<2024年10月22日開催>ワークフェスタin新潟のお知らせ

 【開催会場】
新潟日報メディアシップ
2F日報ホール

新潟市中央区万代3‐1-1
新潟駅より徒歩10分

※お越しの際は公共の交通機関をご利用ください。

 

ワークフェスタ高崎2023問い合わせボタン

 

地域の垣根を超えた「企業」、「支援者」、「当事者」の交流の場を提供することで、参加者が互いの視点を知り見識を深め合い、地域の障害者雇用の促進を図りたいと考え「ワークフェスタ㏌新潟2024」を開催することと致しました。
企業ご担当者様にとって障害者雇用に対するハードル感を下げる一助になれば幸いです。

ワークフェスタ㏌新潟2024
福祉×医療×企業で歩む
障害者雇用の未来

【チラシ】ワークフェスタin新潟_2024年10月22日(火) 開催

開催日時

2024年10月22日(火) 13:00~17:00(開場:12:30)
(第一部 13:00~15:00 第二部 15:30~17:00)

タイムテーブル(予定)

12:30
開場

13:00
開会挨拶

■第一部

13:10
・基調講演

※企業様・関係機関様(支援・医療・行政・教育等) ・当事者様が対象です

「大人になってはじめて気づく発達障害」

鈴木 雄太郎 氏

【プロフィール】
医療法人敬愛会 末広橋病院 理事長
医療法人敬愛会 新潟駅前ストレスケアクリニック 院長
新潟大学医歯学総合病院 精神科非常勤講師

14:10
休憩

14:20
・パネルディスカッション

◎パネリスト企業 ※敬称略
・新潟中央ヤクルト販売株式会社 ・株式会社しまむら 他

障害者雇用に関するテーマについて、パネリストの企業様に返答いただきます。参加者の皆様からも質問を頂戴するスタイルで進行しますので、垣根を越えた交流の場として、ぜひご活用ください。
※企業様・関係機関様   支援・医療・行政・教育等  が対象です。

15:00
休憩

■第二部
15:30~16:20
・ブース型 企業説明会

◎参加企業一覧(最大3社の説明に参加可能) ※50音順、敬称略

・株式会社第四北越銀行 ・株式会社新潟日報社
・株式会社原信 ・三幸製菓株式会社
・社会福祉法人新潟みずほ福祉会 ・三井ホーム北新越株式会社

※他数社参加される予定です。
※当事者の方が対象です。(採用面接ではありません)

16:40
閉会挨拶

17:00
閉会

開催場所

新潟日報メディアシップ
2F日報ホール

新潟市中央区万代3‐1-1
新潟駅より徒歩10分

お申し込み方法

※下記お申込みフォームからお申込みください

ワークフェスタ高崎2023問い合わせボタン

基調講演のZOOM配信決定!!
お申込の際、ZOOM配信をご希望の方にはURLをメール致します

※開催内容についてのお問い合わせ、〆切以降のお申し込みについても、お電話or メールにて受け付けております。

【お電話/メール】
万代シテイセンター 025-384-4528 / bandaicity@welbe.co.jp

(受付 9:00~18:00 ※日曜除く)

新型コロナウイルス対応

・新型コロナウイルス対策としまして、会場収容人数の制限を実施いたします。
・会場入場時に検温、アルコール消毒を実施いたします。
37.5度以上の発熱が見られる方にはご入場をお断りさせていただくこともございます。予めご了承ください。
・各会場に来訪される皆様におかれましては、マスクやフェイスガードの着用をお願いいたします。
・来場者全員の所属先・連絡先を控えさせていただきます。

 

 

【万代シテイ】特別カリキュラム「企業の本音」のご報告

こんにちは!今回は、万代シテイセンターで8月11日(金・祝)に実施した特別カリキュラム「企業の本音 ~実は、こんな方に内定を出しています!~についてご紹介いたします。

内容は?
採用担当者から聞いた「求める人物像」についてお伝えする講座です。皆さまは、どのような人が企業から内定をもらえているか、ご存知ですか。就職に有利な資格を持っている人?立派な職歴がある人?いいえ、実はそれよりもっと重視されているポイントがあるのです。
講座では、そうした”採用担当の方が求めているポイント”を、我々支援員が実際に採用担当者から聞いたお話しを交えながら、お伝えさせていただきました。

