【川越第3】 『第2回 書評プレゼン大会』のご報告

みなさん、こんにちは。

ウェルビー川越駅前第3センターでは、12月29日(土)に 『第2回 書評プレゼン大会』 という特別カリキュラムを行いました。

2週前の特別カリキュラム「書評プレゼン大会(準備編)」で、第3独自のルール決めをし、
それぞれのペースで構想を練り、いよいよ大会本番!最終的に、9名のエントリーがありました。
また、本の紹介はしないものの投票のみの参加者も加わり、盛況のうちに終了しました。

【川越第3】書評プレゼン大会1

 
今回のご紹介の本は

歴代クラウンのすべて:保存版記録集
『モーターファン』別冊/三栄書房

志乃ちゃんは自分の名前が言えない
押見修造 著/太田出版

想定の『超』法則 : 未来を改造する「ザ・パワー」のしくみ
(超・きらきら)/ネヴィル・ゴダード 著,林陽 訳/ヒカルランド
<人を通して本を知る><本を通して人を知る>

ワールドトリガー
= WORLD TRIGGER
(ジャンプ・コミックス)葦原大介 著/集英社

ロボット・イン・ザ・ガーデン
(小学館文庫 ; イ2-1)/デボラ・インストール 著,松原葉子 訳/小学館

乃木坂46物語
= NOGIZAKA46 STORY
篠本634 著/集英社

花より男子
(マーガレットコミックス)/神尾葉子 著/集英社

暗殺教室
(ジャンプコミックス)/松井優征 著/集英社

どんな怒りも6秒でなくなる : イライラをなくすアンガーマネジメント入門
安藤俊介 著/リベラル社

 

まさに、みなさんの個性が垣間見える9冊でした。

1人当たりの持ち時間は、本の紹介が上限10分と、その後の質疑応答で上限2分。
あくまでも上限の時間制限で、10分話さなければいといけないというルールではなかったのですが、
話し始めれば案外話せてしまうもので、時間が足りなくなりそうになって焦る場面もありました。

普段、WordやExcelに比べて触れる機会の少ないPower Pointにも
ここぞとばかりにチャレンジした利用者様もいらっしゃいました。

【川越第3】書評プレゼン大会2 【川越第3】書評プレゼン大会3

 

本を読んで何かを感じる、何かを知りたくて答えを本に求める、楽しいから、好きだから、面白いから、
それとも、暇つぶしに?……みなさんの生活のなかで本はどの様なモノでしょうか。

 

就労移行支援事業所、ウェルビー川越駅前第3センターでは、
様々なカリキュラムを通し皆様の働きたいをお手伝いします。

興味を持たれた方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

 

ウェルビー川越駅前第3センター詳細
埼玉県川越市脇田本町9-16 YKビル6階
電話:049-257-5193 FAX:049-257-5194
東武東上線・JR川越線「川越」駅(西口)徒歩5分
ウェルビー川越駅前第3センター地図
詳しくは川越駅前第3センター紹介ページをご覧ください。

これまでのイベントなどは、川越駅前第3センターブログ一覧をご覧ください。

 

【川越第3】 『書評プレゼン大会(準備編)』のご報告

こんにちは。
ウェルビー川越駅前第3センターです。

川越駅前第3センターでは、12月15日の土曜日に 『書評プレゼン大会(準備編)』 という特別カリキュラムを実施しました。
「準備編」に対しての「本番」は、今年最後の開所日12月29日です。

実は、この「書評プレゼン大会」は、第3センターでは今年5月から6月にかけても開催しています
(過去の報告記事もご覧ください)。

「読書の秋にもまたやりましょう」と言いつつ冬になってしまいましたが、2018年一年間の締めくくりに、第2回開催となりました!!

さて、準備編はどんな様子だったかといいますと、簡単な説明の後は……
【川越第3】書評プレゼン大会(準備編)1

 

ひたすら「準備」です。

 

いま一度、本を読み直してみたり、PowerPointのスライド作成に余念がなかったりと、皆さんとても集中されていました。
【川越第3】書評プレゼン大会(準備編)2
暖かな日差しが差し込む6階のセンターには、キーボードを叩く音やカチッカチッというクリック音がひときわ響き渡り、大会に向けて静かながらも熱い思い溢れるスタートを切りました。

リピーター参加者はもちろん新たな利用者さんも加わり、どんな展開となるのか、本番が楽しみです( ^ω^ )

