【大津】クリスマス会のご報告

※本ブログは2021年12月に作成しております。

メリークリスマス!
ウェルビー大津センターです。
大寒波到来ですね。
滋賀北部では電車が一日動かないぐらいが降りました。
大津でもうっすらが積もりました。
今年最後のイベントは、クリスマス会を行いました。
お菓子を食べながらみんなでワイワイ。
チーム対抗戦。洋楽、アニメソング、J-POP(主にヒットした曲)などの曲が流れて曲名を利用者様が
あてるイントロクイズ、スタッフがある題に対してジェスチャーをして、利用者様があてるジェスチャーゲームをして楽しみました。
最後に少しだけ座談会(振り返り)。「大津センターが開所して半年が経ち、利用者様が増えてコミュニケーションができる環境で大津センターらしくなってきましたね」などとお話をしました。
来年も良い年にしたいですね。
皆さん良いお年を!

写真① (2)

写真② (2)

写真③ (1)

ウェルビー大津センターの利用をご検討されている方、困っていること、悩んでいること、お話だけでも聞いて欲しい!などございましたら、いつでもご連絡下さい。(*^^)v
ウェルビー大津センタースタッフ一同、お待ちしております!!
資料請求はこちら
見学申し込みはこちら

【大阪天王寺】2022.1/10(月・祝)イベントご報告

明けましておめでとうございます。ウェルビー大阪天王寺駅前センターです。
本年も変わらぬご愛顧を宜しくお願い致します。

年始も10日を過ぎると、お正月気分も抜けて改めて「今年も頑張ろう!」という気持ちになりますね。皆様の就職・定着に向けて支援をしていきたいと気分も新たにしております。

さて、1/10(月・祝)に行いました特別カリキュラムについてご報告します。
今回は「快眠について」お話をさせて頂きました。働くためのセルフマネジメントの一つに睡眠があると思います。睡眠がしっかりとれないと職業生活への影響として考えられるのが、遅刻や早退、日中の眠気による集中力の低下、それによるミスの誘発・作業効率の低下といったことが挙げられます。

そのようなことを避け、皆様が職場で活躍するために睡眠は基本的なことですがとても大切ですので、睡眠についてお伝え致しました。
内容としては、①睡眠のしくみ、②体内時計と睡眠リズム、③快眠のためのポイントについての構成で、レム睡眠・ノンレム睡眠の特徴や快眠ポイント(就寝2時間前は安静を保つ、などポイント9つ)をお話しました。

より良く働くためにウェルビーでは様々なカリキュラムを提供致しております。
今回のようなことも含めて土曜、祝日は幅広い内容を行なっていますので、ぜひお問い合わせ下さい。

※ウェルビー大阪天王寺駅前センターでは、今後もより安全な環境を皆様に提供するために、毎日の検温や手指消毒の徹底、センター内の換気、テーブルに衝立の設置、空気清浄機の設置などを実施し、感染防止の対策を行っております。

【大津】リース・オーナメントづくり

※本ブログは2021年12月に作成しております。

2021年、皆さんはどのようなでしたか?

大津センターは昨年7月に開所してから半年が経ちました。
開所当初は利用者様が少なかったですが、少しずつ増えてきました。
人数が増えたことによりグループでのコミュニケーションがとりやすく、楽しい環境になってきました。

さて、12月25日(土)大津センタークリスマス会が行われます。
そこで「クリスマスの雰囲気作りをしよう!」ということで、12月18日(土)リース・オーナメントづくりを行いました。
そのときの様子を今回はご紹介したいと思います。

写真① (1)

写真② (1)

リースは、木のつるで作った輪っかに、リボンや綿、松ぼっくりや南天の実と葉など、色々な素材をのりでペタペタと貼り付けて作りました。

写真③

大きな松ぼっくりが沢山あったので、松ぼっくりツリーも作りました。
松ぼっくりに、のりで南天の実やリボン、ボンボンなどをくっつけ、紙コップに乗せて仕上げました。

写真④

それぞれに個性豊かなリースツリーが出来上がりました!!

