【川越第2】カリキュラム「ビジネスマナー」「グループワーク」のご紹介(広報課AM組・PM組作成)

【川越第2】ウェルビー川越第二の活動報告
2020年4月10日(広報課午前組・午後組作成)

 

 春になり、暖かさを感じられる時季になりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
Welbe川越駅前第2センター広報課です。

今回は先週行われたカリキュラム、
ビジネスマナーとグループワークの
内容を二つ紹介します。

 

ビジネスマナー ~尊敬語編~

水曜日の午後に行われる「ビジネスマナー」にて、日常語を尊敬語に変換する講座を行いました。スライドで敬語の変換方法を教わってから、A4用紙一枚程度の問題集を行い、尊敬語の動詞変換や一文を書き換える作業を行いました。
一文を尊敬語に変える問題が難しいという声が多かったそうです。個人的には模範解答と自分の回答のニュアンスが微妙に異なることが多く、修正だらけになってしまいました。

例題)以下の文を尊敬語に変換してください。
① 社長、もう昼食をたべましたか?
② (お客様に対して)名前と住所をここに書いてください。

 

皆さんは尊敬語に直すことができますか?

 

 

いかがだったでしょうか。
Welbeでは日々違うお題でカリキュラムを行っています。
皆さんに少しでもウェルビー川越駅前第2センターの
魅力が伝われば幸いです。

ご覧いただきありがとうございました。

企業実践広報課AMチーム AとN

 

企業実践・広報課PM組

今回のグループワークでは世界共通のものを探そう!というテーマで実施いたしました。

本題では以下の手順通りに行われましたのでご紹介いたします。
① 個人ワーク…共通なもの・共通でないもの・どちらか分からないものを考える
② チーム名…今回は『春』というテーマで各グループ内のメンバーで話し合う
③ 全体ワーク…各グループで意見をまとめ発表の準備をする
④ 発表…各グループ毎で意見が挙がったものをまとめて代表者が前に出て発表する

当センター利用者の方から様々な意見が挙がりましたのでご紹介いたします。
1. 共通なもの
 信号機
 ペットボトルなどのキャップ
 CD
 薬
 パスポート
 言語など
2. 共通でないもの
 テレビ
 電話
 エレベーター
 時間
 主食
 言語など
3. どちらかわからないもの
 腕時計
 カレンダー
 自動車
 衣服
 クレジットカード
 血液など

他にも様々な意見があがり賛否両論あるかと思いますがこのような形で
木曜日の午前中にグループワークを行っております。

作成者:N・K

 

 

 

 

ウェルビー川越駅前第2センター詳細(発達障害に特化)
埼玉県川越市脇田本町13-5 川越第一生命ビルディング2階
電話:049-249-8770 FAX:049-249-8771
東武東上線・JR川越線「川越」駅(西口)徒歩5分
ウェルビー川越駅前第2センター地図
詳しくは川越駅前第2センター紹介ページをご覧ください。

これまでのイベントなどは、川越駅前第2センターブログ一覧をご覧ください。