こんにちは。ウェルビー福岡天神北センターです。
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?
福岡天神北センターでは、夏を乗り切り就活を乗り切るために土日・祝日にイベントを開催しております☆(毎月企画しています)
毎回違う内容で一度きりのイベントはレパートリーも様々でお楽しみいただいています。
イベント内容を見られて、興味のあるイベントが見つかったら通常参加やオンライン参加が出来るので、いつでもお問い合わせください♪
障害者就職支援のウェルビー > ウェルビーブログ > 告知(イベント・セミナーなど)
皆さんこんにちは!
ウェルビー北千住駅前センター広報課のみい姉です。
今回は7月24日(金)10:00~12:00に開催する卓球大会のお知らせです。
当日は『スポーツの日』の祝日です。
皆さん、蒸し暑くなりましたが、スポーツで汗をかいていますか?
私は数か月ぶりに筋トレで汗をかき、2日後に筋肉痛がきて、年齢を実感しております。。。
利点がいっぱいですね。
そして、スポーツの中でも卓球は体型に関係なく小柄な人でも大柄な人を相手に勝つことが出来るスポーツです。
体を動かしながら「頭」も使います。自分の打つ場所から、相手のリターンを予想し、さらにその後どこに打ち返すかまで予想していきます。
卓球は運動が苦手な頭脳派の方も楽しめるスポーツなんですよ!
一緒に汗をかき、体力をつけ体調を整えましょう!
皆さんのご参加をお待ちしております。
皆さんこんにちは。ウェルビー静岡駅前センターです。
あっという間に7月になり、暑さが本格的になってきましたね。熱中症の予防には水分補給が大事になってきますが、マスクをしていると自分の呼吸の湿気で通常よりのどの渇きを感じにくくなるそうです。例年よりも水分の摂り方に気を付けなくてはいけませんね。
静岡駅前センターでは6月25日(木)に防災訓練を行いました。
静岡駅前センターが入っているビル全体で行うものと、センターのみで行うもので、年2回実施しています。
今回はセンターのみで行い、スタッフと利用者の皆様で地震・火災の時の注意事項を確認したり、実際に避難階段を通って地域の一次避難所になっている公園まで歩いていきました。
初めて参加された方も何度か参加したことがある方も、皆さん真剣に話を聞き訓練に取り組んでいただきました。
このように、ウェルビーでは様々なプログラムを提供するだけではなく、利用者の皆様が安全に安心して通所していただける取り組みも行っています。
そして現在は、入室前に手のアルコール消毒や通所時の体温確認、面談室や利用者様のテーブルに飛沫防止の仕切りを設置するなど、安心して就職に向けた訓練を継続できるよう様々な対策を取らせていただいています。
個別の見学や資料請求のご依頼も随時受け付けておりますので、これから「就職をお考えの方」、「就職したいけど少し迷いや不安がある方」、当センターへお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
また2020年7月15日(水)には、イベントとして「見学・相談会」を開催いたします。通常は個別に受け付けている見学に加えて、ウェルビーの事をより知っていただけるプログラムをご用意しています。
今回のプログラムは「ウェルビー卒業生に聞く~私の就職体験談~」と題して、実際にウェルビーを利用して就職した卒業生に来ていただき、利用中や就職後の体験談をお話ししていただきます。
「説明だけ聞いても就職までの道のりがいまいちわからない。」「自分が利用した時のイメージがわかないな・・・。」といった方にはとても参考になると思います。少しでも興味のある方はぜひご参加ください!
応募方法は以下の通りです。
●電話:054-266-3091 にご連絡ください。(受付時間 月曜から土曜日の9:00~18:00)
●FAX:054-266-3092 にイベントチラシ裏面にある「FAX用参加申し込み用紙」に記入の上、FAXをしてください。
●メール:info@welbe.co.jp に①氏名(フリガナ) ②電話番号(連絡の取りやすいもの) ③メールアドレス ④イベントを知った経緯を記入の上、メールをお送りください。
こんにちは、ウェルビー京都四条烏丸センターです。
7月ですね!