参加者の声

大津③
「松ぼっくりに、素材を接着剤で付けるのが大変でした。
集中してやるので、とても手が疲れたように思いました。
初めて作ったのでとても難しく思いましたが、やってみると意外とできて、
良かったと思いました。」

大津①
「不器用な私でも楽しく作れました。
作っている間は無心になれて、ストレス解消にもなりました。
早めのクリスマス気分を味わえて良かったです。

ウェルビー大津センターの利用をご検討されている方困っていること、悩んでいること、お話だけでも聞いて欲しい!などございましたら、いつでもご連絡下さい。(*^^)v
ウェルビー大津センタースタッフ一同、お待ちしております!!
資料請求はこちら
見学申し込みはこちら

【名古屋第2】書初め大会のご報告

新年あけましておめでとうございます。
今年も、昨年同様利用者様、スタッフ一丸となって、明るくパワフルに活動していきたいと思います。
新しい年を迎え、何かに挑戦できたら…と考えていらっしゃる方や、今年こそ就職を目指したいという方、働くことにまだまだ不安があるな…と感じていらっしゃる方、ぜひ相談ください。皆様の気持ちを今年も変わらず応援いたします。2022年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、名古屋駅前第2センターは1/4(火)から元気に開所しております。
4日には書初め大会を開催いたしました。今年の抱負をそれぞれ書いていただき、センター内に掲示しています。中には「どういった意味だろう?」と思う作品もあり、会話が弾みました!
作成中は皆様真剣に取り組んでいただき、気持ちあらたに目標へ向かって進んでいこうと、強い意志を感じることができました。
また昨年の振り返り、今年の目標設定のワークを行いました。
昨年できたこと、やり残したこと、今年頑張りたいこと等皆様自身の言葉で記載していただきました。
スタッフも初心を忘れることなく、皆様の支援をさせていただきます。

画像① (1)

センターの雰囲気がもっと知りたい、そもそも就労移行とは何を行っている所なのか、どのような支援を受けられるのか、など気になることがございましたらぜひお気軽にご連絡ください。
コロナウイルスの対策を万全に行いながら、見学及び体験を随時行っております。
就職に関する相談なども受け付けておりますので、ご本人様はもちろん、ご家族の方からのご連絡も大歓迎です。
皆様からのご連絡お待ちしております。

【京都四条烏丸】2021年12月4日土曜日開催「PowerPoint講座」の報告

あけましておめでとうございます。
ウェルビー京都四条烏丸センター研修生です。
2022年になりました。年末年始はゆっくりと過ごすことができましたか?

今回は昨年12/4(土)に実施した「PowerPoint講座」のご報告をいたします。
12/25(土)クリスマスシネマ上映会開催の案内を作成しました。
説明にそって目の前のパソコンを開いて実際に手を動かし、
その後参加者一人ひとりでの作成時間も設けられました。
私も実際に作ってみました。

京都四条烏丸①

京都四条烏丸センターの入り口には
利用者が作成した魅力的な広告が多数展示されました。

職員さんが「段階にあわせて覚えて欲しい」とおっしゃっていました。
就職後の実務に生かせるからこそ受講の意味があると思いました。

ウェルビーでは、ご利用される方が一人一台自分のパソコンを使うことができます。
スキルや状況に合わせて、事務作業等で必要なパソコンの基本操作、WordやExcelなどの知識・スキルを身に付けます。
ウェルビー京都四条烏丸センターでは就職に向けたプログラムが充実しております。

平日・土曜日・祝日も体験利用を行っております。
少しでもご興味がございましたら、
些細なご質問でも丁寧に対応させていただきます。

また、体験利用の方にも、カロリー計算されてヘルシーでバランスのとれたお弁当がございます。

ぜひウェルビーにお越し下さい。お待ちしております!

