【チャレンジ大宮東口】ひな飾りを作ろう!

こんにちは!
ウェルビーチャレンジ大宮東口センターです。
節分が終わり、いよいよ春の到来を待ちわびる頃となりましたが、
皆様いかがお過ごしですか。
今回はひな飾り作りの様子をご紹介します。


まず、ひな人形を作ります。
和柄の折り紙できれいな着物を作り、
そこにかわいい顔を描いて完成です。
「かわいらしい」「色の組み合わせがいい」など好評でした。


模造紙に人形を貼り付けると、
「周りに桜や桃の花を飾ろう」「ぼんぼりはここに貼ろう」など
いろいろなアイデアが生まれ、世界に一つしかないひな飾りが完成しました。


ウェルビーチャレンジ大宮東口センター『ものづくり』風景 画像①


利用者さんの中には、1人で黙々と作る人や
隣同士でお互いに相談しながら進める人などさまざまです。


※カリキュラムは強制ではないため、カリキュラム中に個人で
PC訓練を行う方もいらっしゃいます。
ご自身のペースで目標に向かって取り組むことができます。


「自立訓練って何ですか?」
「受給者証がなくても受けられますか?」
「コミュニケーションが苦手だけど大丈夫ですか?」
「今すぐ就職ではなくてゆっくり体調を整えていけますか?」
など疑問や質問をお気軽にご相談ください!


いつでも見学・体験を受け付けておりますので、ご関心のある方は
是非ウェルビーチャレンジ大宮東口センターまで電話かメールにてお問い合わせください。
皆様のお問い合わせをスタッフ一同お待ちしております。