【朝霞台】土曜日イベント:全力ラジオ体操

こんにちは、朝霞台駅前センターです!

梅雨が明けたとたんに今までの雨が嘘のように晴れた日が続きますね。

暑い日も多くなりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか??

今回は7月の土曜イベントについて企業実践の広報部でブログを書いていただきました!

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

7月11日にこのイベントは行われました。

10時から始まった全力ラジオ体操。(ラジオ体操第一)

私は初め、全くもってどういうラジオ体操なのか正直わかりませんでした。

とにかく体を動かせそうなので、参加してみました。

ラジオ体操はラジオ体操なんですが…細かなところなどあり、実はそういう風に体を動かすんだと発見が多かったです。

 

3番目の腕をまわす運動

手は軽く握り、肘を伸ばしたまま、腕の外まわしと内まわしを交互に行ないます。

手で大きな円を描くように回しましょう。肩周辺の筋肉を動かし、ほぐします。

肩こりの解消に効果的だそうです。

 

6番目の体を前後に曲げる運動

つま先を触るイメージで体を前下に3回、はずみをつけて曲げ、起こします。

その後、手を腰の後ろにあて、体を後ろに反らせて戻します。

腰痛の予防が出来るそうです。

 

7番目の体をねじる運動

まず軽く腕を振って左右、左右と体をねじります。

次に、左斜め上に大きく2回振って体をねじりましょう。

腕を体の横に戻し、今度は反対に右左、右左と体をねじって、

大きく右斜め上にねじります。

 

全力ラジオ体操を行うことで3つのメリットがあります。

1.全身のあらゆる筋肉を使える

2.動きが左右均等だから、体の歪みを正してくれる

3.内臓も活性化する

の3つです。

 

やってみた感想としましては、

普段より人が少ない分のびのびと体を動かすことができました、

また、肩こり解消や腰痛の予防にもなることもあり、これからお勤めされる方には良い講座であると思いました。

みなさんも全力ラジオ体操をして、健康的な日々を過ごしてみてはいかがでしょうか。

朝霞台01

朝霞台02

―――――――――――――――――――――――――――――――――

今は家にいることも多く、なかなか体を動かす機会も少ない中で皆さんにご好評いただいたイベントでした!

 

朝霞台駅前センターではこの他にもいろいろなカリキュラムを提供しています。

ぜひお気軽にお問い合わせください。

朝霞台駅前センター

〒351-0033
埼玉県朝霞市浜崎1-3-19 ソルティア朝霞台2

電話 048-486-6577

 

朝霞台

【朝霞台】特別講座~ボードゲームで楽しく遊ぼう!~

こんにちは!ウェルビー朝霞台駅前センター広報課です(‘ω’)ノ

アジサイの花も色づくこの季節。梅雨入りしたせいか、ちょっと肌寒い日が続いたかと思うといきなり晴れ渡り、うんざりする湿気とのしかかってくるような暑さにうんざりしてしまいます。

そんな天気を吹き飛ばすべく、当センターでは6月6日(土)のイベントで

★特別講座「リフレッシュ! ~ワードウルフなど~」

と題して、ボードゲーム会を開催しました!

 

まずは職員の方が持ってきてくださった「ワードウルフ」で腕試し。

ワードウルフとは、とあるテーマ(例えば野球)についてその名を出さずに話し合う中、実は一人だけ別のテーマ(例えばサッカー)を話している人がいて、その人が誰かを当てるゲームです。一人だけまぎれこんでいるウルフは誰なのか…?会話だけで探り合いつつ進めていくのはスリルがあって、どきどきしました!

 

その次は、利用者が持ってきた「カタカナーシ」。

「カタカナーシ」は山札を一枚引いて、そのカードに書かれた単語をカタカナをつかわずに説明し、当ててもらうゲームです。簡単!と思われるかもしれませんが、ハンバーガー、プールサイド、サーキットなどなど…、何気なく使っているカタカナ語をカタカナ無しで説明するのはとても難しく、たっぷり頭をひねることとなりました。

このゲームはさらに、「単語だけで説明」「ラップ風に説明」などの縛りをすることもできるので、使える単語を絞るなどして遊ぶとさらに盛り上がったりすることも…!

