【倉敷駅前】特別カリキュラムについて♪

こんにちは~ウェルビー倉敷駅前センターです♪

今回は5/10(土)の特別カリキュラム「音楽鑑賞」についてご紹介します(^ ^)
内容は、聞く前に紹介したい曲のアンケートをとってから聴いていくといった感じでした。
動画と一緒に聴いたのでより印象に残りましたし、選曲は洋楽、クラシック、邦楽と様々で楽しかったです!
いろんな曲を聴いてみて、しっとり系が多かったのでリラックスできました(^^♪

土日のカリキュラムは平日より人数が少なく、雰囲気も堅苦しくないので見学や体験に来た方でも参加しやすいと思いました。
ぜひ参加してみてください♪

ここまでお読みいただきありがとうございました!
お問い合わせは以下までお待ちしております(*’▽’)

就労移行支援事業所
ウェルビー倉敷駅前センター
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知1-7-2 くらしきシティプラザ西ビル2階
tel.086-441-7338(平日・土/9:00~18:00)

【倉敷駅前】Golden Week 特別プログラムについて♪♬ 

こんにちは♪ ウェルビー倉敷駅前センター 広報課のKです!
 
2025年も半年を過ぎて、時の流れを早く感じているこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
 
さて、5月のゴールデンウィークの期間に開催された特別プログラム(イベント)の中から、5月6日(火)に行われた、『カードゲーム』を紹介したいと思います。
 
今回行った『カードゲーム』について紹介します。
プレイヤー全員に単語が配られ、その中に一人だけ違う単語が含まれています。 一人以外は同じ単語が書かれたカードが配られることになります。 プレイヤーは順番にヒントを出し、違う単語のカードを持った人を見つけ出します。
自分が違う単語が書かれたカードを持っていることを隠しつつ、他のプレイヤーに怪しまれず演じて惑わしていく( ‵▽′)ψゲームになっております。
 
実際にやってみて、与えられた“テーマ”を共有する為、コミュニケーション能力が発揮されました。
また、違う単語が周囲にバレないように多数側のテーマに合わせて共有する為、思いのほか、難しかったです。 〒▽〒
 
普段、話す機会が少ない人でもこのゲーム参加をきっかけに、話しかけるようになりしましたので、「PRICELESS」な日になりました。  (❁´◡`❁)
 
ここまでお読みありがとうございました。
お問い合わせは以下までお待ちしております。 ( ̄(工) ̄)
就労移行支援事業所
ウェルビー倉敷駅前センター
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル2階
TEL086-441-7338(平日、土/9:00~18:00)

【倉敷駅前】GWのイベントについて

こんにちは !(^^)!
ウェルビー倉敷駅前センターです。
GWあっという間におわってしまいましたね。
ウェルビーではGW中も開所しており、沢山のイベントを開催しました。

5月
3日「ゲーム大会」 
5日「あ、それ言う?」
6日「カードゲーム」

どれもとても盛り上がり、リフレッシュできました.(^^♪
ウェルビーでは訓練のほかに、リフレッシュのための特別プログラム
を多く企画しております。
日頃の悩みの生活習慣、コミュニケーション能力、セルフケアなど多くを
ウェルビーでは学ぶことが出来ます。
お気軽にご見学してみてください(^_-)-☆
GW中ゆっくり休まれた方やイベントに参加された方も5月病に気を付けて
体調管理に気を付けて過ごしてください。

就労移行支援事業所
ウェルビー倉敷駅前センター
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知1-7-2 くらしきシティプラザ西ビル2階
tel.086-441-7338(平日・土/9:00~18:00)

【倉敷駅前】6月20日イベント案内

こんにちは、ウェルビー倉敷駅前センターです。

5月に入り、夏に向けて暑さが増してきていますね。
皆さん体調はいかがでしょうか?

さて、当センターでは6月20日(金)13:00~14:30に『訪問看護って・計画相談って何をしてくれるところ!?」という題名で
株式会社N・フィールド訪問看護ステーションデューン新倉敷の方、相談支援事業所こもれびの方に来ていただき、
事業所説明や就労移行との連携についてご講話いただきます。

なかなか専門の方の話しを聞く機会は少ないと思います。
名前を聞いたことない方も、聞いたことあるけど深く知りたいなという方も、既に利用してるよという方も
ぜひお待ちしております♪

ウェルビー倉敷駅前センター_6月イベントチラシ

ここまでお読みいただきありがとうございました。
お問い合わせは以下まで、お待ちしております。

就労移行支援事業所
ウェルビー倉敷駅前センター
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル2階
TEL086-441-7338(平日、土/9:00~18:00)

【倉敷駅前】SST強化月間について

こんにちは、ウェルビー倉敷駅前センターです。
当センターでは、毎月カリキュラムの強化に努めています。

4月の強化カリキュラムは「SST」でした。
SSTとは「ソーシャルスキルトレーニング」の略です。例えば皆さん、仕事を抱えすぎて困ったこととかないですか?
そのような時、どのように周りに仕事をシェアしていくかをロールプレイを通して学んでいくカリキュラムとなっています。

今回はロールプレイのシチュエーションについて利用者から事前にアンケートをしました。
その意見を抽出してテーマを決め、より実践的なロールプレイに仕上げました。
代表的なテーマは「質問する」、特に質問のタイミングが難しいという意見から考えられたテーマです。

カリキュラム後の反響も良く、参考にしていきたいという声が多かったようです。
私自身、実際にカリキュラムを受けてみて、改めて円滑にノーを伝える場合はどうすればよいかを知る良い機会になりました。

相手に対して気遣いの一言があるだけで良い人間関係が築けることを再確認しました。
今後はSSTをより昇華して土曜日に番外編、グループワーク時にSSTのテーマを決めるといったことも計画できたらいいなというスタッフの声もあります。

スタッフの方々は真剣に我々利用者のためにカリキュラム改善に取り組んでおられます。

ここまでお読みいただきありがとうございました。
お問い合わせは以下まで、お待ちしております。

就労移行支援事業所
ウェルビー倉敷駅前センター
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル2階
TEL086-441-7338(平日、土/9:00~18:00)

【倉敷駅前】激闘!!BOCCIA部倉敷駅前センター春の陣!

