【千葉第2】ウェルビー千葉駅前第2センター2021年1月土曜プログラム「映画観賞:超高速参勤交代」

こんにちは!ウェルビー千葉駅前第2センターです。

当センターでは、毎月第一土曜日に特別プログラムを開催しています。
映画観賞会は、その週のディスカッションで、見たい映画の候補と理由を出してから多数決で候補を絞ります。映画の内容等を職員が確認し、多く票の入った作品を映画観賞会で上映します。

今回は、邦画の「超高速参勤交代」に決まりました。

※以下の感想は当日参加して下さった利用者様が書いてくださいました!!

「この映画は、予備知識がなくてもすんなり楽しめる内容でした。貧乏大名が知恵を
絞って難題を解決、大名行列を成功させようという物語です。ピンチをアイデアと
人情で乗り切る痛快時代劇。時代劇の肝でもある「正義は勝つ」「人情」をテーマ
に良く寝られていると思いました。現代の恵まれた生活が身に染みる、そして妙に
大根の漬物が食べたくなりました。一風変わった時代劇、おすすめできる作品です!」

今回の映画観賞会は、新年らしく、利用者様が楽しい気持ちになれる映画を選択
しました。ストーリーのところどころで、笑いが起きて皆さんが楽しんでいる様子
が伝わってきました。また最近は、訓練がお休みの日も気軽に外出できず、映画行く
事も控えているが、久しぶりに大きなスクリーンで映画を楽しむことができ、笑って、気持ちがスッキリしたというお声もありました。毎日の生活のなかで、ささやかな楽しみを見つけていく事も大切な事だと思います!

ウェルビー千葉駅前第2センターでは、毎日様々なカリキュラムを実施しています。
センターの見学・体験は随時受け付けております。就労移行に少しでも興味を持っていただいたらぜひ一度、千葉駅前第2センターへお越しください。スタッフ一同お待ちしています!!

 

【千葉第2】12月5日(土)の午後に特別プログラムの映画鑑賞会が開催されました。

(本ブログは利用者の方が作成した文章をベースに作成しています)

12月5日(土)の午後に特別プログラムの映画鑑賞会が開催されました。

今日の映画は「美女と野獣」(実写版)の作品でした。

ロココ時代のお話。フランスのブィルヌール村で父と共に暮らす「ベル」という女性が野獣と出会い、この2人がどうやったら恋に落ちるんだろう??と思いながら観ていました。すると、ベルは野獣の繊細な所から次第に惹かれていき、恋愛だけでなく冒険心もあり、刺激を受けました。
魔法で覆われた城、人・・・ミュージカルでも観ているかのような世界観で、さすがディズニーだなぁと感じました。
寒くなってきたこの時期に、心がほっこりと暖かくなりました。女性だけではなく、男性にもお勧めの作品です。

ウェルビー千葉駅前第2センターでは、土曜日に様々な特別プログラムをおこなっています。
気になった方はまず一度、見学にいらしてみませんか?
JR千葉駅より徒歩2分の近さでアクセス抜群です!
職員一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております!!
ちなみに、涙腺が弱い私は、何回かホロッときました。とてもロマンチックな「美女と野獣」楽しかったです!

tiba

【千葉第2】「ピアサポーター講座」について

心せわしい年の暮れ、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
こんにちは!ウェルビー千葉駅前第2センターです!

11/28(土)にウェルビー千葉駅前センターにて「ピアサポーター講座」
が開催されました。当センターはZOOMでのリモート参加でした。

≪当日のタイムテーブル≫
13:30~講座開催の挨拶
13:45~第1部体験談発表、質疑応答
14:00~休憩
14:10~第2部ピアサポーターとは?
15:20~終わりの挨拶

当日の講座では男性1名、女性1名の方が体験談を発表して下さりました。

≪ピアサポーターとは?≫
障がいのある人自身が、他の障害のある方の相談相手となったり、同じ仲間として
社会参加や地域での交流、問題解決等を支援したりする活動の事を「ピアサポート」、ピアサポートを行う人達を「ピアサポーター」と言うそうです。

障がいを持ちながらも生き生きと地域で活動しているピアサポーターの姿は長期入院
されている方の退院を軽減することや、支援機関においては当事者の目線に立った支援が行われる等の効果が期待されているそうです!!

