【西船橋】就職者の声

ウェルビー西船橋駅前センター①

こんにちは!ウェルビー西船橋駅前センター利用者のYです!
寒の内とはいえ、船橋市は心地よい晴天の暖かい日も多く、個人的には過ごしやすいです。

さて、今回は、当センターの利用者Tさんの就職が決定しましたので、「就職者の声」と題してTさんの声をお届けしたいと思います。(Tさんは、50代男性、統合失調症の方になります。)

1.ウェルビーに入所したきっかけは何ですか?
サポートセンターでリハビリ後に就活するにあたり、就労支援事業所を3ヶ所見学し、その中で雰囲気・訓練や職員の方の人柄が一番良かったので決めました。

2.ウェルビーのカリキュラムについて
カリキュラムはグループワークと企業実践が役に立ちました。グループワークではコンセンサス・アサーションが役に立ちました。オフィスワークシミュレーション(旧名称 企業実践)ではPCスキルやコミュニケーション能力を伸ばすことが出来たと思います。

3.ウェルビーの支援について
就活時の応募書類作成では(スタッフの方々に)大変お世話になりました。ひとりで就活していたら気付かない文章の組み立てや言葉の使い方を教わり、大変有意義でした。面接対策では、(面接で)よく質問されるリストをいただいてそれをもとに面接台本を作り模試面接をしてもらい、(面接の)実力をつけることが出来ました。

4.ウェルビーでの活動を振り返って
最初の1年は生活リズムを作るために週3日から通い始めて、徐々に通所時間を増やして体力をつける様にしました。2年目以降は就活を中心に訓練も受けながら、楽しく仲間と過ごすことができました。ありがとうございました。

 

Tさん、無事就職決定、おめでとうございます!
Tさんは、私が入所当時に誰とも話せなかった時に最初に話しかけてくれたこともあり、以後親しくさせてもらっていたので、就職が決まったことはとても嬉しいです。Tさんは就活が長びいても諦めずに地道に頑張っていたので、そのことが今回の就職決定に繋がったのではと思います。私は今、就活中なので、Tさんを見習って、就活が上手くいかない場合でも地道に頑張っていければと思います。

ブログ読者の皆さま、いつもブログ記事を読んでいただきありがとうございます。記事をご覧いただき、もし就労移行支援って何だろう、ウェルビーってどんな雰囲気なんだろう?と少しでも興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。見学や体験など随時可能です!

ウェルビー西船橋駅前センター②

【西船橋】スタッフ紹介

【W西船橋】①
こんにちは!ウェルビー西船橋駅前センター利用者のYです!

時間が過ぎるのは早いものでもう今年も暮れようとしていますが、皆さまはどのような1年でしたか?私は今年初めにウェルビーに通所開始以来、週5日ペースで訓練していたため、ウェルビーでの活動が中心の1年でしたが、ブログ執筆等の様々な活動が出来て良かったと思います。

今回は、今年8月に当事業所に赴任されたスタッフのOさんの紹介をしたいと思います。
Oさんに私(利用者Y)が話を聞くことが出来ましたで紹介したいと思います。
【W西船橋】②
Oさん以外のスタッフにOさんの印象をお聞きしました。
【W西船橋】③
私は、8月の赴任当時からOさんに担当していただいており、就活面では積極的に求人を探して持ってきてくださったり、応募書類の細かい面についても教えてくださったりと随分助けていただいています。また、私は神経質で色々思い悩むことも多いため、毎週1回の面談でOさんに色々話を聞いて精神面の相談に乗ってくださり、精神面な面でも随分助けていただいています。私はOさん以外のスタッフにも色々お世話になっているので、来年は自分のためはもちろん、お世話になっているスタッフの方のためにも、自分にとって良い会社に就職出来ればと思います。

ブログ読者の皆さま、いつもブログ記事を読んでいただきありがとうございます。記事をご覧いただき、もし就労移行支援って何だろう、ウェルビーってどんな雰囲気なんだろう?と少しでも興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。見学や体験など随時可能です!
ウェルビー西船橋駅前センター利用者&スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【W西船橋】④

【西船橋】西船橋オリジナルポストカードの紹介

ウェルビー西船橋駅前センター1
こんにちは!ウェルビー西船橋駅前センターの利用者Yです!

