みなさん、こんにちは!
ウェルビー福岡天神北センターです。
本日は、新規開所についてのご案内になります。
この度、2025年10月1日(予定)に、
「ウェルビー福岡天神中央センター」として、
天神エリアに新しくセンターが増えることになりました!!!
これまで、福岡市内では博多センター・福岡天神北センターにて
たくさんの就職者様のサポートをさせていただきましたが、
新しい「福岡天神中央センター」でも引き続き、皆さまの就職に向けた想いを
一緒に実現できるようサポートしてまいります。
・働きづらさを感じる
・一般企業への就職を目指している
・就職活動をサポートしてほしい
このような、就職活動に心配や不安のある方、更なるステップアップを目指されたい方はぜひ一度お問い合わせください。
みなさまが安心して一歩を踏み出せるよう、私たちがサポートします!
「ウェルビー福岡天神中央センター」開所にあわせて、じっくりと検討したい方向けに、就労移行についての事前説明会を6月20日(金)に実施します。
8月以降の内覧会情報なども先行してお伝えできると思いますので、是非ご参加ください!
※事前説明会の会場は既存の「福岡天神北センター」です。ご注意ください。
↓お申し込み方法は以下の通り↓
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
☎ 092-753-7780(ウェルビー福岡天神北センター)
2.二次元コードでのお申し込み
下記の二次元コードを読み込み、必要事項をご入力ください。
日別アーカイブ: 2025年6月3日
【四条河原町】■ウェルビー四条河原町センター6月の予定■
こんにちは!ウェルビー四条河原町センターです。
あっという間に季節は梅雨に移り変わりましたね。
気候の変化はありますが、体調管理に気をつけながら今月も楽しんで過ごしていきましょう!!
それでは6月のイベントのご紹介です。
6月は金銭管理講座にて日常の経費についての見直しや、
クイズや推しトークなど楽しみつつお仕事について学んでいきます!
また、雑誌の切り抜きなどを使って世界に一つだけのコラージュ作品を作っていただいたり、今月も楽しいイベント盛り沢山です!
少しでもご興味がありましたら、お気軽にご連絡くださいませ‼
土曜日イベントでは就職活動に役立つ知識や楽しい企画等も用意しております。
実際のプログラムを受けて、ウェルビーのことを知ってみませんか?
ウェルビー四条河原町センターでは平日・土曜日も見学体験を承っております。
電話、メールにてお気軽にお問い合わせください!
【体験や見学のお申し込みは】
1.お電話でのお申し込み:075-741-7652
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:ウェルビー四条河原町センター 見学・体験申し込み
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL:info@welbe.co.jpへお送りください。
3.フォームからのお申し込み
●資料請求はこちら
●見学申込はこちら
見学・体験・相談会も併せてご検討ください!
皆様のお問い合わせ、お待ちしております!
【登戸】6月カリキュラム表
ウェルビー登戸センター職員です!
だんだん暑くなって来ましたが、体調崩していませんか?
さて、2025年5月1日ウェルビー登戸センターは正式に開所をすることが出来ました!!
ウェルビー登戸センターでは、就労移行支援(就労のサポート)やリワーク支援(復職のサポート)を行っています。
就労移行支援を利用される方と、リワーク支援を利用される方でカリキュラムが変わってきますので、
今回は6月の予定表をご案内いたします。
リワーク(復職)支援の方は、リワークプログラムを行うことが可能ですが、就労移行の方同様体調によりカリキュラムの変更を行うことも可能です。
見学時や体験時にご相談ください。
【土曜日イベント案内】
6月7日
「夏バテ防止!」~自律神経ってなに?~
夏バテになる原因や対処法をお伝えします。
6月14日
「しくじり先生」
早期退職となった卒業生の事例をお伝えし、安定就労ではどんな訓練が必要かお伝えします。
6月21日
「語れる自分になろう!推しトーーーーーーク」
面接で必要なコミュニケーションを磨くイベントです。
6月28日
「マインドマップ」
自己理解を深める為、マインドマップを作成してみよう!
ウェルビー登戸センターでは、パソコン訓練やセルフケアプログラム、リワークプログラムなど就労・復職に必要な訓練をオーダーメイドで実施することが出来ます。
詳しくは見学や相談時にご説明を行いますので、お気軽にご相談ください。
また、ウェルビーでは、うつ病、双極性障がい(躁うつ病)、統合失調症、てんかん、アルコール依存症、不安障害、高次脳機能障がい、注意欠陥多動性障がい(ADHD)、学習障がい(LD)、自閉症スペクトラム(ASD)、アスペルガー症候群、知的障がい、身体障がい、内部障がい、難病などの方もしくはご家族の方や支援者の方、現在休職中の方もリワーク支援を行うことができます。
●働きたいけど、何ができるかわからない
●現在のスキルを確認したい、スキルを上げたい
●なかなか仕事が続かない
●人とコミュニケーションを取るのが不安、苦手
●ひとりで就職活動するのが不安
●このまま復職できるか不安 など
就職に関するお悩みがありましたら、まずはお話しをお聞かせください。
職員一同心よりご連絡・ご相談お待ちしております!!
【お問い合わせ方法】
1. 資料請求はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/
2. 見学申し込みはこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/entry/
ウェルビー登戸センター
TEL:044-874-4010
Mail:noborito@welbe.co.jp