【藤沢第2】12月の特別プログラム「イントロクイズ、絵しりとり、ビンゴ大会」

こんにちは、ウェルビー藤沢第2センターです。

企画広報課B班では、12月11日(土)に、イントロクイズ、絵しりとり、ビンゴ大会を行いました。
1@ポスター画像_page-0001
≪イントロクイズ≫
冬やクリスマスにまつわる曲や、誰でも必ず聞いたことがある、楽しい曲などを当てるクイズ大会を行いました。
19問おこない、全問正解された方はなんと1名だけでした!!
すこし難しかったのかもしれません。(汗

2@イントロクイズオープニング画像

≪絵しりとり≫
お題に合わせて、それぞれがホワイトボードに絵を描く「しりとり」を行いました。
人によって絵の捉え方が違うので、大人数でやると最後までつなげるのが難しかったです。

問題です。次の絵は何でしょう?答えはこのブログの最後を見てください!

3@絵しりとり画像(参考)

≪ビンゴ大会≫
ウェルビー藤沢第2センター内で使える、好きなお弁当を選べる券や職員の方からメッセージを頂ける券などが当たるビンゴ大会を行いました。
私はビンゴマシンを回す担当でしたが、練習の時はうまくいかず大変でした。工夫をすることにより本番ではスムーズに行うことが出来ました。^^リハーサルの大切さを学びました。

4@賞品の券画像

5@ビンゴホワイトボードに数字の画像

6@ビンゴマシンの画像

☆今回センター内を企画広報課A班が、クリスマスらしく飾り付けをしてくれました。
ありがとうございました☆

企画広報課B班は、10月に結成しました。私はここまで大きなイベントを行うのは初めてで、限られた準備期間内にルール等をまとめることが大変でした。メンバーで協力し本番ではスムーズにゲームを進める事ができ、イベントを成功させることができて嬉しかったです。今後、仕事に活かしていきたいと思います。

絵しりとりの答えは左上からたぬき→きのこ→こま→マッチ→ちくわ→ワニ→にわとりでした。みなさん分かりましたか?

就労移行支援事業所ウェルビー藤沢第2センターでは、精神障害、発達障害、身体障害、知的障害をお持ちの方や、うつ、不安障害、適応障害などで精神科、心療内科に通院中の方の就職を支援しています。「就職をお考えの方」、「就職したいけど少し迷いや不安がある方」個別の見学や資料請求のご依頼も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
TEL:0466-52-4611
Mail:fujisawa2@welbe.co.jp
当センターでは、入室前に手のアルコール消毒や通所時の体温確認、面談室や利用者様のテーブルに飛沫防止の仕切りを設置、換気など、安心して就職に向けた訓練を継続できるよう様々な対策を取らせていただいています。

【松本】ミニ手話講座のご報告

※本ブログは2021年12月に作成しております。

皆さん、こんにちは!ウェルビー松本駅前センター、企業実践広報課のTと申します。12月になって相当寒くなりましたね。昼間は暖かくても、朝晩はかなり冷え込みますね。信州の山々はすっかり雪化粧です。暖房が恋しい季節ですね(笑)

今回のブログはウェルビー松本駅前センターで開催されたイベントの報告です。
11月23日(火・祝)の1コマ目と2コマ目に利用者さんの企画、「ミニ手話講座」が行われました。講師となってくださった利用者の方は手話を習っているそうです。習い始めたきっかけはSMAPの“世界に一つだけの花”を手話で歌って興味を持ったことだそうです。とても素敵なきっかけですよね。

講師となってくださった利用者の方に個人的に手話について伺いました。手話は耳の聞こえない方はもちろん、聞こえる方でも静かな環境で声を出しにくい時などに伝える手段としても活用できるそうです。簡単な手話でも大勢の人が知ってはいればとても有効だと感じました!

1コマ目は聴覚障害を持つ方はどのような手段でコミュニケーションをとっているか、困ることは何かなどを学びました。コミュニケーションの方法は口話や、筆談、手話等があるそうです。困ることは音声の情報が得られない、大勢での会話に入れずに孤立しやすい等があるそうです。
実際に口の動きだけで何を言っているのかを当てるクイズをしたところ、はじめは動きを見ても何文字の言葉なのかと母音くらいしか分かりませんでしたが、何度も見ているうちに細かい動きを感じ取ったり、その母音で構成されている言葉を探せたりしてなんとか答えがわかるといった様子でした。このクイズは2問あり、そのうち1問は挙手したら正解しました!
また、ジェスチャーで短文を伝えるクイズをしました。 グループに割り当てられた言葉のジェスチャーを考えて他のグループの方に当ててもらうというルールです。私のグループは「明日は休み」という言葉でしたが、「明日」も「休み」も手で表しにくい抽象的な言葉でどんな表現をしたら良いのかとても悩みました。
考えついたのは、当日が11月23日のため翌日の11月24日を指で表して、「休み」に関しては寝るポーズにしました。たまたま24という数字だった為、“24時間寝る”などと解釈されてしまい、伝えるのが難しかったです。

