こんにちは!
ウェルビー宇都宮第2センターです。
本格的な夏を前に暑い時期となりましたが
お健やかにお過ごしでしょうか。
猛暑のみぎり、体調を崩されませんようご留意ください。
さて、ウェルビー宇都宮第2センターの2025年7月のカリキュラム表をご紹介したいと思います。
土曜祝日の特別プログラムのご紹介です。
毎週土曜日、祝日の特別プログラム
7/5(土)『グループワーク』
7/12(土)『労働問題〇×クイズ&プチSPI』
7/19(土)『計算力を高めよう』
7/21(月)『海の日クイズ大会』
7/26(土)『金銭管理講座』
その他、気になるカリキュラムはありますでしょうか。
毎日異なるお弁当が出るので、気になるメニューの日に体験に来ていただくのも良いのではないかと思います!
宇都宮第2センターでは随時、見学・体験を承っております。
ご興味がある方はお気軽にお問合せください。
それでは、次回のブログもお楽しみに!
~ウェルビーに興味を持たれた方は、以下をクリック~
宇都宮第2センター紹介ページ
https://www.welbe.co.jp/center/tochigi/utsunomiya2.html
TEL:028-666-8037
「ウェルビー宇都宮第2センター」タグアーカイブ
【宇都宮第2】企画課イベントのご報告
こんにちは!
ウェルビー宇都宮第2センターです。
5月5日のこどもの日、企画課にてイベントが行われました!!
ペットボトルボウリング、ピンポン玉リレー、カードゲームを行いました。
キックボクシング
足で蹴ってボウリング1人2回まで投げ、AチームとBチームに分かれて点を競いました。結果はAチームが29点、Bチームが33点でBチームが勝利しました。
ピンポンリレー
チームに分かれて割り箸、スプーン、卓球ラケットを使いセンター内を1人1週してタイムアタックで競いました。結果はAチームが2分56秒81、Bチームが2分09秒66でBチームが勝利しました。ピンポン玉を割り箸などを使用してセンター内を1週する発送は凄いですね!
カードゲーム
お題のカタカナ語でカタカナ語を使わずに説明し、解答者に当ててもらう個人戦ゲームです。
とても充実したこどもの日でした。
参加して下さった皆さん、ありがとうございました!
これからも企画課で、楽しいイベントを企画していきますので、是非ブログを読んでみてください。
宇都宮第2センターでは随時、見学・体験を承っております。
ご興味がある方はお気軽にお問合せください。
それでは、次回のブログもお楽しみに!
~ウェルビーに興味を持たれた方は、以下をクリック~
宇都宮第2センターホームページ
https://www.welbe.co.jp/center/tochigi/utsunomiya2.html
TEL:028-666-8037
【宇都宮第2】6月カリキュラム表
こんにちは!
ウェルビー宇都宮第2センターです。
だんだん暑さが増す頃となりました。
お健やかにお過ごしでしょうか。
梅雨も間近となりましたので、くれぐれもお身体にはご留意ください。。
さて、ウェルビー宇都宮第2センターの2025年6月のカリキュラム表をご紹介したいと思います。
土曜祝日の特別プログラムのご紹介です。
毎週土曜日、祝日の特別プログラム
6/7(土)『自己肯定感を高める方法』
6/14(土)『宇都宮センターでタイピング検定(予定)』
6/21(土)『障害者雇用の面接で聞かれることは?』
6/28(土)『グループディスカッション 水平思考を考えよう』
その他、気になるカリキュラムはありますでしょうか。
毎日異なるお弁当が出るので、気になるメニューの日に体験に来ていただくのも良いのではないかと思います!
宇都宮第2センターでは随時、見学・体験を承っております。
ご興味がある方はお気軽にお問合せください。
それでは、次回のブログもお楽しみに!
~ウェルビーに興味を持たれた方は、以下をクリック~
宇都宮第2センターホームページ
https://www.welbe.co.jp/center/tochigi/utsunomiya2.html
TEL:028-666-8037
【宇都宮第2】5月カリキュラムの紹介
こんにちは!
