【金山】8月プログラムのご紹介

こんにちは、金山センターです。
8月に入り、猛暑が続いていますね。皆様いかがお過ごしでしょうか?

『心頭を滅却すれば火もまた涼し』ということわざをご存知ですか?
どんな苦難や困難な状況でもそれを超越した境地に至れば苦痛と感じなくなるという意味があります。

……..えっ?そんな事ある?って思いませんか?
苦痛は苦痛ですし、困難は困難ですよね。
とはいえ、何が苦痛で何が困難かの基準は人それぞれ違います。
・休日家で過ごす事に対して、「外に出たい!」と苦痛を感じる方もいれば「ゆっくり過ごせる!」と喜びを感じる方もいます。
・掃除についても、「面倒、やりたくない」と苦痛を感じる方と「きれいになる、集中してストレス発散になる」と喜びを感じる方がいます。

自分にとって苦痛に感じることも他人にとっては喜びに感じることがあるんです。
という事は、考え方ひとつで苦痛に感じなくなる可能性もある?
そうなんです、考え方ひとつで気持ちは意外と簡単に変わる事があります。
間違えたくないのは「我慢する」ではないと言うことです。

ウェルビーでは、考え方についても一緒に訓練を行います。
気持ちや考え方を無意識レベルで変化させる事は時間がかかるかもしれませんが、知識をつけて意識的に変える事は訓練によって可能です。

金山センターでは「認知行動プログラム」を14日と28日に行っています。自分自身がどんな時にどう感じてどう行動するのかを知るプログラムとなっています。
ご自身の思考のクセを知り、対策を立てる事で、今まで苦痛と感じていた事がもしかしたら喜びに感じるかもしれないですね。

「相談のみしたい」という方も是非お問合せお待ちしています。

金山センター2023.8月プログラム

【新越谷駅前第2】プログラム体験会のお知らせ

こんにちは。新越谷駅前第2センターです。
暑さ厳しい日が続いていますが…
皆様いかがお過ごしでしょうか?

8月のプログラム体験会のお知らせです。

ベーシックトレーニング(軽作業訓練)を体験してみませんか?
見学だけでも構いません。気になった方はお気軽にお問い合わせください。
新越谷駅前第2_イベント

ウェルビー新越谷駅前第2センターでは、このようなプログラム体験会を随時開催しておりますので、お気軽にお問い合わせください♪

他にも…
8/10:ジョブナビ登録説明会
8/19:特別プログラム『企画課主催イベント』
8/26:特別カリキュラム【訪問介護ナースによる体のケアについて】

など、様々なイベントもあります。

また、新越谷駅西口側に新越谷駅前センターがあります。
駅前センターと第2センターでオンライン合同面接やイベントを行っています!
新越谷駅前センターの詳細が気になる方はこちら

現在ご利用中の方々は、精神障害(うつ病、統合失調症)、発達障害(ADHD、自閉症スペクトラム)、知的障害をお持ちの方で、越谷市・草加市・八潮市・川口市・三郷市・さいたま市・吉川市から通われています。
随時、見学を受け付けておりますので、ご希望の方は電話かメールにてお問い合わせください。

皆様のお問い合わせをスタッフ一同お待ちしております

新越谷駅前第2_お問い合わせ先

【所沢プロぺ通り】利用者執筆ブログ:PC訓練について

こんにちは。
就労移行支援事業所ウェルビー所沢プロペ通りセンター 広報課第2課所属の利用者のSです。
今回はPC訓練について説明します。

PC訓練で私は短文入力・アンケート入力・顧客伝票修正・顧客伝票ミスチェック・集中入力・組み換え入力を行っています。

短文入力・アンケート入力・顧客伝票修正・顧客伝票ミスチェック・集中入力・組み換え入力では作業枚数・作業問題数・正しい枚数・正しい問題数・ミス0・全問正解を常に意識して行っています。
平均一覧表の数より上の数を目標にして取り組んでいきます。

