【名古屋駅前第2】人気プログラム「ウォーキング」に行ってきました!

こんにちは!
ウェルビー名古屋駅前第2センターです☆

実際に就労移行支援事業所に通うことになったら一体どんなことをやるのか気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
事業所によっても違いますが、私たちのセンターでは午前と午後に分けて1日2種類のプログラムをしています。
パソコン訓練や就職活動に役立つ講義プログラムもありますが、中でも利用者さんに1位、2位を争う大人気プログラムがあります。

それが・・・「ウォーキング」です!
月に1回午前の時間を使い、15~30分くらいかけて近くの場所までみんなで歩きます。
雨天の時は書店に行ったり、家電量販店に行ったりすることもあります。

この日は絶好の秋晴れだったので、ピクニック気分を味わえる公園まで行ってきました。

空は雲一つない晴天で公園に行く道中も気持ちのいい日でした。
到着後は「とびっきりきれいな落ち葉を1枚ひろってくること」というお題を出し、最集合までの自由時間をみんなそれぞれ行きたい場所に繰り出していきました。

ウェルビー名古屋駅前第2センター_写真②

11月末だったので現地は木や建物がクリスマス風にデコレーションされていて気分もウキウキする時間でした。
みんなが集めてきた綺麗な色とりどりの葉っぱはセンターに飾ることにしました♪

どうしてもセンターの中でずっと訓練や就職準備をしていると煮詰まってきます。
これってきっと仕事をし始めてもそうですよね。
ずっとパソコンの前や作業に集中し続けることも大事ですが、
生産性を上げるためにも
自分自身が穏やかな気持ちで業務に臨めるようにするためにも
外の空気を吸って気分転換をするのも大事です。

ウォーキングを通して、自分にはどんなリフレッシュ方法があうのか、自分はどんな働き方がいいのかな、といったことにも向き合える時間になるといいですね。
ご利用を検討されている段階でもウォーキングやほかのプログラムを体験をすることはできるのでお気軽にご連絡くださいね♪

第2回東海就労フォーラム開催のお知らせ (2024年12月6日開催)

2024年12月6日(金)に、障害者雇用に携わる人事担当者や現場担当者の方を対象としたフォーラムを開催いたしますので、下記のとおりお知らせいたします。

第2回を迎える東海就労フォーラムでは、「『障害者雇用促進に向けて』~医療と企業で考える障害者雇用~」というテーマで、障害のある方がやりがいや自分らしさを持って働ける雇用の創出、工夫について医療・企業の視点からお話しいただきます。
また、今後の障害者雇用について意見交換の時間も設けておりますので、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

 【会場】
愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38
愛知県産業労働センター
ウインクあいち 10F 1002

【サテライト会場】
ウェルビー東岡崎センター/ウェルビー四日市センター/
ウェルビー岐阜駅前センター

【オンライン会場】
オンラインシステム「Teams」

お申し込み締め切り
12/3(火)

※定員数に達した場合、お断りをする場合があります。ご了承ください。
※イベントの録音・録画・写真の撮影などはご遠慮ください。
※愛知県・三重県・岐阜県の障害者雇用を進めている、または検討されている
企業様、医療機関様、支援機関様を対象にしております。

第2回東海就労フォーラム
hand in hand social inclusion
『障害者雇用促進に向けて』
~医療と企業で考える障害者雇用~

【チラシ】第2回東海就労フォーラム_12月6日(金)開催

開催日時

2024年 12月6日(金) 13:30~17:00(13:00開場)

タイムテーブル(予定)

13:00
開場

13:30
開会挨拶

13:40
【基調講演】
『医療機関の視点から「合理的配慮」について』
精神科専門医・愛知医科大学非常勤講師
伊井 俊貴 様

14:20
【講演】
『障害者雇用への取り組み』
ガゼル株式会社 事業支援本部 人材課
ご担当者 様

15:00
休憩

15:10
【講演】
『障害者雇用への取り組み』
株式会社エターナルホスピタリティグループ 人財部 労務企画課
ご担当者 様

15:50
休憩

16:00
グループディスカッション
参加企業様の情報交換・意見交換を目的としております。

16:30
ウェルビー株式会社 支援開発課 ウェルビージョブナビ 紹介

16:50
閉会挨拶

17:00
閉会

開催場所

【メイン会場について】

愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38
愛知県産業労働センター  ウインクあいち 10F 1002

