【戸塚駅前】ウェルビージョブナビのご紹介

こんにちは!横浜市戸塚区にあります、障がい者の就職を支援するウェルビー戸塚駅前センターです!!
2025年がスタートして早くも1ヶ月が経とうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか?
インフルエンザもまだ流行っていますので、気をつけて健康に過ごしたいものですね。

さて、このブログをご覧の皆さまは、求人を検索する時にどうしていますか?
ハローワークへ行ったりインターネットで検索される方も多いかと思います。
就職支援に力を入れているウェルビーには、ウェルビージョブナビという職業紹介サービスがありまして、
ウェルビー戸塚駅前センターでは多くの方がご利用されています。
ハローワークインターネットサービスなどと並行して検索しながら応募企業を選定しています。
このサービスの特筆すべき点は、”ウェルビー利用者限定求人”があること。
ありがたいことに、企業様からはウェルビーの利用者ならば安心して働いてもらえると思っていただけているのかと思います。

ウェルビージョブナビを見てみたい方はこちらをご覧ください。
https://www.welbe.co.jp/jobnavi/

詳しい説明も可能ですので、興味がありましたらぜひ一度センターにお越しください。

ウェルビー戸塚駅前センター_画像01

こちらは2月のカリキュラム予定表です。

センターの見学やプログラムの体験は随時受け付けておりますので、興味があるプログラムがありましたら
お電話かメールにてぜひお問い合わせください!

~ブログをご覧いただいた皆様へ~
ウェルビー戸塚駅前センターでは、以下の症状をお持ちの方が利用されています。
うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症、注意欠陥多動性障害(ADHD)
自閉症スペクトラム(ASD)、高次脳機能障害、PTSD
発達障害、身体障害、知的障害、難病等。
条件に当てはまらなくても、一度ご相談ください。

就労移行支援事業の利用契約は18歳以上となりますが、
17歳以下の方についても体験のお申込みや将来的な利用相談を承っています。
※その他、お電話やメールでも受け付けております。お気軽にお問合せください!

ウェルビー戸塚駅前センター
TEL:045-392-8630   Email:totsuka@welbe.co.jp
営業時間:9:00~18:00 (日曜日を除く)

【戸塚駅前】2025年1月25日(土)開催!就職者との座談会

みなさんこんにちは!ウェルビー戸塚駅前センターです。

いよいよ本格的に寒くなってきましたね。
この季節は家でぬくぬくとコタツで過ごしたいと思いつつも、外出時の冷たい空気を吸うことで神経が研ぎ澄まされていくような感覚が好きです。

さて、今回は来年の1月に開催されます『就職者との座談会』のお知らせです。

ウェルビー戸塚駅前センターでは毎年多くの方が就職されています。
また、就職後もウェルビーから支援を受けることで、長く働いている方が大勢いらっしゃいます。職場で活躍しながら働いている方々をお招きして、ざっくばらんにリアルな働く現場のお話を聞けるのが『就職者との座談会』です!

座談会では、職場でよくある困り事は?働く上で必要なことは?
就職活動で工夫したことは?ウェルビーでどのような訓練をし、どのように生かせているか?等々、様々なお話を聞きながら、皆さんの質問にも答えていただきます。

なかなか働いている方のリアルな声を聞く機会は少ないかと思いますので、ぜひ皆様ご参加ください!
※障害のある方、ご家族の方、支援機関、医療機関、学校関係の方 等
どなたでも参加OKです!

【日程】
2025年1月25日(土) 13:30~15:00 ※13:10開場
【場所】
ウェルビー戸塚駅前センター

【お問い合わせ・お申し込み方法】
TEL:045-392-8630   Email:totsuka@welbe.co.jp
メールでお申し込みの場合は下記事項をご記入ください。
・参加者氏名(フリガナ)
・電話番号
・メールアドレス
・座談会を知った経緯/個別相談希望有無 等

ウェルビー戸塚駅前センター画像①

~ブログをご覧いただいた皆様へ~
ウェルビー戸塚駅前センターでは、以下の症状をお持ちの方が利用されています。
うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症、注意欠陥多動性障害(ADHD)
自閉症スペクトラム(ASD)、高次脳機能障害、PTSD、発達障害、
身体障害、知的障害、難病等。条件に当てはまらなくても、一度ご相談ください。

就労移行支援事業の利用契約は18歳以上となりますが、
17歳以下の方についても体験のお申込みや将来的な利用相談を承っています。
※その他、お電話やメールでも受け付けております。お気軽にお問合せください!

