【池袋】オープンキャンパスのお知らせ③

ウェルビー池袋センター①

ウェルビー池袋センター時間割

こちらが池袋センターのカリキュラム表です。
外部の先生をお招きして特別プログラムを開講することもありますが、
基本的には学校の時間割のように、毎時間やるべきことが決まっています。
このカリキュラム表を見ていると、なんだかあることに気がつきませんか??
そうです。
そうなんです!
コミュニケーション系の講座とPCの訓練が多めになっています。
ちなみに、土曜日はヨガなどの身体を動かす講座や、ボードゲーム大会、トークイベントなどのリフレッシュ系のプログラムをご提供しています。
もちろん日曜日はお休みです。
池袋センターで提供してるプログラムの構成には意図があるのですが、ちょっとお話がながくなってしまいますので、またお時間があるときに改めてお伝えできればと思います。
さて、これらのプログラムを受けて、昨年度は17名の方々が池袋センターを巣立っていきました。

ウェルビー池袋センター②

池袋センターの卒業生の多くは、事務職への就職が多い印象があります。
このブログを読んでくださっているみなさんは、どんなお仕事に就きたいですか?
将来や、お仕事への期待や不安…。
今感じている率直な気持ちを、当日は私たちスタッフにお話しいただけたら嬉しいです。
みなさんがオープンキャンパスで一緒に過ごす方々は、
現在就職に向けて訓練を積んでいらっしゃいます。
ぜひ同じ空間で過ごして、良い刺激をもらってくださいね!
オープンキャンパス期間中は、下記メニューをご来場者の皆様にご提供予定です。

ウェルビー池袋センター③

合計3日間お越しいただいた方には、スキルチェックシートのお土産もご用意しています。

開催期間は2022年7月25日~8月19日の間です。(平日のみ)
まずは思い立ったが吉日です。
オープンキャンパスに参加して、私たちと一緒に就労のかたちを見つけていきましょう!
下のQRコードかリンクからお問合せをお願いします。
ウェルビー池袋センターQRコード
https://forms.gle/HQUsebiyreoFng5A8

次回は、ブログ担当の私がオープンキャンパスでご提供するメニューにチャレンジしてみた様子をお届けします。
それでは、また次回のブログでお目にかかりましょう。

【池袋】オープンキャンパスのお知らせ②

ウェルビー池袋センター①

オープンキャンパス当日にみなさんをお迎えする職員の紹介をしていきます。
各職員に①好きな食べ物②休日の過ごし方③オープンキャンパスへお越しくださるみなさんへのメッセージをインタビューしてきました。

ウェルビー池袋センター職員紹介1
ウェルビー池袋センター職員紹介2

いかがでしたでしょうか。
池袋センターにはこのような、総勢7名の個性豊かな職員がおります。
職員名は伏せてありますので、ぜひ、当日実物とイラストを見比べながら職員当てをしてみてください!

まずは思い立ったが吉日です。
オープンキャンパスに参加して、私たちと一緒に就労のかたちを見つけていきましょう!
下のQRコードかリンクからお問合せをお願いします。
https://forms.gle/HQUsebiyreoFng5A8
ウェルビー池袋センターQRコード

次回は、池袋センターの特徴についてお知らせする予定です。
それでは、また次回のブログでお目にかかりましょう。

【池袋】オープンキャンパスのお知らせ

ウェルビー池袋センター①

…と、いうわけで、初回は池袋センターオープンキャンパスについてお伝えします。

☑お仕事をしてみたいけれど、ご自分の適性がわからない…
☑働いてみたものの、長続きしない…
☑就労移行に興味があるけれど、見学や体験は敷居が高い…

そんなお悩みをお持ちのあなた。
ぜひ池袋センターのオープンキャンパスにご参加ください!
オープンキャンパス期間中は、下記メニューをご来場者の皆様にご提供予定です。

ウェルビー池袋センター②

合計3日間お越しいただいた方には、スキルチェックシートのお土産もご用意しています。
スキルチェックシートの中身は、第4回目でお届けする予定ですのでお楽しみに!

