【博多】5月プログラムのご紹介

みなさん、こんにちは(*^▽^*) ウェルビー博多センターです!
 
GWはいかが過ごされたでしょうか?
博多では三大祭の一つ「博多どんたく港まつり」が快晴の中盛大に開催されておりました!
市内あちこちの特設舞台や街頭パレードでの「どんたく隊」の演奏、様々なステージが行われる楽しいお祭りです(^^♪
 
博多センターでも5月3日、5日、6日の3日間に渡って「どんたく」に負けないスペシャルなイベントを開催しました☆
その様子は次回の投稿で報告しますので、楽しみにお待ちください♪
 
今月もあと半月になりましたが、5月のプログラムを紹介します!
ブログ用月間プログラム表2025.05ウェルビー博多センター
 
見学・体験も随時承っており、皆さまのご来所をお心より待ちしています(*^-^*)
就労に関するお悩みやウェルビーへのご質問等、いつでもお気軽にご相談・ご連絡ください♪(*゜▽゜)ノ
 
★ 見学・体験のお申込みはこちらから ★
ウェルビー博多センター(博多駅筑紫口から徒歩3分)
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東1-1-33 はかた近代ビル2F
TEL:092-292-8660
FAX:092-292-8661
E-MAIL:hakata@welbe.co.jp

【沼津駅前】2025年5月新規開所前の3月内覧会のご報告

こんにちは。ウェルビー沼津駅前センターです。
すっかり春らしい陽気になって来ましたね。
 
今日は、3月に行われた開所前の2つの内覧会についてご報告させていただきますね。
 
3月14日(金)は【地域連携交流会】と題して、支援機関や支援部門の皆様にお集りいただきました。
特例子会社㈱旭化成アビリティ富士営業所所長 吉田様からの講演と、その後にグループディスカッションを行い
地域で連携しあって支援をしていくために親睦を深め合いました。
 
ウェルビー沼津駅前センター 写真①
※写真:3/14(金)地域連携交流会
「特例子会社としての障がい者雇用の取り組み」登壇:㈱旭化成アビリティ富士営業所所長 吉田 直哉 様
 
3月21日(金)は【見学体験説明会】と題して、ウェルビー沼津駅前センターに興味を持つ皆様に
多数ご参加いただきました。私たちの行っている支援の説明と、ウェルビー静岡駅前センターの
利用者さんからの体験談をオンラインでお伝えしました。
 
ウェルビー沼津駅前センター 写真②
※写真:3/21(金)見学体験説明会
 
ウェルビー沼津駅前センターでは随時、見学・体験を承っております。
スタッフ一同、お待ちしております!!
 
 
【お問い合わせ先】
ウェルビー沼津駅前センター
1. 電話でのお申込み:055-960-8105
2.メールでのお申し込み:numazuekimae@welbe.co.jp
3.フォームからのお申込み:https://www.welbe.co.jp/form/entry/

【沼津駅前】2025年5月1日新規開所しました!よろしくお願いします!!

こんにちは。ウェルビー沼津駅前センターです。
2025年5月1日、ついにウェルビー沼津駅前センターが開所しました‼
 
開所を記念して沼津駅前センターで開所式を行いましたので
今回はその時の様子をご報告いたします‼
 
 
ウェルビー沼津駅前センター①開所式テープカット
※写真:5月1日開所式テープカットの様子
 
5月1日(木)は【開所式】セレモニーとしてウェルビー沼津駅前センターに入所されたみなさんと
テープカットを行いました。みんなで手作りしたペーパーフラワーの装飾を施した
薄緑色のテープに、利用者のみなさんからハサミをいれていただきました。
新しいスタートを一緒に切り開いていこう!と私たち職員も気持ちを新たにしました。
 
 
ウェルビー沼津駅前センター②開所式支援機関交流会
※写真:4月30日(水)支援機関地域交流会
 
開所日の前日には地域交流会として支援機関の方達をお招きしました。
ウェルビーは多角的な視点から良い支援を行うために様々な支援機関と連携・協力をしています。
 
開所前から多くの方々に見学や体験に来ていただいて励ましの言葉をいただき
おかげ様で良いスタートを切ることが出来ました。
これからも職員一同、頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします!
 