障害者の就職を全力サポート!
ウェルビー戸塚駅前センター
戸塚区戸塚町3985-6 テル・ファーストビル1階
TEL:045-392-8630   Email:totsuka@welbe.co.jp
営業時間:9:00~18:00 (日曜日を除く)
●ウェルビー資料請求 https://www.welbe.co.jp/form/contact/
●ウェルビー見学   https://www.welbe.co.jp/form/entry/

【戸塚駅前】ウェルビーの定着支援とは?

こんにちは!横浜市戸塚区にあります、障がい者の就職を支援するウェルビー戸塚駅前センターです!!
日に日に陽が短くなり、秋の深まりを感じる今日この頃。
少しばかりうら寂しさを感じるのは私だけでしょうか。。。

さて、ウェルビー戸塚駅前センターでは就職を目指して日々多くのご利用者様が訓練を受けております。
もちろん、就労移行支援事業所に通所される方は一般企業等への就職が目標ですから、
それが果たせれば一応のゴールではあるのですが、ウェルビー戸塚駅前センターの支援はそれで終わりではありません。
ウェルビー戸塚駅前センターは就労定着支援事業所でもあり、ご利用者様の就職後の支援もしているのです。

・入社日の同行
・定期的な職場訪問(月1回程度)
・電話やセンター来所による相談・助言(月1回程度)
・企業側への提案調整 (業務・職場環境など)
・必要に応じた通院同行など

ウェルビーの卒業生の皆さんからはもちろん、多くの企業様からウェルビーの定着支援に対して
評価をいただいております。

文字だけだとちょっと分かりにくいかも知れませんので、
就労移行支援事業と就労定着支援事業の関係を図にしてみました。

ウェルビー戸塚駅前センター画像1

・就職後、6ヶ月間は就労移行支援の延長上のサービスで定着支援を受けることができる。(定着支援の契約不要)
・6か月経過後、ご希望であれば別途就労定着支援の契約を締結することで、さらに最長3年間の定着支援が受けられる。

このように考えていただければ良いかと思いますがいかがでしょうか。

~私たちの想い~
皆さんが就職して半年、1年、2年、それ以上・・・と、長く働き続けてほしい

就職することを最終ゴールにせずに、長く安心して働き続けることを目標として、
就職後もきめ細やかなフォローをしていきます

興味がありましたらさらに詳しい説明も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

また、随時センターの見学やプログラムの体験も受け付けています。
お電話かメールにて受け付けますのでぜひお問い合わせください!

~ブログをご覧いただいた皆様へ~
ウェルビー戸塚駅前センターでは、以下の症状をお持ちの方が利用されています。
うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症、注意欠陥多動性障害(ADHD)
自閉症スペクトラム(ASD)、高次脳機能障害、PTSD
発達障害、身体障害、知的障害、難病等
条件に当てはまらなくても、一度ご相談ください。

就労移行支援事業の利用契約は18歳以上となりますが、
17歳以下の方についても体験のお申込みや将来的な利用相談を承っています。
※その他、お電話やメールでも受け付けております。お気軽にお問合せください!

ウェルビー戸塚駅前センター
TEL:045-392-8630   Email:totsuka@welbe.co.jp
営業時間:9:00~18:00 (日曜日を除く)

【戸塚駅前】就職活動の書類って結構大変…そんなあなたに!

みなさんこんにちは!戸塚駅前センターです。
 
 
就職活動をするなかでこんな困り事はないですか?
 
自分がやりたいことって何だろう?
どんな企業や条件で働くのが自分に合っているんだろう?
企業にアピールできる自分のスキルや経験って何だろう?
などなど…。
 
そんな方にお勧めなのがウェルビーオリジナルの
『就活サポートノート』!!
 