そして、私自身も障がいを抱えウェルビー千葉駅前第2センターに通所しています。
障がい者と同じ目線で、経験的知識があり、AIにはないぬくもりを感じました。

ウェルビー千葉駅前第2センターでは、毎月様々な特別プログラムを実施しています。
ブログをご覧の皆様、ぜひセンターへお越しいただきウェルビーのセンターの雰囲気やカリキュラムに触れてみてください!!センターの見学、カリキュラムの体験などは随時受け付けています。
※このブログは千葉駅前第2センターのご利用者様が作成してくださいました!!
ありがとうございました。^^

【千葉第2】「支援センターはなみがわ」での出張説明会のご報告

出張説明会のご報告

みなさん、こんにちは。
ウェルビー千葉駅前第2センターです。
すっかり寒くなり、温かいものが恋しくなりましたね。
風邪などひかないよう、温かくお過ごしください。

今回は「支援センターはなみがわ」での出張説明会のご報告をしたいと思います!

去る11/14(土)に千葉駅前第2センター、千葉センターの職員3名で
「支援センターはなみがわ」へ訪問し、

ウェルビーってどんなところ?

カリキュラムの内容

実際にどのような訓練をして、就職したか?

就職してからの支援について

など、盛りだくさんの内容を説明させていただきました。

当日は3名の方に参加していただきましたが、
みなさんメモをとり、とても真剣!

「実際の就職先をしりたい」
「どんなカリキュラムをやっているのか」
「仕事を紹介してくれるのか」
などたくさんの質問をしていただきました。

説明会を終え、みなさん役に立ったとお話されていました。

コロナ禍での就職活動が不安…
1人での就職活動がうまくいかない
就労移行ってそもそも何をしてくれるの?
少しでも興味のある方はお気軽にご連絡ください。
見学、体験随時受付中です!

【千葉第2】特別プログラム【映画鑑賞会】

(本ブログは、利用者の方が実際に作成した文章をベースに作成しています)

皆さんこんにちは!

去る11月14日(土)午後に特別プログラム【映画鑑賞会】が開催されました。
千葉第2センターでは毎月第1土曜に映画鑑賞会を開催しております。
*今回はカリキュラムの都合上、第2土曜日に開催となりました。

今回の映画鑑賞会ですが、「僕のヒーローアカデミア 二人の英雄」
という作品を鑑賞しました。
ヒロアカ劇場版第1作品目のこちら、時系列はアニメ版でいうと災害訓練練習場の話が終わった後のお話となります。

様々な特殊能力(作中では個性と呼ばれます)を活かしてヒーローを目指す高校生たちの成長の物語です。
主人公はもともと無個性(特殊能力を持たない)だったのですが、ヒーローに憧れ、困っている人を助けずにはいられない性格から、幼馴染が事件に巻き込まれる出来事をきっかけに憧れのヒーローから個性を譲り受け、ヒーローを育成する高校へ入学します。

私はヒーローランク1位、別名「平和の象徴」と呼ばれるオールマイトが好きなのですが、彼ももともと無個性だった事、一人の教師として各生徒の個性や考え、大事にしている事を受け入れる器の大きさ、平和の象徴としての誇りの高さ、ヒーローや教師としての優しさ、厳しい状況でも笑顔を絶やさない強さを映画でも余すことなく堪能できました。
千葉第2-2

千葉第2-3

【千葉第2】特別プログラムのご報告

千葉第205

本日は10/10(土)13時~14時に実施した
特別プログラムのご報告をいたします。
今回は、

千葉第203

千葉第204

です。

 

