【藤沢第2】節分

こんにちは、ウェルビー藤沢第2センターです。
少しずつ暖かい日が増えてきましたが、いかがお過ごしでしょうか。

今回のブログのテーマは節分です。
節分についてと、当センターの方々の節分の様子を伝えたいと思います。

《節分》
一般的には、豆撒き行事や、恵方巻を食べる日として知られています。

《節分の起源》
各季節の変わる時期を節分と言い、その節分に生じるとされる邪気(鬼)を追い祓うために行うようになったそうです。

《恵方巻き》
恵方(吉方=縁起の良い方向)を向いて無言で食べる手巻き寿司です。

《豆撒き》
一般的には、お祓いを行った炒った大豆を「鬼は外!福は内!」の掛け声とともに撒く行事です。

【センターの方々の過ごし方】

Aさん
家族で恵方巻を手作りして食べました。豆撒きも行いました。

Bさん
友人から恵方巻を貰って食べました。

Cさん
恵方巻の代わりに海苔巻きのお寿司を食べました。

Dさん
近くのお店が節分関係の販売で行列していて節分行事の盛り上がりを感じました。

Eさん
今年は神社で豆撒き行事が無く残念でした。
実家では豆撒きを行い、コンビニで買った恵方巻きを食べました。

などの過ごしかたでした。
皆さんそれぞれに節分行事を楽しく行って、鬼を祓えたようです。

【感想】
コロナ禍で厳しい世の中ですが、鬼を祓って、こころの中の邪気も払って、前向きに通所や訓練に頑張って行きたいと思いました。

当センターでは、入室前に手のアルコール消毒や通所時の体温確認、面談室や利用者様のテーブルに飛沫防止の仕切りを設置、換気など、安心して就職に向けた訓練を継続できるよう様々な対策を取らせていただいています。
個別の見学や資料請求のご依頼も随時受け付けておりますので、これから「就職をお考えの方」、「就職したいけど少し迷いや不安がある方」、当センターへお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。