ウェルビー宇都宮第2センターです。
咲き誇っていた桜も早いもので葉桜の時期となりました。
お健やかにお過ごしでしょうか。
春暖のみぎり、健やかなる日々をお過ごしください。
さて、ウェルビー宇都宮第2センターの2025年5月のカリキュラム表をご紹介したいと思います。
土曜祝日の特別プログラムのご紹介です。
毎週土曜日、日曜日、祝日の特別プログラム
5/3(土)『時間管理講座』
5/5(月)『企画課イベント』
5/6(火)『センター対抗クイズ大会』
5/10(土)『生活や仕事に役立つ整理術講座』
5/17(土)『体調管理講座(熱中症対策)』
5/24(土)『行動力を高める方法』
5/31(土)『金銭管理講座』
その他、気になるカリキュラムはありますでしょうか。
毎日異なるお弁当が出るので、気になるメニューの日に体験に来ていただくのも良いのではないかと思います!
宇都宮第2センターでは随時、見学・体験を承っております。
ご興味がある方はお気軽にお問合せください。
それでは、次回のブログもお楽しみに!
~ウェルビーに興味を持たれた方は、以下をクリック~
宇都宮第2センターホームページ
https://www.welbe.co.jp/center/tochigi/utsunomiya2.html
TEL:028-666-8037
【宇都宮第2】4月カリキュラムの紹介
こんにちは!
ウェルビー宇都宮第2センターです。
春の日差しが心地よい毎日でございますがいかがお過ごしでしょうか。
今年度も皆様の新天地でのさらなるご活躍をお祈りしております。
さて、ウェルビー宇都宮第2センターの2025年4月のカリキュラム表をご紹介したいと思います。
土曜祝日の特別プログラムのご紹介です。
毎週土曜日、祝日の特別プログラム
4/5(土)『SPIにチャレンジ』
4/12(土)『グループワーク「ウェルビーマンション」』
4/19(土)『SAカリキュラム特別イベント:THE:雑談力』
4/26(土)『プレゼンテーション検定にチャレンジ』
4/29(祝)『DVD鑑賞』
その他、気になるカリキュラムはありますでしょうか。
毎日異なるお弁当が出るので、気になるメニューの日に体験に来ていただくのも良いのではないかと思います!
宇都宮第2センターでは随時、見学・体験を承っております。
ご興味がある方はお気軽にお問合せください。
それでは、次回のブログもお楽しみに!
~ウェルビーに興味を持たれた方は、以下をクリック~
ウェルビー宇都宮第2センターホームページ
https://www.welbe.co.jp/center/tochigi/utsunomiya2.html
TEL:028-666-8037
【宇都宮第2】3月カリキュラムの紹介
こんにちは!
ウェルビー宇都宮第2センターです。
春の季節が待ち遠しい中、寒さの厳しい毎日が続いていますね。
季節の変わり目に差し掛かり、体調の変化が起こりやすくなりますので
気を付けてお過ごしいただければと思います。
さて、ウェルビー宇都宮第2センターの2025年3月のカリキュラム表をご紹介したいと思います。
土曜祝日の特別プログラムのご紹介です。
毎週土曜日、日曜日、祝日の特別プログラム
3/1(土)『SAイベント「1日を機嫌よく過ごす方法」明日しごとにいきたくないあなたへ』
3/2(日)『ひな祭りイベント、皆でひな祭りをしよう』
3/8(土)『ウォーキング成果発表会(懇親会)』
3/9(日)『SAイベント 企業が求める人材とそのために今できること』
3/15(土)『SAイベント「対人関係講座」落語に学ぶコミュニケーション講座』
3/16(日)『歓送迎会歓迎会』
3/20(木)『全国横断面接練習会』
3/22(土)『撃打王(タイピング対決)』
3/23(日)『SAイベント The 雑談力』
3/29(土)『SAイベント こんな時どうする?あるある会社編』
3/30(日)『ジョブナビから企業関連説明』
その他、気になるカリキュラムはありますでしょうか。
毎日異なるお弁当が出るので、気になるメニューの日に体験に来ていただくのも良いのではないかと思います!
