【川越第3 】土曜特別カリキュラム『ストレス対処法について~自分のタイプを知ろう~』のご報告

みなさん、こんにちは。

ウェルビー川越駅前第3センターでは、8月11日(土)に『ストレス対処法について~自分のタイプを知ろう~』という特別カリキュラムを行いました。

みなさんは職場におけるこころの健康づくり労働者の心の健康の保持増進のための指針~」という言葉を聞いたことがありますか。
職場でのメンタルヘルスケアは、障害の有無に関わらず、いまや働く人にとっては欠かせません。

そんな導入はさておき、今回のメインは朝礼でもご案内していたセルフチェックです。
今回は簡単なチェックシートを用い
(1) いま、どのようなストレス反応が出ているのか
(2) 普段、どんなストレス対処法を使っているか(8タイプ)
を調べてみました。

8タイプについては
1.関与-回避 態度は積極的に関わるか、回避しようとするか
2.問題-情動 ねらいは問題解決か、気持ちの安定か
3.認知-行動 方法はどうするか考えるか、行動にうつすか
の3つの軸について掛け合わせ、全部で8タイプが出来上がります。
1. 情報収集
2. 計画立案
3. カタルシス
4. 肯定的解釈
5. 放棄・諦め
6. 責任転嫁
7. 回避的思考
8. 気晴らし
DSC_0738

この8タイプの傾向が、自分は強いか弱いかを5段階で評価します。
円に書き込んだ評定値を結んでいくと8角形が出来上がります。
みなさん、お互いの8角形を見比べては、それぞれ特徴の違いも分かって、大変興味深いものがありました。

参加された方の半数以上が、この特別カリキュラムを受けたことによりストレス対処法への関心が高まったとのことで
  「ストレス対処法と自分の特性がわかりました」
  「おもしろかったです」
  「今後、悩みごとなど行き詰った時、一つの参考にしてみようと思いました」
という意見がありました。
川越第3_20180811実施_ストレス対処法についての実施風景

自分が使えるタイプのレパートリーを増やし、ストレス要因に対応した適切な対処法を選択していくことが出来るようになれば、ストレスも軽減できるでしょう。
敵(ストレス要因)を知り、己を知り、ストレスとも上手に付き合っていけるといいですね。
川越第3_20180811実施_厚生労働省のストレスセルフチェック

 

将来、みなさんがウェルビーを<卒業>してお仕事に就いた後も、
みなさんが困らない様に、ウェルビーでやってきたことが役に立つ様に、
日々、スタッフ一同、願っております(時には「厳しいなぁ」と思われるでしょうが、就労するためには必要なことなのですよ(^-^))。

 

就労移行支援事業所、ウェルビー川越駅前第3センターでは、
様々な特別カリキュラムを開催しております。

興味を持たれた方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

ウェルビー川越駅前第3センター詳細
埼玉県川越市脇田本町9-16 YKビル6階
電話:049-257-5193 FAX:049-257-5194
東武東上線・JR川越線「川越」駅(西口)徒歩5分
ウェルビー川越駅前第3センター地図
詳しくは川越駅前第3センター紹介ページをご覧ください。

これまでのイベントなどは、川越駅前第3センターブログ一覧をご覧ください。