こんにちは。ウェルビー新越谷駅前センターの事務員です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
夏のような気温に身体がビックリしております。
さて、5月の特別プログラムとカリキュラム表のご紹介です。
ゴールデンウイークイベント
5/3~5/6の三日間の
総合獲得ポイントで優勝者が決定
5/3卓球大会
5/4面接クイズ
…企業の方の声を元にした面接にまつわるクイズ
5/6リフレッシュトライアスロン…ジェンガ、トランプ、UNO
5/11(土)『金銭管理③』
5/18(土)『企画課イベント』
5/25(土)『家事力を身に付けよう!~掃除・洗濯~
5月はイベントが盛りだくさん‼
そのほかにも様々なカリキュラムを行っております。
気になる方は
お気軽にお問い合わせください。
現在ご利用中の方々は、
精神障害(うつ病、統合失調症)、発達障害(ADHD、自閉症スペクトラム)、
知的障害をお持ちの方で、
越谷市・草加市・八潮市・川口市・三郷市・さいたま市・吉川市から
通われています。
<お問合せ>
就労移行支援事業所 ウェルビー新越谷駅前センター
〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷4-11-4 セントエルモ新越谷4階
電話:048-990-5656 メール:shinkoshigaya1@welbe.co.jp
https://www.welbe.co.jp/center/saitama/shinkoshigaya.html
告知(イベント・セミナーなど)
【川越駅前第3】5月カリキュラム表
ウェルビーブログをご覧の皆様こんにちは☆
ウェルビー川越駅前第3センターです。
花吹雪から葉桜となり、晩春の愁い感じる季節になりましたが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
★2024年5月のカリキュラム表です★
ご興味のあるカリキュラムがございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。
ぜひ、実際の訓練の様子を見にお越しくださいませ☆
※川越駅前第3センターでは、コロナウイルス・インフルエンザ対策として毎日の検温、マスクの着用、アルコール消毒、換気、パーテーションの設置を継続しております。
また、現在通所されている利用者様は、川越市、坂戸市、鶴ヶ島市、東松山市、嵐山町、ふじみ野市、富士見市、志木市、狭山市、日高市、毛呂山町、上尾市にお住まいの方が利用されています。
その他の市にお住まいの方も、ぜひお気軽にお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【近鉄奈良駅前】「5月のプログラムのご案内」
こんにちは!ウェルビー近鉄奈良駅前センターです!
桜の季節も圧倒間に終わり、日焼け止めが必要な季節となってきましたね。
そんな中、ウェルビー近鉄奈良駅前センターでは皆さん、就職に向けて毎日の訓練に励んでおられます。
さて!今回は5月のプログラムのご案内です!
土曜日・日曜日・祝日のイベントは就職活動に役立つ知識など色々用意しております。
実際のプログラムを受けて、ウェルビーのことを知ってみませんか?
是非お越しください!
体験や見学のお申し込みは、
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL:0742-95-9905
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「近鉄奈良駅前センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL:info@welbe.co.jp
3.フォームからのお申し込み
●資料請求はこちら
●見学申込はこちら
また、見学・体験・相談会も併せてご検討ください!
新しい第一歩をウェルビー近鉄奈良駅前センターではじめてみませんか?
皆様のお問い合わせ、お待ちしております!
【ジョブセンター川越】 6/17 (月) 就職セミナー開催のお知らせ!!
こんにちは、発達障害者就労支援センター ジョブセンター川越です。
この度、6月17日(月)に 第25回就職セミナー を開催することになりました!
『就職セミナー』は、就職および職場定着に必要なスキルや知識の習得を目的としたセミナーです。
第25回を迎える今年の就職セミナーは、
『お仕事決まる人 お仕事続く人』
というテーマで、ハローワーク川越・東松山 精神・発達障害者雇用サポーター 斎藤 尚子様からの講義となります。
ハローワークの最新情報やいろいろな就職活動の方法、働き方について、実際の事例を聞きながら、一緒にイメージしてみませんか?
どなたでも参加できます!
