【京都西院】11月のカリキュラム

こんにちは!ウェルビー京都西院センターです!

最近は朝夕と肌寒い日が多く、京都西院センターが開所した8月からの月日の流れを感じますね。

さて!今回は11月のカリキュラムのご案内です!

修正【11月】ウェルビー京都西院センターカリキュラム表

土曜日・祝日のイベントは就職活動に役立つ知識を学べるものや、ワークライフバランスについて考える機会になるものまで、様々なものを用意しております。
実際のプログラムを受けて、ウェルビーのことを知ってみませんか?
ご興味のある方は奮ってご参加ください!
体験や見学のお申し込みは、

1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL:075-925-9508

2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「京都西院センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●郵便番号
●住所
●電話番号
●メールアドレス
●見学・体験希望日
●質問事項
MAIL:info@welbe.co.jp

また、見学・体験・相談会も併せてご検討ください!

新しい第一歩をウェルビー京都西院センターではじめてみませんか?
皆様のお問い合わせ、お待ちしております!

【尼崎】「ウェルビー卒業生によるリアルなオシゴトトーク」開催!

こんにちは。
ウェルビー尼崎センタースタッフです。

今回は支援者向けのイベント案内です。

2024年11月8日(金)就職事例報告会「ウェルビー卒業生によるリアルなオシゴトトーク」をウェルビー尼崎センターと西宮北口センターで開催します。
就職事例報告会に加え、金銭的に就労移行支援の利用が難しい方への対応や引きこもりの方への取り組みなども発表予定です。
詳細は添付チラシをご参照ください。
日時:2024年11月8日(金)14:00~16:00
場所:
ウェルビー尼崎センター(兵庫県尼崎市潮江1-20-1アミング潮江イースト4階401東D)
ウェルビー西宮北口センター(兵庫県西宮市高松町4-37中林ビル西宮 6階)

ウェルビー尼崎センター241108イベントチラシ

申し込みやお問い合わせは下記へご連絡ください。

ウェルビー尼崎センター
TEL:06-6415-7422

皆さまのご参加をお待ちしております!!!

【広島駅前第2】11月イベントのご案内

こんにちは。
ウェルビー広島駅前第2センターです。

少しずつ秋らしい気候になってきましたね。
最近、「何となく不調」という言葉を耳にする事が多くありませんか?
日中の寒暖差があると、自律神経が体温調節で疲れやすくなることから
「体調不良ではないけれど、元気ではない」状態が発生します。
「いつも通り…より少し疲れているかもしれない」という気持ちの方は
「何となく不調」の手前かもしれません。
温かい飲み物などでホッと一息入れながら、無理のないペースで1日を過ごしていきましょう。

【11/28(木)第2センター主催イベント「事例検討会&交流会」】

ウェルビー広島駅前第2センター11月事例検討会チラシ

開催日時:11月28日(木)16:00~17:30
会場:ウェルビー広島駅前第2センター
対象者:支援機関の方、医療関係の方、学校関係の方

今回のイベントは、「広島駅前第2センターの中身」を大公開します!
「広島駅前第2センターの就職率と定着率って、実際どのくらい?」
「普段、どんなカリキュラムをやっているの?」
「支援機関と連携するって、具体的に何をするの?」
「今までの支援を事例で見せてほしい」
改めて、広島駅前第2センターの魅力を余すところなくお伝えしたい!と、現在準備を進めております。
乞うご期待下さい^^

ご参加について随時センターにて受付しておりますので、下記までご連絡いただければと思います。
電話:082-569-8585
メール:hiroshima2@welbe.co.jp

ウェルビー広島駅前第2センター スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【熊本水道町】かわらばん ~ 11月号 ~

こんにちは!ウェルビー熊本水道町センターです。
 
 
ウェルビー内のカリキュラム、オフィスワークシミュレーションの中でご利用者の方が広報誌として作成された
「かわらばん」です。
マーケティング課では、10月より新メンバーになり作成を行いました。
季節の変わり目、自律神経など揺るぎやすい時期ですね。健康にスポットを当てた内容になっております。
ぜひ、参考になれば嬉しいです☆
 
ウェルビー熊本水道町センター11月号かわらばん_00001ウェルビー熊本水道町センター11月号かわらばん_00002
 
上記のような悩みを抱えている皆様、是非一度ウェルビーにご相談ください!
スタッフ一同、皆さまからのお問合せを心よりお待ちしております!
 