目的は?
皆さまが、就職のためにどのような力を付ければ良いか知り、今後の訓練に役立てていただくため、実施いたしました。講座の中では、採用担当者が求めるポイントの説明と同時に、その力を付けるためにウェルビーでどのような訓練を行うと良いかについてもお伝えさせていただきました。参加された方は、皆、真剣に講義を聞かれており、熱心にメモを取られる方もいらっしゃいました。

参加された方の感想
訓練に参加された方からは、「就職のために必要なことがわかった」「今後の目標が明確になった」「今まで以上に就職活動を意識して、訓練に取り組みたいと思った」などの感想をいただきました。皆様、個々に取り組むことは違いますが、それぞれ”自分が今何に取り組むべきか”を再認識され、目標を明確にされたご様子でした。

講座が気になった方は、ぜひ見学・体験へ!
ウェルビー万代シテイセンターでは、ご利用者様の就職内定に向けて、働くために必要な力や企業から求められる力を付けるための訓練を多数ご用意しております。カリキュラム内容やセンターの雰囲気など気になった方は、お気軽にお問い合わせ下さい。見学・体験も随時受け付けております。
職員一同、心よりお待ちしております!

【問い合わせ先】
ウェルビー万代シテイセンター
〒950-0088
新潟県新潟市中央区万代4-1-3 プラザ21 1階
電話番号:025-384-4528
E-mail:info@welbe.co.jp
ウェルビー万代シテイセンターではコロナ予防対策を行っています。
・マスク着用のお願い
・アルコールによる手指消毒
・入室時の検温
・定期的な換気の実施
・換気設備の常時運転
・センター内の除菌・消毒
・パーテーションの設置

【万代シテイ】特別カリキュラム「新潟の企業を知ろう」

こんにちは!今回は、万代シテイセンターで7月11日(火)に実施した特別カリキュラム「新潟の企業を知ろう」についてご紹介いたします。
 
 
内容は?
新潟県の企業について知識を深めるための講座です。前半は、新潟県の産業について講義形式でお伝えし、県内の産業の特色について学んでいただきました。お伝えした内容は様々ですが、例えば、新潟県内には約10万もの企業があることなどなど。皆様、大変興味を持ちながら、話を聞かれていました。
 
そして後半は、皆様にPCを使って「某企業情報サイト」をご覧いただき、県内にある企業の売上高の推移や主要企業の売上高ランキングをご覧いただきました。
次に各自、県内の企業の中からお好きな企業を選んでいただき、ホームページを見て情報収集して、その内容をグループの中でシェアしていただきました。
 
 
目的は?
県内の企業について知り、皆様の就職活動に活かしていただくことを目的に実施いたしました!
 
県内には魅力的な企業や、特色豊かな地場産業を行っている企業がたくさんあり、その中には障がい者雇用に力を入れている企業もたくさんあります。そうした企業についての知識を身に付けていただくことで、皆様の選択の幅を広げていただきたいと考え、講座を行いました。
 
 
参加された方の感想
訓練に参加された方からは、「新潟県の企業がこんなにたくさんあると知って驚いた」「県内の企業について、もっと調べてみたいと思った」「いいな、と思える企業を見つけられた」などの感想をいただきました。
 
就労経験が少ない方はもちろん、経験が豊富な方でも、知らない企業があったり初めて耳にする職業があったりするかと思います。今回の講座をきっかけに、企業や職業に関する知識が増え、皆様にとってより良い職業に出会うきっかけとなれば幸いです。
 
 
講座が気になった方は、ぜひ見学・体験へ!
ウェルビー万代シテイセンターでは、皆様の就職活動に役立つ講座や、就労経験の有無に関わらず受講できる講座を多数ご用意しております。カリキュラム内容やセンターの雰囲気など気になった方は、お気軽にお問い合わせ下さい。見学・体験も随時受け付けております。
 
職員一同、心よりお待ちしております!
 