開催期間は2022年7月25日~8月19日の間です。(平日のみ)
まずは思い立ったが吉日です。

オープンキャンパスに参加して、私たちと一緒にみなさんの得意・不得意や就労のかたちを見つけていきましょう!
まずは下のQRコードかリンクからお問合せをお願いします。
お申込みはQRコード↓かリンクをクリック★ https://forms.gle/HQUsebiyreoFng5A8

ウェルビー池袋センターQRコード

それでは、また次回のブログでお目にかかりましょう。

【池袋】GWプログラムのお知らせ

みなさんこんにちは。
池袋センターブログ担当です。

池袋センターでは、来る5月3日~5日にイベントを開催します。
なんと、3日間連続のイベントは、当センターを利用中の訓練生のみなさんが考え、運営してくださるんですよ。

各日のラインナップはこんな感じです↓↓↓
5月3日 読書会
5月4日 ボードゲーム大会
5月5日 折り紙教室&ペーパータワー
掲示用のポスターも、みなさんが作ってくださいました。

池袋20220420写真①

普段は職員がイベントを運営していますが、当日はどんな楽しい会になるのか今から楽しみです!
イベントの様子は後日お届けしますので、どうぞお楽しみに。

それでは、また次回のブログでお目にかかりましょう。

ウェルビー池袋センターには、豊島区をはじめ、練馬区、中野区、板橋区、北区、文京区、新宿区、東久留米市、西東京市、小平市、清瀬市、東村山市、埼玉県川越市、坂戸市、朝霞市、新座市、所沢市などの方々が利用・見学・体験されています。西武池袋線、東武東上線、丸ノ内線は始発ですので、帰りは座ってゆっくり帰ることができます。
ウェルビー池袋センターではみなさまおひとりおひとりのペースに沿った就職支援をしております。
一度、見学・体験にいらしてみませんか。もちろん、ご相談だけでも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

ウェルビー池袋センター①

【池袋】プログラム体験会の様子

みなさんこんにちは。
池袋センターブログ担当です。
池袋センターでは、センター内での訓練を体験していただける体験会を定期的に開催しています。
今回は体験会の様子をお届けします。
ウェルビー池袋センターPXL_20220225_054917291[1]
今回当センターへ直接お越しいただけた方に体験していただいたのは、
今や事務仕事の必須スキルとなっているPCの訓練に加え、
指先や集中力を使う軽作業のトレーニングです。

さて、本日このブログを読んでくださっているかたにお知らせがございます。
じつはEラーニングを始めました!
その名もWIT(Welbe IT Training)です。
ウェルビー池袋センターWITチラシ_page-0001
来る4月15日にWIT+プログラム体験会を予定していますので、
ご興味がある方はぜひご連絡ください!

それでは、また次回のブログでお目にかかりましょう。

ウェルビー池袋センターには、豊島区をはじめ、練馬区、中野区、板橋区、北区、文京区、新宿区、東久留米市、西東京市、小平市、清瀬市、東村山市、埼玉県川越市、坂戸市、朝霞市、新座市、所沢市などの方々が利用・見学・体験されています。西武池袋線、東武東上線、丸ノ内線は始発ですので、帰りは座ってゆっくり帰ることができます。
ウェルビー池袋センターではみなさまおひとりおひとりのペースに沿った就職支援をしております。
一度、見学・体験にいらしてみませんか。もちろん、ご相談だけでも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

ウェルビー池袋センター

【池袋】特別プログラムの様子

あつまれ!ウェルビーの人狼村

みなさんこんにちは。
池袋センター担当です。

人狼ゲーム大会!!開幕

今日は1月29日に行われたコーポレート部企画の楽しいゲームの一部をご紹介します!

池袋センターに人狼が出た。センター内での話し合いを通じ、生き残りをかけた心理戦が今始まる!!