おいしい新米が出回る季節になりましたが、私は一人暮らしの自炊生活で、ご飯を炊くことはこだわりがあり、新米がほどよく炊けたときは食も進んで少し嬉しい気持ちになります。

さて今回は、利用者Mさん(以下「Mさん」)の訓練についてご紹介したいと思います。

Mさんは、当センターに見学に来られた方に渡すため、メッセージや週間カリキュラム表が書かれたポストカードを訓練の一環として制作されました。Mさんは手先を使った作業をする仕事をしたいという希望があり、スタッフの方がその点をふまえて今回のポストカード制作を依頼されたとのことです。ポストカードは3枚制作済みで、見学に来られた方に見学記念として既に2枚プレゼントされたとのことです。

下の写真がMさんが実際に作成したポストカードです!
ウェルビー西船橋駅前センター
今回のポストカード制作についてMさんに話を聞くことが出来ました。
ウェルビー西船橋駅前センター2

私(利用者Y)は最近こうしてブログを書かせてもらっていますが、文章を書くのは好きなのでブログ作成も苦にはならず、良い経験をさせてもらっています。苦手なことを克服する訓練も必要ですが、苦手なことばかりだとモチベーションも上がりにくいので、利用者の適性に応じて、得意分野や好きなことを訓練として行わせてもらえるのはありがたいです。

本日は、以上になります。また、来月のブログも担当しますでお楽しみに!

ウェルビー西船橋駅前センター3

【西船橋】「第3回KJ法でブレストしよう!」のご報告

ウェルビー西船橋駅前センター1

 

 

 

 

こんにちは!ウェルビー西船橋駅前センターの利用者Yです。

今日は10月17日に行われたイベント「第3回KJ法でブレストしよう」(10月12日のブログで告知済)についてご報告したいと思います。

今回は、「休日について」というテーマで、前回同様に参加者に付箋に意見を書いてもらい、模造紙に付箋を貼り付けながら、カテゴリー別に付箋を分類・整理するという作業を行いました。

ウェルビー西船橋駅前センター

 

今回は新たに参加された一人の方を除いては前回と同じメンバーでしたが、当日参加された方々の声を紹介したいと思います。

 

次に今回のKJ法イベントを第1回から担当されているスタッフの方の振り返りを紹介します‼

 

そしてKJ法のイベントに第1回から参加している私(参加者Y)の感想です。

最後に次回のイベントのお知らせです‼11月21日の日曜日に第4回「KJ法でブレストしよう!」を「お金について」というテーマで開催予定です。興味ある方はぜひお気軽に参加ください。

 

 

ブログ読者の皆さま、いつもブログ記事を読んでいただきありがとうございます。記事をご覧いただき、もし就労移行支援って何だろう、ウェルビーってどんな雰囲気なんだろう?と少しでも興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。見学や体験など随時お待ちしております!

【西船橋】イベント紹介-第2回KJ法でブレストしよう!

イベント紹介-第2回KJ法でブレストしよう!

こんにちは!ウェルビー西船橋駅前センター利用者のYです。

今回は9月26日(日)に行われたイベント「第2回KJ法でブレストしよう!」についてご報告いたします。
第1回は今年6月12日に「理想の働き方について」というテーマで開催されました。

KJ法」は話し合い等で得た意見をカードに書き、カードを系統別にグループ化してまとめて整理・分析する方法で、文化人類学者の川喜田二郎氏が自著の「発想法」の中で提唱し、川喜多氏のイニシャルにちなんで「KJ法」と名づけられました。

今回のテーマは「時間について」で、出席者に時間に係る意見を付箋に書いてもらい、模造紙にカテゴリー別に付箋を分類し、整理していくという作業を行いました。
ウェルビー西船橋駅前センター

 

当日参加された利用者の声を紹介したいと思います。

「(KJ法は)初めてでしたが、他の人と共同作業が出来て良かったです。ウェルビーを利用して間がなく、今回初めてコミュニケーションが取れて有難かったです。」

「日曜日で眠たい目をこすりながら参加しましたが、いつもと同じ場所でも違う雰囲気で良かったです。職場も雰囲気がどうなのかが大事だなと思いました。」

「参加して良かったです。」

「初めて参加しましたが、みんなの色々な話が聞け、自分もアイデア出せて良かったです。」

私も当日参加しましたが、個人的にもうすぐ就活が始まるので、今回出た意見を参考にして、時間を効率的に使った就活が出来ればと思います。

好評につき、第3回のKJ法イベントを10月17日の日曜日の午前中に開催予定です!
体験参加も可能ですので、ぜひ皆さまも奮ってご参加ください。

 ブログ読者の皆さま、いつもブログ記事を読んでいただきありがとうございます。記事をご覧いただき、もし就労移行支援って何だろう、ウェルビーってどんな雰囲気なんだろう?と少しでも興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。見学や体験など随時お待ちしております!