 
【問い合わせ先】
ウェルビー万代シテイセンター
〒950-0088
新潟県新潟市中央区万代4-1-3 プラザ21 1階
電話番号:025-384-4528
E-mail:info@welbe.co.jp
 
ウェルビー万代シテイセンターではコロナ予防対策を行っています。
・マスク着用のお願い
・アルコールによる手指消毒
・入室時の検温
・定期的な換気の実施
・換気設備の常時運転
・センター内の除菌・消毒
・パーテーションの設置
 

【万代シテイ】「創作ワークショップ ~ハーバリウム作り・切り絵・アートセラピー~」のご報告

こんにちは!今回は、万代シテイセンターで5月8日(月)に実施した「創作ワークショップ ~ハーバリウム作り・切り絵・アートセラピー~」についてご紹介いたします。

内容は?
今回はリフレッシュを目的に、楽しく参加できる創作イベントを実施しました!内容は、ハーバリウム作り、切り絵、アートセラピー(臨床美術)の中から、一人一つずつ好きなものを選んで参加いただくというものです。それぞれの詳細は、下記の通りです。

<ハーバリウム作り>
インテリアとして人気の高いハーバリウム。今回はそのハーバリウムを手作りしていただきました!内容は、用意された色とりどりの花材からお好きなものを組み合わせて作品にするというもの。完成した作品は写真の通りです。どれもお店で販売していそうなくらい、素敵に仕上がっていますね!
ウェルビー万代シテイセンター1

<切り絵>
切り絵とは、一枚の紙をカッターで切り抜いて作る絵画作品のこと。制作を通して集中力が身に付くほか、リラックス効果も高いと言われています。参加された方は、みなさま時間いっぱい夢中になって取り組まれていました。作品は写真の通りです。こまかなところまで丁寧に切り抜かれていますね!
ウェルビー万代シテイセンター2

<アートセラピー(臨床美術)>
万代シテイセンターで毎度大好評のアートセラピー。今回は「りんごの量感」を題材に実施しました。アートセラピーとは、その名の通り芸術活動を通して心を癒す療法のこと。創作を通して自分を解放することや、ストレス解消などの効果があります。参加された方の作品は写真の通りです。それぞれ、ご自身が感じたりんごの量感を思いのままに表現されていました!
ウェルビー万代シテイセンター3
参加された方の感想
訓練に参加された方からは、「とても楽しかった」「良いリフレッシュになった」「家でもぜひやってみたいと思った」などの感想をいただきました。
趣味を持って、適度にリフレッシュを行えることは、就労後にもとても大切なこと。今回の講座をきっかけに、自身のリフレッシュ方法を見つけたというご利用者様もおられ、職員一同とても嬉しく思っております。

講座が気になった方は、ぜひ見学・体験へ!
ウェルビー万代シテイセンターでは就職活動に役立つカリキュラムはもちろんのこと、働き続ける上で大切なストレス発散の仕方や、リフレッシュ方法についてお伝えする講座もご用意しております。カリキュラム内容やセンターの雰囲気など気になった方は、お気軽にお問い合わせ下さい。見学・体験も随時受け付けております。
職員一同、心よりお待ちしております!

【問い合わせ先】
ウェルビー万代シテイセンター
〒950-0088
新潟県新潟市中央区万代4-1-3 プラザ21 1階
電話番号:025-384-4528
E-mail:info@welbe.co.jp
ウェルビー万代シテイセンターではコロナ予防対策を行っています。
・マスク着用のお願い
・アルコールによる手指消毒
・入室時の検温
・定期的な換気の実施
・換気設備の常時運転
・センター内の除菌・消毒
・パーテーションの設置

【万代シテイ】特別カリキュラム「事務職を体験しよう!」

こんにちは!今回は、万代シテイセンターで4月27日(木)に実施した特別カリキュラム「事務職を体験しよう!」についてご紹介いたします。

 

内容は?

事務職の業務を疑似体験していただく講座です。企業にもよりますが、事務職では一般的に、PC作業(データ入力など)、庶務作業(書類作成・整理など)、電話対応を行います。そのため講座では、データ入力と庶務作業を行いながら、同時に電話の取り次ぎも行うことをご体験いただきました。
万代シテイセンター

万代シテイセンター2

目的は?