 

川越駅前第3センターでは、様々な特別カリキュラムを行っています。
障害があっても働きたい皆様、私たちと一緒に就労を目指してみませんか。

スタッフ一同、皆様からのお問い合わせ・ご見学を心よりお待ちしております。

 

ウェルビー川越駅前第3センター詳細
埼玉県川越市脇田本町9-16 YKビル6階
電話:049-257-5193 FAX:049-257-5194
東武東上線・JR川越線「川越」駅(西口)徒歩5分
ウェルビー川越駅前第3センター地図
詳しくは川越駅前第3センター紹介ページをご覧ください。

これまでのイベントなどは、川越駅前第3センターブログ一覧をご覧ください。

 

【川越駅前・川越駅前第3合同開催】障害年金勉強会開催のご報告

ウェルビー川越駅前センター・川越駅前第3センターでは、12/8に千葉障害年金相談センター 社会保険労務士 渡辺 洋介様をお招きして、 障害年金勉強会 を開催いたしました。

千葉障害年金相談センターは、障害年金をご専門として多くの相談事例と高い受給決定率のご実績をお持ちのセンターです。

【川越・川越第3】障害年金勉強会

 

障害年金」とは

公的な年金の1つで、病気や事故が原因で障害を負った方へ、国から年金が給付される制度であります。
障害者のための特別な手当と勘違いされている人も見えますが、実は老齢年金と同じ公的年金です。
65歳以前に障害を持ち、日常生活や仕事に支障がある人に対して支払われる生活補助金です。

 

言葉は知っていても、どんな方がどんな条件でもらっているかよくわからないという方もいらっしゃると思います。

今回は、就労移行支援事業所に通所されている方、支援機関や医療機関などで実際に障害のある方と接している方で障害年金について基本をお知りになりたい方、今回の講座を聞きがてら就労移行支援の訓練にご興味のある方、当事者の方やご家族様が対象でご案内させていただきました。

【川越・川越第3】基礎から学ぶ障害年金

 

ご利用者様、保護者様、関係機関の方30名以上の多くの方にご参加いただきました。

 

参加者の感想
・身近な事例で説明があり、分かりやすかった。
・働いてもすぐ障害年金がもらえなくなるわけではないと聞き安心した。
・知識がなかったので基本的な知識を学べたのが良かったです。

 

このほかにも通常の就労スキルを身に付ける様々なカリキュラムのご用意と特別カリキュラムなどの知識をつけていくイベントなどをご用意しています。

私たちは、障害をお持ちの方の「働きたい」を応援します。
勇気ある問い合わせの一歩が、素敵な未来の「ご縁」になるようにスタッフ一同ご支援いたします。

 

 

ウェルビー川越駅前第3センター詳細
埼玉県川越市脇田本町9-16 YKビル6階
電話:049-257-5193 FAX:049-257-5194
東武東上線・JR川越線「川越」駅(西口)徒歩5分
ウェルビー川越駅前第3センター地図
詳しくは川越駅前第3センター紹介ページをご覧ください。

これまでのイベントなどは、川越駅前第3センターブログ一覧をご覧ください。

 

ウェルビー川越駅前センター詳細
埼玉県川越市脇田本町9-16 YKビル2
電話:049-249-8070 FAX:049-249-8071
東武東上線・JR川越線「川越」駅(西口)徒歩5分
ウェルビー川越駅前、第2、第3センター 地図
詳しくは川越駅前センター紹介ページをご覧ください。

これまでのイベントなどは、川越駅前センターブログ一覧をご覧ください。

 

【川越第3】ロングウォーキング(川越名所散策)のご報告<企業実践企画課作成>

こんにちは、ウェルビー川越駅前第3センターです。
今回のブログは企業実践企画課のメンバーがお届けします!