 

千葉第201

まず①「姿勢改善」です。

正しい姿勢には骨盤が大切ということでした。膝立ちすると骨盤が真っすぐなるとのことで、その骨盤の位置のまま立ち上がってみました。

体験してみての感想は、正しい姿勢の骨盤の位置は普段の姿勢のそれよりも後ろにあるんだと実感しました。

 

次に、②「腰痛ヨガ」です。

私は椎間板ヘルニアもちなのでありがたいプログラムでした。しかし、プログラムが私にとってハードですべてをこなすことはできないため、途中から見学していました。

 

そして最後の③「全身フローヨガ」です。

メキシコの海をバックにヨガを行い、終わった後はとてもリラックスした状態で気持ちよくなりました。私自身、休日の前日の夜などにヨガを行うとオンタイムとオフタイムを切り替えやすくなるのではないかと考えました。

千葉第202

(本ブログは利用者の方が実際に作成した文章をベースに作成しています)

 

【千葉第2】特別プログラムのご報告

千葉2-1ウェルビー千葉駅前第2センターのブログをご覧のみなさんこんにちは!

本日は9/19に実施した特別プログラムのご報告をいたします。

 

今回は、ウェルビーで独自に行っているカリキュラム「企業実践」の中の

企画課の方が企画運営発表してくれたものです!

「企業実践」とは、企業を模したカリキュラムで職場実習の練習といった感じです。

職員が上長として業務指示を出し、実際に企業で仕事をしているような訓練ができます。

 

今回は「クイズ!シャカイホSHOW!!」

求人票をみながら社会保障制度について学ぶプログラムです!

Acrobat 文書

↑このポスターも利用者様作です

 

 

企画課のみなさんは週1回のカリキュラムのなかで

①何のプログラムをするか

②どんな準備が必要か

③用意するものはあるか

④当日の役割分担…

などなど、話し合いをしながら決め、1ヵ月かけて準備をすすめてきました。

IMG_0341-2

ここからは利用者様が書いた内容、感想になります!

 

★運営した利用者様の感想★

企画課としていくつかのプログラムに関わらせていただいたのですが、やはりどのプログラムもチームとしてのコミュニケーションや報連相の大切さ、時間管理の重要性、人を頼る大切さなどをひしひしと感じた企画でした。(企画課のみなさんありがとうございました!そして暖かく見守ってくださったスタッフの皆さんもありがとうございました!)

このように資格取得の勉強をもっと発展させたい!得意な事で利用者の皆さんに役立ちそうな事を企画したい!など「やりたい事」を企画として実際に運営までできることはとても素敵な経験となりますし、実際に大変勉強になりました。こういった企画やイベントを自主的に提案・参加できる事もウェルビー千葉駅前第2センターの良いところだと思います。

 

★参加した利用者様の感想★

・私の知らなかったことを話していただけたので、とても勉強になった。わかりやすかったので楽しかった。

・少し自分にとっては理解が難しい部分があった。

 

 

ウェルビー千葉駅前第2センターでは、日ごろの訓練以外にも

イベントやプログラムを企画しています。

利用者様に楽しんでいただくのはもちろんですが

楽しみながらも、就労するうえでの大切な事を経験していただいています。

 

 

「仕事が長く続かない」

「1人で就職活動するのが不安」

「生活リズムを整えたい」

など、就職に関するお悩みがありましたらぜひ一度見学にきませんか?

一緒に一歩を踏み出しましょう!

見学、体験は随時受け付けておりますので

お気軽にご連絡ください。

おまちしています!

【千葉第2】特別プログラム「服薬講座」のご紹介

皆さま、こんにちは。千葉駅前第2センターです!

 

この度は、9月4日(金)に特別プログラムとして、「服薬講座」を開催致しました。服薬についての注意点や何故薬を飲むのか、飲み忘れ時の対処法など、改めて意識していただくことを目的とし、実施に至りました。今回は当日の講座について、利用者様からご紹介していただきます!!

