【松本駅前】ご利用者様ブログ(オフィスワークシミュレーション:広報課)

   こんにちは、7月になると星空を見上げたくなりませんか?
今日は7月7日の「七夕」(たなばた)について取り上げたいと思います。

七夕ってどんな日なの?

   七夕とは、7月7日の夜のこと。
織姫(おりひめ)と彦星(ひこぼし)が、1年に1度だけ、天の川で会える日といわれています。

七夕に関するお話

   昔々、天にいる神様の娘の織姫と若者の彦星がいました。織姫は機織り(はたおり=機械を使って布を作ること)が上手な働き者で、彦星は牛の世話を一生懸命にするこれまた働き者でした。
   神様は彦星を気に入り、織姫と結婚させました。ところが、ふたりは結婚した途端に毎日遊んでばかりいるようになり、全く働かなくなってしまいました。
   これに神様はカンカンに怒り、ふたりの間に天の川を作り離れ離れにしてしまいました。すると織姫と彦星は一日中泣き続ける日々をおくるようになってしまいました。
   見かねた神様は、以前のようにまじめに働くなら、1年に1度だけ会わせてあげるとふたりに約束しました。
   それからふたりは以前にも増して懸命に働くようになり、7月7日の夜、天の川をわたって会うことを神様がお許しになったそうです。

   七夕の夜に雨が降ると織姫と彦星が天の川を渡れないという話を耳にされた方もおられることでしょう。
   かつての旧暦で7月7日は現在の8月上旬から下旬ごろのこと。
晴天率の高い日が続き、星空がよく見える時期といえます。
   新暦の現在では、梅雨のさなかで「せっかくの七夕が雨になってしまった」というニュースもよく耳にします。しかし、一部の地域では「雨が降った方が縁起がいい」という風に言われている所もあるそうです。

七夕の由来と歴史

   このお話は、中国古代の民間伝承が起源となっているそうです。
日本には、奈良時代のころ宮中儀式として伝わり、織姫は機(はた)織りが上手な働き者だったというところから、手芸や裁縫の技術向上を願う風習が生まれたようです。
   星に願い事するようになったのはここから始まり、江戸時代には七夕は「五節句」のひとつに数えられ、幕府公式の祝日だったと言われています。
寺子屋などでは紙の短冊に願い事を書いて他の七夕飾りと共に飾り、読み書きの上達などを願ったそうです。この頃には現在の七夕飾りの形になっていたようですね。
   五色の短冊に、さまざまな形の飾りを笹に吊るす七夕飾り。昔は高ければ高いほど、つまり天に近づけば近づくほど星に願いが届くと信じられ、屋根よりも高く掲げていたそうです。
   「五色の短冊」とよく言われますが、ちゃんと意味があるってご存じでしたか?
五色の意味は、古代中国から伝わる「五行説」という自然哲学からきているのです。万物の全ての物は5つの元素でできていて、それらに色を当てはめて考えていました。

火(炎)  = 赤
水       = 黒
木(植物) = 青
金(鉱物) = 白
土(大地) = 黄

   後の時代になって、青は緑も含まれるようになって、黒は縁起が悪いからという理由で高貴な色とされる紫が使われるようになりました。

   ちなみに七夕と書いて「たなばた」と読むようになったのは、日本において古来より神事に使う高貴な布を織る行為を「たなばた」(棚機)と呼んでいたことから、本当なら「しちせき」と読むはずの外来語に、「たなばた」という大和言葉を当てた。という説もあるそうです。

   いかがだったでしょうか。身近な風習には様々な歴史、逸話があるものですね。科学万能な現代社会ですが、七夕の夜に星にお願いをしてみてはいかがでしょうか。
   今年の7月7日の夜が快晴で満天の星空であることを祈って締めくくりたいと思います。

ウェルビー松本駅前センターには、松本市をはじめ、安曇野市、塩尻市、長野市、諏訪市、岡谷市などからご利用・見学・体験者様がお越しになっており、グループワークやPC訓練、軽作業訓練、オフィスワークシミュレーション、ビジネスマナーやウォーキング、リフレッシュ、イベントなど、たくさんのプログラムを開催しております。『就職に向けて集中力をつけたい』『一般企業への就職に向けてスキルを磨きたい』『人とのコミュニケーションが苦手』『生活リズムを改善したい』等のお手伝いをさせて頂きます。一度、見学・体験にいらしてみませんか。ご相談でも構いません。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。皆様のご来訪を心よりお待ちしております。※オンライン見学説明会もご用意しております。

〒390-0815 長野県松本市深志1-2-2野田ビル3階
電話番号:0263-31-0237 FAX番号:0263-31-0238
最寄り駅:松本駅(お城口) 徒歩3分

ウェルビー松本駅前センター①
https://www.welbe.co.jp/center/nagano/matsumoto.html
ウェルビー松本駅前センター ブログアドレスQRコード