<アクセス>
・JR名古屋駅桜通口から:ミッドランドスクエア方面 徒歩5分
・ユニモール地下街 5番出口から:徒歩2分
・名駅地下街サンロードから:ミッドランドスクエア、マルケイ観光ビル
名古屋クロスコートタワーを経由 徒歩8分
・JR新幹線口から 徒歩9分

【サテライト会場について】

ウェルビー東岡崎センター
住所:愛知県岡崎市康生通南3-31 第2マルワビル1階102号室
センターページ
https://www.welbe.co.jp/center/aichi/higashiokazaki.html

ウェルビー四日市センター
住所:三重県四日市市三栄町3-15 小林ビル1階
センターページ
https://www.welbe.co.jp/center/mie/yottukaichi.html

ウェルビー岐阜駅前センター
住所:岐阜県岐阜市神田町9-20 G-front6階
センターページ
https://www.welbe.co.jp/center/gifu/gifuekimae.html

オンライン会場について

オンラインシステム「Teams」

お申し込み方法

※下記お申し込みフォームからお申込みください

※定員数に達した場合、お断りをする場合があります。ご了承ください。
※イベントの録音・録画・写真の撮影などはご遠慮ください。
※愛知県・三重県・岐阜県の障害者雇用を進めている、または検討されている
企業様、医療機関様、支援機関様を対象にしております。

お問い合せはこちら

下記お近くのセンターにお問い合わせの際「第2回東海就労フォーラムの件」とお伝えください。(ウェルビージョブナビについては支援開発課にお問い合わせください。)
※お問い合わせ受付時間 9:30~17:00 ※平日(月曜~金曜)

ウェルビー名古屋駅前センター TEL:052-459-0388

ウェルビー名古屋駅前第2センター TEL:052-433-1020

ウェルビー千種センター TEL:052-784-7010

ウェルビー金山センター TEL:052-253-7035

ウェルビー金山南センター TEL:052-228-4401

ウェルビー東岡崎センター TEL:0564-64-0630

ウェルビー四日市センター TEL:059-327-5526

ウェルビー岐阜駅前センター TEL:058-201-0081

支援開発課(ウェルビージョブナビ) TEL:080-7195-3429

 

 

<12月6日開催>第2回東海就労フォーラム hand in hand social inclusion 『障害者雇用促進に向けて』 ~医療と企業で考える障害者雇用~

 【会場】
愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38
愛知県産業労働センター
ウインクあいち 10F 1002

 【サテライト会場】
ウェルビー東岡崎センター/ウェルビー四日市センター/
ウェルビー岐阜駅前センター

【オンライン会場】
オンラインシステム「Teams」

お申し込み締め切り
12/3(火)

問い合わせフォームバナー

※定員数に達した場合、お断りをする場合があります。ご了承ください。
※イベントの録音・録画・写真の撮影などはご遠慮ください。
※愛知県・三重県・岐阜県の障害者雇用を進めている、または検討されている
企業様、医療機関様、支援機関様を対象にしております。

第2回を迎える東海就労フォーラムでは、『障害者雇用促進に向けて』~医療と企業で考える障害者雇用~というテーマで、障害のある方がやりがいや自分らしさを持って働ける雇用の創出、工夫について医療・企業の視点からお話しいただきます。

また、今後の障害者雇用について意見交換の時間も設けておりますので、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

第2回東海就労フォーラム
hand in hand social inclusion
『障害者雇用促進に向けて』
~医療と企業で考える障害者雇用~

【チラシ】第2回東海就労フォーラム_12月6日(金)開催

開催日時

2024年 12月6日(金) 13:30~17:00(13:00開場)

タイムテーブル(予定)