自己理解を深めること事務職を知ることを目的に実施しました。1日事務職を疑似体験してみることで、自分に合う作業・合わない作業を知り、自己理解を深めていただくことができます。また事務職を目指されている方は、業務内容が自分に合うかを確認することができます

事務職は障害者雇用での求人数も多く、人気の職種です。しかし、合う・合わないが分かれる職種でもあります。自分にとって事務職が合うかどうか、事前に確かめていただくことで、安心して就職活動を行っていただくことができます。

 

参加された方の感想

訓練に参加された方からは、「実践的な内容でとても勉強になった」「事務職で働くイメージができた」「自分の得手不得手がわかった」などの感想をいただきました。講座に参加するだけではなく、ウェルビーでは講座の内容をその後の訓練や就職活動にも活かしていけるようにスタッフがサポートしております。そうした環境で、事務職を体験できることも、講座に参加するメリットの一つかもしれませんね!

 

 

講座が気になった方は、ぜひ見学・体験へ!

ウェルビー万代シテイセンターでは就職活動に役立つカリキュラムはもちろんのこと、自己理解を深めるための講座や、仕事への理解を深めるための講座を多数ご用意しております。カリキュラム内容やセンターの雰囲気など気になった方は、お気軽にお問い合わせ下さい。見学・体験も随時受け付けております。

職員一同、心よりお待ちしております!

 

 

【問い合わせ先】
ウェルビー万代シテイセンター
〒950-0088
新潟県新潟市中央区万代4-1-3 プラザ21 1階
電話番号:025-384-4528
E-mail:info@welbe.co.jp

ウェルビー万代シテイセンターではコロナ予防対策を行っています。
・マスク着用のお願い
・アルコールによる手指消毒
・入室時の検温
・定期的な換気の実施
・換気設備の常時運転
・センター内の除菌・消毒
・パーテーションの設置

 

【万代シテイ】見学・体験Q&A~第2弾~

こんにちは!今回は「見学・体験Q&A 第2弾」をご紹介いたします。第1弾をご覧いただいていない方は、こちらからお読みいただけますので、合わせてご覧ください。

Q7. グループワークなど人と関わるカリキュラムに抵抗があるのですが…。
A7. ご相談ください。個々に合わせたカリキュラム参加をご提案します。
人と関わることに抵抗や不安がある場合は、ご負担なく参加できるカリキュラムから体験いただけます。またグループワークに参加する場合も、まずは離れた席から見学してみた上で参加するかどうかご判断していただけます。

Q8. 自分と同じ年代、性別の人はいますか。自分だけ浮かないか心配です…。
A8. ご利用者様には老若男女、様々な方が居られます。
就職を希望される方で、18歳から65歳までの様々なハンディキャップをお持ちの方々です。職歴の有る無しや、性別は関係なくご利用いただけます。実際にウェルビーを利用されている方は、高校を卒業されたばかりの方から、40代、50代の方まで幅広い年代の方がご利用されています。性別も、男女どちらかに偏らずにご利用されております。職歴も様々で就労経験がない方から、長年働かれていた方まで様々です。

Q9. 見学・体験にお金はかかりますか?
A9. 費用はかかりません。
見学・体験のための費用は一切かかりません。お弁当も提供しております。尚、センターに来るまでの交通費等は各自でご負担いただく形となりますので、予めご了承ください。

Q10. 見学・体験をするのに、障害者手帳の取得は必須ですか?
A10. 必須ではございません。障害者手帳をお持ちでなくとも、見学・体験いただけます。
また利用にあたっても、障害者手帳をお持ちでなくても利用できる場合がございますので、ご相談ください。

Q11. スタッフにはどのような方がいますか?
A11. 万代シテイセンターでは現在、20代~50代の男女スタッフが働いております。
支援員は現在20代~50代と幅広い年代の者がおり、男性も女性も居ります。スタッフはそれぞれ、福祉職の経験や企業での経験があり、福祉と企業両方の観点から就労支援を行う事ができます。