いきなりですが、ここで役割をご紹介します。
「村人」「霊媒師」「狩人」「占い師」「人狼」です。
有名なゲームですのでルールは割愛しますが、上記役割の書かれたカードが配られ、ゲームスタートです。ホワイトボードにゲームの流れを書いて取り組みました。

ウェルビー池袋センター写真1
ウェルビー池袋センター写真2 (1)
ウェルビー池袋センター写真3(配役

お昼寝タイムではなく、夜のターンです。
それぞれ伏せて、役割の確認をします。

ウェルビー池袋センター写真4

昼のターンがやってきました。
このあと追放者が決まります…。
為すすべなく満場一致で追放されてしまった村人や、虎視眈々と村人を狩ろうとする人狼のやり取りが白熱しました。
実はこのゲームで使ったカードは、すべてコーポレート部のお手製なんですよ。
リフレッシュコーナーにカードはおいてありますので、ご興味のある方はぜひご覧ください!

それでは、
また次回のブログでお目にかかりましょう。

ウェルビー池袋センターには、豊島区をはじめ、練馬区、中野区、板橋区、北区、文京区、新宿区、東久留米市、西東京市、小平市、清瀬市、東村山市、埼玉県川越市、坂戸市、朝霞市、新座市、所沢市などの方々が利用・見学・体験されています。西武池袋線、東武東上線、丸ノ内線は始発ですので、帰りは座ってゆっくり帰ることができます。
ウェルビー池袋センターではみなさまおひとりおひとりのペースに沿った就職支援をしております。
一度、見学・体験にいらしてみませんか。もちろん、ご相談だけでも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

ウェルビー池袋センター①

【池袋】ロングウォーキングのご紹介

池袋センターのブログをご覧の皆様、こんにちは!

本日は年明けに実施したロングウォーキングのご紹介をします。
ウェルビー池袋センターは1月4日から開所しており、新年1発目のカリキュラムとして、ロングウォーキング~雑司ヶ谷七福神巡り~を行いました!

当日は天気もよく、ロングウォーキングにはぴったりの日でした!
池袋センターを出発し、計7か所の寺社を巡ってきました。
鬼子母神堂(大黒天)
ウェルビー池袋センターブログ差込写真①20220118

こちらでは利用者様、職員 数人でおみくじを引きました!
また、こちらで七福神巡りの色紙を購入しスタートです。
各場所にて利用者様にスタンプを押してもらいました♪

観静院(弁財天)
大鳥神社(恵比寿)
ウェルビー池袋センターブログ差込写真②20220118

清立院(毘沙門天)
清土鬼子母神堂(吉祥天)
ウェルビー池袋センターブログ差込写真③20220118

仙行寺(華の福禄寿)
中野ビル(布袋尊)
ウェルビー池袋センターブログ差込写真④20220118

お昼休憩を間に挟み、約3時間かかり七福神を巡ることができました。
色紙はこちらです!!!
ウェルビー池袋センターブログ差込写真⑤20220118

非常に立派な色紙が完成しました!
お正月休みでなまった体にはとてもよい運動でした…。。
ウェルビー池袋センターでは、このように季節に合わせたイベントなども行っております。
ぜひ気になる方はお気軽にお問合せくださいませ。

今年も池袋センターをどうぞよろしくお願いいたします。

ウェルビー池袋センターには、豊島区をはじめ、練馬区、中野区、板橋区、北区、文京区、新宿区、東久留米市、西東京市、小平市、清瀬市、東村山市、埼玉県川越市、坂戸市、朝霞市、新座市、所沢市などの方々が利用・見学・体験されています。西武池袋線、東武東上線、丸ノ内線は始発ですので、帰りは座ってゆっくり帰ることができます。
ウェルビー池袋センターではみなさまおひとりおひとりのペースに沿った就職支援をしております。
一度、見学・体験にいらしてみませんか。もちろん、ご相談だけでも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

【池袋】卒業生の方へ2022年2月OBOG会のお知らせ

池袋センターよりご就職された卒業生の皆様、こんにちは!
2月のOBOG会のお知らせです。

★OBOG会★(卒業生対象)

2月4日(金)  17:00~18:00

※まん延防止等重点措置期間中につき、通常より1時間短縮しての開催です。
お時間にお間違えの無いようお願いいたします。

OBOG会とは、就職して池袋センターを
卒業した方たちが集まり、スタッフと面談したり
他の卒業生たちとお話したりする会です。

参加の可否は、お電話(03-5956-2011)
またはメール(ikebukuro@welbe.co.jp)の
いずれかでご連絡ください。

2/1(火)までにご連絡をお願いします。

皆様のご参加をお待ちしています!