梅雨があけるのか?あけないのか?と、微妙な天気が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は気圧の影響でほぼ毎日頭痛に苦しんでおります!
さて!今回は7月のカリキュラムと特別イベントのご案内をさせていだきます!
7月4日(土)…映画鑑賞会
7月11日(土)…英語講座~レベルアップ編~
7月18日(土)…Excel講座~初級→中級編~
7月23日(木祝)…経済講座~給付金はなんのため?~
7月24日(金祝)…卓球大会~熱中症に気をつけて~
7月25日(土)…教養講座~京都伝統産業~
土曜日や祝日は通常のカリキュラムと違い、担当スタッフがそれぞれ趣向を凝らして実施します。
気になるイベントはございますか?
是非一度足を運んでみてくださいね!
お申し込みは
1. お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL:075-585-5130
2. メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
MAIL:info@welbe.co.jp
3. フォームからのお申し込み
https://contact.welbe.co.jp/Lp2/form/
https://contact.welbe.co.jp/Lp2/form/index/welbe/
皆様のご参加、お待ちしております!
ウェルビー奈良センターでは、毎月、第3金曜日の午後2時30分~午後4時30分 見学・体験・相談会を開催致しております。
センター内の様子をご覧頂いたり、プログラム内容についてのご説明をさせて頂いております。
又、パソコン訓練や軽作業については、実際に体験して頂く事も可能です。
相談会では、気になる点やご質問・ご相談にスタッフがお答えさせて頂きます。
不明な点等ございましたら、お気軽にスタッフまでお声がけ下さいませ。
『障害をお持ちの方』『就職・転職をお考えの方』『就労移行支援にご興味のある方』等、皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。
ウェルビー奈良センターは、JR奈良駅から徒歩5分の場所にございます。
★お申し込み方法★
奈良センターへ直接お電話でのお申し込み⇒0742-93-6114
インターネットからのお申し込み⇒info@welbe.co.jp
就労移行支援事業所 ウェルビー大宮センターで開催する7月のスペシャルプログラムの予定をお伝えします。
7月4日(土) 「模擬面接」
7月11日(土) 「暑気払い」
7月18日(土) 「暑中見舞いを書いてみよう」
7月23日(木) 「ムービーディスカッション」
7月24日(金) 「卓球大会」
7月25日(土) 「名言を作ろう」
もちろん参加費は無料です!
就労移行支援に興味がある方や、就職や就労に不安を感じている方はぜひご参加いただければと思います。
当日はウェルビー大宮センターのご説明に始まり、実際にセンターで提供中のカリキュラムを体験いただけるお時間もご用意しております。
個別の相談も可能ですよ!
働きたいけど自信がない・・・
一人ではどう就活したらいいのか分からない・・・
そんな悩みをお持ちの障がい者の方へ。
ウェルビーは実習や面接に同行し、就職後も企業と
ご本人の間に入ってサポートをしていきます。
あと一歩が踏み出せない方、是非お気軽にご連絡下さい!
お申込みにつきましては、直接のお電話だけでなく、下記アドレスからもお申し込み可能です。
TEL:048-640-5010
e-mail:info@welbe.co.jpお気軽にウェルビー大宮センターまでお問い合わせください。
皆様のご参加、心よりお待ちしております!!
梅雨明けが待ち遠しい日々ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ウェルビー高崎駅前センターではご利用者様と職員ともにマスクを着用とし、毎朝の検温、飛沫防止シートの設置、定期的な室内換気、手洗い・うがい、アルコール消毒を徹底し、通常通り開所しております。
7月の土曜・祝日には就職を目指す皆様へ向けての様々なイベンを企画いたしました。
ぜひご参加下さい。
~7月イベント情報~
7月4日 (土) 「気配斬り」
7月11日 (土) 「求人票の見方」
7月18日 (土) 「群馬方言かるた大会」
7月23日 (木・祝) 午前の部:「睡眠障害対処~12の指針」 午後の部:「リフレッシュ」
7月24日 (金・祝) 「水平思考クイズ」
7月25日 (土) 「笑える失敗談『まつがい』~就職活動編~」
働きたいけど自信がない…
一人ではどう就活したらいいのか分からない…
そんな悩みをお持ちの障がい者の方へ。
ウェルビーは実習や面接に同行し、就職後も企業と
ご本人の間に入ってサポートをしていきます。
あと一歩が踏み出せない方、是非お気軽にご連絡下さい!