宇都宮第2センターでは随時、見学・体験を承っております。
ご興味がある方はお気軽にお問合せください。
それでは、次回のブログもお楽しみに!
~ウェルビーに興味を持たれた方は、以下をクリック~
宇都宮第2センターホームページ
https://www.welbe.co.jp/center/tochigi/utsunomiya2.html
TEL:028-666-8037
第2回ワークフェスタin栃木の開催のお知らせ(3月14日開催)
ウェルビーが主催するワークフェスタを2025年3月14日に開催いたします。
今回のテーマは「~企業と支援機関による事業説明会~」です。地域の垣根を超えた「企業」、「支援者」、「当事者」の交流の場を提供することで、参加者が互いの視点を知り見識を深め合い、地域の障害者雇用の促進を図りたいと考え「第2回ワークフェスタ㏌栃木2025」を開催することといたしました。
企業ご担当者様にとって障害者雇用に対するハードル感を下げる一助になれば幸いです。
【開催会場】
宇都宮コンファレンスホール
栃木県宇都宮市本町4-12
虎屋ビル7階
●駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください。
●周辺の状況によっては、満車となり駐車できない場合がございます
●ご来場は申込先着順となります。場合によって、オンラインでの参加となる場合が
御座います。
お申込み締め切り
3月7日(金)まで
お仕事探しで『これってどんな業務内容なんだろう』ということや『企業が求める人材って具体的にどんな人だろう』そして『企業が行う説明会に参加したことが無い』といった事はありませんか。
そういった疑問や知りたいと感じることのある内容を実際に聞くことができます!
さらに就労・生活系サービスについてとちぎジョブモール、障害者就業・生活支援センターの方にそれぞれのサービス内容や、どの様なサービスがあるのか聞くことが出来ます。
ワークフェスタ㏌栃木2025
【チラシ】ワークフェスタin栃木_2025年3月14日(金) 開催
開催日時
2025年3月14日(金) 13:00~15:30
タイムテーブル(予定)
13:00
開会の挨拶
ウェルビー宇都宮センター事業説明
13:05
企業説明①
株式会社 白龍堂 様
業種:ユニフォームのレンタル&クリーニング
業務:軽作業
13:30
企業説明②
へイコーパック株式会社 様
業種:紙製品加工(紙袋製造販売)
業務:製造
13:55
休憩
14:05
企業説明③
クボタインクルージョンワークス株式会社 様
業種:清掃業務
業務:清掃
14:30
講座①
『とちぎジョブモールによる就労支援策について』
とちぎジョブモール 様
15:00
講座②
『障害者就業・生活支援センターについて』
県南圏域障害者就業・生活支援センター「めーぷる」 様
15:30
閉会の挨拶
開催場所
宇都宮コンファレンスホール
栃木県宇都宮市本町4-12 虎屋ビル7階
お申込み方法
下記の該当のボタンからお申し込みをお願いいたします。
※申し込み状況によってはオンラインでの参加の可能性が御座います
【お問合せ先】
ウェルビー宇都宮センター
TEL:028-614-3323
新型コロナウイルス対応
・マスク着用など感染症対策をお願いいたします
・体調がすぐれない方はお控えください
<2025年3月14日開催>第2回ワークフェスタ in 栃木2025のお知らせ
【開催会場】
宇都宮コンファレンスホール
栃木県宇都宮市本町4-12
虎屋ビル7階
●駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください。
●周辺の状況によっては、満車となり駐車できない場合がございます
●ご来場は申込先着順となります。場合によって、オンラインでの参加となる場合が
御座います。
お申込み締め切り
3月7日(金)まで
お仕事探しで『これってどんな業務内容なんだろう』ということや『企業が求める人材って具体的にどんな人だろう』そして『企業が行う説明会に参加したことが無い』といった事はありませんか。
そういった疑問や知りたいと感じることのある内容を実際に聞くことができます!