13:00
開場

13:30
開会挨拶

13:40
【基調講演】
『医療機関の視点から「合理的配慮」について』
精神科専門医・愛知医科大学非常勤講師
伊井 俊貴 様

14:20
【講演】
『障害者雇用への取り組み』
ガゼル株式会社 事業支援本部 人材課
ご担当者 様

15:00
休憩

15:10
【講演】
『障害者雇用への取り組み』
株式会社エターナルホスピタリティグループ 人財部 労務企画課
ご担当者 様

15:50
休憩

16:00
グループディスカッション
参加企業様の情報交換・意見交換を目的としております。

16:30
ウェルビー株式会社 支援開発課 ウェルビージョブナビ 紹介

16:50
閉会挨拶

17:00
閉会

開催場所

【メイン会場について】

愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38
愛知県産業労働センター  ウインクあいち 10F 1002

<アクセス>
・JR名古屋駅桜通口から:ミッドランドスクエア方面 徒歩5分
・ユニモール地下街 5番出口から:徒歩2分
・名駅地下街サンロードから:ミッドランドスクエア、マルケイ観光ビル
名古屋クロスコートタワーを経由 徒歩8分
・JR新幹線口から 徒歩9分

【サテライト会場について】

ウェルビー東岡崎センター
住所:愛知県岡崎市康生通南3-31 第2マルワビル1階102号室
センターページ
https://www.welbe.co.jp/center/aichi/higashiokazaki.html

ウェルビー四日市センター
住所:三重県四日市市三栄町3-15 小林ビル1階
センターページ
https://www.welbe.co.jp/center/mie/yottukaichi.html

ウェルビー岐阜駅前センター
住所:岐阜県岐阜市神田町9-20 G-front6階
センターページ
https://www.welbe.co.jp/center/gifu/gifuekimae.html

オンライン会場について

オンラインシステム「Teams」

お申し込み方法

※下記お申し込みフォームからお申込みください

問い合わせフォームバナー

※定員数に達した場合、お断りをする場合があります。ご了承ください。
※イベントの録音・録画・写真の撮影などはご遠慮ください。
※愛知県・三重県・岐阜県の障害者雇用を進めている、または検討されている
企業様、医療機関様、支援機関様を対象にしております。

お問い合わせ先

下記お近くのセンターにお問い合わせの際「第2回東海就労フォーラムの件」とお伝えください。(ウェルビージョブナビについては支援開発課にお問い合わせください。)
※お問い合わせ受付時間 9:30~17:00 ※平日(月曜~金曜)

ウェルビー名古屋駅前センター TEL:052-459-0388

ウェルビー名古屋駅前第2センター TEL:052-433-1020

ウェルビー千種センター TEL:052-784-7010

ウェルビー金山センター TEL:052-253-7035

ウェルビー金山南センター TEL:052-228-4401

ウェルビー東岡崎センター TEL:0564-64-0630

ウェルビー四日市センター TEL:059-327-5526

ウェルビー岐阜駅前センター TEL:058-201-0081

支援開発課(ウェルビージョブナビ) TEL:080-7195-3429

 

 

【名古屋駅前第2】利用者さん企画プログラム!「繊細さんあるある」

こんにちは!
ウェルビー名古屋駅前第2センターです!

もう10月になるのに暑い日が続いていますね。
中の人はミニ扇風機と日傘でなんとか外を歩けております…!
早くからっとした秋が来て欲しいですね。

さて、先日の9/7(土)に第2センターでは利用者さんが企画した講座を行いました!
ウェルビー独自のオフィスワークシミュレーションというプログラムの中で利用者さん同士で企画を進めて参りました。

ウェルビー名古屋駅前第2センター企画課①

オフィスワークシミュレーションとは・・・?
オフィスワークシミュレーションは、実際の会社で働くことを想定して取り組む、実践訓練です。
支援者であるスタッフを”課長役”と設定し、課長(スタッフ)の指示にしたがって仕事(訓練)をしていきます。
ちなみにこれを書いている人は企画課の課長です!
オフィスワークシミュレーションの中では特に、報連相・メモを取る力・逆算する力などが身に着けられます。
名古屋駅前第2センターでは①企画課②総務課③庶務課、の3つの課で構成されております。
どの課に所属するかはご本人の特性や希望をもとに決めていきます!
そしてこのオフィスワークシミュレーションはウェルビー卒業生から「就職後に一番役に立った!」と評判なプログラムです!