精神疾患の方は障がい者手帳がなくてもご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
ウェルビー高崎駅前センターは皆様の「働きたい」気持ちを大切に、就職活動を全力でサポートいたします。
見学や体験の申込みは随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ、ご来所ください。
スタッフ一同お待ちしております。
ウェルビー高崎駅前センター
こんにちは。ウェルビー千葉駅前第2センターです。
暑い日が続き、海や、山が恋しくなってくるこの季節、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
この度、ウェルビー千葉駅前第2センターでは夏のプログラム体験会を開催することになりました!!
そもそも就労移行ってなに?
どんなことやってるの?
どんな人がいるの?
難しそうだけどついていけるのかな…。
なんかよくわかんないな。
ほんとに就職できるの?
どれくらいで就職できるの?
などなど、みなさま、様々な疑問、不安があるかと思います。
そんな、あなた!一度、実際にやってみませんか?
お試しの体験会なので、所要時間は1時間半ほど。
就労移行、ウェルビーってどんなところなのか、お話をさせて頂き、
その後、現在通所されているご利用者様に説明を受けながら、一緒に訓練を体験して頂けます!
働くまでに、どんなことをしたらよいのか、といった講義系プログラムも用意してあります。
現在、就職に向けて訓練されている、ご利用者様との座談会や、職員との個別相談会も実施致しますので、話が聞きたい、話を聞いてほしい方も、是非、ご参加ください!!
支援者の方のご参加も承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせいただければと思います。
気になる日時は…
7/16(木) 14:00~15:30
8/1 (土) 14:00~15:30
場所はウェルビー千葉駅前第2センター!JR千葉駅公園口から歩いて2分です!
※センターへ来ることが難しい方は、オンラインでの参加も可能です。
オンライン環境等お伺いしたい事がございますので、まずは、お気軽にご連絡ください。
お申し込みは
①ウェルビーホームページの見学予約から!※ご質問欄に【体験会参加希望】とご入力ください。
②直接センターへお電話(043-307-3167)にて!!※体験会に申し込みたい旨、お話しください。
その他、体験会に関するご質問、ご相談はお気軽にセンターまでご連絡ください!
上記日程でのご都合が悪い場合に関しては、別日程でセンター紹介、見学もご相談いただけます。
就労移行に対する『正直、なんだかよくわかんない』を解決できる体験会にできるよう、職員一同準備をして、皆様のご参加を心よりお待ちしております!!
晴れ渡る青空に夏の訪れを感じる季節になりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今月のスペシャルイベントが決まりました‼
23日(土)は利用者様主体のイベント、企業実践企画課による「時事問題対策講座」が行われます。
皆さんは、毎日新聞やテレビ等で、ニュースをチェックしていますか??
今回は、就活対策に役立つ時事問題をクイズ形式で、分かりやすく解説いたします!
就職活動において、面接や筆記試験で出題されることが多ため、普段から関心を持ち幅広い分野の出来事を知っておくことが大切ですね!
土曜日の午後は、センター初企画「つかみはバッチリ!簡単マジック」や、楽しく体を動かせる「ペットボトルボウリング」などを予定しております。一緒に肩の力を抜いてリフレッシュしましょう!!
是非、ご参加ください。
「ご一緒に目標に向かって進んでいきましょう」
ウェルビー宇都宮センターでは、随時、無料の見学・体験を受付けておりますのでお気軽にお問合せ下さい!!
最後に、現在、新型コロナウィルスの感染拡大が続いていますが、手洗いうがいや消毒行い、お互い予防に気を付けていきましょう。