【福山】10月カリキュラム紹介

こんにちは。ウェルビー福山センターです
9月も終わり、10月に入りましたがみなさんはいかがお過ごしでしょうか?

四季では秋ですが気温が30度を超える日が未だにありますが、
夜は段々と涼しくなってきましたね。
昼と夜との寒暖差で体調を崩しやすいのでみなさんも気を付けてください。

ウェルビー福山センターでは、10月のカリキュラムが決定しました!
今回も楽しみなカリキュラムが盛りだくさん!
カリキュラム内容はコチラ!! ↓↓

カリキュラム表【ウェルビー福山センター】(2024.10月)

そのほかのプログラムについても随時見学や相談を受け付けておりますのでぜひご気軽にご連絡ください!!
興味を持たれた方は、ぜひ見学・体験にいらしてください。

体験や見学のお申し込みは、
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL: 084-999-8950
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「福山センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL: fukuyama@welbe.co.jp
●福山センターのHPはこちらから
https://www.welbe.co.jp/center/hiroshima/fukuyama.html

【郡山駅前】10月カリキュラムのご案内

こんにちは!ウェルビー郡山駅前センターです。

こちら郡山市では、暑さが和らぎ始めたと思ったら日によって寒暖差が大きくなるなんて日々が続いておりますが、
いかがお過ごしでしょうか?
季節の変わり目につき、健康管理により一層気を付けたいですね!

さて、今回は郡山駅前センターの10月カリキュラムをご紹介します。
ウェルビー郡山駅前センター2024年10月カリキュラム表
先月から始まった「美文字トレーニング」「模擬面接」でも、皆さん積極的に取り組まれるお姿が見られます。

また、そのほかにも特別カリキュラムでは、日常生活や就職活動・就職後に役立つ様々なカリキュラムをご用意しており、
様々なカラーを持つスタッフが独自のカリキュラムを展開しています!

内容が気になる方や見学してみたいといった方、支援機関の皆様のご参加も可能ですので、ぜひお気軽にお問合せください。

郡山駅前センター独自のカリキュラムも数多く提供しておりますので、ぜひ覗いてみてください。

「ただ聞いてみたい」「空いている時間にちょっと見てみたい」といったことでも構いません。
スタッフ一同お待ちしております。

今後もウェルビー郡山駅前センターの情報を定期的にお届けいたしますので、
ぜひお楽しみに!

◆お問合せ先
ウェルビー郡山駅前センター
〒963-8002
福島県郡山市駅前2丁目12番2号 日本生命郡山駅前ビル1階
JR各線「郡山」駅(西口)徒歩3分
TEL:024-983-4251
資料請求:https://www.welbe.co.jp/form/contact/
見学申込:https://www.welbe.co.jp/form/entry/

◆郡山駅前センターのHPはこちらから
https://www.welbe.co.jp/center/fukushima/koriyamaekimae.html

【大阪天王寺駅前】ウェルビー女子会

こんにちは、ウェルビー大阪天王寺駅前センターです。

少しずつ涼しくなってきました。

季節の変わり目は体調を崩しやすい時期でもあります。

規則正しい生活を心掛けましょう。

----------------------------------

ウェルビー大阪天王寺駅前センターでは

9/28(土)の午後に、ウェルビー女子会として レジンの作成 を行いました。

OGの方を講師に迎え、利用者様・OG合わせてたくさんの方が参加され、

和気あいあいと制作に取り組まれていました。

【ウェルビー大阪天王寺駅前センター】レジン①【ウェルビー大阪天王寺駅前センター】レジン②

以下、参加者の方々のコメントです。

「久しぶりにやったけど楽しかったです」

「初めてでしたが、丁寧に教えてもらえて、自分もレジンを始めてみたくなりました」

「卒業生の話が聞けて良かったです」
----------------------------------

ウェルビー大阪天王寺駅前センターでは、

10/23、11/27、12/18の各水曜日にサードプレイスカフェを開催します。

ご興味を持たれた方は是非ご連絡ください。

----------------------------------

ウェルビー 大阪天王寺駅前センター
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-29 AITビル3階
Tel : 06-4703-3252/ Fax : 06-4703-3254
E-mail:tennoji@welbe.co.jp
https://www.welbe.co.jp/
資料請求 : https://www.welbe.co.jp/form/contact/
見学申込 : https://www.welbe.co.jp/form/entry/

