こんにちは!ウェルビー福山センター、オフィスワークシミュレーションの広報課です!
今回で第11回目になりますが、楽しんで見て頂けていますでしょうか。
突然ですが、皆さん・・・
コミュニケーションで悩んでおられませんか?
ウェルビー福山センターの訓練生にも色々なタイプの方がいます。
お話が得意な方、絵が好きな方、音楽好きな方、スポーツ好きな方、動物好きな方、アニメ好きな方、ゲーム好きな方、旅行好きな方・・・などなど。
ちなみに私の特技は・・・技ではありませんが「会話」です。
「なぜ、あんなに気難しそうな人と仲良くお話ができるの?」と会社でもびっくりされることが時々ありました。
もともと引っ込み思案の私は、人を観察することが好きでした。
多くの人を観察してきたことで、楽しい事や、悲しい事を他の人より多く共有しているのかもしれません。
その経験が活かされて、色々な立場の人と臆することなくお話ができたのではないかと思います。
センターの訓練生には、お話するのが苦手な方も多くいらっしゃいます。
ですが会話が苦手であっても、それぞれの得意分野になると人前でも臆すること無く披露できたりするのです。
例えば・・・絵が得意・好きという方。
ウェルビー福山センターには何人か居られます。
お話のしやすい人に「どうですか・・・」と、自分の描いた絵を見せることでコミュニケーションが始まる光景をよく目にします。
そうするといつしか周囲に人が集まって来て、それぞれの好きなことについて自然と話題が広がっていきます。
無理に最初から会話しようとしなくてもいいのです。
好きなこと・得意なことがあるorなしに関わらず、コミュニケーションを取る方法は様々あることに、訓練を通して気づかされました。
また、ウェルビー福山センターの良い所は、定員数が多い所だと思います。
やはり色々な性格の人と関わる中で、自分らしさや他人を認めることにも繋がりますし、色々な主人公がいてこその社会生活だと思います。
そういえば今日いいことがありました。
昨日まで挨拶をしてくれなった方が、今日自分から「おはようございます」と言ってくれたのです。
ほんの些細なことかもしれませんが、私にはドラマティックな日常を過ごしてるなと思えてなりません。
ウェルビー福山センターでは、就労に向けた多様なカリキュラムや、
楽しんで参加いただけるリフレッシュカリキュラムを実施しています。
興味を持たれた方は、ぜひ見学・体験にいらしてください。
体験や見学のお申し込み ↓↓
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL: 084-999-8950
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「福山センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL: fukuyama@welbe.co.jp
●福山センターのHPはこちらから
https://www.welbe.co.jp/center/hiroshima/fukuyama.html