル+

内容についてご興味のある方はぜひご連絡くださいね!

仙台駅前センターは、コロナウィルスの対策をしながら、毎日開所しています。
<対策>
・定期的な換気
・アルコール消毒液による手指消毒
・席の配置変更などの3密を避ける対策
・パーテーションによる飛沫感染防止
見学等にいらっしゃることができない方にも、お電話やその他の方法でセンターのご案内もさせていただいておりましたので、ご興味のある方はお気軽にご連絡ください!