【松本】カリキュラム紹介 (ウォーキング)

皆さん、こんにちは!企業実践で広報課所属のTと申します。10月下旬になり、信州は朝晩が寒くなってきました。私はついに就寝時用の毛布を出しました。
今回はカリキュラムのひとつ、ウォーキングについてご紹介します。
松本駅前センターでは月曜日の午後、3コマ目の時間にウォーキングにでかけることが多いです。行先は松本城や縄手通りなどの観光地や、松本パルコなどの商業施設、センター近くの公園や神社などにも訪れます。歩くとリフレッシュになって気持ちがすっきりとします。利用者の方とお話もでき、とても楽しい時間です。
今回のウォーキングは縄手通り(なわてどおり)に行きました。秋晴れのとても良い天気で、歩いていて清々しい気持ちでした。10月後半になってきた為、急に肌寒くなってきましたが、歩くとだんだんポカポカ暖かくなるのも気持ちよく感じました。縄手通りは松本駅前センターから松本城に向かう途中にあり、昔ながらの店が並ぶ通りです。少し独特の雰囲気があるかもしれません。ウェルビー松本駅前センター1

 

縄手通りのシンボルがカエルの為、通りのあちこちにカエルがモチーフになっている商品や置物があります。縄手通りの入口、大手交番の横には大きなカエルの像があり、初めて見る方からすると少し不気味かも…?ウェルビー松本駅前センター2

 

縄手通りの真ん中あたりには四柱神社(よはしらじんじゃ)があり、その付近でしばらく自由行動がありました。私は一緒に話しながら歩いていた利用者の方とお参りをしました。四柱神社は様々なご利益があると言われ、長野県内でも有名なパワースポットだそうで、平日でも観光客らしき方々が何人もいらっしゃいました。ウェルビー松本駅前センター3

 

ちなみに、ここに写ってはいませんが鳩がとてもたくさんいて、一斉に飛び立つと少しびっくりしてしまうほどです。(笑)

 

ウェルビー松本駅前センターは様々な場所に歩いて行けるとても良い立地です。2キロくらいの範囲にたくさんの名所・観光地があります。歩くことで新たな発見もあり、とてもわくわくします。皆さんも松本にお越しの際は是非とも“歩いて”街を巡ってみてはいかがでしょうか?

ウェルビー松本駅前センターには、松本市をはじめ、安曇野市、塩尻市、長野市、諏訪市、岡谷市などからご利用・見学・体験者様がお越しになっており、グループワークやPC訓練、軽作業訓練、企業実践、ビジネスマナーやウォーキング、リフレッシュ、イベントなど、たくさんのプログラムを開催しております。『就職に向けて集中力をつけたい』『一般企業への就職に向けてスキルを磨きたい』『人とのコミュニケーションが苦手』『生活リズムを改善したい』等のお手伝いをさせて頂きます。一度、見学・体験にいらしてみませんか。ご相談でも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。皆様のご来訪を心よりお待ちしております。※オンライン見学説明会もご用意しております。

〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分
ウェルビー松本駅前センター2

https://www.welbe.co.jp/center/nagano/matsumoto.html
ウェルビー松本駅前センター ブログアドレスQRコード

◆就労移行支援とは
障がい・難病をお持ちで、『就職しても長く続ける事ができない』、『学校を卒業予定だが進路が決まっていない』、『就職への見通しがたっていない』等。就職を希望している障がい・難病等がある方に対して、一般企業で働くために必要な知識・能力、生活リズムを身につけるトレーニングや、面接訓練、その人に合った仕事探し等のサポートを行う訓練施設です。施設内での支援だけでなく、ハローワーク、通院、面接の同行等の支援も行っています。

◆就職後もあなたをサポート
ウェルビーでは、晴れて就職され働きだしてからもサポートを継続し『定着支援』を行っています。入社後の慣れない環境での困りごと、仕事の悩み、人間関係についての相談、面談などを行っています。定着支援では、ウェルビーや職場の支援等も受けながら課題を解決し、自立していくことを目指します。

◆ご利用について
就労移行支援をご利用できる方は、一般企業へ就職を考えている以下のような方です。
・18歳~65歳未満で身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、難病のある方
・18歳~65歳未満で医師の診断書、自立支援医療のご利用のある方
うつ状態、引きこもりが続いている、その他お悩みがある場合でもご相談ください。
心身の状態、ご都合に合わせて、週に数日、短時間からでもご利用できます。

◆ご利用料について
就労移行支援のご利用料(自己負担月額)は、前年の世帯所得で決定されます。
世帯所得とはご本人様、又はご本人様と配偶者(奥様・旦那様)の合計であり、
ご両親様の収入は含まれません。

詳しくは、ウェルビー松本駅前センターまでお問い合わせください。
〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分

【松本】イベント報告(利用者ブログ)

皆さん、こんにちは!ウェルビー松本駅前センターです。
企業実践で広報課所属のTと申します。10月も中頃となり、もうすっかり秋の空ですね。羊雲やトンボをよく見かけるようになりました。

いきなりですが問題です!
Q ロダンの考える人の彫刻は何を考えているとされている?
➀世界平和
➁宇宙の果て
➂人間の愚かさ
➃何も考えていない            答えは本文の最後に記載しています。