Q12. 興味はあるけど、見学に行くのがちょっと怖いのですが…。
A12. まずは資料請求をご利用ください。お電話・メールでの質疑応答や、オンラインでの見学対応も可能です。
来所に抵抗がある場合、よろしければ資料請求をご利用ください。疑問点があれば、お電話やメールでも質問も受け付けております。また見学は、オンラインでの実施も可能ですので、ご希望の場合はお申し付けください。

見学・体験をご希望の方は、こちらからどうぞ!
「見学・体験Q&A」はいかがでしたでしょうか。はじめての場所に行くのは、誰でも緊張や不安がありますよね。Q&Aの中で記載した通り、はじめのハードルを下げるための方法も相談可能ですので、まずは下記の電話番号もしくはメールアドレスまでご連絡ください。
見学・体験のご希望は随時受け付けております。職員一同、心よりお待ちしております!

【問い合わせ先】
ウェルビー万代シテイセンター
〒950-0088
新潟県新潟市中央区万代4-1-3 プラザ21 1階
電話番号:025-384-4528
E-mail:info@welbe.co.jp
ウェルビー万代シテイセンターではコロナ予防対策を行っています。
・マスク着用のお願い
・アルコールによる手指消毒
・入室時の検温
・定期的な換気の実施
・換気設備の常時運転
・センター内の除菌・消毒
・パーテーションの設置

【万代シテイ】見学・体験Q&A

こんにちは!ウェルビー万代シテイセンターです。

今回は「見学・体験Q&A」をご紹介いたします。「ウェルビーに興味はあるけど、見学に行くのはちょっと怖い…。」「見学、体験ってそれぞれどんなことをするの?」 といった疑問にお答えしますので、ウェルビーの利用を検討中の方はぜひご覧ください!

 

Q1. 見学・体験ってそもそも何ですか?

A1. 見学は個別ブースにて、サービス説明と聞き取りを行います。体験は実際に訓練にご参加いただきます。

ウェルビーに初めてお越しの方は、まず見学からスタートします。見学ではウェルビーで行う訓練の内容、利用までの流れ等をご説明します。施設内の様子もご覧いただけますので、設備や訓練の様子もご確認いただけます。

体験では、実際にカリキュラムにご参加いただきます。参加することで、ウェルビーがご自分に合うかどうかをご確認いただけます。参加カリキュラムや日程は、みなさまのご希望に合わせて組むことができます。

 

Q2. 見学ではどのようなことをしますか?

A2. 聞き取りと訓練内容の説明を行います(所要時間は約1時間です)。

最初に簡単なアンケートをご記入いただき、その内容をもとに職員から聞き取りをさせていただきます。お聞かせいただく内容は、障害・病気について、就職の希望についてなどです。聞き取りは、今後、適切な支援を行うために聞かせていただいておりますが、答えられる範囲で構いません。

次に、ウェルビーで行う訓練内容についてスライドを用いて説明させていただきます。最後に、質疑応答やセンター内の様子の見学(設備や訓練の様子など)をしていただき、終了となります。

 

Q3. 見学はいつできますか?

A3. センター開所時間中に対応いたします。

センターの開所時間中(月曜~土曜:10時~16時)に行います。所要時間は約1時間です。ただし、この時間内で難しい場合、早朝(9時~)や夕方(16時~18時)の対応も可能です。見学予約時にご相談ください。

 

Q4. 万代シテイセンターと新潟センター、両方見学したいのですが…?

A4. 両センターの見学が可能です。

両センターの見学を希望される場合、見学申し込み時に、その旨をお伝えください。また希望するセンターがある場合は、その旨も見学予約時にお申し付けください。(センターの稼働状況によっては、ご希望に添えないこともございます。予めご了承ください。)

 

Q5. 見学したいのですが、センターへ行く事に不安があります。

A5. オンライン(Zoom等)での見学対応も可能です。

来所に抵抗がある場合、オンラインでの見学対応も行っております。また、ご利用者様が帰られた後の比較的人が少ない時間帯(16時~18時)の見学も可能です。お気軽にご相談ください。

 

Q6. 体験ではどのようなことをしますか?