【西船橋】センター内でお弁当の嗜好調査を行いました。

西船橋駅前センターでお弁当の嗜好調査を行いました

こんにちは、ウェルビー西船橋駅前センター企画課です。先日センター内でお弁当の嗜好調査を行いました。

ウェルビー西船橋センターお弁当集計結果

今年はトマトソースのチーズハンバーグが堂々の第一位となりました!!チーズとハンバーグの組み合わせは最強ですね。そして前回の3位だった唐揚げが2位に上昇!同率2位でロースカツも2位となりました。お肉系メニューは人気がありますね。

また、嫌いなお弁当ランキングトップ3がすべてお魚メニューだったことに驚きです。お魚も美味しいですけどね・・・また新しいメニューが出るようなので、楽しみです。

ブログ読者の皆さま、いつもブログ記事を読んでいただきありがとうございます。記事をご覧いただき、もし就労移行支援って何だろう、ウェルビーってどんな雰囲気なんだろう?と少しでも興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。見学や体験など随時お待ちしております!

ウェルビー西船橋駅前センター 企画課一同

【西船橋】ウェルビー西船橋駅前センター紹介 利用者の声

暑い夏、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
こんにちは。ウェルビー西船橋駅前センターです!
今回ブログの執筆を担当することになった利用者のSと申します。コロナ禍の中ではありますが、ご縁もあり先日、企業から内定をいただき、西船橋駅前センターを卒業することになりました。
そんな私が1年以上にわたりお世話になったスタッフへの感謝の気持ちとともに、西船橋駅前センターで訓練してよかったなと思える点を利用者目線で紹介します!

①利用者個人に合わせたカリキュラム
ウェルビーではビジネスマナーやストレスへの対処法などの様々な知識から、電卓やofficeソフトの操作などの実践的な技術まで学ぶことができます。これらのスキルを自分の希望職種に合わせて学ぶことができるというのがありがたい点です。
職種によって知識より技術を身に付けたい、またその逆もあると思います。担当スタッフと相談する機会が定期的に設けられており、約1カ月ごとに訓練内容を随時変えることができるので、私は自分の望むスキルを効率よく得ることができました。

他にも企業実践やイベントの開催など、他の利用者の方と合同訓練する機会が多々あります。このような場では前述の学んだ知識・技術を実践する機会となり、スキルがより確かなものになったと実感できました。

②障害特性に応じたサポート
私が抱えている障害は症状に波があり、強く出る時もあればほぼ出ない時もあります。加えて条件が判然とせず、なぜ強く出るのか自分自身はっきりとわかりませんでした。そんな中でも、スタッフの方が面接同行や訓練中の様子を観察して、強く出る条件を確認してくれました。
また、障害が強く出た時の対処法についても一緒に考えていただき、学術論文を読んでまで対処法を探してくれました。ここまで親身に対応して下さったスタッフの方々には感謝してもしきれません。
以上の2点が私にとって特に良かった点です。他にもいくつかおすすめポイントがあるのですが、ひとことでまとめると「スタッフがとても優しい」のです。私が企業の内定をいただいた時も、まるで我が事のように皆さんが祝福してくれました。

就労移行支援事業所の利用を検討している方、「毎日通えそうにない・・・」、「ミスしたら怒られるのではないか・・・」などなど様々な不安をお持ちかもしれません。でも、ウェルビー西船橋駅前センターのスタッフの方々ならきっと一緒になって考えてくれますよ!
ぜひ一度、ウェルビー西船橋駅前センターまで見学や体験にお越しいただければと思います。

 

【西船橋】センター対抗プレゼン大会 のご報告

こんにちは、西船橋駅前センターの企画広報課です。

5/4に西船橋駅前センター、松戸センター、千葉駅前センター、千葉駅前第2センター、松山センターの5センターが参加して、「私の地域自慢」というテーマでプレゼン大会が開催されました。