今回は、9月末に松本駅前センター内で開催したイベント、クイズ大会についてです。今の問題はクイズ大会で実際に出題されたものです。
企画課の皆さんが様々なジャンルのクイズを考えて出題し、各々で解答用紙に記入して答え合わせをしました。私は9月まで企画課だったので出題する側として参加しました。皆さんに出題するのにどんなクイズを選んだら楽しんでいただけるかを考えながら作成するのが楽しかったです。今回のクイズ大会は第二回目で、第一回目のクイズ大会の反省点を踏まえて行ないました。第一回目は準備が行き当たりばったりでバタバタしてしまっていたので、第二回目は確実に進めるにはいつからどんな準備をしたら良いかをまず話し合って計画を立ててから取り組みました。その結果、クイズ大会直前の企業実践でリハーサルまでできて不安なく当日を迎えることができました。この二回のクイズ大会で反省と計画の大切さを痛感しました。
クイズは雑学問題やビジネスマナーなどの記号で答える問題から、ひっかけ問題や漢字熟語の記述問題まで幅広い内容で、皆さん頭を悩ませながらもクイズを楽しんでいました。
上記のような面白い問題がなんと30問もあり、とてもボリュームのあるクイズ大会になりました。参加された方、成績優秀者には飴のプレゼントもあり、大いに盛り上がりました。成績優秀者の方の発表では自然と拍手が起こるなど、終始和やかで温かくとても良い雰囲気でした。飾り付けもガーランドやバルーンを企画課の皆さんが作って華やかにしていました。

松本駅前センター1

 

 

 

 

 

 

 

それでは答えです!
A ④何も考えていない
元々は「地獄の門」という作品の頂上に置かれる予定だった作品で、地獄を眺めているとされている。

正解できたでしょうか?
皆さんも問題を出し合ってみてくださいね。

ウェルビー松本駅前センターには、松本市をはじめ、安曇野市、塩尻市、長野市、諏訪市、岡谷市などからご利用・見学・体験者様がお越しになっており、グループワークやPC訓練、軽作業訓練、企業実践、ビジネスマナーやウォーキング、リフレッシュ、イベントなど、たくさんのプログラムを開催しております。『就職に向けて集中力をつけたい』『一般企業への就職に向けてスキルを磨きたい』『人とのコミュニケーションが苦手』『生活リズムを改善したい』等のお手伝いをさせて頂きます。一度、見学・体験にいらしてみませんか。ご相談でも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。皆様のご来訪を心よりお待ちしております。※オンライン見学説明会もご用意しております。

〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分
ウェルビー松本駅前センター3
https://www.welbe.co.jp/center/nagano/matsumoto.html

ウェルビー松本駅前センター ブログアドレスQRコード

◆就労移行支援とは
障がい・難病をお持ちで、『就職しても長く続ける事ができない』、『学校を卒業予定だが進路が決まっていない』、『就職への見通しがたっていない』等。就職を希望している障がい・難病等がある方に対して、一般企業で働くために必要な知識・能力、生活リズムを身につけるトレーニングや、面接訓練、その人に合った仕事探し等のサポートを行う訓練施設です。施設内での支援だけでなく、ハローワーク、通院、面接の同行等の支援も行っています。

◆就職後もあなたをサポート
ウェルビーでは、晴れて就職され働きだしてからもサポートを継続し『定着支援』を行っています。入社後の慣れない環境での困りごと、仕事の悩み、人間関係についての相談、面談などを行っています。定着支援では、ウェルビーや職場の支援等も受けながら課題を解決し、自立していくことを目指します。

◆ご利用について
就労移行支援をご利用できる方は、一般企業へ就職を考えている以下のような方です。
・18歳~65歳未満で身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、難病のある方
・18歳~65歳未満で医師の診断書、自立支援医療のご利用のある方
うつ状態、引きこもりが続いている、その他お悩みがある場合でもご相談ください。
心身の状態、ご都合に合わせて、週に数日、短時間からでもご利用できます。

◆ご利用料について
就労移行支援のご利用料(自己負担月額)は、前年の世帯所得で決定されます。
世帯所得とはご本人様、又はご本人様と配偶者(奥様・旦那様)の合計であり、
ご両親様の収入は含まれません。

詳しくは、ウェルビー松本駅前センターまでお問い合わせください。
〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分

【松本】折り紙から得られる「達成感」「やりがい」の積み重ね ~自己肯定感を高めるために~(利用者ブログ)

みなさん、こんにちは。

コスモスが見ごろを迎える季節になりました。歩いていると歩道にコスモスが咲いているのを見かけます。

皆さまは折り紙、お好きでしょうか?
小さい頃は「鶴」や「手裏剣」など、お父さんやお母さんと一緒に、折り方が載っている本とにらめっこしながら。そして、作品が完成する頃には手汗でしわしわになりながら、夢中になって折った記憶を思い出すのではないでしょうか。

今回のお話は私事で恐縮なのですが、私は折り紙がとても好きで、今も様々な作品を日々コツコツと製作中です。
ウェルビー松本駅前センター1

 

そんな私も大きくなってからは折り紙には全くと言っていいほど、触れていなかったのですが、あるフリースペースへ通うようになり、折り紙を折る機会に再び恵まれました。
はじめは、自分でも折れそうなものから折ってみる。そんな気持ちで気軽に折っていました。

フリースペースの真っ白だった壁も随分と折り紙で彩られてきた頃、フリースペースの講演会にお越しになられた皆様が私の折った折り紙を見て、とても感動してくださったのを覚えています。具体的に褒められることよりも、皆さんが作品を見た時の「わぁ…!」という感嘆の声や、目の輝きが、なによりも「私の作品が誰かの心を動かしたこと」の証でした。
そして、皆さんの感動や楽しそうに作品を眺められている姿が、私の次の作品を折りたいと思う原動力の源となり、季節色とりどりのリースや、皆さまとの共同作品、折り紙だけで作ったドールハウスなど様々な作品を作り出すことができました。
ウェルビー松本駅前センター2

 

作る作品はどんなに簡単なものだって構いません。ズレてしまって丁寧に折れなくても全く問題なしです。折り紙は基本、楽しく折るものですが、私も時には、難しくてつまづきそうになってしまうこともあります。それでも試行錯誤を重ねながら、説明をよく見ながら、最後まで折り紙を完成させた時、そこには、
途中で投げ出さずに、最後まで頑張って折り紙を完成させたという「達成感」「やりがい」が待っているのです。

折り紙で得られる達成感は小さなものなのかもしれませんが、どんなに小さなことでも諦めずに進み続け、何か一つの物事を最後まで成し遂げたという「達成感」「やりがい」の積み重ねは私にとって、自己肯定感を高めるためのとても大切なものです。

上手い、下手は全然関係ありません。皆さんも久々に折り紙に触れ、楽しく自分に自信をつける一歩にしてみませんか?