 

今回、企画課では11月23日に 『ロングウォーキング』 を企画しました。
リフレッシュの時間に行っているウォーキングより長い距離を歩きたい。また、季節的にもちょうどいいので、川越氷川神社菓子屋横丁蓮馨寺のコースで川越の名所を散策する事にしました。

当日は少し寒さがあるものの快晴でウォーキング日和♪ それでは出発です!
行きにバスを利用し、川越氷川神社まで行きました。

まずは川越氷川神社。こちらは縁結びの神社としてとても有名ですね!
当日は休日や七五三などで、観光客や家族連れで大変混雑していました。時間の関係であまり散策が出来なかったのですが、人が多かったにも関わらず、神聖な雰囲気に心癒される感覚を覚えました。
【川越第3】氷川神社

 

つづいて15分程歩いて元町休憩所へ向かいました。休憩所周辺には菓子屋横丁・時の鐘といった名所がありますが今回は菓子屋横丁をチョイス。
【川越第3】菓子屋横丁への道のり
横丁というだけあり周辺にはお菓子屋さんなどが密集した場所となっています。
こちらも大変混雑しておりましたが、昔懐かしの雰囲気を味わえる店構えや美味しそうなお菓子の数々で観光するにはピッタリの場所だと思いました。
【川越第3】菓子屋横丁

 

その後、菓子屋横丁からセンターに向かう途中で蓮馨寺に立ち寄りました。
蓮馨寺は、触ると病気が治るおびんずる様小江戸川越七福神福祿寿が祀られているそうです。こちらはとても静かなお寺で5分程の休憩でしたが、参加者の方は座って休憩する方、お参りする方などそれぞれの過ごし方で楽しみました。
【川越第3】蓮馨寺

 

最後に参加者の方からのお声をご紹介
 普段の散歩でいかない所に行けたので楽しかった。
 行きたかった場所に行けた。
 別の場所にも行ってみたい。

 

他にもありがとうやお疲れ様、といったお言葉を多くいただくことができました!
こういうお言葉は励みになりますので、今後も良い企画を考えて行きたいと思います。
ありがとうございました。

 

PCや軽作業等の訓練だけでなくこういったチャレンジも行う事ができます。
ご興味ある方は一度カリキュラムの体験を行ってみませんか?
皆様のご連絡、お待ちしております。

 

 

ウェルビー川越駅前第3センター詳細
埼玉県川越市脇田本町9-16 YKビル6階
電話:049-257-5193 FAX:049-257-5194
東武東上線・JR川越線「川越」駅(西口)徒歩5分
ウェルビー川越駅前第3センター地図
詳しくは川越駅前第3センター紹介ページをご覧ください。

これまでのイベントなどは、川越駅前第3センターブログ一覧をご覧ください。

 

【川越第3】11月24日の特別イベント「川越駅前第2センター合同 卓球大会」のご報告

こんにちは。ウェルビー川越駅前第3センターです。

11月24日(土)の特別イベント「川越駅前第2センター合同 卓球大会」を行いました。

【川越第3】川越第2と合同の卓球大会

 

あまり他のセンターに行くこともないので、川越駅前第2センターに初めて行く利用者様ばかりでした。
普段のカリキュラムでは、朝礼でのラジオ体操とウォーキングが唯一といっていいほどの身体を動かす機会なので、ここぞとばかりの卓球大会でした。

今回の特別イベントでは、センターごとの対抗戦という訳ではなく、川越駅前第2センターと川越駅前第3センターをシャッフルさせて、クジ引きでペアを決めてダブルス大会を行いました。しかも第2センターと第3センターのスタッフも入り乱れての卓球大会で、6チームの総当たりリーグ戦を2回行いました。

2回ともクジ引きでいい感じのペアの組み合せがなされ、スタッフ同士のペアはなく、優勝ペアも4勝1敗と全勝優勝とまではいかない絶妙なペア組みがなされていました。盛り上がった試合も多く、サービスエースや、経験者の鋭いスマッシュが出たりと白熱した試合に次ぐ試合となりました。
個人的には、日頃の運動不足の解消とまでいかないかもしれませんが、久々に良い汗をかくことができました。利用者様の強烈なスマッシュに体がついていかず、反応すらできていなかった…のを痛感しました。

●参加者された利用者様の声
・楽しんで卓球ができたので、すごくよかったです。
・もうちょっと上手くできるものと思ったのですが、なかなかうまくいかず不完全燃焼でした。
・とても楽しい時間でした。またやりたいです。
・今回は第2センターとの合同ダブルスでしたが、センター同士のチーム対抗でもやってみたいです。
・駅前センターも含めて、3センターでトーナメントとかやらないんですか?
・他のセンターの人と一緒にやるというので、どうなるかと思いましたが、盛り上がって楽しめました。個人的には優勝できなかったので、リベンジしたいです。
などの感想をいただきました。

 