申し込み方法
・チラシの内容をご確認のうえ、ジョブセンター川越に直接お問い合わせください。
電話、FAX、ジョブセンターのホームページより、公式メールでも承ることができます。
皆様のご参加をお待ちしております。
【お問い合わせ先】
ジョブセンター川越(https://www.welbe.co.jp/kawagoe/)
TEL:049-299-4927
埼玉県川越市脇田町15-21 ジョージビルワキタ1階
各線「川越」駅(東口) 徒歩6分
ジョブセンター川越では、みなさんの“働くこと”に関してのお悩みをお手伝いします。
こちらのセンターは、発達障害の診断がなくても、通院していなくても、ご自身で傾向を感じている方、障がいのある方もない方も、
お仕事に関する事でお困りの方のための就労支援センターです。
就職活動がうまくいかない、また勤務先で困ったことがある方、自分に合った仕事を長く続けられるよう、一緒に考えて行きましょう。ぜひ一度ジョブセンター川越に相談してみませんか?
ジョブセンター川越では、川越市はもちろん、鶴ヶ島市、坂戸市、朝霞市、東松山市、上尾市、狭山市、所沢市、日高市、入間市、飯能市、新座市、ふじみ野市、富士見市、桶川市、三芳町、川島町、吉見町、越生町、毛呂山町などからも相談の方々がいらっしゃいます。
川越駅から徒歩6分ですが、本川越駅から徒歩10分の距離でもあります。
まずはお気軽にご連絡ください
049-299-4927(月~金10:00~16:00)※祝日・年末年始除く
メール相談はこちら ▶ info-kawagoe@welbe.co.jp
【平塚駅北口】5月限定体験会!イラストレーター、フォトショップを触ってみよう!
皆さま、こんにちは!ウェルビー平塚駅北口センターです!
突然ですが、イラストレーターやフォトショップってご存じですか?
イラストレーターは、線や色のはっきりとしたイラストを描いたり、細かい文字設定やレイアウトを行ったりするのに最適なソフト。
フォトショップは、主に写真を補正・加工するためのソフトで、画像の微妙な色味や質感の調整を得意とします。
パソコンは触れるけど、イラストレーターやフォトショップを触ったことがない方、触ってみたいな~と思ってはいてもいざ導入しようと思うとけっこうな金額がかかってなかなか手が出せないと思っている方など、触れる機会がない方はきっと多いはずです。
そんな皆様にぜひ体験してほしい!
ウェルビー平塚駅北口センターでは、5月の火曜日1名様限定でイラストレーターとフォトショップ体験を開催します!
◆5月7日(火)・14日(火)・21日(火)・28日(火)
いずれも13:00~14:00
ご希望の方はお電話またはメールでお申し込みください。
5月限定体験会への皆様のお申込みを心よりお待ちしております!
ウェルビー平塚駅北口センターでは、随時、見学・体験を受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください!
職員一同、心よりお待ちしております。
【問い合わせ先】
ウェルビー平塚駅北口センター
〒254-0042
神奈川県平塚市明石町10-3 第一住建平塚ビル5階
電話番号:0463-63-4886
E-mail:hiratsukaekikitaguchi@welbe.co.jp
【池袋】2024年5月のプログラム紹介
こんにちは、ウェルビー池袋センターです。
青い空と草木の緑が鮮やかな時期ですね。
2024年5月のプログラムをお届けします。
【5月の特別プログラム】
★金銭管理講座★ 3日(金)
金銭管理講座の目的は、社会人として経済的に自立し、より良い暮らしを送るために、金銭に関する知識と判断力、管理力を身けるようになることです。
…と、言ってもなかなか難しいですよね。
なので今回はとっても簡単に誰にでもわかりやすいように『お金の使い方』と『お金の貯め方』について講義していきますので、ぜひご参加お待ちしております。
★メンタルケア講座★ 4日(土)
皆さんは、毎年訪れる季節の変わり目はどのようにお過ごしでしょうか。
6月は梅雨の影響で、低気圧による頭痛、不眠症状、ストレス等々辛く感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
講座を通じて自律神経について理解し、ご自身をケアする方法を検討してみましょう。
★みんなde旅しよっ!★ 6日(月)
みなさん旅行は好きですか?
旅行に行くとなると、まとまった休みやお金など様々なものが必要になります。
そこで今回はヴァーチャル旅行をしたいと思います。複数人で旅行プランを企画し、みんなでその旅行をしてみましょう。
実際に行くことができないところにも行くことができるのがヴァーチャル旅行です。
みんなで楽しみましょう!