ウェルビーでは、毎週土曜、祝日など、ハロウィン交流会などの皆さんと楽しくすごくイベントや、ワード講座などの実用的な講座も開催しております。
どなたでもご気軽に参加できますので、ご興味のある方はぜひ一度、今週のイベントはどんなものを開催しているかなどお電話いただければ幸いです。
様々なイベントをご用意しておりますので、たくさんの方のご参加、お待ちしております。

ウェルビー松本駅前センターには、松本市をはじめ、安曇野市、塩尻市、長野市、諏訪市、岡谷市などからご利用・見学・体験者様がお越しになっており、グループワークやPC訓練、軽作業訓練、企業実践、ビジネスマナーやウォーキング、リフレッシュ、イベントなど、たくさんのプログラムを開催しております。『就職に向けて集中力をつけたい』『一般企業への就職に向けてスキルを磨きたい』『人とのコミュニケーションが苦手』『生活リズムを改善したい』等のお手伝いをさせて頂きます。一度、見学・体験にいらしてみませんか。ご相談でも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。皆様のご来訪を心よりお待ちしております。※オンライン見学説明会もご用意しております。

〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分
ウェルビー松本駅前センター3
https://www.welbe.co.jp/center/nagano/matsumoto.html

ウェルビー松本駅前センター ブログアドレスQRコード

◆就労移行支援とは
障がい・難病をお持ちで、『就職しても長く続ける事ができない』、『学校を卒業予定だが進路が決まっていない』、『就職への見通しがたっていない』等。就職を希望している障がい・難病等がある方に対して、一般企業で働くために必要な知識・能力、生活リズムを身につけるトレーニングや、面接訓練、その人に合った仕事探し等のサポートを行う訓練施設です。施設内での支援だけでなく、ハローワーク、通院、面接の同行等の支援も行っています。

◆就職後もあなたをサポート
ウェルビーでは、晴れて就職され働きだしてからもサポートを継続し『定着支援』を行っています。入社後の慣れない環境での困りごと、仕事の悩み、人間関係についての相談、面談などを行っています。定着支援では、ウェルビーや職場の支援等も受けながら課題を解決し、自立していくことを目指します。

◆ご利用について
就労移行支援をご利用できる方は、一般企業へ就職を考えている以下のような方です。
・18歳~65歳未満で身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、難病のある方
・18歳~65歳未満で医師の診断書、自立支援医療のご利用のある方
うつ状態、引きこもりが続いている、その他お悩みがある場合でもご相談ください。
心身の状態、ご都合に合わせて、週に数日、短時間からでもご利用できます。

◆ご利用料について
就労移行支援のご利用料(自己負担月額)は、前年の世帯所得で決定されます。
世帯所得とはご本人様、又はご本人様と配偶者(奥様・旦那様)の合計であり、
ご両親様の収入は含まれません。

詳しくは、ウェルビー松本駅前センターまでお問い合わせください。
〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分

【松本】「ビブリオバトル」のご報告

皆さん、こんにちは!

今回は9月20日に行われた「ビブリオバトル」について綴りたいと思います。

『ビブリオバトル』

“ビブリオバトル”…と聞いて先ず思ったこと…。それは、

ビブリオバトルって何じゃ❓❓❓です。

今回、初めて参加させていただくにあたり、事前準備が必要と言われ、「何のこっちゃ」と正直思いました。事前準備の用紙を頂いて、意見を戦わせるバトルというようなものではなく、自分が今迄に読んだ本で印象に残っている本の紹介、また、他の方の読まれた本に対する感想の発表の場であるということが分かりました。

そうですよね、「人の意見は否定しない、尊重する。」をモットーにしているのですから当然ですよね。先入観は持ってはいけないと思いました。

私は本を読むことは好きで、小説から漫画とジャンルを問わず読みます。特に小説では歴史小説を好んで読んでいますが、特に印象に残っているのは
堺屋太一さん著

「豊臣秀長」

です。

この小説、上下2巻あるのですが、下巻は余りにも読み返しすぎてしまい、カバーは紛失してしまうわ、本自体もボロボロになってしまっている状態です。 (トホホ…)
この話は、天下を統一した豊臣秀吉の実弟のお話です。兄・秀吉に騙され、家来となるのですが、兄秀吉が天下を統一する過程において、また、天下統一を果たした後の世において、その裏でどういった人間ドラマがあったかとても興味深い話です。兄・秀吉の補佐役に徹し、その功績と比べ、その資料が少ない方ですが、現存資料を基に堺屋さんが書いた小説です。

私の話はこの位として、他の方の読まれた本も様々なジャンルがあり、ファンタジー小説、漫画(幽遊白書)など、プレゼンの仕方も一人一人異なり、それがまた良い味を出しているなと思いました。参加者の中で、人気のあった2作品を紹介したいと思います。

ジャジャジャジャーン‼それでは人気第一位は~
宮沢賢治著の『銀河鉄道の夜』です。
このお話、未完成の作品とのこと。その為、「読まれる方によって解釈が異なる。」と紹介されていました。
私自身は、好きで読んでいる漫画で登場する人物が、端々でこの銀河鉄道の夜の一節を話す場面があり、興味を持ってこの本買ったのですが、未だ完読が出来てなく……です。

続いて人気第二位は~
皆様ご存じ『ハリーポッター』です。

映画にもなり、話題となりましたね。
紹介された方によると、映画も良いが、本を読むと映画では分からない部分も良く分かるとのことです。ただ難点は本が分厚いということですね。しか~し、壮大なハリーポッターの世界観を理解するために、ぜひ読んでみてはどうでしょうか?紹介された方は、登場人物では、ドラコ・マルフォイを押していました。

その他、「心に折り合いをつけて うまくやる週間」や、「星の王子様」「少年H」などの自己啓発本や小説、「幽遊白書」「ワールドトリガー」などの漫画本の紹介もありました。

読書の秋、これらの本を読んで、秋の夜長を過ごしてみてはいかがでしょうか?