今回ご紹介するのは、3つの課の中の”企画課”が考え実行したプログラムです。
その名も『繊細さんあるある』です。
皆さんは繊細さんという言葉を聞いたことはありますか?
繊細さんとは、「感じる力が強い」気質を持った方のことを言います。
例えば、、、
・まわりに不機嫌な人がいると緊張する
・相手に放った言葉を後から「なんであんなこと言ったんだ…」と後悔する
・大きい音が苦手
etc…

このように繊細さんはあらゆることを敏感に察知してどっと疲れてしまう特徴があります。
今回のプログラムでは繊細さんが自分らしくいきいきと暮らすための方法や考え方を講義内で説明してくれました。
優しく周りを気遣ってしまう繊細さんはぜひ自分の正直な気持ちにしたがってみて下さい。

今回は企画課メンバーが少しでもみんなが生きやすくなれたらいいなという思いの元、企画を進めて参りました。
「PowerPointを使ってみんなの前で発表するのは緊張したけど準備含め楽しかった!」
と企画課メンバーから感想をもらえました。
企画課の課長としてはとても嬉しい言葉でした・・・!

また当日参加して下さった利用者さん達からも「繊細さんあるある共感しました。自分の気持ちに従えるように自分を大切にしてあげたいです」とこれまた嬉しい感想を頂けました。
ウェルビー名古屋駅前第2センター企画課②
当日はたくさんの利用者さんが参加し大成功でした!!!

これを読んでくださっている皆さんの中で誰にも相談ができなかったり、頑張りすぎて疲れてしまった方が居たら一度当センターへ寄ってみて下さい。
そのときは7名のスタッフであたたかくお迎えさせて下さい!
上手く話せない、自分の話をすると涙が出てしまう・・・。
それでもまったく問題ありません!
皆さんの気持ちや思いをそのまま私たちに教えて下さい。

画面の向こうの皆様にお会いできる日を楽しみにしております。
今月も読んでいただきありがとうございました!

【名古屋駅前第2】自分自身になりたいが為に

こんにちは。名古屋駅前第2センターです。

残暑の暑さや台風で風雨が続きますね。蒸し暑さで皆様お疲れではないでしょうか。
そんな暑さにめげずに、私がガーデニングしている庭ではペチュニアの品種の一つ【華劇】が力強く咲いています
ウェルビー名古屋駅前第2センターペチュニア

【華劇】は雨や暑さ、病気にも耐える非常に力強い実生系ペチュニアです。
しかし、その力強さとはうってかわって花言葉は「あなたと一緒なら心がやわらぐ」なんですよ。

ウェルビーでも自分自身の【心身】の健康を維持することで安定した毎日を送るための訓練として、マインドフルネスセルフケアプログラムを行っております。
不安が大きくなる前に自分で気持ちを整えることができるようにする訓練です。
まずは、自分自身の心身を自分で癒せるようになり、そして、いずれは隣にいる誰かや、周りにいる人を癒せる…そんな人物になりたいものですね。

遠い日、祖父に問われた事があります。
「花に癒される人間か、人を癒す花のような人間か、どちらになりたいと思うか」と。その時出した自分の答えと心を忘れぬようにと、ずっとガーデニングを続けています。

【花は咲く、馬は走る、人は書く、自分自身になりたいが為に】
ある文人が残したと言われる言葉です。皆さんは、どんな自分になりたいですか?
その答えを一緒に探すお手伝いをさせて頂けたら幸いです。
ご興味ある方からのご連絡お待ちしています!!!
見学・体験・お問合せ随時対応していますのでご相談ください!!!

↓すぐセンターを見学したいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/entry/

↓まずは資料が欲しいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/

↓お電話でまずは相談をしてみたい方はこちら↓
052-433-1020(ウェルビー名古屋駅前第2センター)

【名古屋駅前第2】自分らしさとは…!

