【宇都宮第2】就労に必要な知識などをまとめてみました!

こんにちは、ウェルビー宇都宮第2センターです。
今クールの企業実践企画課では、利用者様が考案したタイトルを元にブログを作成して頂き、アップしていきます!
3回目のブログアップは10代男性で、発達障害をお持ちの方です。
今回はご本人がウェルビーを利用してから、就労について改めて考えた内容となっております!
それでは、以下が文章です。

「就労するには何が必要?」

私は今、就労移行支援事業所ウェルビー宇都宮第2センターに通い、就労を目指しています。
その際に知った就労に必要な知識などをまとめてみました!

まず、就労とは何か?を説明していきます。
簡潔に言えば、
「労務(賃金を得るためにする労働)」に就くか、
「業務(職業としてする仕事)」に就くかの違いです。
(国語力アップ.comから一部抜粋)
そして私は就労移行支援(障害者総合支援法を根拠とする障害者への職業訓練制度)
を利用し、就労に向けて頑張っています。

就労するにあたって、どのような仕事があるか少しだけ見てみましょう
(障害者雇用の求人を見ていきます。)

*求人1
求人区分:フルタイム(障)
就業場所:栃木県宇都宮市
仕事内容:・一般事務
・パソコン操作(メールの作成、Word、Excel)

*求人2
求人区分:パート(障)
就業場所:栃木県真岡市
仕事内容:・パッケージ及び検品作業
・農作業や除草作業
・養鶏場作業

このように、障害者雇用の求人でも様々な職種があり、自分のスキルに合った就労場所を見つける事が出来ます。
雇用形態には大きく分けて、「オープン就労」と「クローズ就労」の2つがあります。
オープン就労はあらかじめ自分の障害などを開示して就労しますが、クローズ就労では自分の障害などを開示せずに就労を行います。
自分のタイプに合った就労を目指しましょう!

就労場所を決めたら、書類作成をします。主な書類は以下の通りです。
 履歴書
 職務経歴書
 ウェルビーからの紹介状(オープン就労のみ)
 主治医からの紹介状(オープン就労のみ)
 私の障害について(オープン就労のみ)
 障害者手帳のコピー(オープン就労のみ)
履歴書と職務経歴書以外は、障害者であることを明かす「オープン就労」でのみ必要となります。
そしてスーツを着用し、ビジネスに相応しい髪形や身だしなみで面接に挑みましょう!

私もウェルビーに通所してから分かったこともあります。皆さんもこれらのことをすぐに身に付けようとせず、自分自身のペースで就労に向かっていきましょう!

いかがでしょうか、就労するために必要なことや自身に合った働き方とは何か、を改めて考える機会になったのではないかと思います。オープン就労/クローズ就労、応募に必要な書類等、ウェルビーで学んだことが盛り沢山のとても参考になる文章になっていますね。
今回のブログも企画課全員でアドバイスを伝え合い、全員で満足する内容に仕上がったようです。是非参考にしてください!