A6. カリキュラムにご参加いただき、訓練を体験いただきます。

カリキュラムに参加いただき、訓練を体験いただきます。参加するカリキュラムや日程は、ご希望に応じて決めることができます。カリキュラムには、パソコン訓練や軽作業訓練などの個別作業のものから、ビジネスマナー、就活プログラムといった講義形式のもの、グループワークまで様々です。参加してみたいカリキュラムがある方は、ぜひその旨をスタッフにお申し付けください。

 

見学・体験をご希望の方は、こちらからどうぞ!

見学・体験に関する疑問は解消されましたでしょうか?「まだまだ不安がある」「直接質問したいな」という方は、ぜひ下記に記載されているお電話もしくはメールにて、お問い合わせください。

そして、見学・体験のご希望ももちろん受け付けております。お気軽にご連絡ください。

職員一同、心よりお待ちしております!

【問い合わせ先】
ウェルビー万代シテイセンター
〒950-0088
新潟県新潟市中央区万代4-1-3 プラザ21 1階
電話番号:025-384-4528
E-mail:info@welbe.co.jp

ウェルビー万代シテイセンターではコロナ予防対策を行っています。
・マスク着用のお願い
・アルコールによる手指消毒
・入室時の検温
・定期的な換気の実施
・換気設備の常時運転
・センター内の除菌・消毒
・パーテーションの設置

 

【万代シテイ】ご利用者様による「雑学コラム記事」をご紹介します!

こんにちは!ウェルビー万代シテイセンターです。

今回は、万代シテイセンターで12月17日(土)に実施した特別カリキュラム「文章作成講座~コラム作成編~」にて、ご利用者様が書かれた雑学コラム作品を掲載いたします。皆さん、とっても面白い記事を書かれたので、ぜひご覧ください。

(講座の内容については、こちらの記事をご覧ください。)

 

作品① ペットボトルの形状の秘密!

炭酸飲料のペットボトルの底部は花びらのような形で、清涼飲料水のものと形状が異なっている。この部分にはペタロイドという名称があり、炭酸の圧力に耐え容器を安定させる役割を持っている。

 

作品② サッカーで有名なアルビレックスですが…!

アルビレックスという名前のチームは運営している会社は違いますが男女サッカー、男女バスケットボール、野球、チアリーディング、陸上、ウインタースポーツ、モータースポーツ、総合スポーツクラブがあります。このチームの名前に共通することは、はくちょう座の二重星「アルビレオ(Albireo)」にラテン語で王を意味する「レックス(Rex)」造語です。元々はサッカーのチーム名は「アルビレオ新潟FC」でしたが県民の投票によって「アルビレックス(albirex)」となりました。

 

作品③ 新潟県の佐渡ヶ島、小さい島というイメージは誤解!

佐渡は以外と大きな島です。沖縄に次いで2番目に大きな離島なのです。観光客の方から「ホームランを打ったらボールは海に落ちてしまう」とか「2~3時間もあれば佐渡一周できる」などと言われる事が多かったです。車で一周すると7時間くらいと検索では出ていますが、実際に走ってみると道幅がせまくトンネルや坂道も多くて半日くらいはかかります。

 

作品④ 白アリが作る楽器がある!?

オーストラリアのアボリジニーに伝わる楽器「ディジリドゥー」。これは一本の木を蟻塚に立て、中を白アリに食べさせることで空洞にし笛にする、という面白い楽器です。そのため、一本一本音色が違うディジリドゥーができあがるのです。

 

作品⑤ 豆腐の「腐」の意味とは?

豆腐に使われる腐という字は、傷む、腐るといった意味ではなく、もともと肉を蔵に保存しておくという意味で使われていた。保存したばかりの肉は死後硬直で硬いが、時間がたつと柔らかくなることから柔らかい塊という意味で用いられるようになった。つまり豆腐とは、柔らかい豆を塊にしたものという意味がある。

 

作品⑥ 「ハットトリック」はもともと…?

サッカーにおいて1試合に一人の選手が3得点以上することを指すハットトリック。この言葉は、もともとクリケットにおいて投手が3球連続で3人の打者をアウトにした際帽子が贈られたことであり、のちに他のスポーツで使われるようになった。

 

作品⑦「ず」と「づ」使い分けの仕方って?