↓↓↓お問い合わせ↓↓↓
・見学申込はこちら

【高崎駅前】イベント紹介

徐々に季節が冬に向かいつつありますね。感染症や風邪も流行っていると聞きました。
皆様、お変わりありませんか。

ウェルビー高崎駅前センターです。

*****【11月イベントのご紹介】*****

11月のイベントをご紹介させていただきます。
今月もバラエティ豊富なイベントをご用意しております。

ウェルビー高崎駅前センター11月イベント

★☆一人できましたゲーム☆★
レクリエーションゲームの『一人できましたゲーム』ご存じですか?
ルールは簡単、輪になって座り最初の人が立ち上がって「一人で来ました!」と言い座ります。
次の二人が「二人できました!」と立ちます。次の3人、次の4人と進み、また次の1人に戻って続けていくというもの。
自分が立つ順に立たなかったり、自分の番ではないのに立ってしまったら間違いとしてどんどん抜けていきます。
単純ですが、人が抜けていく中で自分の番がわからなくなってしまい意外と難しかったりします。
貴方は最後の1人までのこれるか?!

★☆読書の秋 好きな本を語ろう☆★
秋の夜長に何をしますか?読書をされる方も多いのでは?
人生の1冊から、最近はまった一冊お気に入りの本について語りませんか。

★☆チーム対抗ボッチャ大会☆★
高崎駅前センターの恒例イベントとなりつつあるボッチャ大会
即席チームでありながら、毎回チームメイトと団結してチームで盛り上がっています。
今回も勝利を目指してがんばりましょう!
***【冬休みの見学体験募集中!】***

学生の皆様の冬休みに合わせ、ウェルビー高崎駅前センターでは見学体験大募集!
進路選択も大詰めになる冬休み進学就職進路に迷われている方も、
就職が決まったけれどうまくやっていけるか心配な方も、見学体験を通して、
就職に必要な準備や進路についてなど経験豊富なスタッフ相談してみませんか?
もちろん、学生以外の方大募集!ご家族様すでにお仕事されている方、
お仕事に悩んでいる方も、お気軽にご相談ください

***【このようなお悩みお持ちではありませんか?】***

      考えている事上手く伝えられない・・・
      対人関係苦手で、就職活動自信がない・・・
      一人でどう就活したらいいのか分からない・・・
      就職できてもその後、続けられるか不安・・・

        ぜひウェルビーお任せ下さい!!
     あなたに寄り添った方法で課題目標を一緒に考え
       就職に向け全力サポートいたします!
          見学体験・ご相談 無料!
        まずはお気軽にお問合せ下さい!!

        「就労何でも相談実施中!
         お問合せ番号: 027-320-7511
担当者のぼやき☺  今年も残り2ヶ月となりましたね。時間の速さに身も心も追い付きません…

【千種】24年11月プログラムのご案内

こんにちは、ウェルビー千種センターです。ブログの更新が滞っており申し訳ございません。

ウェルビー千種センター24.11月プログラム表

11月のプログラム表が完成いたしました。
11月は、新たな取り組みとして日曜日に「プレゼン大会の準備」を行います。
プレゼンのテーマは自由、「自分の好きなこと」などを日曜日に4回かけて準備し、最終の土曜日に実際にプレゼンして頂きます。
プレゼン方法はパワーポイント、画用紙、口頭など自由です。
物事をまとめる力、プレゼン能力などをつけていく練習となります。
優秀なプレゼンを行った方に投票し、1名の方を表彰する予定です。
皆様がどのようなプレゼンをされるのか楽しみです。
沢山の方のご参加を、お待ちしております。

ウェルビーでは、色々なプログラムをご用意し、皆様に就労トレーニングをして頂いています。
見学・体験随時受け付けております。
*資料請求フォーム
https://www.welbe.co.jp/form/contact/
*見学申込みフォーム
https://www.welbe.co.jp/form/entry/

【富山】11月のカリキュラム&イベントの紹介

皆さん、こんにちは。ウェルビー富山センターです!!
今年もあっという間に時間が過ぎ、もうすぐで2025年になりますね。
気温が平年より暖かい日が多く「もう11月になるのか」と感じています、、、!
今年1年の振り返りを少しずつしていきたいと思います。

さて、富山センターの2024年11月のカリキュラム表とイベントを紹介します。
興味のあるカリキュラムがある、富山センターがどんなところか気になる、
とりあえず見学だけしてみたいなどでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください!