松本④①

2コマ目は実際に手話をいくつか教えていただきました。おはよう・こんにちはなどの挨拶、嬉しいなどの気持ちを表す表現など様々20個以上ありました。手話のなかには成り立ちがあるものもあり、例えば「こんにちは」の挨拶だと両手の人差し指を曲げて人と人がお辞儀をしている様子を表現しているそうです。由来を知ると面白いなと感じました。たくさんあったのでなかなかすぐには覚えられませんでしたが、また教えていただこうと思います。職員に学生の頃手話を学んだ方もいらっしゃって、講師を務めてくださった利用者の方と一緒に教えてくださいました。

松本④②

今回は1回目のミニ手話講座でしたが、また2回目があるそうです。次回は名前の表現や、数の表現を教えて頂けるそうです。わくわくしてきました!(覚えられるかな…)
皆さんもぜひ手話の世界、音のない世界を体験してみてはいかがでしょうか?

ウェルビー松本駅前センターには、松本市をはじめ、安曇野市、塩尻市、長野市、諏訪市、岡谷市などからご利用・見学・体験者様がお越しになっており、グループワークやPC訓練、軽作業訓練、オフィスワークシミュレーション、ビジネスマナーやウォーキング、リフレッシュ、イベントなど、たくさんのプログラムを開催しております。『就職に向けて集中力をつけたい』『一般企業への就職に向けてスキルを磨きたい』『人とのコミュニケーションが苦手』『生活リズムを改善したい』等のお手伝いをさせて頂きます。一度、見学・体験にいらしてみませんか。ご相談でも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。皆様のご来訪を心よりお待ちしております。
※オンライン見学説明会もご用意しております。

〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分

松本②
https://www.welbe.co.jp/center/nagano/matsumoto.html
ウェルビー松本駅前センター ブログアドレスQRコード

◆就労移行支援とは
障がい・難病をお持ちで、『就職しても長く続ける事ができない』、『学校を卒業予定だが進路が決まっていない』、『就職への見通しがたっていない』等。就職を希望している障がい・難病等がある方に対して、一般企業で働くために必要な知識・能力、生活リズムを身につけるトレーニングや、面接訓練、その人に合った仕事探し等のサポートを行う訓練施設です。施設内での支援だけでなく、ハローワーク、通院、面接の同行等の支援も行っています。

◆就職後もあなたをサポート
ウェルビーでは、晴れて就職され働きだしてからもサポートを継続し『定着支援』を行っています。入社後の慣れない環境での困りごと、仕事の悩み、人間関係についての相談、面談などを行っています。定着支援では、ウェルビーや職場の支援等も受けながら課題を解決し、自立していくことを目指します。

◆ご利用について
就労移行支援をご利用できる方は、一般企業へ就職を考えている以下のような方です。
・18歳~65歳未満で身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、難病のある方
・18歳~65歳未満で医師の診断書、自立支援医療のご利用のある方
うつ状態、引きこもりが続いている、その他お悩みがある場合でもご相談ください。
心身の状態、ご都合に合わせて、週に数日、短時間からでもご利用できます。

◆ご利用料について
就労移行支援のご利用料(自己負担月額)は、前年の世帯所得で決定されます。
世帯所得とはご本人様、又はご本人様と配偶者(奥様・旦那様)の合計であり、
ご両親様の収入は含まれません。

詳しくは、ウェルビー松本駅前センターまでお問い合わせください。
〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分

【松本】クリスマス関連のイベント報告

※本ブログは2021年12月に作成しております。

こんにちは!ウェルビー松本駅前センターの企業実践で広報課所属のTと申します。12月は師走と言われるだけあって、あっという間に過ぎていくように感じます。気付いたら来年の2022年になっていそうです…(笑)

