こんにちは、ウェルビーチャレンジ松山銀天街センターです。
今回は、レクリエーションのプログラムをご紹介したいと思います。
チャレンジでは講義形式のプログラムばかりではなく、外出レクや物づくりやゲームなど
さまざまなレクリエーションプログラムを提供し、利用者様とのコミュニケーションを図っています。
5/21(水)は「卓球」~マイラケットで勝負~ と題してレクリエーションを提供しました。
このプログラムはセンターオリジナルです。(/・ω・)/
まず、物づくりプログラムで各自マイラケットを作りました。
それが、こちらの写真になります。
大きいもの、グリップがしっかりしたもの、オリジナル色を出すために色紙で
装飾したりと、それぞれ工夫を凝らしたラケットが出来上がりました。
それらを使って、訓練机を並べて卓球台に見立て、卓球大会を行いました。
段ボールで作ったラケットですが、ピンポン玉は上手く当たり、ホンモノの卓球のように感じました。
みなさん、いい汗をかいていました。(#^.^#)
精神、発達、知的、身体、難病など様々な障がい特性や年代の方々が、ワンチームになるとても充実した時間でした!
ウェルビーチャレンジに通所されている利用者様は、「自立」の定義は違えど、最終的には社会参加や社会復帰を目指されている方が多いです。
そんな目標の中、コミュニケーションプログラムを通じて様々な個性や年代の方々と関わることは、大きな飛躍になります(^^♪
もちろん、訓練段階に応じての参加ですので、気になる方は是非、見学にいらしてください(*’▽’)
無料体験もできますので、お気軽に連絡していただけますと嬉しいです(*^^)v