今回のイベントはリクリエーションの意味合いが強かったですが、今後もより実践的な就職に向けての支援を目指していきます。

私たちは、みなさまの「働きたい」を応援いたします。

困っていること、わからないことなどお気軽にご連絡下さい。

 

 

 

ウェルビー川越駅前第3センター詳細
埼玉県川越市脇田本町9-16 YKビル6階
電話:049-257-5193 FAX:049-257-5194
東武東上線・JR川越線「川越」駅(西口)徒歩5分
ウェルビー川越駅前第3センター地図
詳しくは川越駅前第3センター紹介ページをご覧ください。

これまでのイベントなどは、川越駅前第3センターブログ一覧をご覧ください。

 

【川越第3】土曜特別カリキュラム「聞き上手を目指すコミュニケーション」のご報告

こんにちは!!ウェルビー川越駅前第3センター職員の山下です。
川越駅前第3センターでは、毎週土曜日の午後、特別カリキュラムをおこなっています。
今回は、先日行ったプログラム「聞き上手を目指すコミュニケーション」についてのご紹介です。

日常会話やグループディスカッションで、「人と話すのは苦手だから億劫だな」とか、「間が持たなくて相手を退屈させないかな」とお悩みの方も多くいらっしゃるかと思います。

かくいう私も、自分が話すのは正直あまり得意ではありません。
だからこそお伝え出来ることがあるのではないかと思い、今回の講座を企画しました。
【川越第3】聞き上手を目指すコミュニケーション

 

自己重要感という言葉があります。
無意識に、「私は価値がある」、「私は必要とされている」など、自分を肯定したいと思う気持ちのことです。この自己重要感を高めてくれる人に対して、好感や信頼感を持ちやすくなります。
前半の講座では、相手の自己重要感を高めるための技術や心構えについてお伝えしました。

後半は話し手と聞き手の役割を決め、傾聴のワークをしていただきました。
尊重し、共感を伝えながら相手のお話を聴きます。

 

話し手と聞き手がいつの間にか入れ替わってしまったりと、皆で笑ってしまう様な場面もありました^^
実際にやってみると表情やテンションも足りていないことに気づきます。ここは3割増しくらいでお願いしたいです(笑)

話し手が気持ち良くなってくれるような聞き方をすれば、自分が話すのが得意でなくても盛り上げることができます。また、安心感があると悩みなども話しやすいですよね。

会話も様々な形で協力することが出来ますので、皆さんもぜひ聞き上手を目指してみませんか?

 

川越駅前第3センターでは、今後も楽しいイベントや
就労後に役立つカリキュラムを提供していきたいと考えています。

随時、見学を受け付けておりますので、ご希望の方は下記まで電話かメールにてお問い合わせください。
皆様のお問い合わせをスタッフ一同お待ちしております。

 

 

ウェルビー川越駅前第3センター詳細
埼玉県川越市脇田本町9-16 YKビル6階
電話:049-257-5193 FAX:049-257-5194
東武東上線・JR川越線「川越」駅(西口)徒歩5分
ウェルビー川越駅前第3センター地図
詳しくは川越駅前第3センター紹介ページをご覧ください。

これまでのイベントなどは、川越駅前第3センターブログ一覧をご覧ください。

 

【川越第3】ビジネスメール講座

早いもので今年も残すところあと2カ月となりました。
暑い日が続いてたことが嘘だったかのように寒くなってまいりましたがいかがお過ごしでしょうか。

さて、私どもウェルビー川越駅前第3センターでは、11月3日にビジネスメール講座を行いました。
現代では携帯電話やネットが普及しSNSやチャット等様々な連絡、発信手段がありますね。

日頃そういった媒体には触れているけれども、日常生活では中々送ることがないビジネスメールについて利用されている皆様と一緒に取り組んで見ました。
川越第3_ビジネスメール講座の風景

To,CC,BCC等聞いたことがあるようなないような、どういった違いがあるのか?
どのように書いたらいいのか?
意外と簡単なようでいざ書くとなると分からないものです。

 

利用者様の声
・もっと実践的なケースでの練習もしてみたい
・中々使う事がなかったので勉強になった
・知っているようで知らないことが多い
等非常に意欲的なコメントもあり改めて利用者様の就労意識が高いことがわかるイベントとなりました。

川越第3_ビジネスメール講座の例文

 

最近ではメールでのやり取りを頻繁に行う企業さんも少なくありません。

ウェルビー川越駅前第3センターでは就職に向けた訓練を日々行っております。

仕事に向けての不安や相談等ございましたら是非ともご連絡くださいませ。

 

ウェルビー川越駅前第3センター詳細
埼玉県川越市脇田本町9-16 YKビル6階
電話:049-257-5193 FAX:049-257-5194
東武東上線・JR川越線「川越」駅(西口)徒歩5分
ウェルビー川越駅前第3センター地図
詳しくは川越駅前第3センター紹介ページをご覧ください。

これまでのイベントなどは、川越駅前第3センターブログ一覧をご覧ください。

 

【川越第3】10月の皆勤賞発表!