突然ですが、皆さんはクリスマスに向けてなにか準備をしていますか?クリスマスツリーやリースを飾ったり、プレゼントを選んだり…わくわく楽しいことがたくさんありますね。

今回のブログはクリスマス関連のイベント報告です。
ウェルビー松本駅前センターでは、企画課の皆さんが考えてくださって、12月7日(火)の午後にクリスマスクラフトとして飾りを作ってセンター内をクリスマス仕様にしました。

ツリーを作って飾る班、折り紙でオーナメントや飾りを作る班の2班に分かれて作業を行いました。
ツリーを作る班は、白のお花紙をたくさん使って花を作り、それを使って壁にツリーの三角形を作っていました。(写真①)ツリーのバックを青や水色の画用紙にしていたため、とてもおしゃれな色味になっています。
折り紙で飾りを作る班は、クリスマスや冬っぽいモチーフを作成していました。折り紙が得意な利用者さんが調べてきてくださり、班の皆さんで様々なモチーフを作っていました。(写真②)折り紙班の方は各々でも作り方を調べて作成していました。作ったものを集めると、サンタクロースを黒の折り紙で作ってブラックサンタとなってかっこいい感じの物もありました。柔軟なアイデアがすごいですね!
松本②①
ツリーは折り紙やリボン、ガーランドをカラフルに飾ってあってとても賑やかになりました。(写真③)
たくさんの飾りを作っていて、ツリーに飾りきれなかったものはセンター内のあちこちに飾ってとても楽しく素敵な様子になっています。
松本②②
ウェルビー松本駅前センターでは後日クリスマス交流会も行ないます。どんなことをするのかわくわくします✨
みなさんも是非様々な飾りを飾って楽しいクリスマスをお過ごしくださいね!

ウェルビー松本駅前センターには、松本市をはじめ、安曇野市、塩尻市、長野市、諏訪市、岡谷市などからご利用・見学・体験者様がお越しになっており、グループワークやPC訓練、軽作業訓練、オフィスワークシミュレーション、ビジネスマナーやウォーキング、リフレッシュ、イベントなど、たくさんのプログラムを開催しております。『就職に向けて集中力をつけたい』『一般企業への就職に向けてスキルを磨きたい』『人とのコミュニケーションが苦手』『生活リズムを改善したい』等のお手伝いをさせて頂きます。一度、見学・体験にいらしてみませんか。ご相談でも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。皆様のご来訪を心よりお待ちしております。※オンライン見学説明会もご用意しております。

〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分

松本②

https://www.welbe.co.jp/center/nagano/matsumoto.html
ウェルビー松本駅前センター ブログアドレスQRコード

◆就労移行支援とは
障がい・難病をお持ちで、『就職しても長く続ける事ができない』、『学校を卒業予定だが進路が決まっていない』、『就職への見通しがたっていない』等。就職を希望している障がい・難病等がある方に対して、一般企業で働くために必要な知識・能力、生活リズムを身につけるトレーニングや、面接訓練、その人に合った仕事探し等のサポートを行う訓練施設です。施設内での支援だけでなく、ハローワーク、通院、面接の同行等の支援も行っています。

◆就職後もあなたをサポート
ウェルビーでは、晴れて就職され働きだしてからもサポートを継続し『定着支援』を行っています。入社後の慣れない環境での困りごと、仕事の悩み、人間関係についての相談、面談などを行っています。定着支援では、ウェルビーや職場の支援等も受けながら課題を解決し、自立していくことを目指します。

◆ご利用について
就労移行支援をご利用できる方は、一般企業へ就職を考えている以下のような方です。
・18歳~65歳未満で身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、難病のある方
・18歳~65歳未満で医師の診断書、自立支援医療のご利用のある方
うつ状態、引きこもりが続いている、その他お悩みがある場合でもご相談ください。
心身の状態、ご都合に合わせて、週に数日、短時間からでもご利用できます。

◆ご利用料について
就労移行支援のご利用料(自己負担月額)は、前年の世帯所得で決定されます。
世帯所得とはご本人様、又はご本人様と配偶者(奥様・旦那様)の合計であり、
ご両親様の収入は含まれません。