文章を書く上で間違え易い「ず」と「づ」。ちょっと「わかりづらい」ですよね!これは元の意味を分解して考えると分かり易くなります。例えば「やりづらい」。「やる」のが「つらい」ので「やりづらい」となります。逆に「ひきずる」は「引いて」「擦る(摺る)」ので「引きずる」となります。

 

 

講座が気になった方は、ぜひ見学・体験へ!

ご利用者様のコラム作品はいかがでしたか?どの記事も、興味深い内容で楽しく読んでいただけたのではないでしょうか!(ちなみに私は、初めて知る内容ばかりで、大変面白く読ませていただいておりました。)

 

ウェルビー万代シテイセンターでは就職活動や仕事に役立つカリキュラムはもちろんのこと、楽しみながら力を付けていけるようなカリキュラムも多数ご用意しております。カリキュラム内容やセンターの雰囲気など気になった方は、お気軽にお問い合わせ下さい。見学・体験も随時受け付けております。

職員一同、心よりお待ちしております!

 

 

【問い合わせ先】
ウェルビー万代シテイセンター
〒950-0088
新潟県新潟市中央区万代4-1-3 プラザ21 1階
電話番号:025-384-4528
E-mail:info@welbe.co.jp

ウェルビー万代シテイセンターではコロナ予防対策を行っています。
・マスク着用のお願い
・アルコールによる手指消毒
・入室時の検温
・定期的な換気の実施
・換気設備の常時運転
・センター内の除菌・消毒
・パーテーションの設置

 

【万代シテイ】特別カリキュラム「文章作成講座~コラム作成編~」のご紹介

こんにちは!ウェルビー万代シテイセンターです。

今回は、万代シテイセンター12月17日(土)に実施した特別カリキュラム「文章作成講座~コラム作成編~」についてご紹介いたします。

 

そもそも特別カリキュラムとは?

毎週土曜日に開催しているカリキュラムです。

実施する内容は日によって様々です。例えば今回のように文章作成講座、ポスターを作る講座、体調管理に関する講座などなど…!

ご利用者様のニーズも聞き取りながら、様々なカリキュラムを実施しております。

 

今回の「文章作成講座~コラム作成編~」は、どんな講座?

その名の通り、参加者の皆さまにコラム記事を書いていただきました。

テーマは自由のため、皆さま、ご自身の好きなことや詳しいことからネタを考えていただき、面白い記事を書いてくださいました。

 

講座を実施した目的は?

一番の目的は、文章力をつけることです。

就職活動でも仕事の場面でも、文章を書く機会は多くあります

例えば、就活だと応募書類を書くとき、仕事だとメールや報告書を書くときなどなど…!その際に「短い文章で」「わかりやすく」書く力があると、とても役立ちます。

そのため、今回の講座では「端的にわかりやすい文章で書くこと」を目標にコラムを書いていただきました。

 

参加された方の感想

訓練に参加された方からは、「自分の好きな事をテーマに書いたので、楽しかった!」「言いたい事を短い文章にまとめるのは難しかったけど、良い勉強になった」との感想をいただきました。

ちなみに、参加された方の作品は次回のブログ記事で紹介する予定です。どの作品も面白い内容ですので、どうぞお楽しみに!!

 

講座が気になった方は、ぜひ見学・体験へ!

ウェルビー万代シテイセンターでは就職活動に役立つカリキュラムはもちろんのこと、就職後に働くうえで役立つカリキュラムを多数ご用意しております。カリキュラム内容やセンターの雰囲気など気になった方は、お気軽にお問い合わせ下さい。見学・体験も随時受け付けております。

職員一同、心よりお待ちしております!