短文入力では、10分間で何問できるかが問われます。
キーの打ち間違い・漢字の間違い・入力漏れ・入力ミスに注意して、私は現在13問以上で全問正解を意識して行っています。

アンケート入力では、フリガナ・名前・郵便番号・住所・電話番号・メールアドレス・問1~問3の問題を画面の左側にある正しい表を見て正しく入力します。
キーの打ち間違い・入力漏れ・入力ミスに注意して全問正解を意識して行っています。

顧客伝票修正では、間違いの個所を見つけてその部分を修正・訂正していきます。

顧客伝票ミスチェックでは、顧客伝票修正とは異なり間違いの個所を見つけたら間違っている部分を赤にチェックを入れていきます。

3項目とも最初は15分間からスタートして30分、45分、60分と時間を延ばしていく事も可能です。

集中入力では、課題シートに書いてある数字を正しく入力します。
4桁の欄と9桁の欄に数字を入力していきます。
テンキーでのキーの打ち間違いに注意して全問正解を意識して行っています。

組み換え入力では、集中入力とは異なり4桁の数字は3桁入力して、残り1桁は9桁の頭(左)に付けて10桁で入力しています。
入力シートは集中入力と組み換え入力で分かれているので注意が必要です。

その他に、美佳タイプ・長文入力・Excel・Word・PowerPoint等PCスキルを向上させる訓練もあります。

美佳タイプはパソコンの業務を初めて行う利用者にとって良いスキルアップトレーニングになります。

長文入力では6級~1級の長文を入力します。
長い文章を正しく入力できる訓練の1つです。

Excel・Word・PowerPointは3つとも基礎問題から初めてスキルを上げてから応用の問題を行います。
初めは慣れない人でも基本的な操作から始めて文章入力・表計算・スライド等を作成するスキルを身に付ける事ができます。

もしこの記事をお読みになられて気になりましたら、体験に来ませんか?

当センターではこれ以外にも就職を目指すため、日々の生活のためになる様々なプログラムを企画しています。

ウェルビー所沢プロペ通りセンターでは、みなさんの“働きたい”を応援します。
ぜひ一度センターを見学してみませんか?
オンラインでの見学説明も積極的に受け付けております。
ご希望の方は所沢プロペ通りセンターにお気軽にお問い合わせください。
皆様のお問い合わせをスタッフ一同お待ちしております。

また、所沢プロペ通りセンターがある所沢駅の1駅となりの航空公園駅にも、ウェルビー航空公園駅前センターがあります。
どんなところか気になる方は、こちら

当センターには、所沢市はもちろん、飯能市、日高市、狭山市、入間市、新座市、東村山市、清瀬市、小平市、西東京市、練馬区などの地域から通所されている方々がいらっしゃいます。
本川越、南大塚方面からのアクセスもとてもいいです。

また、センターによって雰囲気も異なりますので、ぜひ2センターをご見学の上、ご自身に合うセンターを選んでいただけたらと思います。

資料請求ご希望の方はこちらから
見学をご希望の方はこちらから

【西鉄久留米駅前】8月カリキュラムと特別プログラムのご案内

こんにちは!
ウェルビー西鉄久留米駅前センターです。

梅雨明けの暑さひとしおでございますが、皆様お変わりありませんか?
さて、今回のブログの内容は・・・
特別プログラム「あの人へ。暑中お見舞い申し上げましょう☀」についてのご報告
②8月のカリキュラムのご案内

ここからは、
特別プログラム「あの人へ。暑中お見舞い申し上げましょう☀」についてのご報告

今回のカリキュラムでは、暑中見舞いについて説明を行い、
実際に、暑中見舞いの作成を行っていただきました。
~完成した暑中見舞いがこちらです~

ウェルビー西鉄久留米2 ウェルビー西鉄久留米1

折紙を使用したり、夏らしいひまわりを描いたりと
それぞれの利用者様の個性が光っている暑中見舞いとなりました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ウェルビー西鉄久留米駅前センターでは、随時見学やご相談も受け付けております。
実際に体験されたい方は是非一度お問い合わせ・お申し込みください。

★お問い合わせ・見学のお申し込みはこちら★

最後に
8月のカリキュラムのご案内です。

ウェルビー西鉄久留米_8月カリキュラム表
ウェルビー西鉄久留米_8月特別プログラム

土曜日・祝日のイベントは就職活動に役立つ様々なカリキュラムを用意しております!!

