【宇都宮第2】『ウェルビーで○○なこと』について

こんにちは、ウェルビー宇都宮第2センターです。
秋になり、紅葉も綺麗な季節になりますね!
外の風景を見て季節の移り変わりを実感しましょう(*^^*)

前回に引き続き、企業実践<広報課>は、ブログを作成しUPします☆
テーマは「ウェルビー宇都宮第2センターで〇〇なこと」です。
第3回目はウェルビーを利用されて3ヵ月ほど、
20代女性で精神障害をお持ちの、とてもお洒落なSさんです。
~それでは以下ブログ内容です~

『ウェルビーで○○なこと』

は現在、ウェルビー宇都宮第2センターで就労移行支援を受けています。

そんな私の○○は成長したことです。

は以前仕事をしていた時、電話応対が苦手でした。
電話が鳴ると他の方にお願いして、自分では受電をしませんでした。
架電をする機会もなかったので、本当に電話には触りませんでした。

の後、ウェルビーに通うようになり企業実践という、電話応対の練習が出来るカリキュラムがあることを知りました。
私はスタッフの方に相談して、その練習に参加させていただきました。
このカリキュラムは毎週金曜日に実際に電話の受電・架電を、全国のウェルビーのセンターで一斉に行います。
実際に電話応対を始める前に、グループ内でロールプレイングをします。
マニュアルが用意されており、その内容に従って受電・架電を想定し行います。

最初は受電をせず、架電から始めました。
緊張で手が震え、心臓が飛び出しそうなくらいの思いで、電話を架けました。

内容は簡単なもので、その日の昼食を聞くというものです。
それでも私にとってはハードルが高いものでした。

度も経験していくうちに慣れはしたものの、緊張はなくなりませんでした。
それでも練習していく中でスタッフの方や同じグループの方から、「声がいい」と仰っていただけました。
「声の高さがちょうどいいし、聞きやすい話し方をする」
「緊張しているとは思えない」などと、お褒めの言葉をいただきました。
その時初めて、自分の中で苦手という思いが軽くなりました。
もっと自信を持っていいんだと思えるようになりました。

だまだ緊張はなくならないので次に練習の機会があれば、積極的に行っていこうと思っています。ですが、当初より自信を持って行える気がします。
それはウェルビーに通うことで、成長できた証だと思います。

いかがでしたか?
今まで苦手だった作業も実践的なカリキュラムを通して練習していくことで苦手意識がなくなり、自信を持つことができたようです(*^^)v
それでは、また来週のブログをお楽しみにして頂ければと思います♪
~このようにPCに詳しくなりたい、生活習慣を改善したい、など興味を持たれた方はぜひお気軽にお問い合わせ下さい!~
ちなみに、近隣に宇都宮センターもあります。ぜひ覗いてみて下さい。
宇都宮第2センターのホームページはこちら。