【横川駅前】9月カリキュラム紹介

こんにちは!!
ウェルビー横川駅前センターです‼

9月になりましたが、暑い日々が続いていますね。
朝晩と昼との気温差が激しいので体調を崩されないように気を付けてくださいね。

さて、10月のカリキュラムをご案内致します。

ウェルビー横川駅前センター10月カリキュラム表

【ハロウィンパーティー&準備】
毎週火曜日1コマ目
利用者さんたちが各班グループに分かれ、企画したゲームを1か月間かけてどんなゲームをするか実践、準備する文化祭のような楽しいパーティー企画です。グループワークなので結束力や周りの人たちとのコミュニケーションが重要になってくるカリキュラムとなっています。

【リフレッシュ】
毎週金曜 4コマ目
職員主催、アイスブレイク(※会議や商談の場などで硬くなりがちな場所を和ませる為に、仕事とは関係のない雑談やゲームをするコミュニケーション方法)の1時間版です。今月は間違い探し、絵しりとり、ババ抜き、すごろくなど楽しいゲームが盛りだくさんです!午後までウェルビーに居るのがつらい…出来れば楽しく過ごしたい…という方にはおススメのカリキュラムです。
楽しいゲームで利用者の方々との交流を深め、週末に溜まりに溜まった疲れを癒しましょう!

【名古屋駅前】10月のプログラムについて

こんにちは!ウェルビー名古屋駅前センターです!!

エアコンの必要ない、「秋らしい」良い季節となってきましたね。
いつもより少し遅くなってしまいましたが、10月のプログラムのご案内をさせて頂きます。

ウェルビー名古屋駅前センター2024年10月プログラム表

10月19日(土)に「事務作業体験会」を実施します。
事務職は、就職活動において、比較的人気な職種で、ウェルビーの利用者様の多くも希望されている職種でもあります。
ただ、事務職って皆様、何を想像しますか?

書類作成?電話応対?データ入力?来客対応?どれも正解だと思います。
一言で事務職といっても、その内容は多岐に渡ります。

10月19日(土)では、実際にある事務職を経験しながら、事務職の理解を深めることができるプログラムとなっております。

「体験会」とありますが、「見学」でも可能となっておりますので、少しでも興味ある方はよろしければご参加下さい。

スタッフ一同お待ちしております。

↓すぐセンターを見学したいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/entry/

↓まずは資料が欲しいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/

↓お電話でまずは相談をしてみたい方はこちら↓
052-459-0388

【チャレンジ新横浜】9月、10月イベントのお知らせ

みなさんこんにちは!
ウェルビーチャレンジ新横浜センターです。

今回は、9月、10月のイベントのご案内です。
9月、10月は2ヶ月連続企画として、PC体験会を実施しています。
1回目となる9月27日(金)は、PowerPointを使ってミニゲーム作成を行いました!

普段はスライド作成や資料作成使うことが多いPowerPointでゲームを作れるとは、
参加された皆さんと一緒にスタッフも楽しみながら作成しました。

ウェルビーチャレンジ新横浜センターPC体験会

参加された皆さんからは
「PowerPointでこんな事ができるとは思っていなかったので楽しかった」
「少し大変だったけど、完成した時の達成感があった!」
「楽しかった。また参加したいと思った」等の感想を頂きました。

10月のPC体験会では、名刺や名札作りに挑戦する予定です。
参加のお申し込み受付中ですので、ご興味がある方、ご質問がある方は
ぜひお気軽にセンターまでご連絡ください。