【池袋】特別プログラムの様子 

池袋センターのブログをご覧のみなさま
あけましておめでとうございます
池袋センターブログ担当です。
今年もみなさまに池袋センターの様々な取り組みを発信してまいりますので、ブログの更新をどうぞお楽しみに!

さて、本日は2022年1月8日に行われた特別プログラムの様子をお届けします。
ウェルビー池袋センター1ウェルビー池袋センター2

 

 

写真の様子から、特別プログラムの内容がおわかりになりますでしょうか。
そう。
百人一首大会と書初めです。
詠むのが上手い方が美声を響かせ詠んでくださいました。
思わず聞き惚れてしまいました…。
みなさんは百人一首をやったことがありますか?
多くの方は、学生時代にやってそれっきりなのではないでしょうか。
「む す め ふ さ ほ せ」
わかる方だけクスっとしていただけたら幸いです。
また、書初めも好評でした。
みなさん思い思いの字を書いて過ごされました。
ウェルビー池袋センター3
さてみなさん
飯盒炊爨
この字、読むことはできますか?
ぜひ、読み方がわかる方は池袋センターまでご連絡ください。

このように池袋センターでは、訓練すべき時は訓練をし、遊ぶときは遊ぶといったリフレッシュを兼ねた特別プログラムを行っております。
月末にはコーポレート部が主催した人狼大会もありますので、乞うご期待!

ご予約・お問い合わせは電話・メールで承っております。
メールはQRコードからぜひ!

ウェルビー池袋センターには、豊島区をはじめ、練馬区、中野区、板橋区、北区、文京区、新宿区、東久留米市、西東京市、小平市、清瀬市、東村山市、埼玉県川越市、坂戸市、朝霞市、新座市、所沢市などの方々が利用・見学・体験されています。西武池袋線、東武東上線、丸ノ内線は始発ですので、帰りは座ってゆっくり帰ることができます。
ウェルビー池袋センターではみなさまおひとりおひとりのペースに沿った就職支援をしております。
一度、見学・体験にいらしてみませんか。もちろん、ご相談だけでも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
ウェルビー池袋センター4

【池袋】オフィスワークシミュレーション見学会のお知らせ【支援機関向け】

みなさんこんにちは。
ウェルビー池袋センターのブログ担当です。
来る2022年1月28日(金)に、当センターの企業実践見学会を行います!
当センターをご利用中のみなさんが、日々の訓練の成果を発揮する場でもある
「オフィスワークシミュレーション」にお越しいただき、私たちの取り組みをぜひご見学ください!
見学終了後、お時間のある方にはお弁当の試食会も予定しています。
メニューは当日お越しいただいてからのお楽しみです。

【池袋】①

ご予約・お問い合わせは電話・メールで承っております。
メールはチラシのQRコードからぜひ!

ウェルビー池袋センターには、豊島区をはじめ、練馬区、中野区、板橋区、北区、文京区、新宿区、東久留米市、西東京市、小平市、清瀬市、東村山市、埼玉県川越市、坂戸市、朝霞市、新座市、所沢市などの方々が利用・見学・体験されています。西武池袋線、東武東上線、丸ノ内線は始発ですので、帰りは座ってゆっくり帰ることができます。
ウェルビー池袋センターではみなさまおひとりおひとりのペースに沿った就職支援をしております。
一度、見学・体験にいらしてみませんか。もちろん、ご相談だけでも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
【池袋】②