 

——————————————————————————————————————–

 

こんにちは。9月に入り、一転して涼しい気候になって参りましたね。急激な気温の変化に体調を崩さず行きたいものです。
さて、本日のブログは、9月4日に当センターで行われました特別プログラム「服薬講座」についての報告となります。本講座では外部から講師にお越し頂き、服薬について下記のことを学び知ることができました。

 

1.薬を飲むことついて

精神疾患の薬は、症状が出ないようにするためのもので、症状が出なくなったから薬をやめると、一度良くなった脳内のバランスが乱れて症状が再発するどころか、以前より重い症状が出る場合もあるので、症状が出なくなっても飲み続けることで、体調が維持されていきます。また、薬は繰り返し飲まなければちゃんと効果を発揮しません。効果を十分に発揮させる為にも、薬を飲み忘れないことは大事です。飲み忘れに気づいたら、食前食後関係なく服用し、その日にまだ飲む薬がある場合は時間をずらして服用するのが望ましいとされます。(翌日からは普段通りの時間に服用する)飲み忘れに後日気づいた場合は基本的に飲み忘れ分の薬は服用せず、その日の薬を普段通りに服用する方がよいとのことです。(一度主治医に確認した方がより好ましいです)

以上のことを知り私は、薬は効くまでも、効いてからも、しっかりと飲み続けるべきだと感じました。

 

2.副作用、飲み合わせについて

薬が全身に行き渡って効いて欲しい部分以外にまで効果を発揮した結果現れるものが副作用です。人によっては生活に支障がでる場合もありますが、薬が効いていることの裏返しでもあるため無くすことはできません。しかし、近年は副作用が少ない薬や副作用を抑える薬などを使うという選択肢も現れました。

処方された薬と市販の薬を併用すると、本来の効果をちゃんと発揮できなくなる場合があります。市販薬以外にも摂取した飲食物などの成分にも影響を受ける可能性があるので、注意が必要です。薬を飲むときは水を使うことが推奨され、その中でも硬水というミネラル分の多い水は避け、水道水や軟水が好ましいとされています。

私はこの話を聞いたとき、今まで薬を飲むときに食事中に飲んでいた緑茶の残りを使っていたことを思い出して反省し、これから薬を飲むときはちゃんと水道水で飲もうと決意しました。

3.分からないこと、不安なことがあったら

薬に対して「飲みにくい」「副作用がつらい」といった悩みや不安があったとき、ご自身の主治医や薬剤師さんに「薬の何に困っているか、分からないのか」 「自分はどうしたいのか」を相談してみてください。きっといい改善策や、アドバイスを頂けるはずです。

私も分からないことがあったときは気軽に聞いてみたいと思います。

まとめとして

今回の講座に参加して、薬は飲み続けることが何より大事ということと、普段生活している中で摂取する色々な成分が薬に影響を与えてしまうかもしれないということと、何よりも自分が飲んでいる、飲もうと考えている薬についてなにか不明点があればちゃんとお医者さんや薬剤師に質問、確認するべきだということを学びました。このブログを読まれた方も、なにか薬に関する悩みや分からないことがあれば是非かかりつけの薬剤師さんに聞いてみたらどうでしょうか!

——————————————————————————————————————–

 

ウェルビー千葉駅前第2センターでは、毎月様々な特別プログラムを実施しています。ブログをご覧の皆さま、ぜひセンターへお越しいただきウェルビーのセンターの雰囲気やカリキュラムに触れてみてください!!センターの見学、カリキュラムの体験などは随時受け付けています。

職員一同、皆さまのお越しを心からお待ちしております。

【千葉第2】8月29日(土)に特別プログラムのご報告

残暑も厳しい中、皆様、いかがお過ごしでしょうか?こんにちは、ウェルビー千葉駅前第2センターです!

 

千葉駅前第二センターでは8月29日(土)に特別プログラムを開催しました!