ウェルビーチャレンジ新横浜センター
PC体験会

10月25日(金)10:30~

名刺や名札づくりを体験いただけます。
お気軽にご参加下さい。

★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∵‥∴‥‥∵∴・∴・∴・∴・☆:*:★
ウェルビーチャレンジ新横浜センター
〒222-0033
横浜市港北区新横浜2-3-8KDX新横浜ビル3階
電話:045-548-3973
FAX:045-548-3974
メール:c.shinyokohama@welbe.co.jp
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∵‥∴‥‥∵∴・∴・∴・∴・☆:*:★

【枚方市駅前】カリキュラムのご案内

こんにちは、枚方市駅前センターです。

今回はカリキュラムのご紹介をさせていただきます。

ウェルビー枚方市駅前センター_カリキュラム表

基本のカリキュラムを枚方市駅前センター独自の配置で組み合わせました。

週の始まり月曜日はウォーミングアップとして脳トレや雑談など休み明けの頭をほぐしてから始まります。

BT(ベーシックトーニングという軽作業訓練)、WIT(ウェルビーのパソコン訓練)、ビジネスマナーグループワークといった講座形式のカリキュラムなどがあり色々なカリキュラムを行うことができます。

週末頃にはリフレッシュとしてトランプなどのカードゲームをするなど楽しんで参加できるものもあります。

こんなに毎日訓練するの大変そうと思われるかもしれませんが、最初のうちはご自分のペースで取り組んでいただいて大丈夫です。

スタッフも丁寧にサポートやアドバイスをさせていただきます。

様々なカリキュラムや訓練を通して、利用者様の新たな一面可能性を見つけ出していきます。

特別カリキュラムイベントでは利用者様の意見なども取り入れ、楽しめるものや役に立つものにしていきたいと考えています。

次回はカリキュラムの詳しい内容についてお知らせしていきます。

体験会や見学会を随時実施中です。気軽にご連絡ご相談を受け付け中です。

見学・体験希望の方はこちら
https://www.welbe.co.jp/form/entry/

お問い合わせはこちら
ウェルビー枚方市駅前センター
〒573-0031大阪府枚方市岡本町10-33リス・ブラン岡本町1階
Tel:072-896-7401
E-mail:hirakataekimae@welbe.co.jp

【四条河原町】■ウェルビー四条河原町センター10月の予定■

こんにちは! ウェルビー四条河原町センターです。
夏に比べるとずいぶんと日が短くなってきました。
朝晩が肌寒くなり、ようやく秋らしい気候になってきましたね。
それでは10月のイベントのご紹介です。
・絵にタイトルをつけてみよう!
・誘う・断るゲーム!
・秋のロングウォーキング
その他、脳トレクイズなど盛りだくさんな内容となっております。
少しでも興味がございましたら、ご気軽にご連絡くださいませ‼
スタッフ一同お待ちしております。
ウェルビー四条河原町センター10月月間カリキュラム①

【体験や見学のお申し込みは】
1.お電話でのお申し込み:075-741-7652
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:ウェルビー四条河原町センター 見学・体験申し込み
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL:info@welbe.co.jpへお送りください。

3.フォームからのお申し込み
●資料請求はこちら
●見学申込はこちら
見学・体験・相談会も併せてご検討ください!
皆様のお問い合わせ、お待ちしております!
ウェルビー四条河原町センターアクセス地図②

【新横浜駅前】職員企画紹介「風鈴づくり」

こんにちは。
新横浜駅前センターの利用者 T.A です。

今回は職員企画である 風鈴づくり の様子をお伝えします。
平日のカリキュラムとは違い、土曜日の企画は娯楽に近い感覚で参加できるので、利用者の中には「参加しやすい!」という声も挙がっています。

そして、本題の 風鈴づくり ですが・・・
今回はガラスを使わず、紙粘土 を使って製作しました!

えっ!ビックリ!
なんとお子様でも安全に作れる風鈴となっているのです!

~ 紙粘土製のメリット ~
・ガラスを使わないため、安全度が高い!
・床に置くことで、インテリアとして用いることもできる!
・オリジナルな形の風鈴を自作できる!