こんにちは!ウェルビー倉敷駅前センター、広報課のYです。
今回は4月12日に開催された、BOCCIA部について報告させていただきます!
 
BOCCIAについて簡単にご説明すると、ジャックボールという白いボールに各チームが赤、または青のボールを近づけて点を競い合うスポーツです。チームは6球ずつ投げ、ジャックに最も近いボールのチームが点数を得る…のですが、今回はウェルビー倉敷駅前センター独自の進化をとげた特殊ルールで行われました!(^^)!
 
まず、赤チームと青チームにわかれて、手前から点数の低い的、遠いほど高い的の順に並べ、それめがけて交互に球を投げあい、合計点数を競いました。
 
ちなみに的は節分イベントの時に使った鬼でした。ゲーム展開はまさに一進一退!
BOCCIAが取り入れられて約一年になりますが、皆さんレベルが上がって、手に汗握る熱い闘いが繰り広げられました!!(; ・`д・´)
 
気を抜くとあっという間に差がついてしまいそうなので、置いて行かれないようにこれからも積極的にイベントに参加していこうと思いました!
 
ここまでお読みくださりありがとうございました。
お問い合わせは以下までお待ちしております。(*^-^*)
 
就労移行支援事業所
ウェルビー倉敷駅前センター
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル2階
TEL086-441-7338(平日、土/9:00~18:00)

【倉敷駅前】特別カリキュラムについて♪♪

こんにちは!ウェルビー倉敷駅前センター、外交課のKです!

桜も満開の今日この頃、皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

2月に特別な取り組み(イベント)として、ウェルビー全国のセンターでウォーキングを行い「トータル歩数で月を目指す」というイベントを実施いたしました。

先月3/8日(土)に特別プログラムで「ウォーキング&成果発表会」が開催されました。

全国参加のセンターから歩数で貢献したセンターの発表・表彰があり
倉敷駅前センターが表彰されるのか固唾を呑む中・・・

私たちのセンターは・・・残念ながら入賞できませんでした。( ;∀;)

おしくも入賞する事はできませんでしたが、ウォーキングで運動することにより、今後の就活、就労に向けた体力作りやリフレッシュ方法など、自身の成長に繋がったと思います。
みんなで1つの目標に向かう事の大事さを実感する事ができたので、参加して良かったです。(≧▽≦)

お問い合わせは以下までお待ちしております。

就労移行支援事業所
ウェルビー倉敷駅前センター
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル2階
TEL086-441-7338(平日、土/9:00~18:00)

【倉敷駅前】春の訪れ♪♪

こんにちは!ウェルビー倉敷駅前センターです!

先日ウォーキングカリキュラムで、ショッピングセンターの公園へ行きました。
その際に春を見つけたので、皆様に共有させてください。

ウェルビー倉敷駅前センター_花の写真①

ウェルビー倉敷駅前センター_花の写真②

気温も少し上がり、春の風を感じますね。気温が低い日もありますので、
皆さま体調に気を付けてお過ごしください。

お問い合わせは以下までお待ちしております。

就労移行支援事業所
ウェルビー倉敷駅前センター
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知1-7-2くらしきシティプラザ西ビル2階
TEL086-441-7338(平日、土/9:00~18:00)

【倉敷駅前】お弁当のメニューの紹介♪♪

こんにちは!ウェルビー倉敷駅前センター、外交課のIです。


今日はお昼のお弁当について紹介いたします。


お弁当の種類は、現在の定番メニューで56種類です!


主菜は魚、肉などさまざまで、おかずは4種類入っています。


特別メニューもあり、過去には秋の味覚に「松茸ご飯」、クリスマスに「チキングリル」などがありました。


私のお気に入りは特別メニューの「カレーうどん」です。


普段は弁当容器が4つに区切られていますが、「カレーうどん」の際は区切りがなく、容器いっぱいに詰められています。


次の「カレーうどん」の日を楽しみにしています!


※食事に関しましては、アレルギー確認等を行い、同意を得た上で
体験時から提供可の場合もあります。


お問い合わせは以下までお待ちしております。


就労移行支援事業所
ウェルビー倉敷駅前センター
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知1-7-2 くらしきシティプラザ西ビル2階
TEL:086-441-7338(平日、土/9:00~18:00)

【倉敷駅前】特別カリキュラムについて♪♪

こんにちは~倉敷駅前センターです☆

今回は2/2(日)に開催した『節分イベント』についてご紹介します♪ (‘ω’)ノ

みんなで恵方巻を食べる際の決まり事を確認し、その後座談会をしました。

☆マメ知識☆
【恵方巻の食べ方のルール】

•恵方に向かって食べる
•切り分けずに丸ごと1本食べる
•無言で食べる
•よそ見をせず、その年の恵方を向き続ける
•途中で食べるのをやめず一気に食べきる

倉敷駅前センター節分イベント画像①

コミュニケーションを取りながら、みんなで楽しく過ごすことができました。
またの参加をお待ちしています~(@^^)/~~

お問い合わせは以下までお待ちしております。

就労移行支援事業所
ウェルビー倉敷駅前センター
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知1-7-2 倉敷シティプラザ西ビル2階
TEL086-441-7338(平日、土/9:00~18:00)