「ただ話したい」、「空いている時間にちょっと見てみたい」といったことでも構いません★
スタッフ一同お待ちしております。
お電話からのお問い合わせの方:0942-64-9166 (電話対応時間9:00~18:00)

↓↓↓お問い合わせ↓↓↓
★見学・相談はこちら★

【鹿児島中央第2】8月のカリキュラム表と職員紹介

こんにちは(*’ω’*)
ウェルビー鹿児島中央第2センターです。

皆様いかがお過ごしでしょうか(#^.^#)
毎日、暑い日が続きますね。
熱中症や夏バテにならないように
適度な休養と水分補給をしっかり行って
この暑い夏を乗り越えましょうね!

蒲生神社へ行ってきました。
セミの鳴き声で夏を感じてきました♪
ウェルビー鹿児島中央第2_写真①

********************
さて今回は、鹿児島中央第2センター8月のカリキュラムについてご紹介します
ウェルビー鹿児島中央第2_写真2
********************

こんな事でお悩みではありませんか?

●考えている事を上手く伝えられない。
●行動範囲を広げたい< ●対人関係が苦手で、就職活動に自信がない。 ●一人でどう就活したらいいのか分からない。

などのお悩みをお持ちの方もいらっしゃると思います。
その際は、ぜひウェルビーに来ていただき、
ご自身の「楽しい」「得意なこと」をたくさん見つけていきましょう!

ウェルビー鹿児島中央第2センターでは随時
体験会を開催しております!!

まずは見て・触れて・体験してみてください

*******第6回職員紹介コーナー*******
ウェルビー鹿児島中央第2_写真③

好きな食べ物:いちご
嫌いな食べ物:くさや(二度と食べたくありません)
好きな言葉:泣こかい、飛ぼかい
泣こよかひっ飛べ
>~開所や仕事への思い~
前職ではB型事業所のサビ管や少し相談支援の仕事もしていました。年齢もそれなに重ねているので、あらゆる面で皆さんのお役に立てることがあればと思っています。いつでも気軽に声をかけてください。ちなみに家では3人の子供の父親です。最近長女が相手にしてくれなくなり、いじけています。これからも宜しくお願い致します。

*** ウェルビー鹿児島中央センターでは皆さんの 「働きたい」 を応援します ***

見学・相談はコチラ↓↓↓
電話:099-296-9380
メール:kagoshimachuo2@welbe.co.jp
ホームページ:こちらをクリック
見学・相談申し込み:こちらをクリック

鹿児島エリアには、2つのセンターがあります。
見学・体験を通してご自身に合ったセンターをお選びいただけます★

鹿児島中央センターはコチラ!

※受付時間 月~金 9:00~18:00
電話、メールにてお気軽にお問い合わせください。

【金山南】8月プログラムのご紹介

天然のサウナにいるような夏の陽気が続いております。
ウェルビー金山南センターのブログをご覧の皆さまこんにちはスタッフNです。
日々熱中症の注意喚起のニュースが流れておりますが、皆さまは夏バテなどされておりませんか??