自己理解・会社理解を深めてぴったりの職場に出会うための
お役立ちツールとなっています。
 
内容は…
例えば、今まで学生時代や仕事での経験を振り返る「活動棚卸」や
過去の自分を長いスパンで振り返る「ライフバイオリズム」、
自分の強みや特徴を整理できる「ナビゲーションシート」、
希望する働き方を知る「応募条件簡単チェック」といったものです。
 
ここでは全てをご紹介できないのですが、
『就活サポートノート』を使って就職した方も大勢いますので
興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください。
 
私たちは皆さんの就労にかかわる様々なことを全力サポートいたします!
 
 
~ブログをご覧いただいた皆様へ~
ウェルビー戸塚駅前センターでは、以下の症状をお持ちの方が利用されています。
うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症、注意欠陥多動性障害(ADHD)
自閉症スペクトラム(ASD)、高次脳機能障害、PTSD
発達障害、身体障害、知的障害、難病等。
条件に当てはまらなくても、一度ご相談ください。
 
就労移行支援事業の利用契約は18歳以上となりますが、
17歳以下の方についても体験のお申込みや将来的な利用相談を承っています。
※その他、お電話やメールでも受け付けております。お気軽にお問合せください!
 
障害者の就職を全力サポート!
 
ウェルビー戸塚駅前センター
戸塚区戸塚町3985-6 テル・ファーストビル1階
TEL:045-392-8630   Email:totsuka@welbe.co.jp
営業時間:9:00~18:00 (日曜日を除く)
●ウェルビー資料請求 https://www.welbe.co.jp/form/contact/
●ウェルビー見学   https://www.welbe.co.jp/form/entry/

【戸塚駅前】就労準備性ピラミッドとは・・・?

こんにちは!横浜市戸塚区にあります、障がい者の就職を支援するウェルビー戸塚駅前センターです!
 
 
季節外れの暖かさ(暑さ?)が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
これからの季節、体調管理には気をつけたいところですね。
 
ところで、ブログをご覧の皆さまは「就労準備性ピラミッド」というものをご存じですか?
就労準備性ピラミッドとは、就労するために必要なスキル(就職活動に向けた準備が整っているか)を階層的に表したものです。
 
ウェルビー戸塚駅前センター準備性ピラミッド
 
ご覧のように、まずは健康であることと生活リズムの安定が大切であることが分かります。
ここをしっかりと整えることで、就職後の安定した就労につながるのです。
ウェルビー戸塚駅前センターでは、この就労準備性ピラミッドをもとに支援の組立てを考えています。
対人スキルや基本的労働習慣、そして職業適性の部分であるワークスキルはもちろん、
土台となるスキルである健康管理や生活管理にも対応するプログラムやツールを用意しています。
 
具体的には・・・
① 健康管理:セルフケアプログラム・体力づくり
② 生活管理:キモチプラス
③ 対人技能:SST・グループワーク・グループディスカッション
④ 労働習慣:ビジネスマナー
⑤ 職業適性:パソコン訓練・ベーシックトレーニング・就活プログラム・オフィスワークシミュレーション
 
 
11月のプログラムはこちら
ウェルビー戸塚駅前センター11月カリキュラム表
 
 
興味がありましたら、ぜひセンターの見学やプログラムの体験をしてみませんか?
お電話かメールにて受け付けますのでぜひお問い合わせください!
 
~ブログをご覧いただいた皆様へ~
ウェルビー戸塚駅前センターでは、以下の症状をお持ちの方が利用されています。
うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症、注意欠陥多動性障害(ADHD)
自閉症スペクトラム(ASD)、高次脳機能障害、PTSD
発達障害、身体障害、知的障害、難病等。
条件に当てはまらなくても、一度ご相談ください。
 
就労移行支援事業の利用契約は18歳以上となりますが、
17歳以下の方についても体験のお申込みや将来的な利用相談を承っています。
※その他、お電話やメールでも受け付けております。お気軽にお問合せください!
 
ウェルビー戸塚駅前センター
TEL:045-392-8630 Email:totsuka@welbe.co.jp
営業時間:9:00~18:00 (日曜日を除く)

【戸塚駅前】定期開催中!!『見学・体験・相談会』のお知らせ!

