【松本】バルーンアートのご紹介

皆さん、こんにちは!企業実践で広報課所属のTと申します。12月に入りました。かなり寒くなり、だんだんとコートや手袋が必要な季節になってきましたね。ウェルビー松本駅前センターの中は暖房がついており、とても心地よい温度になっています。心地よすぎて講義のカリキュラム中についウトウト…なんて利用者の方もたまに見かけます(笑)

今回は私、Tの特技について掲載させていただきます。
私の特技は…バルーンアート!私が行なうバルーンアートはペンシルバルーンと呼ばれる細長いバルーンをねじったり組み合わせたりして作るものです。簡単なものばかりではありますが、様々な種類を作る事が出来ます。下の写真の作品たちは私が作ったものです。自宅で撮影してきました。ここ載せているのは犬・ライオン・プードル・花・くま・剣2種類等です。まだ他にも作れます!

【松本】①

初心者向けの作品を3種類紹介します。ハートと剣と犬に挑戦!!長さを記載してありますが、大体の目分量で大丈夫です。作り方のところにも記載してありますが、バルーンを伸ばすことと先端を残すことは必ず行なってください。

用意するもの
・ペンシルバルーン(安いと割れやすいです。おもちゃ屋さんで買うのがおすすめ。)
・バルーン用のポンプ(口で膨らませるのは危険かつ大変なので必ず使ってください。)

注意
・バルーンを扱う時には爪を短く切っておいてください。引っかかってバルーンが割れやすくなります。
・バルーンは空気を入れて膨らませてつくります。割れてしまうため、強く握らないようにしてください。
・バルーンは中が空気のため、暑い場所に置いておくと空気が膨張して割れやすくなります。
・同じバルーンで何度も作り直すと割れやすくなります。できるだけ1回にしてください。
・小さなお子様などに渡すときは舐める、口に入れることのないようにしてください。バルーンは唾液の成分が付着することで割れやすくなり、もし割れた時に破片が喉に入って貼りついて窒息のおそれがあります。

1つめのハートは一切ねじらずに作る事が出来ます。
1 バルーンを各場所4~5回ずつ(縛り口は少し多めに)伸ばして割れにくくしてから、ポンプで1~2センチ残して空気を入れ、口を縛ったあとに口から反対にかけて扱いて全体の空気量を均一にします。
2 縛った口と反対側を固結びして丸状にします。空気が入っていない部分を伸ばして引っ張りながら縛ってみてください。
3 手や息で温めながらハート型になるように曲げて整えて…完成!

【松本】③

2つめは剣です。剣にもいろいろありますが一番簡単な剣です。バルーンをねじることに挑戦!
1 バルーンを伸ばしてから、ポンプで1~2センチ残して空気を入れ、口を縛ったあとに全体の空気量を均一にします。
2 縛った口のほうから10センチくらいでねじって手で持つところを作ります。
3 20センチくらいでねじり、2つに畳んで1でねじったところと一緒にねじります。
4 3と同様にもう一つ同じものをつくります。
5 形を整えて…完成!

【松本】④

3つめは犬です。少し難易度は上がりますが、割れることを恐れずに思い切って作ってみましょう!
1 バルーンを伸ばしてから、ポンプで5~6センチ残して空気を入れ、口を縛ったあとに全体の空気量を均一にします。
2 縛った口の方からつくっていきます。7センチほどのところで一回ねじります。
3 約7センチを2つ分つくり、合わせてねじります。これで顔ができました。
4 5~6センチで一つねじり、首を作ります。
5 次は前足です。9センチほどの長さで2つ作って3と同じように合わせてねじります。
6 胴体の長さは12~13センチくらいでねじります。
7 後ろ足は前足と同様につくって…完成!油性マジックで顔を描いても可愛いかもしれませんね。
【松本】⑤

以上の3種類です。完成したでしょうか?バルーンの作り方を文章で説明するのが初めてなので伝わりにくい部分が多々あるかもしれません…。分かりにくい場合は動画投稿サイト等にたくさん載っているので見てみてくださいね。

最初は上手くできないかもしれません。慣れるとだんだんできるようになっていくので何度も作ってみてくださいね。基本ができるようになれば、応用がきくので想像力次第でさまざまな形を作れるようになります。私も時々動画等を見て新たな作品が作れるように練習しています。

最後に私がペンシルバルーンを13本使用して作った本当に被れるサイズのバルーンハット(帽子)を載せて締めさせていただきます。ちなみにこれを被ると静電気で髪の毛がふわふわ逆立ちます(笑)
【松本】②

皆さんも是非とも可愛くて楽しいバルーンアートの世界を楽しんでくださいね!

ウェルビー松本駅前センターには、松本市をはじめ、安曇野市、塩尻市、長野市、諏訪市、岡谷市などからご利用・見学・体験者様がお越しになっており、グループワークやPC訓練、軽作業訓練、企業実践、ビジネスマナーやウォーキング、リフレッシュ、イベントなど、たくさんのプログラムを開催しております。『就職に向けて集中力をつけたい』『一般企業への就職に向けてスキルを磨きたい』『人とのコミュニケーションが苦手』『生活リズムを改善したい』等のお手伝いをさせて頂きます。一度、見学・体験にいらしてみませんか。ご相談でも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください皆様のご来訪を心よりお待ちしております。
※オンライン見学説明会もご用意しております。

〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分

【松本】ロゴQRhttps://www.welbe.co.jp/center/nagano/matsumoto.html
ウェルビー松本駅前センター ブログアドレスQRコード

◆就労移行支援とは
障がい・難病をお持ちで、『就職しても長く続ける事ができない』、『学校を卒業予定だが進路が決まっていない』、『就職への見通しがたっていない』等。就職を希望している障がい・難病等がある方に対して、一般企業で働くために必要な知識・能力、生活リズムを身につけるトレーニングや、面接訓練、その人に合った仕事探し等のサポートを行う訓練施設です。施設内での支援だけでなく、ハローワーク、通院、面接の同行等の支援も行っています。

◆就職後もあなたをサポート
ウェルビーでは、晴れて就職され働きだしてからもサポートを継続し『定着支援』を行っています。入社後の慣れない環境での困りごと、仕事の悩み、人間関係についての相談、面談などを行っています。定着支援では、ウェルビーや職場の支援等も受けながら課題を解決し、自立していくことを目指します。

◆ご利用について
就労移行支援をご利用できる方は、一般企業へ就職を考えている以下のような方です。
・18歳~65歳未満で身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、難病のある方
・18歳~65歳未満で医師の診断書、自立支援医療のご利用のある方
うつ状態、引きこもりが続いている、その他お悩みがある場合でもご相談ください。
心身の状態、ご都合に合わせて、週に数日、短時間からでもご利用できます。

◆ご利用料について
就労移行支援のご利用料(自己負担月額)は、前年の世帯所得で決定されます。
世帯所得とはご本人様、又はご本人様と配偶者(奥様・旦那様)の合計であり、
ご両親様の収入は含まれません。

詳しくは、ウェルビー松本駅前センターまでお問い合わせください。
〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分