【松本】就活プログラムのご紹介

ウェルビー松本駅前センター1

 

『就活プログラム』で、「履歴書をつくる」、「職務経歴書をつくる」を受講しました。
私が昔再就職活動をした当時とは異なっている事も多く、目から鱗が落ちる感覚を覚えました。
皆さんも自身が今迄当然と思っていたことと違っていることもあり、びっくりしたのではないでしょうか?
私が、目から鱗が落ちた点、それは……

その1、履歴書は手書きが基本だったのが  → パソコン作成可である

東京にいる友人が就活した時に、面接時に面接官から履歴書をパソコンで作るなど
失礼だと言われたという話を聞き、履歴書は絶対に手書きでないと駄目だと
思い込んでいました。

その2、履歴書自体のフォームが昔の物と異なっている(通勤時間等無)

昔のものは、家族構成、通勤時間、性別等の記載欄があったが、
現在は無い物もある。

その3、履歴書はA3サイズ、折り曲げた時、A4サイズであることが基本

100円ショップなどでは、未だにB5サイズの手書き履歴書が売られていますが……。
A4サイズの手書き履歴書自体種類も無いです……。
でも、    パソコン作成なら問題ないですね‼

その4、職務経歴書そのものの送付が不要(職務経歴書の送付指示なし)
だったのが → 職務経歴書送付必要

 

今回は職務経歴書についてお話します。職務経歴書を作成すると一言で言っても、何をどう書いてよいか分からないです。アレルギー反応をおこしてしまいそうです。そこで頂いたアドバイスが

職務経歴書は応募先企業へのラブレター

でした。SNS等発達した現代において、ラブレター自体を書いたことがある方がいかほどに居るかは定かではありませんが、自分はこういう者ですという企業への「ラブレター」、つまりは「自分アピール」の場であると考えることによって、職務経歴書を書くことへのアレルギーみたいなことは減るのではないでしょうか?
職務経歴書も転職回数が多い少ないで使うフォームも異なりますが、それぞれ基本となるフォームをベースにして、応募先企業の募集職種に自分のスキル等を合わせ自由に自分アピールのラブレターを書いてみてはいかがでしょうか?今までは難しく考えていたことがフッと消えて楽な気持ちで書くことが出来ました。

 

しかし、そこで注意です‼

 

ベースとなる職務経歴書は作成しておくべきであると思いますが、自己PRや取得資格などは応募先企業に合わせて記載をお願いします。そこを間違って送ってしまったら大変なことになってしまいますよ。

 

ウェルビー松本駅前センターには、松本市をはじめ、安曇野市、塩尻市、長野市、諏訪市、岡谷市などからご利用・見学・体験者様がお越しになっており、グループワークやPC訓練、軽作業訓練、企業実践、ビジネスマナーやウォーキング、リフレッシュ、イベントなど、たくさんのプログラムを開催しております。『就職に向けて集中力をつけたい』『一般企業への就職に向けてスキルを磨きたい』『人とのコミュニケーションが苦手』『生活リズムを改善したい』等のお手伝いをさせて頂きます。一度、見学・体験にいらしてみませんか。ご相談でも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。皆様のご来訪を心よりお待ちしております。
※オンライン見学説明会もご用意しております。

〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分
ウェルビー松本駅前センター2
https://www.welbe.co.jp/center/nagano/matsumoto.html

ウェルビー松本駅前センター ブログアドレスQRコード

 

◆就労移行支援とは
障がい・難病をお持ちで、『就職しても長く続ける事ができない』、『学校を卒業予定だが進路が決まっていない』、『就職への見通しがたっていない』等。就職を希望している障がい・難病等がある方に対して、一般企業で働くために必要な知識・能力、生活リズムを身につけるトレーニングや、面接訓練、その人に合った仕事探し等のサポートを行う訓練施設です。施設内での支援だけでなく、ハローワーク、通院、面接の同行等の支援も行っています。

◆就職後もあなたをサポート
ウェルビーでは、晴れて就職され働きだしてからもサポートを継続し『定着支援』を行っています。入社後の慣れない環境での困りごと、仕事の悩み、人間関係についての相談、面談などを行っています。定着支援では、ウェルビーや職場の支援等も受けながら課題を解決し、自立していくことを目指します。

◆ご利用について
就労移行支援をご利用できる方は、一般企業へ就職を考えている以下のような方です。
・18歳~65歳未満で身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、難病のある方
・18歳~65歳未満で医師の診断書、自立支援医療のご利用のある方
うつ状態、引きこもりが続いている、その他お悩みがある場合でもご相談ください。
心身の状態、ご都合に合わせて、週に数日、短時間からでもご利用できます。

◆ご利用料について
就労移行支援のご利用料(自己負担月額)は、前年の世帯所得で決定されます。

詳しくは、ウェルビー松本駅前センターまでお問い合わせください。
〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分