 

最後のゲームは「恋文」。各プレイヤーが協力者の助力を受けて姫にラブレターを届けるのが目的、と聞くと、ロマンチックだけどなんだか難しそうです。

でもゲームの進行は、手札1枚と山札から引いたもう一枚のカードのうち片方を出すというのを山札が無くなるまで続け、最後に強いカードを持っていた人が勝ちになるシンプルなものです。

山札にあるカードは恋文を届ける助力となる者たち。果たして強いカードを残して、うまく姫に恋文を届けることができるでしょうか…!?

 

ようやく自粛が解かれたとは言え、まだまだ予断を許さない情勢の中。ゲームで楽しく遊んで心をリフレッシュし、また新たに就活に取り組んでいきたいです!

 

 

【朝霞台】5月2日(土)卒業生講演会「障害者雇用で働くとは」開催延期のお知らせ

拝啓 時下ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます。

5月2日(土)13:00より予定していました、卒業生講演会「障害者雇用で働くとは」は新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、延期をすることといたしました。
新しい日程が決まり次第、改めてご案内申し上げます。

また、個別相談会につきましては、
4月27日(月)~5月2日(土)にて予定通り開催いたします。

何とぞ、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

【朝霞台】4月・5月イベントのお知らせ

 

 

ウェルビー朝霞台駅前センター詳細
埼玉県朝霞市浜崎1-3-19 ソルティア朝霞台2
電話:048-486-6577  FAX:048-486-6578
東武東上線「朝霞台」駅(北口) 徒歩3分
JR武蔵野線「北朝霞」駅(南口) 徒歩2分
ウェルビー朝霞台駅前センター地図
詳しくは朝霞台駅前センター紹介ページをご覧ください。
これまでのイベントなどは、朝霞台駅前センターブログ一覧をご覧ください。

 

 

【朝霞台】卒業生と素敵な女子会アロマでストレスケア

こんにちは!ウェルビー朝霞台駅前センターです!

2月15日(土)にアロマテラピーの資格を持つ卒業生の方
講師にお迎えして、女子会を行いました!

今回のテーマはアロマ!
なんでも、アロマによってさまざまな効能があるのだそう。

画像1

どれも素敵な匂いで、うーん…まよってしまいます!
それぞれが好みのアロマをチョイスし、練り香水ができあがりました!
(練り香水→クリームや軟膏タイプでできている香水で、今の時期保湿もバッチリ(^_-)-☆)

画像2

様々なアロマの香りが漂う中、ハーブティーの試飲会もスタート!
お菓子やお茶の香りとともに、ガールズトークに花が咲きました♪
素敵な時間を過ごすことができました(^^)/

 

次回のイベントは、お花見です!
たくさんの参加をお待ちしています!

 

ウェルビー朝霞台駅前センター詳細
埼玉県朝霞市浜崎1-3-19 ソルティア朝霞台2
電話:048-486-6577  FAX:048-486-6578
東武東上線「朝霞台」駅(北口) 徒歩3分
JR武蔵野線「北朝霞」駅(南口) 徒歩2分
ウェルビー朝霞台駅前センター地図
詳しくは朝霞台駅前センター紹介ページをご覧ください。
これまでのイベントなどは、朝霞台駅前センターブログ一覧をご覧ください。

 

 

【朝霞台】9月の土、祝日のイベントのお知らせ

こんにちはウェルビー朝霞台駅前センターです(^^)/
8月も終わりましたね。相変わらず暑い日が続きますが
朝夕の風には、確かに秋の気配を感じるようになりました。
お変わりなくお過ごしでしょうか。