 

 

【問い合わせ先】

ウェルビー万代シテイセンター

〒950-0088
新潟県新潟市中央区万代4-1-3 プラザ21 1階
電話番号:025-384-4528
E-mail:info@welbe.co.jp

ウェルビー万代シテイセンターではコロナ予防対策を行っています。
・マスク着用のお願い
・アルコールによる手指消毒
・入室時の検温
・定期的な換気の実施
・換気設備の常時運転
・センター内の除菌・消毒
・パーテーションの設置

 

【万代シテイ】開所1周年記念!Special Week開催のご報告

あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ウェルビー万代シテイセンターは、お陰様で2023年1月に開所1周年を迎えることができました。日に日にご利用者様の人数も増え、センター内は活気に溢れております。中には就職を決めて卒業された方もおり、そうした刺激もあってか、皆様、益々真剣な表情で訓練に励まれております。我々職員もご利用者様により良い支援が行えるよう、日々邁進しております。

開所1周年記念「Special Week」について
さて、今回の開所1周年を記念して行われた「Special Week(スペシャルウィーク)」について紹介します。こちらは、皆様に感謝の気持ちを込めて12/23(金)~29(木)の間、通常のカリキュラムに加えて特別なカリキュラムをご用意するという企画でした。用意した特別カリキュラムは、下記の通りです。

ウェルビー万代シテイセンター_スペシャルウィークカリキュラム表
ウェルビー万代シテイセンター_スペシャルウィークカリキュラム2

・リフレッシュ特別編「肩こり解消ヨガ&マインドフルネス」
椅子でできる「肩こり解消ヨガ」と「マインドフルネス」を実施しました。1年の疲れを癒し、心身共にリフレッシュをしていただきました。
※こちらは大雪の影響で開催日が変更となっております。
・企画課イベント「ウェルビークリスマスオンライン~以心伝心クイズ大会~」
オフィスワークシミュレーションというカリキュラムで「企画部」に所属するご利用者様によるカリキュラムです。企画部によるイベントは毎月1回行われているのですが、12月は新潟センターと合同でクリスマス会を実施しました。
・就活プログラム特別編「逆面接!スタッフを面接してみよう」
こちらはウェルビーのスタッフが面接を受ける様子を見て、ご利用者様がスタッフを評価するというカリキュラムです。あえて面接官側の視点に立っていただくことで、様々な気づきを得ていただけたようでした。
・グループワーク特別編「センター長と1年を振り返る会」
万代シテイセンターのセンター長とともに、2022年を振り返る会を実施しました。年を越す前に振り返りを行うことで、2023年の意気込みを考えるいい機会になったご様子でした。
・特別カリキュラム「臨床美術~雪の年賀状・寒中見舞い~」
臨床美術とは、アートセラピー(芸術療法)の一つです。絵を描くことを通して、自己理解を深めたり心身のリフレッシュをしたり…と、様々な効果が期待できるものになっています。今回は季節に合わせて、雪の年賀状(もしくは寒中見舞い)を作成していただきました。カリキュラムの様子は、写真の通りです。

ウェルビー万代シテイセンター_臨床美術カリキュラム1
ウェルビー万代シテイセンター_臨床美術カリキュラム2
ウェルビー万代シテイセンター_臨床美術カリキュラム3
ウェルビー万代シテイセンター_臨床美術カリキュラム4

・年末スペシャル「納会~万代シテイセンター1年のお疲れ様会~」
2022年最後の締めくくりとして「納会」を実施しました。この日は、みんなでお菓子を食べたりゲームをしたりしながら、楽しく過ごしていただきました。

訓練内容が気になった方は、ぜひ見学・体験へ!
ウェルビー万代シテイセンターでは就職活動や仕事に役立つカリキュラムはもちろんのこと、楽しみながら力を付けていけるようなカリキュラムも多数ご用意しております。カリキュラム内容やセンターの雰囲気など気になった方は、お気軽にお問い合わせ下さい。見学・体験も随時受け付けております。

職員一同、心よりお待ちしております!

【問い合わせ先】
ウェルビー万代シテイセンター
〒950-0088
新潟県新潟市中央区万代4-1-3 プラザ21 1階
電話番号:025-384-4528
E-mail:info@welbe.co.jp

ウェルビー万代シテイセンターではコロナ予防対策を行っています。
・マスク着用のお願い
・アルコールによる手指消毒
・入室時の検温
・定期的な換気の実施
・換気設備の常時運転
・センター内の除菌・消毒
・パーテーションの設置