スタッフNですが、水分補給だけでなく熱中症予防と疲労回復効果の為に、毎日一粒は梅干しを食べるようにしております。
食欲が落ちやすい季節ではありますが、だからこそ日々口にする栄養分には、より気をつけていきたいですね。
(その点ウェルビーで提供しているお弁当は栄養バランスばっちりです)
さてお待ちかねの8月のセンタープログラムとなります。
ウェルビー金山南_8月度プログラム表

『みんなでつくる夏の思い出 花火の壁画』
『求人票を徹底解剖!』
メリハリをつけたプログラムを週末に用意しております。
(細かな内容が気になる方は直接ご連絡くださいませ)

その他平日も様々なプログラムを用意してお待ちしておりますので、気になる内容や
参加してみたいプログラム等ございましたら是非お問合せくださいませ。
お待ちしております。

【お申込み方法】
① 電話でのお申込み
ウェルビー金山南センターに直接お電話ください
TEL:052-228-4401 (9:00~18:00 日曜除く)
② メールでのお申込み
アドレス:info@welbe.co.jp
件名に「金山南センター宛て」と入れてください。

また資料請求や相談も受け付けておりますので、ご連絡ください。
皆様のご連絡お待ちしております。

自立訓練(生活訓練)事業所ウェルビーチャレンジで9月に1センター開所予定

障害者の就職支援、発達の遅れが気になるお子さまの支援などを全国で展開するウェルビー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:大田誠)は、自立訓練(生活訓練)事業で、「ウェルビーチャレンジ烏丸御池センター」(京都府)を9月に開所予定です。
 
 
ウェルビーではお子さまから大人の方まですべての年代の障害のある方や社会的な困難を抱える方への支援を、支援機関や医療機関などと連携しながら積極的に行い、さまざまな場面でのサポートを提供してまいります。
 
【9月開所予定】
ウェルビーチャレンジ烏丸御池センター
〒604-0847
京都府京都市中京区烏丸通二条下る秋野々町513 京都第一生命泉屋ビル6階
 
地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池」駅(1番出口)徒歩4分
地下鉄烏丸線「丸太町」駅(7番出口)徒歩5分
京都市バス「烏丸二条」バス停 徒歩1分
京都市バス「烏丸御池」バス停 徒歩4分
ウェルビーチャレンジ烏丸御池_地図
 

【10月18日開催】第2回ウェルビー関西就労フォーラムhand in hand ソーシャルインクルージョン  ~変わり続ける社会と共に~

 メイン会場
梅田センタービル16階 J+K会議室

オンライン開催
(ウェブ会議システム「ZOOM」でのオンライン視聴)

 サテライト会場
京都/キャンパスプラザ京都 第2会議室
兵庫/中央区文化センター 会議室1111

就労フォーラム問い合わせボタン

 

第2回を迎える関西就労フォーラムでは、障害のある方がやりがいを持って働くための就労定着支援の工夫を、医療・企業・就労移行支援事業所・障害者雇用のコンサルタント、それぞれの立場から情報提供致します。
今年は、関西エリアを対象に、メイン会場とは別にウェブ会議システム「ZOOM」を利用したオンラインと、中継地点(サテライト)として2会場を設けました。
企業ご担当者様にとって障害者雇用に対するハードル感を下げる一助になれば幸いです。ぜひご参加ください。

 

第2回関西就労フォーラム
hand in hand
ソーシャルインクルージョン
~変わり続ける社会と共に~

【チラシ】第2回ウェルビー関西就労フォーラム_10月18日(水)開催

開催日時

2023年 10月18日(水) 13:00-17:00(12:30開場)

 

タイムテーブル(予定)

12:30
開場

13:00
開会挨拶

13:20
ハローワーク神戸
専門援助第一部門
主任就職促進指導官 陸井 徹 様 (約40分)

14:00
株式会社ワールドビジネスサポート
企画管理部 人事課 定着支援チーム
ジョブコーチ 山田 孝 様(約40分)

14:40
休憩・名刺交換 (20分)

15:00
一般財団法人 信貴山病院 ハートランドしぎさん
院長 徳山 明広 様(約60分)

16:00
特例子会社 株式会社トリドールD&I
代表取締役社長 小国政 勝己 様(約40分)

16:40
閉会の挨拶 終了、アンケートフォーム入力のお願い

17:00
閉会

 