こんにちは。ウェルビー名古屋駅前第2センターです。

夏らしい日が続きますね。
今年は特に猛暑が続くらしいです。皆さま、熱中症にはどうかお気をつけて。

ところで、夏らしいの「らしい」って言葉をよく使いますが、どんな事を意味するのでしょうか?
調べてみると、【名詞に付いて、…としての資質を十分に備えている、…と呼ぶにふさわしい、などの意を表す】だそうです。
では、「自分らしさ」とは何なんでしょう?
自分らしさを自分で正しく分かっている人はどれぐらいいらっしゃるのでしょうか?

ウェルビーをご利用され始めて間もない方に「自分に向いている仕事なんてあるのでしょうか?」というご相談を受ける事があります。
「前職で、自分が得意と思っていた業種で入社したが上手くいかなかった…」「学生時代から得意と思える事が何もない…」など理由は様々です。

かつて、私は学生時代に乗馬クラブのアルバイトの傍ら馬術を教えてもらっていた事があります。
ある時、一匹の牝馬が新しく入舎してきました。
ウェルビー名古屋駅前第2センター馬デッサン画像
その馬は、元々競走馬として生まれた馬でしたが、競走馬としては馬体が小さく闘争心もなく、競走馬として全く結果を残すことができず、リトレーニングを経て【乗馬】としての再出発をすることになっていました。

競走馬としては「適性がない」と放出された馬でしたが、乗馬クラブでは、大人しく素直な性格がとても乗馬に向いており、たちまち人気の馬となりました。
また、乗馬をする人だけでなく見学にきたり遊びにきたりする子供たちにも人気者でした。
競走馬として【競う】のではなく、乗馬として人を【愉します】事に秀でていたのです。

【人を乗せて走る】という同じ役割を果たしているのに、一方では「適性がない」と見放され、一方では「とても優れている」と評価されたのです。

私自身、その馬に出会うまでは鬣(たてがみ)をなびかせgallop(襲歩)で走る馬の姿こそが勇ましく「馬らしい」と思っていました。しかし、笑顔になった人を背に乗せ軽やかにcanter(駈歩)で駆る馬の姿に「美しさ」を感じるようになりました。これもまた「馬らしい」と思うようになったのです。

「自分らしさ」とは人生においてどこにどう転がっているか分かりません。
大昔の、とある有名な小説家の言葉にこうあります。
「人生には大切な日が二日ある、一日目は自分が生まれた日、そして、二日目は自分がなぜ生まれたかその理由を知った日だ」という言葉です。
この大切な二日目とは、きっと自分が何を成すべきために生まれたのか、その理由を自分で見出した日だと思っています。
我々も、皆さんのそんな【二日目】を一緒に探させて頂き、皆様らしい人生を過ごすためのお手伝いができたら幸いです。
ご興味ある方からのご連絡お待ちしています!!!
見学・体験・お問合せ随時対応していますのでご相談ください!!!

↓すぐセンターを見学したいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/entry/

↓まずは資料が欲しいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/

↓お電話でまずは相談をしてみたい方はこちら↓
052-433-1020(ウェルビー名古屋駅前第2センター)

【名古屋駅前第2】ウェルビー就職事例発表会と紫陽花の色

こんにちは。ウェルビー名古屋駅前第2センターです。
雨の日が多くなってきましたが、紫陽花の美しい季節にもなりましたね。
我が家でもピンク色の紫陽花が美しく庭を騒がせています。
ウェルビー名古屋駅前第2センター_アジサイ
 
紫陽花の花の色は、おおまかに青系・ピンク系・白色と分かれていますが、どういった理由では花の色が決まるかご存じですか?
実は土壌のphで決まります。紫陽花が咲いている土壌が酸性かアルカリ性かで花の色が決まるのです。
酸性ならば青系統、アルカリ性ならばピンク系統の花になります。(白色のみ土壌の影響を受けません)
 
日本の土壌は基本的には酸性よりなので、日本の紫陽花は青色・紫色が多いのですが、ちょっとした一手を加える事で酸性からアルカリ性に変える事ができます。
例えば苦土石灰を土壌に混ぜる事で土壌はアルカリ性となり、紫陽花の花の色はピンク色となります。
卵の殻を細かくすり潰して混ぜても土壌は(若干弱いですが)アルカリ性となります。
料理のスパイスのように、たった一つの工程でまったく違う色(味)を出す事ができる、とっても楽しい花なんですよ。
皆さんも是非、咲いている紫陽花をご覧になって色どりをお楽しみください。
 