皆様こんにちは!ウェルビー戸塚駅前センターです。
今回はいつもこのブログでご案内している『見学・体験・相談会』
について改めてのお知らせです!

「見学・体験・相談会」は毎月第3金曜日の14時~16時に開催しており、
どなたでも参加いただけるイベントとなっております。

今まで参加した方は、障害をお持ちの当事者の方はもちろんですが、
そのご家族や支援機関の方、学校の先生や医療機関の方など
様々な方がいらっしゃってくださいました。

訓練が終わっている時間帯に少人数でおこなうイベントですので
落ち着いた雰囲気の中、自分のペースで見学・体験・相談ができたと好評です。

当日は就労移行支援事業所とはどのようなところかを
簡単ながらお聞きいただいた後、
訓練体験としてパソコン入力と軽作業を行っていただいています。
もちろんパソコンか軽作業どちらかの体験のみでも大丈夫です!
職員が一人ひとり丁寧に対応いたします!

ウェルビー戸塚駅前センター_パソコン
ウェルビー戸塚駅前センター_軽作業

「就労移行支援事業所ってどんなところだろう?」
「利用するかどうかまだわからないけど、試してみたいな」
「話は聞いてみたいけど、人がいる中だと緊張しちゃうな」
といった方にお勧めです!ぜひ一度センターにお越しになりませんか???

見学・体験・相談会は1日最大5名までとなっておりますので
お早めのお申し込みをお願いいたします。

■今後の開催日
10月18日(金) 14:00~16:00
11月15日(金) 14:00~16:00
12月20日(金) 14:00~16:00
※1月以降も毎月第3金曜日14:00~16:00にて開催します!
※当日都合が合わない方は、別日でも対応いたします。
お気軽にご相談くださいませ。

■お申込み・お問い合わせはこちらまで!
メール: totsuka@welbe.co.jp
お電話:045-392-8630

~ブログをご覧いただいた皆様へ~
ウェルビー戸塚駅前センターでは、以下の症状をお持ちの方が利用されています。
うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症、注意欠陥多動性障害(ADHD)
自閉症スペクトラム(ASD)、高次脳機能障害、PTSD、発達障害、身体障害、知的障害、難病等。
条件に当てはまらなくても、一度ご相談ください。

就労移行支援事業の利用契約は18歳以上となりますが、
17歳以下の方についても体験のお申込みや将来的な利用相談を承っています。
※その他、お電話やメールでも受け付けております。お気軽にお問合せください!

障害者の就職を全力サポート!
ウェルビー戸塚駅前センター
戸塚区戸塚町3985-6 テル・ファーストビル1階
TEL:045-392-8630   Email:totsuka@welbe.co.jp
営業時間:9:00~18:00 (日曜日を除く)

【戸塚駅前】コミュニケーション系プログラムについて

こんにちは!横浜市戸塚区にあります、障がい者の就職を支援するウェルビー戸塚駅前センターです!
長かった今年の猛暑もようやく収まり、気持ちの良い季節になってきましたがいかがお過ごしでしょうか?
スポーツの秋、芸術の秋と、爽やかな秋を満喫したいところですね。

さて、突然ですが、ブログをご覧の皆さまはコミュニケーションは得意ですか?
「得意です!」という方もいれば「いや~苦手で…」という方もいらっしゃるでしょう。

ウェルビー戸塚駅前センターでは、グループワークやディスカッション、SST(社会生活技能訓練)
といったコミュニケーション系のプログラムに力を入れています。
訓練を始められたばかりの方の中には、人前で話すことが苦手とおっしゃる方もいますが、
最初は見学やアイスブレイクだけ参加して慣れてきたら会話に加わり、皆さん徐々に慣れていっています。
初めは聞かれたことに一言答えるだけでもいいのです。
また、話すことが好きという方も、自分の意見だけ一方的に話すのではなく、
他の人の意見にもしっかりと耳を傾けるといった、傾聴の姿勢を学ぶことができるところもいいですね。

就職に向けて、ご利用者様は日々職場で必要とされるコミュニケーションの取り方を学んでいます。

10月は、通常のカリキュラムに加えて土曜日にはご利用者様からアイデアを募ったくじ引き形式のディスカッションや、
「1億円で町おこし」といった、グループで形を決めるワークを行う予定です。

興味がありましたら、ぜひセンターの見学やプログラムの体験をしてみませんか?

