【浜松第2】マスクケース作りに関してご紹介

こんにちは。浜松駅前第2センターの村田です。

今回は、3月13日土曜日に行った【マスクケース作り】に関してご紹介したいと思います。
コロナウイルス感染予防のため、どこに行くにもマスクを着けていますね。皆さんは昼食や夕食をご家族や友人と外で召し上がる際、マスクはどうなさっていますか?カバンにそのまま入れる方、机に裏返して置く方、二つ折りにして、ポケットにしまう方もいると思います。
今回は衛生面と便利さを兼ね揃え、片面には外したマスクを仕舞えるように、もう片面には新しいマスクをストック出来るようにしたデザインです。簡単気軽に作成できるマスクケース作りとなっていますので、是非作ってみて下さい。
マスクケースの材料のクリアファイルは、透明のファイルでも色付きのファイルでも、またご自身のお気に入りのファイルでも構いません。今回は、全て100均で売っているクリアファイル、両面テープ、カッター、線引き、目打ちで作りました。

では、作成の手順をお伝えしていきます。
1.最初の行程としてはクリアファイルを写真①のように切り離します。縦21㎝にカットします。マスクケースとして使うのは、大きいほうなのでご注意を。

写真① (1)

2.写真②のように中央線以外に2か所目打ちで線を引きます。線を引く位置は左右とも端から10.5㎝です。

写真②

3.折り目の線が付いたら、両面テープを写真③のように貼り付けていきます。丸いくぼみがある側は下部のみ止めるようにします。
テープが貼れたら、折り目に合わせて畳んでください。

写真③

4.完成したマスクケースに絵を描く、シールやマスキングテープ等で装飾することで、オリジナルマスクケースができます。
切り取った小さい方もレシート入れ等に使えますので、活用してくださいね。

今回、参加頂いた利用者様からは、「簡単に作れたので大事に使いたい。」「シールを貼ったり、絵を描きいれる事でオリジナルのケースができた。」等の感想を頂けました。

出来上がった作品をお見せしますので、是非作成してみてください。

写真④