当センターの9月の土、祝日のイベントが決まりましたので
お知らせ致します。

【朝霞台】9月のイベント

9月は特別に外部の方向けに土、祝日のイベントを開放しております!!(当事者の方やご家族、支援機関の方も歓迎です)
就職活動のことや、就職してからのことを卒業生からお話を聞けるイベントなどがありますので、ぜひ、見学や体験にもお越しください(^^)

当日に質問、不明点に対して個別にて対応可能です。
気軽にスタッフへお声がけください。
事前予約の必要はございません。都合の良い日にお越しください。

 

 

ウェルビー朝霞台駅前センター詳細
埼玉県朝霞市浜崎1-3-19 ソルティア朝霞台2
電話:048-486-6577  FAX:048-486-6578
東武東上線「朝霞台」駅(北口) 徒歩3分
JR武蔵野線「北朝霞」駅(南口) 徒歩2分
ウェルビー朝霞台駅前センター地図
詳しくは朝霞台駅前センター紹介ページをご覧ください。
これまでのイベントなどは、朝霞台駅前センターブログ一覧をご覧ください。

 

 

【朝霞台】~納涼祭 2019~

こんにちは!ウェルビー朝霞台駅前センターです。

台風が去って今日は今年最高の暑さとなりました。
皆さんいかがお過ごしですか?

ウェルビー朝霞台駅前センターでは8月17日(土)のイベントで

~納涼祭 2019~

を開催しました!

【朝霞台】納涼祭1

 

利用者さんに企画して頂いた【ゲーム4種目】
3チームに別れ、個人とチーム全員の合計得点で競いました!

【朝霞台】納涼祭2ピンポンカップイン
ピンポンカップイン
【朝霞台】納涼祭3_バトンキャッチ
バトンキャッチ
【朝霞台】納涼祭4_ぎりぎりタイム
ぎりぎりタイム
【朝霞台】納涼祭5_ペットボトルストラックアウト
ペットボトルストラックアウト
【朝霞台】納涼祭6_様子
装置やルールを含め、利用者さん達に手作りで準備して頂きました °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
どのゲームも熱が入り盛り上がりました!

 

暑い夏の一大イベントは “Bチーム”の優勝で幕を閉じました!!

次はどんなイベントが開催されるか・・・・・?!
またブログで報告したいと思います(^^♪

 

ウェルビーでは18歳以上65歳未満の様々な障害のある方を対象就職準備のためのカリキュラム就職活動の支援応募書類の添削模擬面接等)、職場実習就職後の職場定着支援まで就労サポートを行っています。

・面接で自分の障がいをうまく伝えられない。
・自分の得意、不得意を知りたい。
・働いたことがなく、応募書類や面接が不安。
・離職期間が長く、ブランクがあり自信がない。
・いずれ仕事をして自立したいが適職がわからない。
・障害者雇用での仕事をした事がない。
・就労に必要なスキルや体力をつけてから就職したい。
・就職しても長く働けるか不安。

など、その方の体調などに合わせ随時面談や通院同行、支援機関との連携などを通し、就職までの支援と就職後の支援を行っています。
まずは、こんな仕事をしていきたい、不安な事、悩んでいる事などお聞かせいただけたら嬉しいです!

朝霞台駅前センターでは、イベントの他にも就職後に役立つ講座、就職活動に役立つ講座などを開催しています。興味のある方はご連絡ください。スタッフ一同、心よりお待ちしています(^^)/

お問合せや見学は随時受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問合せください。(^人^)

 

ウェルビー朝霞台駅前センター詳細
埼玉県朝霞市浜崎1-3-19 ソルティア朝霞台2
電話:048-486-6577  FAX:048-486-6578
東武東上線「朝霞台」駅(北口) 徒歩3分
JR武蔵野線「北朝霞」駅(南口) 徒歩2分
ウェルビー朝霞台駅前センター地図
詳しくは朝霞台駅前センター紹介ページをご覧ください。
これまでのイベントなどは、朝霞台駅前センターブログ一覧をご覧ください。

 

 

【朝霞台】イベント「夏の服装と身だしなみ」についてのご報告

こんにちは!ウェルビー朝霞台駅前センターです。

毎日暑い日が続いていますがいかがお過ごしですか?
じっとしているだけでも汗ばむ季節、不快でたまりませんよね・・・。
就活中の方はスーツを着て大変な思いをしている事と思います。

今日のイベントでは、そんな時期に少しでも気持ちよく過ごすために

夏の服装と身だしなみについて考えてみました!