10月のプログラム表はこちら

ウェルビー戸塚駅前センター_10月プログラム表

~ブログをご覧いただいた皆様へ~
ウェルビー戸塚駅前センターでは、以下の症状をお持ちの方が利用されています。
うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症、注意欠陥多動性障害(ADHD)
自閉症スペクトラム(ASD)、高次脳機能障害、PTSD
発達障害、身体障害、知的障害、難病等。
条件に当てはまらなくても、一度ご相談ください。

就労移行支援事業の利用契約は18歳以上となりますが、
17歳以下の方についても体験のお申込みや将来的な利用相談を承っています。
※その他、お電話やメールでも受け付けております。お気軽にお問合せください!

ウェルビー戸塚駅前センター
TEL:045-392-8630   Email:totsuka@welbe.co.jp
営業時間:9:00~18:00 (日曜日を除く)

【戸塚駅前】美文字で集中力アップ!気持ちのコントロールにも!?

みなさんこんにちは!
ウェルビー戸塚駅前センターです☆
まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
 
 
今日は、戸塚駅前センターでおこなっているプログラム「美文字」をご紹介します!
みなさんは、美文字をしたことはありますか???
私はあまり字が得意ではないので住所や名前を手書きで記入する書類などは
緊張してしまいます。字がきれいに書けたらな、と毎回思っていました。
 
そんな私のように字をきれいに書きたい方にお勧めなのが「美文字」です。
静かな環境で薄く書かれた文字の上をなぞったり、見本を見ながら文字を書く。
自分でもびっくりするぐらいきれいに字が書けたりします。
 
そして美文字には他にも効果があります!
それは「集中力」のアップ「自分の気持ちのコントロール」に繋がるのです。
静かな環境で、一つの事に専念すると他の事を考えることもなく気持ちが
落ち着き、集中することができます。穏やかな気持ちになりリラックスにも繋がります。
お仕事でも落ち着かない時に、少し丁寧に字を書くことで気持ちを落ち着かせられるように
なるなど、就職後にも生かせそうです。
 
ウェルビー戸塚駅前センター_美文字
 
そんな「美文字」プログラム。ぜひご興味のある方は見学・体験にお越しください。
もちろん、他のプログラムへの見学も大歓迎です!!
まずはお気軽にセンターまでお問い合わせください。
 
 
□ブログをご覧いただいた皆様へ□
ウェルビー戸塚駅前センターでは、以下の症状をお持ちの方が利用されています。
うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症、注意欠陥多動性障害(ADHD)
自閉症スペクトラム(ASD)、高次脳機能障害、PTSD
発達障害、身体障害、知的障害、難病等。
条件に当てはまらなくても、一度ご相談ください。
 
就労移行支援事業の利用契約は18歳以上となりますが、
17歳以下の方についても体験のお申込みや将来的な利用相談を承っています。

【戸塚駅前】9月のカリキュラムと見学・体験・相談会のお知らせ

こんにちは、横浜市戸塚区にあります、障がい者の就職を支援する
ウェルビー戸塚駅前センターです♪
猛暑が続いております、いかがお過ごしでしょうか。
さて今回は、チームビルディング(チームを構築)に役立つ講座の
ご紹介となります。
9月14日(土)には、宇宙飛行士になって頂き、宇宙での事故を想定して
グループワークにて話し合い帰還を目指します。
ゲームの詳細は当日になりますが、宇宙飛行士のメンバーを募集してます。

【9月のカリキュラム表】はこちら↓

【戸塚駅前センター】2024年9月カリキュラム表画像①

□ブログをご覧いただいた皆様へ□
ウェルビー戸塚駅前センターでは、以下の症状をお持ちの方が利用されています。
うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症、注意欠陥多動性障害(ADHD)
自閉症スペクトラム(ASD)、高次脳機能障害、アスペルガー症候群、PTSD
発達障害、身体障害、知的障害、難病等。
条件に当てはまらなくても、一度ご相談ください。