【ウェルビー富山センター】プログラム

【土曜・祝日のイベント紹介】
11/2 (土)価値観すり合わせゲーム
~お題に合わせて会話をしながら価値観を合わせてゴールを目指す!協力ゲーム~
11/4 (祝)過去の就職に役立つSAイベント動画視聴
~矛盾と共に生きる~
11/9 (土)ストレス対処能力SOC
~ストレス処理について学ぼう~
11/16(土)過去の就職に役立つSAイベント動画視聴
~メモの達人になる~
11/23(土)ウェルビーシアター
~映画の感想をみんなでディスカッション~
11/30(土)過去の就職に役立つSAイベント動画視聴
~ビジネスマナーランキング~

いつでもセンターの見学・体験を受け付けています!ご連絡お待ちしております。
【問い合わせ先】
ウェルビー富山センター
〒930-0005
富山県富山市新桜町2-21MKD.9富山ビル 1階
電話番号: 076-411-7835
●ウェルビー資料請求 https://www.welbe.co.jp/form/contact/
●ウェルビー見学   https://www.welbe.co.jp/form/entry/

【なゆた浜北】11月カリキュラム・イベントのご案内

こんにちは。ウェルビーなゆた浜北センターです。
10月も半ばを過ぎまして、秋らしく快適な気温の日が多くなってきましたね。

過ごしやすい季節こそ、余裕をもって何かに取り組むチャンス。
ということで、11月のカリキュラムとイベントをご案内致します♪

読書やスポーツだけでなく、私たちの企画したイベントを一緒に楽しみませんか?

ウェルビーなゆた浜北センター11月カリキュラム表ウェルビーなゆた浜北センター11月イベント案内

11月のなゆた浜北センターは普段のカリキュラムに加え、6つのイベントをご用意して皆様をお待ちしております。

就活・スキルアップに役立つ講座、セルフケア、気軽に楽しめるゲーム等、気になるものがございましたら下記連絡先までお気軽にお問い合わせください♪
見学や体験も随時、受け付けております。

ウェルビーなゆた浜北センター
営業時間:9:00~18:00(日曜を除く)
住所:静岡県浜松市浜名区貴布祢3000
電話:053-544-5531

【広島駅前第2】11月カリキュラムのご案内

こんにちは。
ウェルビー広島駅前第2センターです。
 
 
10月も終わりに近づき、徐々に涼しさを感じるようになってきましたね。
朝晩は特に冷え込む日もあるので、体調を崩さないように気を付けていきましょう。
 
それでは、ウェルビー広島駅前第2センターの11月のカリキュラムが決まりましたのでお知らせいたします。
 
ウェルビー広島駅前第2センター 11月カリキュラム表
 
11月では、免疫力の上げ方や金銭管理など生活力に関するカリキュラムや、コーピングや自分を責めないコツなどストレスに対処できるようになるカリキュラムを計画しております。
就労活動では、履歴書や職務経歴書の作成の仕方など、11月も多彩なカリキュラムを準備しておりますので、気になるカリキュラムがあればぜひ参加してみてください。
 
ウェルビー広島駅前第2センターでは随時、見学体験を承っております。
電話、メールにてお気軽にお問い合わせください。
 
電話:082-569-8585
メール:hiroshima2@welbe.co.jp
 
ウェルビー広島駅前第2センター スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【チャレンジ大宮東口】10月のカリキュラム報告&11月のカリキュラム表について

こんにちは!
ウェルビーチャレンジ大宮東口センターです。
10月の割には温かい日が続いておりますね。
気温差に気をつけて体調管理をしていきましょう!
 
 
まずは10月のカリキュラム報告です。
———————————
【ムービーディスカッション】
皆さんで、動物たちが人間のように暮らす世界をテーマにしたアニメーション映画を鑑賞しました!
「分かりやすかった」、「自分ではあまり選択しないジャンルだが、面白かった」等の感想がありました。
中には話の展開の仕方について言及している利用者様もいらっしゃいました。
 
【障害オープンの職場で働く】
就労移行支援のウェルビー大宮センター長が直々にカリキュラムを提供してくださいました!
障害オープンで働く場合の合理的配慮等を学びました。
皆さん真剣に聞いており、メモを沢山取る様子が見られました。
 
ウェルビーチャレンジ大宮東口センター_障害オープンの職場で働く
———————————
 
 
続きまして、11月のカリキュラム表になります。
11月も土曜日がちょっと変わったカリキュラムになっており、オススメです!
また、再びお寺での座禅カリキュラムがあったり、紅葉狩りに行く等の
外出イベントが入っているので、秋を感じながらカリキュラムに参加することができます!
 
ウェルビーチャレンジ大宮東口センター_11月カリキュラム表+
 
「自立訓練って何ですか?」「受給者証がなくても受けられますか?」
「コミュニケーションが苦手だけど大丈夫ですか?」
「今すぐ就職ではなくてゆっくり体調を整えていけますか?」
など悩みや不安をお気軽にご相談ください!
 
いつでも見学・体験を受け付けておりますので、ご関心のある方は
是非ウェルビーチャレンジ大宮東口センターまでご連絡下さい。