こんにちは。ウェルビー川越駅前第3センターです。

10月の『皆勤賞』を発表いたしました。

今回は、17名の方を表彰しました。

【川越第3】10月の皆勤賞

皆勤賞の達成は日頃より健康に気をつけて休みなく毎日通い続ける努力の成果です。

日々の気持ちの波や気候や気圧の変化などの影響を受けながらも、通い続けることは楽なことではないと思います。訓練をして、また明日通所するために、帰所後なにをするかなにをしないか、休みをどう過ごすか。などなど様々なことを通い続けるために試行錯誤を繰り返しご自身にあったやり方を見つけていきます。
通い続ける力も大切な就労スキルです。

今回は皆勤賞を取られた方にインタビューをしました。

 

皆勤賞を取るために工夫している事
・体調管理を、規則正しい生活、目標をたてストレスをうまくコントロールをする。
・夕食を早めに食べて、早めに寝るようにしています。
・普段出不精で外出をあまりしないので、ウェルビーの帰りに駅のお店で帰りの電車の時刻までいろいろ見て回り、働く意欲をを高めています。
・7:30までに起きる。一つ一つのカリキュラムに前向きに取り組む。どんなに遅くても23時までに寝る。
・通所の日の前日には、早く寝て通所日朝には体調を整えていること
・風邪などひかないよう体調管理は常に気を配っています
・朝と夕方に軽くウォーキングをする。6時間以上の睡眠をとる。
・訓練中はやるべきこと行い、休憩中に思いっきりだらける。

皆勤賞を取るために頑張っている事
・ストレスマネジメント行う
・早めにお風呂に入ることです。
・生活リズムを整える。
・毎日、表彰されるイメージをする事。
・週の体力を考えて一週間を過ごす。
・休日はしっかり休む時は休んで体力を温存、遊ぶ時は遊ぶとメリハリをつける。
・今やるべきことを頑張る。訓練中には、カリキュラム表に書いている訓練内容を、休憩中には休む事だけを考えられる様にしている。

 

通い続けるために、私たちスタッフは定期的な面談の他に、ご利用者様の体調などに合わせ随時面談や通院同行を行います。
その方それぞれの対処法を一緒に模索し試行錯誤を繰り返していきます。

私たちは、みなさまの「働きたい」を応援いたします。

困っていること、わからないことなどお気軽にご連絡ください。

ブログ担当:曽我でした。

 

ウェルビー川越駅前第3センター詳細
埼玉県川越市脇田本町9-16 YKビル6階
電話:049-257-5193 FAX:049-257-5194
東武東上線・JR川越線「川越」駅(西口)徒歩5分
ウェルビー川越駅前第3センター地図
詳しくは川越駅前第3センター紹介ページをご覧ください。

これまでのイベントなどは、川越駅前第3センターブログ一覧をご覧ください。

 

【川越第3】センターのご様子のご紹介(センター清掃)

こんにちは!
ウェルビー川越駅前第3センターです。

突然ですが、
就労移行支援とはどんなイメージをお持ちですか?

ウェルビーのHPでは・・・
通常のオフィスを再現したセンターにて、パソコン研修や電話受付、メールの書き方等のビジネスマナー研修等を行い、実務で要求されるビジネススキルの習得をサポートすることで、一般企業が求める人材への成長をお手伝いいたします。
との記載があります。

では実際には?