風鈴といいますと、パッと手の届くものではないイメージですが、
手作りすることで愛着が湧いてきますし、夏の風物詩を味わう良い機会となります。

今回のカリキュラムでも、参加者の皆さんが思い思いのデザインを考え、たったひとつしかないマイ風鈴を完成させた経験はひと夏の思い出として刻まれます。お互いの風鈴を
「良い風鈴が完成しましたね!」「とてもかわいらしいデザインですね!」
と褒め合うことで、素敵な空間が出来上がっていました!
私も風鈴づくりの企画に参加しましたが、大人になってからも工作体験ができるのはとても貴重な経験となりましたし、発想を膨らませていく時間が楽しかったです!
本物さながらの完成品とはならなかったものの、どこか味のある素朴な風鈴が出来上がり、実際に自宅のベランダに吊るしてみたいと思いました!
ウェルビー新横浜駅前センター風鈴1
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
就労移行支援事業所ウェルビー新横浜駅前センターは、主に港北区・神奈川区・都筑区・鶴見区・青葉区・緑区にお住まいの方々が通っています。
センターがオフィス街にある事もあり、通勤訓練を兼ね、町田や川崎など遠方から通われる方もいらっしゃいます。
発達障害・うつ病・双極性障害・不安障害・統合失調症・高次脳機能障害・身体障害などの精神・発達・身体・知的障害をお持ちの方が、自分らしい働き方ができるよう、一緒に訓練をしています。職員が小まめに相談にのりサポートしますので、就職に不安のある方はぜひ一度ご相談ください。
見学・体験はいつでも行えます。資料請求もお気軽にお問合せください。
★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★

【高崎駅前】イベント紹介

高崎は最近ぱたりと季節が変わりとても過ごしやすい日が続いております。
皆様、お変わりありませんか。

ウェルビー高崎駅前センターです。

*****【10月イベントのご紹介】*****

10月のイベントをご紹介させていただきます。
今月もバラエティ豊富なイベントをご用意しております。

ウェルビー高崎駅前センター10月イベント

★☆大富豪(大貧民)大会☆★
トランプゲーム大富豪、皆さまも一度はプレイしたことがあるのではないでしょうか?
実は大富豪には連盟があり公式ルールが決められているようです。
今回はその公式ルールにのっとった大富豪大会を開催します!高崎駅前センター1の大富豪を目指しましょう!

★☆支援アドバイザー講座「自分の能力を最大限に発揮する方法」☆★
「やる気が湧いても続かない」「自分に自信がない」といった困りごとはありませんか?
セルフイメージ存在意識を学ぶことでそれらの問題解決に導きます。

★☆ウェルビーイントロドン!☆★
ウェルビー人気のイベント種目「イントロクイズ」を今月も開催いたします。
懐メロJPOPKPOPアニソンオールジャンルからの出題です!音楽好きの方はぜひご参加ください。
***【ビジネスメイク講座を開催します】***

女性の皆さま、メイクは得意ですか?
カラー道具メイク技法など流行新商品が次々に出て追い付けない!という方も多いのではないでしょうか?
また、ビジネスシーンで求められるメイクにはマナーもあります。
普段のメイクでは濃すぎたり、薄すぎたり仕事の場面ではそぐわないということもあります。
今回、高崎駅前センターでは女性の方を中心に
メイクの基本ビジネスメイクの仕方などを化粧品メーカー美容部員の方をお招きし
講習していただくイベントを開催いたします。
是非ご参加いただき、自分に合った正しいメイク法を学んで素敵なメイクでお仕事しませんか?

日時:20241025日(14:00~16:00
場所:ウェルビー高崎駅前センター
***【このようなお悩みお持ちではありませんか?】***

 考えている事上手く伝えられない・・・
 対人関係苦手で、就職活動自信がない・・・
 一人でどう就活したらいいのか分からない・・・
 就職できてもその後、続けられるか不安・・・

ぜひウェルビーお任せ下さい!!
あなたに寄り添った方法で課題目標を一緒に考え
就職に向け全力サポートいたします!
見学・体験・ご相談 無料!
まずはお気軽にお問合せ下さい!!

就労何でも相談実施中!
お問合せ番号:027-320-7511
担当者のぼやき☺  突然に涼しくなってびっくりです…!