*肌触りの良い、通気性や吸収性に優れた素材について*

*少しでも暑さを軽減できるような色選び*

*夏のオフィスカジュアルのおすすめコーディネート*

などなど・・・・

 

夏の身だしなみについて気を付けるポイントは服装選びだけではありません。
会社や通勤途中で気になるのが汗・臭いです!

汗・臭い対策についても考えてみました!

・制汗スプレー
・フェイシャルシート、
・吸汗性に優れたインナーの着用

などなど・・・・

 
汗の量には個人差があり対策も人それぞれです。
夏の暑い時期は普段以上に注意して人に不快感を与えないように注意が必要になります。
清潔感を保つ事で自分自身も気持ちよく過ごせるようにしたいですね(^^♪

 

 

ウェルビーでは18歳以上65歳未満の様々な障害のある方を対象就職準備のためのカリキュラム就職活動の支援応募書類の添削模擬面接等)、職場実習就職後の職場定着支援まで就労サポートを行っています。

・面接で自分の障がいをうまく伝えられない。
・自分の得意、不得意を知りたい。
・働いたことがなく、応募書類や面接が不安。
・離職期間が長く、ブランクがあり自信がない。
・いずれ仕事をして自立したいが適職がわからない。
・障害者雇用での仕事をした事がない。
・就労に必要なスキルや体力をつけてから就職したい。
・就職しても長く働けるか不安。

など、その方の体調などに合わせ随時面談や通院同行、支援機関との連携などを通し、就職までの支援と就職後の支援を行っています。
まずは、こんな仕事をしていきたい、不安な事、悩んでいる事などお聞かせいただけたら嬉しいです!

朝霞台駅前センターでは、イベントの他にも就職後に役立つ講座、就職活動に役立つ講座などを開催しています。興味のある方はご連絡ください。スタッフ一同、心よりお待ちしています(^^)/

お問合せや見学は随時受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問合せください。(^人^)

 

ウェルビー朝霞台駅前センター詳細
埼玉県朝霞市浜崎1-3-19 ソルティア朝霞台2
電話:048-486-6577  FAX:048-486-6578
東武東上線「朝霞台」駅(北口) 徒歩3分
JR武蔵野線「北朝霞」駅(南口) 徒歩2分
ウェルビー朝霞台駅前センター地図
詳しくは朝霞台駅前センター紹介ページをご覧ください。
これまでのイベントなどは、朝霞台駅前センターブログ一覧をご覧ください。

 

 

【朝霞台】8月イベント告知

*このブログは企業実践内広報課の利用者様に執筆いただいています。

こんにちは!朝霞台駅前センターです(^o^)
(企業実践内の広報課の者です。初記事です。)
いよいよ暑くなってまいりましたが皆様お元気ですか?
当センターの8月のイベントが決まりましたのでお知らせいたします。
メインイベントはなんといっても納涼祭!!

【朝霞台】8月イベント

今年も利用者のみなさんで色々と楽しいイベントを企画、準備中です☆
それ以外にも就活に役立つイベントもりだくさんです。
8月もお盆!祝日!関係なく!!開所しております(^_^;)
…ので!ぜひ、見学や体験にもお越しください<(_ _)>
お待ちしております!