ウェルビー松本駅前センターには、松本市をはじめ、安曇野市、塩尻市、長野市、諏訪市、岡谷市などからご利用・見学・体験者様がお越しになっており、グループワークやPC訓練、軽作業訓練、企業実践、ビジネスマナーやウォーキング、リフレッシュ、イベントなど、たくさんのプログラムを開催しております。『就職に向けて集中力をつけたい』『一般企業への就職に向けてスキルを磨きたい』『人とのコミュニケーションが苦手』『生活リズムを改善したい』等のお手伝いをさせて頂きます。一度、見学・体験にいらしてみませんか。ご相談でも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。皆様のご来訪を心よりお待ちしております。※オンライン見学説明会もご用意しております。

〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分

 

ウェルビー松本駅前センター2

 

https://www.welbe.co.jp/center/nagano/matsumoto.html

ウェルビー松本駅前センター ブログアドレスQRコード

 

◆就労移行支援とは
障がい・難病をお持ちで、『就職しても長く続ける事ができない』、『学校を卒業予定だが進路が決まっていない』、『就職への見通しがたっていない』等。就職を希望している障がい・難病等がある方に対して、一般企業で働くために必要な知識・能力、生活リズムを身につけるトレーニングや、面接訓練、その人に合った仕事探し等のサポートを行う訓練施設です。施設内での支援だけでなく、ハローワーク、通院、面接の同行等の支援も行っています。

◆就職後もあなたをサポート
ウェルビーでは、晴れて就職され働きだしてからもサポートを継続し『定着支援』を行っています。入社後の慣れない環境での困りごと、仕事の悩み、人間関係についての相談、面談などを行っています。定着支援では、ウェルビーや職場の支援等も受けながら課題を解決し、自立していくことを目指します。

◆ご利用について
就労移行支援をご利用できる方は、一般企業へ就職を考えている以下のような方です。
・18歳~65歳未満で身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、難病のある方
・18歳~65歳未満で医師の診断書、自立支援医療のご利用のある方
うつ状態、引きこもりが続いている、その他お悩みがある場合でもご相談ください。
心身の状態、ご都合に合わせて、週に数日、短時間からでもご利用できます。

◆ご利用料について
就労移行支援のご利用料(自己負担月額)は、前年の世帯所得で決定されます。

詳しくは、ウェルビー松本駅前センターまでお問い合わせください。
〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分

【松本】就活プログラムのご紹介

ウェルビー松本駅前センター1

 

『就活プログラム』で、「履歴書をつくる」、「職務経歴書をつくる」を受講しました。
私が昔再就職活動をした当時とは異なっている事も多く、目から鱗が落ちる感覚を覚えました。
皆さんも自身が今迄当然と思っていたことと違っていることもあり、びっくりしたのではないでしょうか?
私が、目から鱗が落ちた点、それは……

その1、履歴書は手書きが基本だったのが  → パソコン作成可である

東京にいる友人が就活した時に、面接時に面接官から履歴書をパソコンで作るなど
失礼だと言われたという話を聞き、履歴書は絶対に手書きでないと駄目だと
思い込んでいました。

その2、履歴書自体のフォームが昔の物と異なっている(通勤時間等無)

昔のものは、家族構成、通勤時間、性別等の記載欄があったが、
現在は無い物もある。

その3、履歴書はA3サイズ、折り曲げた時、A4サイズであることが基本

100円ショップなどでは、未だにB5サイズの手書き履歴書が売られていますが……。
A4サイズの手書き履歴書自体種類も無いです……。
でも、    パソコン作成なら問題ないですね‼

その4、職務経歴書そのものの送付が不要(職務経歴書の送付指示なし)
だったのが → 職務経歴書送付必要

 

今回は職務経歴書についてお話します。職務経歴書を作成すると一言で言っても、何をどう書いてよいか分からないです。アレルギー反応をおこしてしまいそうです。そこで頂いたアドバイスが

職務経歴書は応募先企業へのラブレター

でした。SNS等発達した現代において、ラブレター自体を書いたことがある方がいかほどに居るかは定かではありませんが、自分はこういう者ですという企業への「ラブレター」、つまりは「自分アピール」の場であると考えることによって、職務経歴書を書くことへのアレルギーみたいなことは減るのではないでしょうか?
職務経歴書も転職回数が多い少ないで使うフォームも異なりますが、それぞれ基本となるフォームをベースにして、応募先企業の募集職種に自分のスキル等を合わせ自由に自分アピールのラブレターを書いてみてはいかがでしょうか?今までは難しく考えていたことがフッと消えて楽な気持ちで書くことが出来ました。

 

しかし、そこで注意です‼

 

ベースとなる職務経歴書は作成しておくべきであると思いますが、自己PRや取得資格などは応募先企業に合わせて記載をお願いします。そこを間違って送ってしまったら大変なことになってしまいますよ。

 

ウェルビー松本駅前センターには、松本市をはじめ、安曇野市、塩尻市、長野市、諏訪市、岡谷市などからご利用・見学・体験者様がお越しになっており、グループワークやPC訓練、軽作業訓練、企業実践、ビジネスマナーやウォーキング、リフレッシュ、イベントなど、たくさんのプログラムを開催しております。『就職に向けて集中力をつけたい』『一般企業への就職に向けてスキルを磨きたい』『人とのコミュニケーションが苦手』『生活リズムを改善したい』等のお手伝いをさせて頂きます。一度、見学・体験にいらしてみませんか。ご相談でも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。皆様のご来訪を心よりお待ちしております。
※オンライン見学説明会もご用意しております。

〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分
ウェルビー松本駅前センター2
https://www.welbe.co.jp/center/nagano/matsumoto.html

ウェルビー松本駅前センター ブログアドレスQRコード

 

◆就労移行支援とは
障がい・難病をお持ちで、『就職しても長く続ける事ができない』、『学校を卒業予定だが進路が決まっていない』、『就職への見通しがたっていない』等。就職を希望している障がい・難病等がある方に対して、一般企業で働くために必要な知識・能力、生活リズムを身につけるトレーニングや、面接訓練、その人に合った仕事探し等のサポートを行う訓練施設です。施設内での支援だけでなく、ハローワーク、通院、面接の同行等の支援も行っています。

◆就職後もあなたをサポート
ウェルビーでは、晴れて就職され働きだしてからもサポートを継続し『定着支援』を行っています。入社後の慣れない環境での困りごと、仕事の悩み、人間関係についての相談、面談などを行っています。定着支援では、ウェルビーや職場の支援等も受けながら課題を解決し、自立していくことを目指します。

◆ご利用について
就労移行支援をご利用できる方は、一般企業へ就職を考えている以下のような方です。
・18歳~65歳未満で身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、難病のある方
・18歳~65歳未満で医師の診断書、自立支援医療のご利用のある方
うつ状態、引きこもりが続いている、その他お悩みがある場合でもご相談ください。
心身の状態、ご都合に合わせて、週に数日、短時間からでもご利用できます。

◆ご利用料について
就労移行支援のご利用料(自己負担月額)は、前年の世帯所得で決定されます。

詳しくは、ウェルビー松本駅前センターまでお問い合わせください。
〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分

【松本】秋の雑学第2弾!

みなさん、こんにちは。季節は10月も下旬を迎え、食欲の秋、いかがお過ごしでしょうか。

私は食欲を我慢し減量に挑んでいる最中です。順調に減量に成功しているのですが、
なぜ、こんなにも食べ物が美味しい季節に始めてしまったのかと後悔しています。
ウェルビー松本駅前センター1

 

さて、みなさん
秋を旬とする食べ物は数多くありますが、そんな中から幾つかの食べ物について
前回に続いて秋の雑学、第2問です。
さあ、みなさんいいですか?
10月といえばハロウィンの季節
ハロウィンといえば?
ウェルビー松本駅前センター2
そう、『カボチャ』ですよね!スーパーでもよく見ますよね?こんなカボチャ
では、『カボチャ』は、英語で何と言うでしょうか?
答えるまでもないって顔してませんか?
はい、せーの!!

ウェルビー松本駅前センター3

『パンプキン!!』
んんん・・・残念!!
正解は『スクワッシュ』です!
何それ・・・と思った方

英語でカボチャのことを総称して『スクワッシュ(Squash)』といい
パンプキンは、オレンジの皮をもつモノ『カボチャの品種』の事なのです。
ちなみに先の画像にあった緑色の皮を持つカボチャは
「ウインター・スクワッシュ」と呼ばれ、西洋カボチャになります。
しかし、北米では日本で主流であるためか、西洋カボチャのことを
『カボチャ・スクワッシュ』と日本語をつけて呼ぶこともあるようで、
こうなってくると何がなんなのか、わかりませんねw

みなさん、いかがでしたでしょうか。
カボチャを目にする機会が多くなるこの時期、知らない人がいたら
ちょっと、小ネタにクイズで出してみてくださいね。
それでは、またお会いしましょう。


ウェルビー松本駅前センターには、松本市をはじめ、安曇野市、塩尻市、長野市、諏訪市、岡谷市などからご利用・見学・体験者様がお越しになっており、グループワークやPC訓練、軽作業訓練、企業実践、ビジネスマナーやウォーキング、リフレッシュ、イベントなど、たくさんのプログラムを開催しております。
『就職に向けて集中力をつけたい』『一般企業への就職に向けてスキルを磨きたい』『人とのコミュニケーションが苦手』『生活リズムを改善したい』等のお手伝いをさせて頂きます。一度、見学・体験にいらしてみませんか。ご相談でも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。皆様のご来訪を心よりお待ちしております。

※オンライン見学説明会もご用意しております。

そして、このブログを見て下さった皆様に、良い一日を。

〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分

ウェルビー松本駅前センター4

https://www.welbe.co.jp/center/nagano/matsumoto.html
ウェルビー松本駅前センター ブログアドレスQRコード

 

◆就労移行支援とは
障がい・難病をお持ちで、『就職しても長く続ける事ができない』、『学校を卒業予定だが進路が決まっていない』、『就職への見通しがたっていない』等。就職を希望している障がい・難病等がある方に対して、一般企業で働くために必要な知識・能力、生活リズムを身につけるトレーニングや、面接訓練、その人に合った仕事探し等のサポートを行う訓練施設です。施設内での支援だけでなく、ハローワーク、通院、面接の同行等の支援も行っています。

◆就職後もあなたをサポート
ウェルビーでは、晴れて就職され働きだしてからもサポートを継続し『定着支援』を行っています。入社後の慣れない環境での困りごと、仕事の悩み、人間関係についての相談、面談などを行っています。定着支援では、ウェルビーや職場の支援等も受けながら課題を解決し、自立していくことを目指します。

◆ご利用について
就労移行支援をご利用できる方は、一般企業へ就職を考えている以下のような方です。
・18歳~65歳未満で身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、難病のある方
・18歳~65歳未満で医師の診断書、自立支援医療のご利用のある方
うつ状態、引きこもりが続いている、その他お悩みがある場合でもご相談ください。
心身の状態、ご都合に合わせて、週に数日、短時間からでもご利用できます。