 
さて、話は変わりまして先日、ウェルビー名古屋駅前第2センターにて【就職されたご利用者の就職事例発表会】を開催いたしました。
また、今回のイベントでは【就職先の企業担当者様】もご来訪頂き、ウェルビー卒業生の皆様の頑張りや、企業としての障害者雇用への取り組みや姿勢をお話しして下さいました。
当日参加された方々からも、障害者雇用での働き方や企業の考え方や姿勢が分かり、とても良かったとご好評を頂くことができました。
ウェルビー名古屋駅前第2センター_イベント
 
卒業生の方々が事例発表をする際に、ウェルビーで訓練をしたこと、それが今の就労の場でどう活かせているか、就職の場で戸惑った事、それをどうやって乗り越えてきたかをウェルビーに通所されていた頃とはまるで別人のように威風堂々として話される姿を見て、心から感激をするのと同時に感銘を受ける事ができました。
人はかくも短い間に、自分の心次第でこうも変わっていけるものなのだと感じました。
我々が支援員としてできる事は限られています、最後はご自身の心次第なんだと感じました。
 
事例発表をされた方の中には、ウェルビーを利用した当初は「自分が変われるとは思えない」と言われていた方もいました。それでも、今は企業の戦力としてかかせないと期待をおかれるほどの人材となられていたのです。
自分自身が変わる事…、それは何だかとても大変な事のように感じるかもしれません。ですがたった一つの出会いや、たった一つの勇気と覚悟で案外すんなりいくこともあります。
もしかすると我々にその「たった一手」がお手伝いできるかもしれません。そう、紫陽花の色を変える卵の殻のようにです。
 
 
ご興味ある方からのご連絡お待ちしています!!!
見学・体験・お問合せ随時対応していますのでご相談ください!!!
 
↓すぐセンターを見学したいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/entry/
 
↓まずは資料が欲しいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/
 
↓お電話でまずは相談をしてみたい方はこちら↓
052-433-1020(ウェルビー名古屋駅前第2センター)

【名古屋駅前第2】不可能が可能になる時

こんにちは。名古屋駅前第2センターです。

先日、知人から【青い薔薇】のネクタイピンを頂きました。
青い薔薇は神話や伝記では【存在しないもの】をあらわし、あるおとぎ話では、
魔女に青い薔薇を贈ると願いを一つ叶えてもらえるという話しがあります
このように青い薔薇は昔から、【叶わない夢】として取り扱われていました。
ウェルビー名古屋駅前第2センターネクタイピン

人類がどんなに願おうとも、どんなに品種改良を重ねようとも誕生させる事ができなかったのです。
そのため、青い薔薇には「存在しない」「不可能」「永遠の夢」という花言葉がつけられました

しかし、それでも諦めず夢を追い研究を続けた企業が、2000年代初頭に【青い薔薇】をついに誕生させます。なんと、それは日本の企業でした!
数百年かけても届かなかった人類の夢を達成したのです。
その日から、【青い薔薇】の花言葉は世界でも珍しく全く逆の意味に生まれ変わります。
「奇跡」「夢、叶う」です。

今から約130年前、一人のドイツ人男性が「鳥のように空を飛びたい。」と考えなければ、海を越えるには船しか使えず、人間は今でも空を飛ぶ鳥をただただ見上げているでしょう。
たった一人の人間の発想が、その僅か80年後には人類が何万年見上げていただけの【月】にまで人を送り届けました。
今、皆さんが観ている夢は叶わない夢ですか? それとも何か協力や支援があれば叶う夢ですか?
そのために、今なにをすべきなのか悩まれている方がいれば、私達にそのお手伝いをさせていただけますと幸いです。

ご興味ある方からのご連絡お待ちしています!!!
見学・体験・お問合せ随時対応していますのでご相談ください!!!