★ベーシックトレーニングのコツ★ 11日(土)
苦手なカリキュラムは何ですか? 意味がないと思うカリキュラムはなんですか?
第1位 ベーシックトレーニング(!)
…一方、就職後アンケートで聞いた、一番やっていてよかったカリキュラムは?
第1位 ベーシックトレーニング!
検定合格に向けて頑張っているものの、ミスが減らない・タイムが縮まらないという皆様!
悩みや工夫をたくさん共有し合いながらみんなでコツをつかみましょう!!
★ボードゲーム★ 18日(土)
桜の季節が過ぎ、春らしい暖かな陽気になってきた5月!
そんな季節の中、「人生、山あり谷にあり・・・」で有名なボードゲームを行います。
人数が多いほど楽しい時間となり、コミュニケーションの場となるはず。
様々な人生を味わってみませんか。是非、皆で楽しみましょう。お待ちしております。
★プレゼン発表会★ 25日(土)
PowerPointでスライドを作成して発表します!
趣味、食べ物、芸能人、キャラクター、マンガ・書籍、などなど、あなたの好きなものを紹介してみませんか?
訓練で学んだPowerPointスキルを実践してみましょう! ご参加お待ちしております。
ウェルビー池袋センターには、豊島区をはじめ、練馬区、板橋区、北区、文京区、新宿区、中野区、東久留米市、西東京市、小平市、清瀬市、東村山市、朝霞市、川越市、戸田市、新座市、所沢市、坂戸市などの方々が利用・見学・体験されています。
西武池袋線、東武東上線、丸ノ内線は池袋駅始発ですので、帰りはゆっくり座って帰ることができます。
ウェルビー池袋センターではみなさまひとりひとりのペースに合わせた就職支援をしております。 一度、見学・体験にいらしてみませんか。 もちろん、ご相談だけでも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
【金沢】4月カリキュラム紹介
こんにちはウェルビー金沢センターです。(*^-^*)
石川県は暦通りに季節が巡り、3月末までの冷たい風が一変し、4月になると一気に春になります。
今年も金沢は金沢城や兼六園で、見事な桜が見れました。
桜を見ると、なんだか幸せな気持ちになりますね。
世代や性別に関わらず、花を見て笑顔になっている人の風景には温かみを感じます。
『春眠暁を覚えず』ということわざがありますが、最近は朝も心地よい気候ですね。
朝起きた後、15〜30分程度の散歩をするだけでも、自律神経が整うという研究結果もあるそうです。
桜を見ながらの散歩は、今の時期にしかできません(´-ω-`)
皆さんもこの機会に趣味のひとつに散歩を取り入れてみてはいかがでしょうか?
では、4月のカリキュラムについてお伝えさせていただきます。
6日(土) PC講座
13日(土)miniSST
17日(水)身だしなみ講座
20日(土)金銭管理講座
27日(土)昔話法廷
29日(祝)クイズ大会
17日には身だしなみ講座が開かれます。
みなさんは、身だしなみについて自信をもって「理解できています!」と言えますか?