◆ご利用料について
就労移行支援のご利用料(自己負担月額)は、前年の世帯所得で決定されます。
世帯所得とはご本人様、又はご本人様と配偶者(奥様・旦那様)の合計であり、
ご両親様の収入は含まれません。

詳しくは、ウェルビー松本駅前センターまでお問い合わせください。

〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分

【松本】『秋の雑学①』

みなさん、こんにちは 季節は10月を迎え、食欲の秋、いかがお過ごしでしょうか
私は食欲を我慢し減量に挑んでいる最中です。順調に減量に成功しているのですが、
なぜこんなにも食べ物が美味しい季節に始めてしまったのかと後悔しています。
そんな食欲の秋に少し関する記事として、『秋の雑学①』をお届けしたいと思います。

さて、みなさん
秋を旬とする食べ物は数多くありますが、そんな中から幾つかの食べ物について
唐突ですが問題です。

ウェルビー松本駅前センター01

『栗』美味しいですよね!
栗ご飯、栗ようかん、甘栗、モンブラン・・・
どれをとっても美味しい人気食材ですね!では、問題です。
栗は英語で何と言うでしょうか?
何言ってるの?簡単かんたん!
ですよね!『はい!せーの!!』

ウェルビー松本駅前センター02

『マロン!!』
違います。正解は
『チェスナッツchestnuts』です。
そう、一般的にみなさんが呼ぶ『マロン』これはフランス語になります。
もとを辿ると、フランス語の「マロニエ(marronnier)の木の実」からマロンと呼ぶようになりました。ややこしいですが、マロニエの木の実はマロンではありません。マロンに似た実が成ります。
マロニエの木の実に似た実でマロンです。
英語では、栗の実を意味する「マルーン(maroon)」という言葉はありますが、
これは『栗』ではなく『栗色』を表す言葉になります。

みなさん、いかがでしたでしょうか
栗を目にする機会が多くなるこの時期知らない人がいたら
ちょっと、小ネタにクイズで出してみてくださいね
それでは次回、秋の雑学②で、またお会いしましょう。

____________________

ウェルビー松本駅前センターには、松本市をはじめ、安曇野市、塩尻市、長野市、諏訪市、岡谷市などからご利用・見学・体験者様がお越しになっており、グループワークやPC訓練、軽作業訓練、企業実践、ビジネスマナーやウォーキング、リフレッシュ、イベントなど、たくさんのプログラムを開催しております。『就職に向けて集中力をつけたい』『一般企業への就職に向けてスキルを磨きたい』『人とのコミュニケーションが苦手』『生活リズムを改善したい』等のお手伝いをさせて頂きます。一度、見学・体験にいらしてみませんか。ご相談でも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。皆様のご来訪を心よりお待ちしております。※オンライン見学説明会もご用意しております。そして、このブログを見て下さった皆様に、良い一日を

〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分

ウェルビー松本駅前センター03

https://www.welbe.co.jp/center/nagano/matsumoto.html
ウェルビー松本駅前センター ブログアドレスQRコード

◆就労移行支援とは
障がい・難病をお持ちで、『就職しても長く続ける事ができない』、『学校を卒業予定だが進路が決まっていない』、『就職への見通しがたっていない』等。就職を希望している障がい・難病等がある方に対して、一般企業で働くために必要な知識・能力、生活リズムを身につけるトレーニングや、面接訓練、その人に合った仕事探し等のサポートを行う訓練施設です。施設内での支援だけでなく、ハローワーク、通院、面接の同行等の支援も行っています。

◆就職後もあなたをサポート
ウェルビーでは、晴れて就職され働きだしてからもサポートを継続し『定着支援』を行っています。入社後の慣れない環境での困りごと、仕事の悩み、人間関係についての相談、面談などを行っています。定着支援では、ウェルビーや職場の支援等も受けながら課題を解決し、自立していくことを目指します。

◆ご利用について
就労移行支援をご利用できる方は、一般企業へ就職を考えている以下のような方です。
・18歳~65歳未満で身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、難病のある方
・18歳~65歳未満で医師の診断書、自立支援医療のご利用のある方
うつ状態、引きこもりが続いている、その他お悩みがある場合でもご相談ください。
心身の状態、ご都合に合わせて、週に数日、短時間からでもご利用できます。

◆ご利用料について
就労移行支援のご利用料(自己負担月額)は、前年の世帯所得で決定されます。
世帯所得とはご本人様、又はご本人様と配偶者(奥様・旦那様)の合計であり、
ご両親様の収入は含まれません。ウェルビーでは、9割の方が無料で利用されています。

◆駐車券提供
ウェルビー松本駅前センターでは、アルピコプラザ駐車場をご利用された見学・体験・利用者様に駐車券を発行しております。ご利用の際は、スタッフまで駐車券をご提示下さい。

詳しくは、ウェルビー松本駅前センターまでお問い合わせください。
〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分

【松本】『勇気のでる名言・格言』⑤

みなさん、こんにちは
松本市は、季節は9月も末を迎え、暑さも去り風の冷たさを感じる頃となりました。
季節の変わり目には、みなさん、お体ご自愛のもとお過ごしください。

ウェルビー松本駅前センターから、このブログを見て下さった皆さまへ

『勇気のでる名言・格言』⑤

ウェルビー松本駅前センター01

圧力がなければ、
ダイヤモンドは生まれない。
トーマス・カーライル
(英国の思想家、歴史家 / 1795~1881)