西船橋駅前センターはA・Bの2チームに別れ、Aチームは「(西船橋の)スポーツに関わる自慢スポット」、Bチームは「(西船橋の)身近な観光スポット」のテーマでスライドを各々制作し、出来上がったスライドを一つにまとめて当日発表しました。

参加された方の感想です。
「私のチームでは“中山競馬場”ということで、競馬中継を模した形で観光スポットを紹介しました。当日ですが、機械のトラブルなどもありバタついてしまったのが心残りです。
リハーサルは上手く行ったのですが・・・」

今回のプレゼンを担当されたスタッフの方の感想です。

今回のプレゼンを実施するに至った理由は何ですか?
―プレゼンを共同制作することにより利用者同士のコンセンサスを図るとともに、センター利用者の普段のコミュニケーション訓練等の実践の場として、また、今回のイベントに参加した各センター同士の交流を図る場になればと思い企画しました。

プレゼンを進めて行く上で苦労したことは何ですか?
→参加人数が多く伝えたいことも多くなったため、参加した人のそれぞれの思いをプレゼン発表の時間内にまとめることが難しかったです。

プレゼンを終了しての感想を一言
→プレゼン制作の過程で上手くいかないことも多々ありましたが、実際やってみないと解らないこともあると思うので、みんなで協力してプレゼン制作が出来て良かったです。
スライド完成までには色々失敗もありましたが、失敗したことも含めての成果だったと思います。

今後はどんなイベントをしてみたいですか?
→今回のような複数エリアのセンターが参加したイベントをまたやりたいです。
次回はテーマを決めてディベートのような、お互いに意見を出して話し合える形のものがやりたいです。

私は個人的事情でプレゼン制作には参加せず、当日の発表をセンターで視聴しましたが、各センター共に色々工夫の跡が見られて見応えのある内容だったと思います。
次に同様なイベントがあった時は私も是非参加したいです。

【西船橋】新しいスタッフの方を紹介

みなさん、こんにちは。
ウェルビー西船橋の企画広報課です。

コロナ蔓延化で色々大変ですが、そんな中で当センターに赴任された新しいスタッフの方を紹介したいと思います。

最初は、4月に赴任されたKさんです。

Q1 ウェルビーに入社しようと思った理由
今までの仕事は営業が多かったので、今後の会社では違った分野にチャレンジしたいと思い入社しました。
人事部にいた時に人権啓発の関連で障害等のセクションに関わっていたので、その経験を今の職場で生かせればと思います。

Q2 趣味は何ですか?
スポーツ全般、見るのもするのも好きです。
アマチュアスポーツが好きで、特に野球が好きで、近所の少年野球の指導をしています。

Q3 好きな食べ物は何ですか?
若い頃は肉の方が好きでしたが、今は魚の方が好きで、刺身や寿司をよく食べます。

Q4 好きなアーティスト
YOASOBI、ハラミちゃん

Q5 得意な事は
体を動かす事が好きで今もスポーツクラブに通っています。
エアロビやズンバ(南米のエアロビ風な踊り)をスポーツクラブで毎週やっていますが、やるたびに筋肉痛になってしまいます。

Q6 最後に皆さんに一言
今までの職歴とは関係ない仕事ですが、皆さんと一緒に仲良くしていければと思いますので、今後とも宜しくお願いします。

続いては・・・2月に赴任されたSさんです。

Q1 ウェルビーに入社しようと思った理由
今までずっと接客業をしてきたのですが、もう少し人と深く関わる仕事をしたかったです。
以前は冠婚葬祭業をしていて、業務的にその日その日でお客様との関りは終了していたので、人と長く関われる仕事がしたかったです。

Q2 趣味は何ですか?
読書と美術鑑賞が趣味で、読書はミステリー小説や美術書をよく読みます。
美術は日本美術が好きで、「鳥獣人物戯画」が大好きです。

Q3 好きな食べ物は何ですか?
鶏肉が好きで、棒棒鶏などの蒸し鶏系が好きです。

Q4 好きなアーティスト
俳優の佐藤浩市さんが大好きで、出演映画の「64―ロクヨン」が好きです。

Q5 得意な事は
以前は結婚式の準備の仕事をしていたので、結婚式の花嫁のブーケを作るのが得意です。

Q6 最後に皆さんに一言
入社したばかりで右も左もわからず、日々皆さんに助けていただきありがとうございます。
私が失敗している姿を見て、皆さんが就職した後の姿を想像してもらえればと思います。
今後とも宜しくお願いします。