改まって聞かれると、少し不安にもなりますよね。
なかなかしっかり時間をとって「身だしなみ」について学ぶ機会はそうそうないと思いますので、
大変、貴重な時間になるのではないかと思います。
<お問合せはこちら>
ウェルビー金沢センター
電話番号:076-254-5845
メール:kanazawa@welbe.co.jp
営業時間:9:00~18:00(日曜・年末年始除く)
皆さんのご連絡をお待ちしております。(*’ω’*)
【名古屋駅前】ゴールデンウィークのプログラムについて
こんにちは、ウェルビー名古屋駅前センターです。
4月になり、過ごしやすい気候になってきましたね。「桜が満開になった」と思ったら、気づいたら散ってしまい、あっという間にゴールデンウイーク(以下GW)を向かえそうです。ウェルビー名古屋駅前センターは、5/5を除き、いつも通り開所しております。今回は、GW中のプログラムをいくつかご紹介したいと思います。
5/3 午前:オフィスワークシミュレーション 午後:リフレッシュ
毎週金曜日は、「オフィスワークシミュレーション」。GW中でも通常通りに実施いたします。
模擬のオフィスを想定とした訓練で、自分の就労スキルを試せる絶好の機会です。午前のオフィスワークシミュレーションで疲れた後、午後はゆっくりと皆でリフレッシュしましょう。
5/4 午前:特別プログラム「職場対人技能トレーニング 午後:WIT/スキルアップ
午前のプログラムでは、職場でのコミュニケーションについて行います。普段のプログラムにある「SST」をさらに職場向けに特化したプログラムとなっております。午後のWITとは「Welbe IT training」の略で、eラーニングシステムを利用し、ITスキルを身に付けられるPC訓練となっております。
5/6 午前:PC訓練/スキルアップ 午後:特別プログラム「身だしなみ/アサーション」
ウェルビーには、SA(ソーシャルワーク・アドバイザー)という支援のプロフェッショナルがおります。5/6の午後は、そのSAが「身だしなみ/アサーション」について講義を行います。ちなみにアサーションとは、自分の意見を大切にしつつ、相手の意見も尊重するコミュニケーションのことです。
GW中の見学、体験も受けてけておりますので、お気軽にご連絡下さい。スタッフ一同お待ちしております。
↓すぐセンターを見学したいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/entry/
↓まずは資料が欲しいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/
↓お電話でまずは相談をしてみたい方はこちら↓
052-459-0388(ウェルビー名古屋駅前センター)
【岡山駅前】6月7日ウェルビー岡山エリア3センター合同イベントのお知らせです!
皆さんこんにちは。ウェルビー岡山駅前センターです。
春の風が心地よく過ごしやすい季節となりましたね。皆さんはお花見に行きましたか?
岡山には桜の名所がいくつもあります。津山城の桜(津山市)、がいせん桜(真庭郡)、酒津公園の桜(倉敷市)、岡山後楽園の桜(岡山市)などが有名ですね。岡山駅前センターでは、先日ロングウォーキングで岡山後楽園の東側、旭川河川敷桜を見に行きました。桜はまだ咲いていませんでしたが、お話しに花が咲いて楽しいウォーキングでした。
皆さんも本格的な行楽シーズンとなりますので、どこかへお出かけしてみてはいかがでしょうか。
さて、先日のブログでもお知らせしましたが、6月7日に岡山駅前センター、岡山駅前第2センター・チャレンジ岡山駅東口センター合同のイベントを開催する事になりました。
今回は「みんなが知りたい障害年金説明会」と題して講師に社会保険労務士法人 年金サポート 中川洋子先生をお招きし講話を頂きます。
どんな方が年金を受給できるのか、自分は当てはまるのかどうか等の疑問も解決されると思います。
知りたかったけど誰に聞けば良いかお困りだった方、是非この機会にご参加ください。
他にもウェルビー(就労移行)やチャレンジ(自立訓練)の説明や見学、個別の相談もあり、盛りだくさんのイベントです。みなさんのご参加をお待ちしております。
【富山】4月のカリキュラム&イベントの紹介
皆さん、こんにちは。ウェルビー富山センターです!!
この時期は、花粉症に悩まされる人もいると思いますが
少しずつ春の暖かさを感じられるようになってきましたね。
皆さんは、天気の良い日にはどんなことをして過ごすのが好きですか?
ウェルビー富山センターの2024年4月のカリキュラム表とイベントを
掲載していますので是非ご覧ください。
カリキュラムやセンターのことで
気になること・知りたいことがあればお気軽にご連絡くださいね。
※あくまでも予定ですので、変更となる場合がございます。
4月のイベント詳細
〇4/6 (土)イベント 目標達成・何のため!?なぜするの!?
~達成までの『明確・最小限・最短ルート』教えます!~
〇4/13 (土) イベント 企業へ猛・猛烈アピール!!
~プログラム習得を企業へ伝える~
〇4/20 (土)マイミュージック
〇4/27 (土)イベント ウェルビーの訓練を「実績」にする
~先輩に学ぶやって良かったカリキュラム~
〇4/29 (祝)私の愛読書
いつでもセンターの見学・体験を受け付けています!ご連絡お待ちしております。
【問い合わせ先】
ウェルビー富山センター
〒930-0005
富山県富山市新桜町2-21MKD.9富山ビル 1階
電話番号: 076-411-7835
●ウェルビー資料請求 https://www.welbe.co.jp/form/contact/
●ウェルビー見学 https://www.welbe.co.jp/form/entry/