 

 

ウェルビーでは18歳以上65歳未満の様々な障害のある方を対象就職準備のためのカリキュラム就職活動の支援応募書類の添削模擬面接等)、職場実習就職後の職場定着支援まで就労サポートを行っています。

・面接で自分の障がいをうまく伝えられない。
・自分の得意、不得意を知りたい。
・働いたことがなく、応募書類や面接が不安。
・離職期間が長く、ブランクがあり自信がない。
・いずれ仕事をして自立したいが適職がわからない。
・障害者雇用での仕事をした事がない。
・就労に必要なスキルや体力をつけてから就職したい。
・就職しても長く働けるか不安。

など、その方の体調などに合わせ随時面談や通院同行、支援機関との連携などを通し、就職までの支援と就職後の支援を行っています。
まずは、こんな仕事をしていきたい、不安な事、悩んでいる事などお聞かせいただけたら嬉しいです!

朝霞台駅前センターでは、イベントの他にも就職後に役立つ講座、就職活動に役立つ講座などを開催しています。興味のある方はご連絡ください。スタッフ一同、心よりお待ちしています(^^)/

お問合せや見学は随時受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問合せください。(^人^)

 

ウェルビー朝霞台駅前センター詳細
埼玉県朝霞市浜崎1-3-19 ソルティア朝霞台2
電話:048-486-6577  FAX:048-486-6578
東武東上線「朝霞台」駅(北口) 徒歩3分
JR武蔵野線「北朝霞」駅(南口) 徒歩2分
ウェルビー朝霞台駅前センター地図
詳しくは朝霞台駅前センター紹介ページをご覧ください。
これまでのイベントなどは、朝霞台駅前センターブログ一覧をご覧ください。

 

 

【朝霞台】斎藤さんお別れ会のご報告

~朝霞台センター職員 斎藤さんお別れ会~

 

こんにちは!ウェルビー朝霞台駅前センターです。

あっという間に7月を迎えますが皆さんいかがお過ごしですか?

 

朝霞台センターでは、来月から別のセンターに異動する職員 齋藤さんの為に

~齋藤さんお別れ会 Thank you Good Luck!~

を開催しました!

【朝霞台】センター職員お別れ会1

利用者さんがポスターを作成してくれて呼びかけてくれたおかげで
たくさんの方が出席してくれました!!

今月末で異動する齋藤さんへ、利用者さんから心温まる手紙がよみあげられました(^-^)

【朝霞台】センター職員お別れ会3

 

利用者さんひとりひとりからのメッセージが寄せられた素敵なアルバム
代表して齋藤さん担当の利用者さんから手渡されました!!

【朝霞台】センター職員お別れ会4

 

感激する齋藤さんの目からは光るものが・・・( ノД`)…。

【朝霞台】センター職員お別れ会5

 

齋藤さんへの質問コーナーや○×クイズなど和やかな時間が過ぎ、
最後には異動する齋藤さんから利用者さん達へのメッセージがあり、お別れ会はお開きとなりました。

~Thank you & Good Luck!!齋藤さん~

 

 

ウェルビーでは18歳以上65歳未満の様々な障害のある方を対象就職準備のためのカリキュラム就職活動の支援応募書類の添削模擬面接等)、職場実習就職後の職場定着支援まで就労サポートを行っています。

・面接で自分の障がいをうまく伝えられない。
・自分の得意、不得意を知りたい。
・働いたことがなく、応募書類や面接が不安。
・離職期間が長く、ブランクがあり自信がない。
・いずれ仕事をして自立したいが適職がわからない。
・障害者雇用での仕事をした事がない。
・就労に必要なスキルや体力をつけてから就職したい。
・就職しても長く働けるか不安。

など、その方の体調などに合わせ随時面談や通院同行、支援機関との連携などを通し、就職までの支援と就職後の支援を行っています。
まずは、こんな仕事をしていきたい、不安な事、悩んでいる事などお聞かせいただけたら嬉しいです!