さらに就労・生活系サービスについてとちぎジョブモール、障害者就業・生活支援センターの方にそれぞれのサービス内容や、どの様なサービスがあるのか聞くことが出来ます。
ワークフェスタ㏌栃木2025
【チラシ】ワークフェスタin栃木_2025年3月14日(金) 開催
開催日時
2025年3月14日(金) 13:00~15:30
タイムテーブル(予定)
13:00
開会の挨拶
ウェルビー宇都宮センター事業説明
13:05
企業説明①
株式会社 白龍堂 様
業種:ユニフォームのレンタル&クリーニング
業務:軽作業
13:30
企業説明②
へイコーパック株式会社 様
業種:紙製品加工(紙袋製造販売)
業務:製造
13:55
休憩
14:05
企業説明③
クボタインクルージョンワークス株式会社 様
業種:清掃業務
業務:清掃
14:30
講座①
『とちぎジョブモールによる就労支援策について』
とちぎジョブモール 様
15:00
講座②
『障害者就業・生活支援センターについて』
県南圏域障害者就業・生活支援センター「めーぷる」 様
15:30
閉会の挨拶
開催場所
宇都宮コンファレンスホール
栃木県宇都宮市本町4-12 虎屋ビル7階
お申込み方法
下記の該当のボタンからお申し込みをお願いいたします。
※申し込み状況によってはオンラインでの参加の可能性が御座います
【お問合せ先】
ウェルビー宇都宮センター
TEL:028-614-3323
新型コロナウイルス対応
・マスク着用など感染症対策をお願いいたします
・体調がすぐれない方はお控えください
【宇都宮第2】ウェルビーだより~1月号
皆さんこんにちは!ウェルビー宇都宮第2センターです。
ウェルビー内のカリキュラム、オフィスワークシミュレーションの中でご利用者の方が広報誌として作成された
「ウェルビーだより」です。
去年の12月からの広報課のメンバーで作成を行いました。
2024年の振り返りや栃木県内のおすすめ初詣スポット、おせち料理の意味についての内容となっております。
宇都宮第2センターでは随時、見学・体験を承っております。
ご興味がある方はお気軽にお問合せください。
それでは、次回のブログもお楽しみに!
~ウェルビーに興味を持たれた方は、以下をクリック~
宇都宮第2センターホームページ
https://www.welbe.co.jp/center/tochigi/utsunomiya2.html
TEL:028-666-8037
【宇都宮第2】2月カリキュラム表
こんにちは、ウェルビー宇都宮第2センターです。
寒い毎日が続いておりますが引き続き体調管理に気をつけて頑張っていきましょう!
さて、ウェルビー宇都宮第2センターの2025年1月のカリキュラム表をご紹介したいと思います。
土曜祝日の特別プログラムのご紹介です。
毎週土曜日、祝日の特別プログラム
2/1 (土)『自分では気づかないココロの盲点クイズ』
2/8 (土)『希望職を見つけよう』
2/11(火)『「何か質問ありませんか?」と言われた時の対処法について』
2/15(土)『面接の10分前、1日前、1週間前にやるべきこと』
2/22(土)『仕事に役立つ整理術講座』
2/24(月)『プレゼンテーション検定にチャレンジ』
その他、気になるカリキュラムはありますでしょうか。
毎日異なるお弁当が提供されるので、気になるメニューの日に体験に来ていただくのも良いのではないかと思います!
宇都宮第2センターでは随時、見学・体験を承っております。
ご興味がある方はお気軽にお問合せください。
それでは、次回のブログもお楽しみに!
~ウェルビーに興味を持たれた方は、以下をクリック~
宇都宮第2センターホームページ
https://www.welbe.co.jp/center/tochigi/utsunomiya2.html
TEL:028-666-8037