ウェルビー西船橋センターでは今回紹介した新スタッフ及び、他のスタッフの方々が皆さんをサポートさせて頂きます。
興味のある方は当センターまで気軽にお問い合わせの上、ご来所ください。

※このブログ原稿は企業実践内の訓練として利用者様に考えていただきました。

<2月10日開催>ウェルビー就労フォーラムのお知らせ(12月17日情報更新)

メイン会場・定員数変更のお知らせ(12月8日更新)

【ウェブ掲載用】第5回ウェルビー就労フォーラム_メイン会場変更のお知らせ

 

※タイムスケジュール等を追加いたしました(12月17日時点)

 

毎年東京で開催しているウェルビー就労フォーラム、
5回目となる今年はオンラインで同時中継いたします!!

 

2021年2月10日(水)に開催する今回の就労フォーラムでは、『障害者の長期雇用に向けたマッチング』をメインテーマに、支援機関や企業が行っている工夫や取り組みの事例発表を行います。

障害者雇用において受け入れの段階からの取り組みや業務の切り出しなど、障害者雇用を既に行っている企業やこれから障害者雇用を検討している企業にも参考になる内容になっております。
障害者雇用を通じた他業種交流の機会を提供し、障害者の長期雇用にむけた情報共有の場として活用していただければと思っています。

 

新型コロナウイルス感染防止対策として、メイン会場以外に、ウェルビーの各センターをサテライト会場として、同時中継いたします。
基調講演や実践発表会に参加できるのはもちろん、スタッフによる障害者雇用のご相談も行います。メイン会場・サテライト会場共に人数制限・防止対策を実施いたしますので、ご来場される方はご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

第5回就労フォーラム
自立するためのマッチング ~長期雇用に向けて~

【ウェブ用】第5回就労フォーラム_1216PDF

開催日時

2021 年2 月10 日(水) 13:30 ~ 17:30(13:00 開場)

開催場所

メイン会場
  ※定員24名(事前申し込み制)

ウェルビー株式会社 本社

サテライト会場
 ※定員各15名(事前申し込み制)

ウェルビー5事業所(北千住・蒲田・西船橋・大宮・新横浜)

【ウェブ素材】第5回就労フォーラム_3つのポイント

タイムテーブル(予定)

【ウェブ素材】第5回就労フォーラム_タイムスケジュール

お申し込み方法

1.電話でのお申し込み
フリーダイヤル(0120-655-773)にお電話ください
(対応時間:9:00~18:00 年末年始除く)

2.メールでのお申し込み
下記の必要事項などをご記入の上、メール(info@welbe.co.jp)宛にてお申し込みください。
折り返し、担当者からご連絡いたします。

● 件名「第5回就労フォーラム参加申込」
● 氏名(フリガナ) ● 電話番号・メールアドレス
● 所属/職種   ● 事例検討参加の有無
● 紹介先     ● 希望会場  など

 

ご来場される皆様へ

第5回就労フォーラムが貴社の障害者雇用促進やお悩みの解消の一助となれば幸いです。
就労移行や定着支援で数々の企業と障害のある方の橋渡しを行ってきた成功事例を活用し、様々なお悩みやご要望に対応する企業向けのサポートサービスのご紹介もいたします。お気軽にお問い合わせください。

会場内では、下記の点についてご協力をお願いいたします。
▶ イベント中は、携帯電話のマナーモードへの切替をお願いいたします。
▶ お身体の調子が優れない場合は緑のストラップをかけているスタッフにお声がけください。
▶ オンラインで閲覧する方も含めて、イベントの録音、動画・写真の撮影などはご遠慮ください。
▶ フォーラムの様子をウェルビーのブログ、Facebookなど広報活動に使用させていただく場合がございます。

 

新型コロナウイルス対応

・新型コロナウイルス対策としまして、各会場収容人数の制限を実施いたします。そのため、メイン会場の他、サテライト会場としてウェルビーの5センターに映像を繋いで開催いたします。
・各会場入場時に検温、アルコール消毒を実施いたします。
37.5度以上の発熱が見られる方にはご入場をお断りさせていただくこともございます。予めご了承ください。
・各会場に来訪される皆様におかれましては、マスクやフェイスガードの着用をお願いいたします。
・来場者全員の所属先・連絡先を控えさせていただきます。