朝霞台駅前センターでは、イベントの他にも就職後に役立つ講座、就職活動に役立つ講座などを開催しています。興味のある方はご連絡ください。スタッフ一同、心よりお待ちしています(^^)/

お問合せや見学は随時受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問合せください。(^人^)

 

 

ウェルビー朝霞台駅前センター詳細
埼玉県朝霞市浜崎1-3-19 ソルティア朝霞台2
電話:048-486-6577  FAX:048-486-6578
東武東上線「朝霞台」駅(北口) 徒歩3分
JR武蔵野線「北朝霞」駅(南口) 徒歩2分

詳しくは朝霞台駅前センター紹介ページをご覧ください。
これまでのイベントなどは、朝霞台駅前センターブログ一覧をご覧ください。

 

 

【朝霞台】「春の!!卓球大会」ご報告

皆様こんにちは^^ウェルビー朝霞台駅前センターです。

新年度になり、新しい環境での出会いや別れの季節です。
みなさん、お花見には行かれましたでしょうか??(^^)
満開の桜も綺麗ですが、桜吹雪も美しいですね。

そんな中、
ウェルビー朝霞台駅前センターでは4月6日土曜日に「春の!!卓球大会」を開催しました~!!

卓球大会① - コピー 卓球大会④ - コピー

普段訓練で使用しているテーブルが卓球台に様変わりします。テーブルを上げてネットをセット。
ラケットとピンポン玉を各テーブルに用意し、ラジオ体操とウォーミングアップから始めます

 

卓球大会②

普通の卓球台とは違い、訓練で使用しているテーブルでコンセントを収納するスペースがあり、蓋をしても小さく溝ができます。そこにボールがあたるとあらぬ方向に球が飛んでいき、打ったほうも打たれたほうも予期せぬ試合の流れになる通称「ウェルビーゾーン」
「ウェルビーゾーン」のおかげで試合が一段と面白くなりますが、命運を分ける「魔のゾーン」でもあります。。。

 

卓球大会③
総当たり戦での戦いです。
男性と女性があたった際のハンデとして「最初から女性が3点もらえる」または「逆手」としました。
女性はクジ引きでどちらかひとつのハンデをもらえたのですが、卓球の上手い方は逆手でも慣れてしまうようで、優勝したのは無敗の男性利用者さんでした(^^*)/

普段あまり運動しない方には運動不足解消になり、また、話した事のない方との交流もできました。
次の卓球大会も楽しみです。

 

ウェルビーでは18歳以上65歳未満の様々な障害のある方を対象就職準備のためのカリキュラム就職活動の支援応募書類の添削模擬面接等)、職場実習就職後の職場定着支援まで就労サポートを行っています。

・面接で自分の障がいをうまく伝えられない。
・自分の得意、不得意を知りたい。
・働いたことがなく、応募書類や面接が不安。
・離職期間が長く、ブランクがあり自信がない。
・いずれ仕事をして自立したいが適職がわからない。
・障害者雇用での仕事をした事がない。
・就労に必要なスキルや体力をつけてから就職したい。
・就職しても長く働けるか不安。

など、その方の体調などに合わせ随時面談や通院同行、支援機関との連携などを通し、就職までの支援と就職後の支援を行っています。
まずは、こんな仕事をしていきたい、不安な事、悩んでいる事などお聞かせいただけたら嬉しいです!

朝霞台駅前センターでは、イベントの他にも就職後に役立つ講座、就職活動に役立つ講座などを開催しています。興味のある方はご連絡ください。スタッフ一同、心よりお待ちしています(^^)/

お問合せや見学は随時受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問合せください。(^人^)

 

 

ウェルビー朝霞台駅前センター詳細
埼玉県朝霞市浜崎1-3-19 ソルティア朝霞台2
電話:048-486-6577  FAX:048-486-6578
東武東上線「朝霞台」駅(北口) 徒歩3分
JR武蔵野線「北朝霞」駅(南口) 徒歩2分

詳しくは朝霞台駅前センター紹介ページをご覧ください。
これまでのイベントなどは、朝霞台駅前センターブログ一覧をご覧ください。