↓すぐセンターを見学したいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/entry/

↓まずは資料が欲しいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/

↓お電話でまずは相談をしてみたい方はこちら↓
052-433-1020(ウェルビー名古屋駅前第2センター)

【名古屋駅前第2】好奇心を忘れず、恐怖心に負けず

こんにちは。名古屋駅前第2センターのスタッフ・加藤です。
突然ですが皆さん、最近ワクワクするような事はありましたか?
本日は、「最近、ワクワクする事が減ったなぁ」「新しい事を始めたいけど気持ちが乗らないなぁ」という方に向けてお送りします。

名古屋には「名古屋メシ」と呼ばれるように、独特の食文化があります。
加えて名古屋駅周辺には世界各国の料理屋がたくさんあります。
私も食べた事のない料理を食べる事が趣味のため、暇があれば、ペルー料理、トルコ料理、ルーマニア料理、モロッコ料理…と名古屋で食べ歩きをよくします。
先日は、「ウズベキスタン料理店」に行きました。初めての経験でした。

料理も美味しかったのですが、私が一番感動したのは本場のザクロのジュースです。
ザクロの学名はPunica granatumで、属名のPunicaは「カルタゴの」という意味だそうです。
ウェルビー名古屋駅前第2センター料理1
カルタゴといえば、「ローマ史上最大の敵」と恐れられた名将ハンニバル バルカ、通称「カルタゴの雷光」が有名です。現代でも、稀代の戦術家と評価されるハンニバル。
ヨーロッパの一部では、子供がワガママを言ったり、悪い事をすると、「ハンニバルがくるよ!」と、子供を躾ける時の決まり文句があるそうです。日本のナマハゲみたいですね

ザクロは「カルタゴのリンゴ」と呼ばれています。日本ではあまりメジャーな果物ではありませんよね。
しかし、一説ではザクロの成分がアンチエイジングや美容に良い効能があると言われており、日本でも女性を中心として最近少しずつ話題になっているようですね。

食べた事のない食べ物もそうですが、大人になるといつの間にか恐怖心が好奇心を上回り、経験をしたことのない物ほど恐れたり、試す前に諦めたりしてしまいます。
小さな子供の頃は、あれほどワクワクした毎日が何となく単調になっていくのは新しい挑戦や初めての経験を恐れて避けていくからかもしれませんね。

もし今、障害や就職に悩んでいる方がいれば、私達と新しい一歩を踏み出してみませんか?
もしかしたら、新しい発見や我々が何かお手伝いできる事があるかもしれません。

【名古屋駅前第2】パンジーの伝説と就労方向性

こんにちは、ウェルビー名古屋駅前第2センターです。
「似合わない」と言われつつも、ガーデニング大好きなスタッフ加藤です。

2月は、パンジーやビオラが美しい季節ですね。
これらは寒い季節でも花を美しく咲かせます、しかし、逆に良い香りはあまりしませんし希少でもなくポピュラーな花です、
ただ、冬でも季節の美しさや花の優美さを感じさせてくれるので私は大好きです。
ビオラはエディブルフラワーとして料理を飾る食用でも利用されます。

道端の、よくこんな所で咲くなぁ…という花もあれば、徹底管理した環境下でしか咲かない花もあります。
どちらが良いという事ではなく、「誰でも一番輝いて咲ける場所がある」と思ってます。
自分のどういった所がどう活かせるのか、周りの価値観に流されず乱されず、自分らしく輝ける就労を目指して頂きたいと思っています

パンジーの花言葉としては、2月14日のバレンタインでも使用されるように「私を想って」が有名ですが、ドイツでは、パンジーの香についての面白い伝説があります。
昔、パンジーにはスミレのようなとても甘い香があり、香に誘われて花摘みに来る人々が大勢いました。周囲の花や野菜畑も踏み荒らされたので、パンジーは周りを気遣って「私の香りをなくしてください」と神に祈ります。願いは叶い、この時からパンジーには香りがなくなったそうです
その慎み深さから、「遠慮」「思索」という花言葉があります。
私はこの伝説がとても好きです。なぜかドイツにはこういったロマンチックな花の伝説がたくさんあります。他の伝説についてはまたの機会に!
ウェルビー名古屋駅前第2センター_パンジー