就労移行支援事業の利用契約は18歳以上となりますが、
17歳以下の方についても体験のお申込みや将来的な利用相談を承っています。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇見学・体験・相談会のご案内◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ウェルビー戸塚駅前センターでは毎月第3金曜日に見学・体験・相談会を開催して
おります。
他ご利用者さんがいらっしゃらない時間帯です。
落ち着いた雰囲気で、ご自身のペースでご見学、体験、ご相談ができます。

「就労移行ってどんなことするの?」「どんなスタッフがいるのかな?」
「就職したいけど自信がないな」「雰囲気だけでも知りたい」

就労移行に対しての質問にはスタッフが丁寧にお答えいたします。
また、就労移行を利用されるかまだ決められていない方でもお気軽にご参加下さい。

日時:9月20日(金) 午後14時~16時(途中入場・退室可)
場所:ウェルビー戸塚駅前センター(JR・横浜市営地下鉄/戸塚駅西口より徒歩5分)
定員:5名(事前予約制)

お申込み・お問合せ
メール: totsuka@welbe.co.jp
お電話:045-392-8630

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ウェルビーの資料請求はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/

ウェルビー戸塚駅前センター
営業時間 9:00~18:00(日曜を除く)
住所:横浜市戸塚区戸塚町3985-6 テル・ファーストビル1階
電話:045-392-8630
FAX:045-392-8631
メール:totsuka@welbe.co.jp

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【戸塚駅前】8月のカリキュラムと見学・体験・相談会のお知らせ

こんにちは、横浜市戸塚区にあります、障がい者の就職を支援する
ウェルビー戸塚駅前センターです♪
蝉の声が響く季節となりました。
夏野菜は、抗酸化作用のあるβ-カロテンやビタミンC、ビタミンEなど栄養素を
含み紫外線から身体を守る効果が期待できます。美味しく頂きたいものです。

【8月のカリキュラム表】はこちら↓

【ウェルビー戸塚駅前センター】2024年8月カリキュラム表画像表画像①

8月28日(水)の企画課イベント!について
利用者様が企画の立案からイベント運営まで行っています。
企画課メンバーの共同作業で約2カ月間取り組んで頂いています。
発表当日まで内容はシークレットです。
気になる方は是非当日戸塚駅前センターまで覗きにいらして下さいませ。

□ブログをご覧いただいた皆様へ□
ウェルビー戸塚駅前センターでは、以下の症状をお持ちの方が利用されています。
うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症、注意欠陥多動性障害(ADHD)
自閉症スペクトラム(ASD)、高次脳機能障害、アスペルガー症候群、PTSD
発達障害、身体障害、知的障害、難病等。
条件に当てはまらなくても、一度ご相談ください。

就労移行支援事業の利用契約は18歳以上となりますが、
17歳以下の方についても体験のお申込みや将来的な利用相談を承っています。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇見学・体験・相談会のご案内◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ウェルビー戸塚駅前センターでは毎月第3金曜日に見学・体験・相談会を開催して
おります。
他ご利用者さんがいらっしゃらない時間帯です。
落ち着いた雰囲気で、ご自身のペースでご見学、体験、ご相談ができます。

「就労移行ってどんなことするの?」「どんなスタッフがいるのかな?」
「就職したいけど自信がないな」「雰囲気だけでも知りたい」

就労移行に対しての質問にはスタッフが丁寧にお答えいたします。
また、就労移行を利用されるかまだ決められていない方でもお気軽にご参加下さい。

日時:8月16日(金) 午後14時~16時(途中入場・退室可)
場所:ウェルビー戸塚駅前センター(JR・横浜市営地下鉄/戸塚駅西口より徒歩5分)
定員:5名(事前予約制)

お申込み・お問合せ
メール: totsuka@welbe.co.jp
お電話:045-392-8630

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ウェルビーの資料請求はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/

ウェルビー戸塚駅前センター
営業時間 9:00~18:00(日曜を除く)
住所:横浜市戸塚区戸塚町3985-6 テル・ファーストビル1階
電話:045-392-8630
FAX:045-392-8631
メール:totsuka@welbe.co.jp

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