詳しくは、ウェルビー松本駅前センターまでお問い合わせください。
〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分

【大津】12月開催ウォーキングのご紹介

こんにちは、ウェルビー大津センターです。
今回は12月に開催したウォーキングを紹介いたします。
各地で大雪のニュースが聞こえてきますね。ここ大津センター近くでも、白い頂きの山々が湖越しに望めます。皆様の地域ではいかがですか?
寒い時期ですが体調に気を付けながら、季節を楽しめると良いですね。
そんな中、私たちはウォーキングを楽しんできました。

大津写真①

こちらの写真は天孫神社です。
天孫神社はウェルビー大津センターから徒歩3分、JR大津駅より徒歩8分の所にあります。
桓武天皇にいわれのある海運神、10月の大津祭りの元宮である神社です。
七五三などの人生儀礼や地鎮祭、厄除けなどのご祈祷もしてもらえます。
春には桜の名所としても知られており、夜のライトアップは幻想的で美しいと評判です。
写真②
こちらの写真は大津祭曳山展示館入口前です。
とっても充実した施設に関わらず入場無料でなんですよ!!
大津祭を、あらゆる角度から紹介する展示館です。館内では原寸大の曳山模型を中心に、町並みの様子を再現されています。お囃子の音響、照明、スライド投影により、お祭りムードが味わえます。大津祭の特徴の一つであるからくりなども映像によって提供されています。

利用者様の感想

12月最初のウォーキングでした。天孫神社には一度も行った事がなかったので神社の敷地内を見る事ができて良かったです。大津曳山展示館では館内のスタッフの方が大津祭の歴史や曳山のからくり人形、ちまきについて詳しく説明していただいてわかりやすかったです。
コロナで2年連続中止になったため来年こそは祭ができるとよいですね。

 

まずは天孫神社で各自手を合わせお詣りをしました。春は桜でキレイな天孫神社ですが、葉も枯れ厳かな感じでした。その次は15分程歩いて大津祭曳山展示館に向かいました。展示館では大津祭の様子を大スクリーンで見て楽しみました。その後2階に上がり曳山の模型をみました。実物大のからくりのある模型で迫力がありました。滋賀県に住んでいるので、一度は大津祭を見物してみたいと思いました。

 

ウェルビー大津センターの利用をご検討されている方困っていること、悩んでいること、お話だけでも聞いて欲しい!などございましたら、いつでもご連絡下さい。(*^^)v
ウェルビー大津センタースタッフ一同、お待ちしております!!
資料請求はこちら
見学申し込みはこちら

【岡山第2】企画課主催ウェルビー忘年会

あけましておめでとうございます。
ウェルビー岡山駅前第2センターです。

今年もウェルビー岡山駅前第2センターの楽しい情報をお届けしたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。

早速ですが、今回は昨年12月22日に行われたウェルビー忘年会についてお伝えします。

オフィスワークシミュレーションの企画課主催です。

【岡山2】①

第2センターが開所してから初の忘年会です。
今までに第1センターで行われた忘年会を参考にしながら、
参加してくださるご利用者や職員に楽しんでもらえるように、何度も何度も話し合いながら企画してきました。

今回の忘年会の目玉は「ビンゴ大会」です。
番号が分かりやすいように、ビンゴアプリを使ってプロジェクターに映し出したり、参加者の皆さんが
喜んでいただけそうな景品を用意したりなど工夫しました。
なかなかビンゴが出ず、どうなる事かと思いましたが、
みなさん盛り上がっていただけたようで良かったです!

参加賞のお菓子とビンゴです。

【岡山2】②

お菓子と飲み物を用意して、みなさんが気軽に楽しく参加していただけるようにもしました。

いつもと違った賑やかで和気あいあいとした雰囲気でした。
今年もぜひ忘年会企画したいと思います。
(ちょっと気が早いですかね・・・)

これからも、様々な「特別プログラム」の模様をお伝えします。
ご興味持たれた方、ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいね。
随時、ご見学やご体験利用を受け付けております。

職員一同、心よりお待ちしております!