開催場所

メイン会場

梅田センタービル16階 J+K会議室
大阪市北区中崎西2丁目4番12号 梅田センタービル
https://www.ucb.co.jp/access.html

サテライト会場(2会場)

【京都府】
京都/キャンパスプラザ京都 第2会議室
京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939
https://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access

【兵庫県】
兵庫/中央区文化センター 会議室1111
神戸市中央区東町115番地
https://www.city.kobe.lg.jp/a36708/kenko/handicap/syakaikatdudou/barrierfree/shurui/bunka/03-60.html

※メイン会場以外で参加される方はオンライン視聴(ウェブ会議システム「ZOOM」利用)か、サテライト会場(2か所)からお選びください。サテライト会場ではネット回線をつないで同時中継いたします。企業・関係機関の交流の場になる事は勿論、スタッフによる障害者雇用のご相談も行います。詳細は各センターにご連絡・お問い合わせください。

 

お申し込み方法

※下記お申込みフォームからお申込みください
就労フォーラム問い合わせボタン

 

<11月22日開催>第8回就労フォーラム 『hand in hand』 ソーシャルインクルージョン ~誰もが生きやすい社会へ・適性に応じた多様な働き方~

 メイン会場
AP秋葉原
東京都台東区秋葉原1-1 秋葉原ビジネスセンター4F

オンライン開催
(ウェブ会議システム「ZOOM」でのオンライン視聴)

 サテライト会場
ウェルビー事業所(全5会場)

 

就労フォーラム問い合わせボタン

 

第8回を迎える就労フォーラムでは、障害のある方がやりがいを持って働くための就労定着支援の工夫を、医療・企業・就労移行支援事業所・障害者雇用のコンサルタント、それぞれの立場から情報提供致します。
今年は、東日本・中日本を対象に、メイン会場とは別にウェブ会議システム「ZOOM」を利用し、中継地点(サテライト)首都圏5会場を設けました。
企業ご担当者様にとって障害者雇用に対するハードル感を下げる一助になれば幸いです。ぜひご参加ください。

 

第8回就労フォーラム
『hand in hand』
ソーシャルインクルージョン
~誰もが生きやすい社会へ・適性に応じた多様な働き方~

【チラシ】第8回ウェルビー就労フォーラム_11月22日(水)開催

開催日時

2023年 11月22日(水) 13:00-17:00(12:30開場)

 

タイムテーブル(予定)

12:30
開場

13:00
開会挨拶

13:10
【基調講演】
スバル医院 精神科・心療内科
中村 元美 先生
『医療から見る職場のメンタルヘルス』

13:45
企業実践発表①
クボタワークス 株式会社
オフィスサポート部 東京オフィス 副所長
遠藤 綾子 様(社会福祉士/産業カウンセラー)

14:15
休憩

14:30
企業実践発表②
株式会社 ハイデイ日高
総務部 ダイバーシティ担当
惠良 肇 様

14:55
企業実践発表③
株式会社 オープンハウス
オペレーションセンター サポートG 係長
塩田 大樹 様

15:20
ウェルビージョブナビ説明

15:40
第一部 閉会挨拶

16:00
第二部 開会挨拶/グループディスカッション

16:40
発表 (下記二次元コードよりGoogleフォームアンケート入力)

17:00
閉会挨拶

第8回 就労フォーラム参加者アンケート

↑Googleフォームアンケート↑

開催場所

※メイン会場以外で参加される方はオンライン視聴(ウェブ会議システム「ZOOM」利用)か、サテライト会場(5か所)からお選びください。サテライト会場ではネット回線をつないで同時中継いたします。企業・関係機関の交流の場になる事は勿論、スタッフによる障害者雇用のご相談も行います。詳細は各センターにご連絡・お問い合わせください。

 

お申し込み方法

※下記お申込みフォームからお申込みください
就労フォーラム問い合わせボタン

 