まだ動き出したばかりのウェルビー沼津駅前センター
私たちと一緒に新しいスタートを始めたいと感じてくださった方、
興味をもってくださった方、ご連絡をおまちしてます!
 
 
【お問い合わせ先】
ウェルビー沼津駅前センター
1. 電話でのお申込み:055-960-8105
2.メールでのお申し込み:numazuekimae@welbe.co.jp
3.ホームページからお申込み:https://www.welbe.co.jp/form/entry/

【浜松駅前第2】2.8(土)オリジナルゲーム作り/卓球サークル

こんにちは。ウェルビー浜松駅前第2センター、OWSアナウンス課です。
先日2月8日にウェルビー浜松駅前第2センターでは、午前に『オリジナルゲーム作り』というイベントが開催されました。また、午後には『卓球サークル』が開かれました。
まずイベント『オリジナルゲーム作り』についてですが、月曜日のリフレッシュカリキュラムの時間や昼休みに行うことができるように、ゲームの作成を行いました。どんなゲームがいいか様々な案を持ち寄った結果、オリジナルのカルタを作る事になりました。カルタにすることわざを調べる方、カードに絵を描く方など役割分担をして制作しました。時間内にはすべて完成しませんでしたが、今後月曜日のリフレッシュカリキュラムの時間に引き続き作成を行っていきます。

ウェルビー浜松駅前第2センター_オリジナルゲーム作り

午後の『卓球サークル』は、参加者の方や見学者の方から「もう少しやりたかった」「見ていて楽しかった」といった感想が上がるほど好評でした。また、他にも「良い運動になった」「体力作りとリフレッシュを同時に行えた」といった感想が上がりました。

ウェルビー浜松駅前第2センター_卓球サークル

今後も、土曜日には平日とは異なる内容の講座やサークル活動が行われます。
少しでもご興味を持たれた方は、お気軽に見学・体験にお越しください!

ウェルビー浜松駅前第2センター
営業時間:9:00~18:00(日曜を除く)
住所:静岡県浜松市中央区鍛冶町1-39 ピンストライプビル3階
電話:053-488-5220
FAX:053-488-5221
メール:hamamatsu2@welbe.co.jp

【浜松駅前第2】1.25(土)自分の強みを知る/クラフトサークル

こんにちは。ウェルビー浜松駅前第2センター、OWSアナウンス課です。
先日1月25日にウェルビー浜松駅前第2センターでは、午前に『自分の強みを知る』というテーマの講義が開催されました。また、午後には『クラフトサークル』が開かれました。
まず講義『自分の強みを知る』についてですが、『直感選択ワーク』というワークを行いました。「あなたの性格は何?」といったテーマに基づいて、スライドに表示された「優しい」「楽しい」「新しいことが好き」といった単語を直感的に選択しました。そして、選んだ言葉を繋げて文章にすることで自分の新たな一面を発見することができました。
参加者からは「自分自身に新たな発見があり、最終的に出来上がった文章で掲げた目標を就職活動などに活かしたい」といった感想が上がりました。

続いて、午後の『クラフトサークル』についてですが、2月2日の節分イベントに使用する鬼のお面やオブジェを作成しました。参加者からは「季節の物を作るのが楽しいのでまた参加したい」という感想が上がりました。

ウェルビー浜松駅前第2センター_クラフトサークル成果物

今後も、土曜日には平日とは異なる内容の講座やサークル活動が行われます。
少しでもご興味を持たれた方は、お気軽に見学・体験にお越しください!

ウェルビー浜松駅前第2センター
営業時間:9:00~18:00(日曜を除く)
住所:静岡県浜松市中央区鍛冶町1-39 ピンストライプビル3階
電話:053-488-5220
FAX:053-488-5221
メール:hamamatsu2@welbe.co.jp