今回、行われましたのは、『利用者主催による特別プレゼン大会です。』

3名の利用者によるプレゼンが行われました。

 

まず最初の方は、「フリマアプリの活用術」です。

皆さん、不要になったものタダで捨てていませんか?

それ、実はお金に変わるかもしれませんよ??

出品の仕方や発送方法、利用するにあたって注意事項など教えていただきました。

私も不要や物を処分するときはフリマを使ってみようと思いました。

 

二人目の方は「私の好きな本について」プレゼンしてくださいました。。

3名の作者の本を紹介してくださいました。

1作目は『水車館の殺人』の作者 綾辻行人さんです。

2作目は『増税亡者の名指しで糺す!』の作者 田中秀臣さんです。

3作目は『スターティング・オーヴァー』の作者 三秋 縋さんです。

スターティング・オーヴァーについては詳細を解説していただきました。

好きな理由は、「・設定が面白い・リアリティがある・雰囲気が好き・表紙が綺麗

・主人公の考えになるほどなと感じる」と理由を5つ程挙げられていました。

10年巻き戻って2週目の人生を送るという設定はとても興味があり私も読んでみたいと思いました。

最後の方は「家にいても夏を楽しもう! ぞぞぞっとくる おすすめホラー映画TOP10」をプレゼンしてくださいました。

日本の夏と言えば、ホラーが定番です。この厳しい夏を心理的に涼んでみてはいかがでしょうか。10位から順番に、「リング」9位「呪怨」8位「告白」7位「ショーンオブザデッド」

6位「仄暗い水の底から」5位「着信アリ」4位「ライト/オフ」3位「ジェーンドゥの解剖」

2位「鬼談百景」1位「残穢」でした。以上の10作品をスライドで発表してくださいました。ホラーが好きな私にも知らない作品いくつもありました。私もホラーが好きなのですごく興味を持ちました。特に、「残穢」を観てみたいと思いました。

3名の方のプレゼンはとても興味深く次回開催したら私もプレゼンに参加したいと思いました。

※このブログは当日参加してくださったセンター利用者様が書いてくださいました!ウェルビー千葉駅前第二センターでは、見学・相談・体験等をしていただけます。いつでも受け付けておりますので、少しでも興味を持って下さった方、ご連絡くださいね。

【千葉第2】8月土曜プログラムのお知らせ

8月22日に特別プログラムで「ヨガ」を行いました!

千葉第201

 

以前、利用者様より「ヨガをやってほしい」という要望があった為、企画しました。

ヨガマットや、バスタオルを持参してもらいYoutubeを流しながら皆で身体を動かしてリフレッュ!!

 

 

 

Ⅰ.座ったままできる肩こり解消ヨガ(約10分)

Ⅱ.自律神経を整える「方鼻呼吸ナーディショーダナ」(約5分)

Ⅲ.肩、股関節、体幹!全身に効くフルボディヨガ」(約40分)

 

上記の構成で、1時間たっぷりとヨガを満喫していただきました。

 

普段、ヨガをやっていない人や身体が硬い人には、無理なポーズはしないで休んでいてもらうよう注意喚起をしたのですが、途中で、「痛いっ!!」という声と共に笑い声が上がっていました。

また、「熱くなってきた」と、血流の促進効果を即、感じてもらえました。

 

ヨガを行った1時間後くらいに「普段は眠くならないのに、今日は眠たくなってきました」とリラックス効果も感じてもらえました。

 

利用者様より、「ヨガ講座を引き続きやってほしい」との声があがっていますので、今後も定期的に行っていきたいと思います。

 

ウェルビー千葉駅前第2センターでは、毎月様々な特別プログラムを行っています。

また、日々のプログラムもコミュニケーション、パソコン、軽作業など幅広い内容をご用意しておりますので、ご興味のある方はぜひ一度、見学や体験にいらしてみませんか?

 

職員一同、心より皆様のお越しをお待ちしております。