新型コロナウイルス対応

・新型コロナウイルス対策としまして、各会場収容人数の制限を実施いたします。そのため、オンライン視聴の他、サテライトで各センターに映像を繋いで開催いたします。
・各会場入場時に検温、アルコール消毒を実施いたします。
37.5度以上の発熱が見られる方にはご入場をお断りさせていただくこともございます。予めご了承ください。
・各会場に来訪される皆様におかれましては、マスクやフェイスガードの着用をお願いいたします。
・来場者全員の所属先・連絡先を控えさせていただきます。

 

 

<11月22日開催>第8回就労フォーラム 『hand in hand』 ソーシャルインクルージョン ~誰もが生きやすい社会へ・適性に応じた多様な働き方~

 メイン会場
AP秋葉原
東京都台東区秋葉原1-1 秋葉原ビジネスセンター4F

オンライン開催
(ウェブ会議システム「ZOOM」でのオンライン視聴)

 サテライト会場
ウェルビー事業所(全5会場)

 

就労フォーラム問い合わせボタン

 

第8回を迎える就労フォーラムでは、障害のある方がやりがいを持って働くための就労定着支援の工夫を、医療・企業・就労移行支援事業所・障害者雇用のコンサルタント、それぞれの立場から情報提供致します。
今年は、東日本・中日本を対象に、メイン会場とは別にウェブ会議システム「ZOOM」を利用し、中継地点(サテライト)首都圏5会場を設けました。
企業ご担当者様にとって障害者雇用に対するハードル感を下げる一助になれば幸いです。ぜひご参加ください。

 

第8回就労フォーラム
『hand in hand』
ソーシャルインクルージョン
~誰もが生きやすい社会へ・適性に応じた多様な働き方~

【チラシ】第8回ウェルビー就労フォーラム_11月22日(水)開催

開催日時

2023年 11月22日(水) 13:00-17:00(12:30開場)

 

タイムテーブル(予定)

12:30
開場

13:00
開会挨拶

13:10
【基調講演】
スバル医院 精神科・心療内科
中村 元美 先生
『医療から見る職場のメンタルヘルス』

13:45
企業実践発表①
クボタワークス 株式会社
オフィスサポート部 東京オフィス 副所長
遠藤 綾子 様(社会福祉士/産業カウンセラー)

14:15
休憩

14:30
企業実践発表②
株式会社 ハイデイ日高
総務部 ダイバーシティ担当
惠良 肇 様

14:55
企業実践発表③
株式会社 オープンハウス
オペレーションセンター サポートG 係長
塩田 大樹 様

15:20
ウェルビージョブナビ説明

15:40
第一部 閉会挨拶

16:00
第二部 開会挨拶/グループディスカッション

16:40
発表 (下記二次元コードよりGoogleフォームアンケート入力)

17:00
閉会挨拶

第8回 就労フォーラム参加者アンケート

↑Googleフォームアンケート↑

開催場所

※メイン会場以外で参加される方はオンライン視聴(ウェブ会議システム「ZOOM」利用)か、サテライト会場(5か所)からお選びください。サテライト会場ではネット回線をつないで同時中継いたします。企業・関係機関の交流の場になる事は勿論、スタッフによる障害者雇用のご相談も行います。詳細は各センターにご連絡・お問い合わせください。

 

お申し込み方法

※下記お申込みフォームからお申込みください
就労フォーラム問い合わせボタン

 

新型コロナウイルス対応

・新型コロナウイルス対策としまして、各会場収容人数の制限を実施いたします。そのため、オンライン視聴の他、サテライトで各センターに映像を繋いで開催いたします。
・各会場入場時に検温、アルコール消毒を実施いたします。
37.5度以上の発熱が見られる方にはご入場をお断りさせていただくこともございます。予めご了承ください。
・各会場に来訪される皆様におかれましては、マスクやフェイスガードの着用をお願いいたします。
・来場者全員の所属先・連絡先を控えさせていただきます。