上記表記から、パソコンの基本操作の仕方コミュニケーション訓練ビジネスマナー講習などの訓練が思い浮かぶと思います。

しかし今回は、訓練の中でもセンター清掃についてご紹介します。

清掃?と思われたかたいらっしゃると思います。

センターでは、毎日訓練終了後にてセンターの掃除を利用者様が当番制にておこなっております。
清掃マニュアルを見ながら、所定の個所の清掃をしますが、仕事の割り当ての数と当番人数が違うこともよくあります。
川越第3_清掃マニュアル

 

しかし、人数が少なくても作業の数は変わりません。
少ない人数で作業分担をどうしていくか?
チームの中の方々みな様それぞれに、得意不得意があります。
どんな仕事を任せるか?
自分がやるか?
そもそもチームで作業を遂行するためのまわりへの声掛けって?
マニュアルよりこのやり方がよいが、変更していいのか?
いま掃除機をかけてよいのか?(面談や電話している人がいないか周りへの配慮の気付き)

川越第3_清掃1 川越第3_清掃2 川越第3_清掃3
などなど、会社で必要とされる報(告)・連(絡)・相(談)をはじめ、いざ仕事への応用できる要素がたくさん含まれています。

もちろん机を拭くなど一般的な清掃の方法を習得するという意味もあります。

清掃一つでも、声掛け・相談・周りへの配慮やチームメイトへの気遣いなど考えることはたくさんです。

ウェルビーでは、さまざまな訓練を通して長く働く力を身に着けていただけるようにご支援を行っています。

センターでは就職スキルというより長く働くスキルを様々なカリキュラムを通し身に着けていただけるようにご支援しています。

 

 

ウェルビー川越駅前第3センター詳細
埼玉県川越市脇田本町9-16 YKビル6階
電話:049-257-5193 FAX:049-257-5194
東武東上線・JR川越線「川越」駅(西口)徒歩5分
ウェルビー川越駅前第3センター地図
詳しくは川越駅前第3センター紹介ページをご覧ください。

これまでのイベントなどは、川越駅前第3センターブログ一覧をご覧ください。

 

【川越第3】土曜特別カリキュラム「元気回復行動プラン~WRAP~②」のご報告

こんにちは!!ウェルビー川越駅前第3センターです

川越駅前第3センターでは、毎週土曜日の午後、特別カリキュラムをおこなってます。
今回は、先日行ったプログラム「元気回復行動プラン~WRAP~②」についてご紹介します。

WRAP(ラップとは、毎日の生活の中で起こるいろいろな状況における対処法を予め作っておくことで、調子が悪くなったときに体調を安定する手助けになってくれるものです。

体調のいい時の私って何をしている時?
体調を崩す時のきっかけはどんな時?
体調を崩した時どうする?
自分自身で、自分にとって行動がうまくとれなくなったとき、サポートをお願いする人は?

自分自身が元気で過ごすためにどうすればいいか予め考えリストにしておくことにより、自分らしく生きる手助けになります。
【川越第3】WRAPとは

 

今回は9月に行った「WRAP」のカリキュラム内容のおさらいとプランの立て方の説明をして・・・
【川越第3】WRAPの説明

 

いよいよ6つの状況についてプランをたてました。

1.日常生活の管理プラン

2.引き金に対処するプラン

3.注意サインへの対処プラン

4.調子が悪くなってきた時の対処プラン

5.クライシス(危機的状況)の対処プラン

6.クライシス後の対処プラン

【川越第3】WRAPのプラン立て

 

まずは個人で、その後みんなで意見交換

【川越第3】意見交換

 

参加者の感想

WRAPという存在を知ることができてよかった

他の方の意見が聞けて良かったです

たまには整理して考えることが大切だと思いました

難しかったが、このくらいの方が自分の為になると思います。
いつか使える日が来るといいです。

皆様の自分らしく長く働くの実現に向け、私たち支援員は社内・外研修や報告会など様々な知識、経験を積み上げてお待ちしてます。
常に皆様と『前へ前へ』進んでいけるお手伝いをしていきます。
ご興味のある方は、是非ご連絡をお待ちしてます。
この勇気のあるご連絡があなたにとっての未来への第一歩の『ご縁』になれるように私たちスタッフが全力でお手伝いします。
お問い合わせ、ご見学を心よりお待ちしております。

今回の文章作成は、曽我でした (^▽^)v

 

ウェルビー川越駅前第3センター詳細
埼玉県川越市脇田本町9-16 YKビル6階
電話:049-257-5193 FAX:049-257-5194
東武東上線・JR川越線「川越」駅(西口)徒歩5分
ウェルビー川越駅前第3センター地図
詳しくは川越駅前第3センター紹介ページをご覧ください。

これまでのイベントなどは、川越駅前第3センターブログ一覧をご覧ください。