______________________

ウェルビー松本駅前センターには、松本市をはじめ、安曇野市、塩尻市、長野市、諏訪市、岡谷市などからご利用・見学・体験者様がお越しになっており、グループワークやPC訓練、軽作業訓練、企業実践、ビジネスマナーやウォーキング、リフレッシュ、イベントなど、たくさんのプログラムを開催しております。『就職に向けて集中力をつけたい』『一般企業への就職に向けてスキルを磨きたい』『人とのコミュニケーションが苦手』『生活リズムを改善したい』等のお手伝いをさせて頂きます。一度、見学・体験にいらしてみませんか。ご相談でも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。皆様のご来訪を心よりお待ちしております。※オンライン見学説明会もご用意しております。そして、このブログを見て下さった皆様に、良い一日を

〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分

 

ウェルビー松本駅前センター3

https://www.welbe.co.jp/center/nagano/matsumoto.html
ウェルビー松本駅前センター ブログアドレスQRコード

◆就労移行支援とは
障がい・難病をお持ちで、『就職しても長く続ける事ができない』、『学校を卒業予定だが進路が決まっていない』、『就職への見通しがたっていない』等。就職を希望している障がい・難病等がある方に対して、一般企業で働くために必要な知識・能力、生活リズムを身につけるトレーニングや、面接訓練、その人に合った仕事探し等のサポートを行う訓練施設です。施設内での支援だけでなく、ハローワーク、通院、面接の同行等の支援も行っています。

◆就職後もあなたをサポート
ウェルビーでは、晴れて就職され働きだしてからもサポートを継続し『定着支援』を行っています。入社後の慣れない環境での困りごと、仕事の悩み、人間関係についての相談、面談などを行っています。定着支援では、ウェルビーや職場の支援等も受けながら課題を解決し、自立していくことを目指します。

◆ご利用について
就労移行支援をご利用できる方は、一般企業へ就職を考えている以下のような方です。
・18歳~65歳未満で身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、難病のある方
・18歳~65歳未満で医師の診断書、自立支援医療のご利用のある方
うつ状態、引きこもりが続いている、その他お悩みがある場合でもご相談ください。
心身の状態、ご都合に合わせて、週に数日、短時間からでもご利用できます。

◆ご利用料について
就労移行支援のご利用料(自己負担月額)は、前年の世帯所得で決定されます。
世帯所得とはご本人様、又はご本人様と配偶者(奥様・旦那様)の合計であり、
ご両親様の収入は含まれません。ウェルビーでは、9割の方が無料で利用されています。

◆駐車券提供
ウェルビー松本駅前センターでは、アルピコプラザ駐車場をご利用された見学・体験・利用者様に駐車券を発行しております。ご利用の際は、スタッフまで駐車券をご提示下さい。

詳しくは、ウェルビー松本駅前センターまでお問い合わせください。
〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分

【松本】タリーズコーヒーセミナー②のご報告

皆さん、こんにちは!ウェルビー松本駅前センターです。9月も中旬となり、秋めいた季節になりました。
今回も企業実践効果の皆さんにブログを作成していただきました。
今回は、タリーズコーヒーセミナー②のご報告です。ご縁あって実現した全国で有名なコーヒー店、タリーズコーヒー信州大学病院店店長の遠藤学様による特別セミナー第2回目。
テーマは、すべては、一杯のコーヒーから タリーズコーヒーで最高の仕事を経験しよう! です。
タリーズコーヒーでは、「お客様の期待を超越する」という経営理念を実現するために、いろいろな取り組みをしています。
タリーズコーヒー信州大学病院店は、株式会社ライフリベット様がタリーズコーヒーとフランチャイズ契約を結び、全国で初めて「障害のあるスタッフを積極的に採用する」職場として運営していらっしゃいます。
今回はタリーズコーヒーでの店舗運営の指標についてお話を伺いました。

ウェルビー松本駅前センター1

タリーズコーヒーが、取り入れている店舗運営の指標に「QHC」と言う言葉があります、
①Qはクオリティー
②Hはホスピタリティ
③Cはクレンリネスという意味がこめられています。
この中3つの内でどれか一つでも足りないところがあると、お客様の満足度を下げてしまうことになります。例えば「タリーズコーヒーは後味が悪かった。」とか、「清潔感が保てていない。」などの評価です。そのお客様は二度とタリーズコーヒーには行きたくないという気持ちなってしまいます。
①クオリティーを高めるためには、常に基本に忠実にレシピを再現することです。ミルクの口当たりが悪かったり、温度がぬるかったり、量が少ないと、美味しいコーヒーではありません。そういったことがないように、常に美味しいコーヒーを提供できるよう努力しているそうです。
②クレンリネスとは、お客様の視点で清掃をすることです。店内にゴミが落ちていたり、トイレが汚い、店内の温度が一定ではなく暑かったり寒かったりする。これでは、お客様に悪いイメージを与えてしまいます。こういったことのないよう、店内を常に清潔にすることも大事なひとつだそうです。
③ホスピタリティを高めるには、常にお客様の気持ちに沿った接客が必要です。
お店の第一印象は、笑顔と挨拶で決まってしまうようです。

ウェルビー松本駅前センター2

このようにタリーズコーヒーでは、経営理念を実現するために色々な取り組みをしています。
遠藤店長、数々のお話ありがとうございました。タリーズコーヒーでは、他にも色々な取り組みを行っていらっしゃいます。ウェルビー松本駅前センターでは、このようなセミナーを定期的に開催しております。
ぜひ一度、見学にいらしてください。

ウェルビー松本駅前センターには、松本市をはじめ、安曇野市、塩尻市、長野市、諏訪市、岡谷市などからご利用・見学・体験者様がお越しになっており、グループワークやPC訓練、軽作業訓練、企業実践、ビジネスマナーやウォーキング、リフレッシュ、イベントなど、たくさんのプログラムを開催しております。『就職に向けて集中力をつけたい』『一般企業への就職に向けてスキルを磨きたい』『人とのコミュニケーションが苦手』『生活リズムを改善したい』等のお手伝いをさせて頂きます。一度、見学・体験にいらしてみませんか。ご相談でも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。皆様のご来訪を心よりお待ちしております。※オンライン見学説明会もご用意しております。

〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分

ウェルビー松本駅前センター3

https://www.welbe.co.jp/center/nagano/matsumoto.html
ウェルビー松本駅前センター ブログアドレスQRコード

◆就労移行支援とは
障がい・難病をお持ちで、『就職しても長く続ける事ができない』、『学校を卒業予定だが進路が決まっていない』、『就職への見通しがたっていない』等。就職を希望している障がい・難病等がある方に対して、一般企業で働くために必要な知識・能力、生活リズムを身につけるトレーニングや、面接訓練、その人に合った仕事探し等のサポートを行う訓練施設です。施設内での支援だけでなく、ハローワーク、通院、面接の同行等の支援も行っています。

◆就職後もあなたをサポート
ウェルビーでは、晴れて就職され働きだしてからもサポートを継続し『定着支援』を行っています。入社後の慣れない環境での困りごと、仕事の悩み、人間関係についての相談、面談などを行っています。定着支援では、ウェルビーや職場の支援等も受けながら課題を解決し、自立していくことを目指します。

◆ご利用について
就労移行支援をご利用できる方は、一般企業へ就職を考えている以下のような方です。
・18歳~65歳未満で身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、難病のある方
・18歳~65歳未満で医師の診断書、自立支援医療のご利用のある方
※うつ状態、引きこもりが続いている、その他お悩みがある場合でもご相談ください。
心身の状態、ご都合に合わせて、週に数日、短時間からでもご利用できます。

◆ご利用料について
就労移行支援のご利用料(自己負担月額)は、前年の世帯所得で決定されます。
世帯所得とはご本人様、又はご本人様と配偶者(奥様・旦那様)の合計であり、
ご両親様の収入は含まれません。ウェルビーでは、9割の方が無料で利用されています。

◆駐車券提供
ウェルビー松本駅前センターでは、アルピコプラザ駐車場をご利用された見学・体験・利用者様に駐車券を発行しております。ご利用の際は、スタッフまで駐車券をご提示下さい。

詳しくは、ウェルビー松本駅前センターまでお問い合わせください。
〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分

【松本】進路学習出前講座授業~社会生活の基本を学ぼう~ ご報告

こんにちは、ウェルビー松本駅前センターの山下です。

寿台養護学校様にて、進路学習出前講座授業~社会生活の基本を学ぼう~を開催させていただきました。
今回は1年生から3年生までの生徒さんと教職員の皆様にご参加いただき、
「会社に選んでもらえる人はどんな人」「働くために必要なこと」についてお話させていただきました。
どの生徒さんも「失礼致します」とお辞儀をして入室されていました。

ウェルビー松本駅前センター画像01

授業の最後に、生徒の皆さんが制作された素敵なお礼の品もいただきました^^

ウェルビー松本駅前センター画像02

実習や卒業後の進路としてウェルビーを選択される方もいらっしゃると思います。
皆さんの思いを大切にし、希望や不安に寄り添いながら支援していきますね!

________________________
ウェルビー松本駅前センターには、松本市をはじめ、安曇野市、塩尻市、長野市、諏訪市、岡谷市などからご利用・見学・体験者様がお越しになっており、グループワークやPC訓練、軽作業訓練、企業実践、ビジネスマナーやウォーキング、リフレッシュ、イベントなど、たくさんのプログラムを開催しております。『就職に向けて集中力をつけたい』『一般企業への就職に向けてスキルを磨きたい』『人とのコミュニケーションが苦手』『生活リズムを改善したい』等のお手伝いをさせて頂きます。一度、見学・体験にいらしてみませんか。ご相談でも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。皆様のご来訪を心よりお待ちしております。

※オンライン見学説明会もご用意しております。

〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分

ウェルビー松本駅前センターQR

https://www.welbe.co.jp/center/nagano/matsumoto.html
ウェルビー松本駅前センター ブログアドレスQRコード

◆就労移行支援とは
障がい・難病をお持ちで、『就職しても長く続ける事ができない』、『学校を卒業予定だが進路が決まっていない』、『就職への見通しがたっていない』等。就職を希望している障がい・難病等がある方に対して、一般企業で働くために必要な知識・能力、生活リズムを身につけるトレーニングや、面接訓練、その人に合った仕事探し等のサポートを行う訓練施設です。施設内での支援だけでなく、ハローワーク、通院、面接の同行等の支援も行っています。

◆就職後もあなたをサポート
ウェルビーでは、晴れて就職され働きだしてからもサポートを継続し『定着支援』を行っています。入社後の慣れない環境での困りごと、仕事の悩み、人間関係についての相談、面談などを行っています。定着支援では、ウェルビーや職場の支援等も受けながら課題を解決し、自立していくことを目指します。

◆ご利用について
就労移行支援をご利用できる方は、一般企業へ就職を考えている以下のような方です。
・18歳~65歳未満で身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、難病のある方
・18歳~65歳未満で医師の診断書、自立支援医療のご利用のある方
うつ状態、引きこもりが続いている、その他お悩みがある場合でもご相談ください。
心身の状態、ご都合に合わせて、週に数日、短時間からでもご利用できます。

◆ご利用料について
就労移行支援のご利用料(自己負担月額)は、前年の世帯所得で決定されます。
世帯所得とはご本人様、又はご本人様と配偶者(奥様・旦那様)の合計であり、
ご両親様の収入は含まれません。ウェルビーでは、9割の方が無料で利用されています。

◆駐車券提供
ウェルビー松本駅前センターでは、アルピコプラザ駐車場をご利用された見学・体験・利用者様に駐車券を発行しております。ご利用の際は、スタッフまで駐車券をご提示下さい。

詳しくは、ウェルビー松本駅前センターまでお問い合わせください。
〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分