【所沢プロペ通り】7月特別プログラム紹介 ★個別相談受付中!

こんにちは。ウェルビー所沢プロぺ通りセンターです。

本日は所沢プロぺ通りセンターの7月の特別プラグラムをご紹介いたします。

・7月6日(土)13:00~ 「障害者と働くということは」
日本では年々、障害者雇用に関心が高まっています。当事者としてだけではなく
「周りに障害をもつ方がいたらどう対応すべきか」という視点でも”働く”を一緒に考えていきます。

・7月15日(月)13:00~ 「ゲーム大会」
オフィスワークシミュレーション企画課主催の特別プログラムです。
自分のヘッドバンドに書かれているテーマを当てるゲームや、紙飛行機を作ってどこまで遠くに飛ばせるかを競うゲームを行います。

・7月20日(土)13:00~ 「目指せ美文字!ペン字練習会」
就職活動でも役に立つ「ペン字」をコツを確認しながら練習します。みんなで目指せ美文字!

・7月27日(土)10:00~ 「暑中見舞いを作ろう」
ペン字の次は絵葉書に挑戦しませんか?日本の文化でもある暑中見舞いをみんなで作ってみましょう。

所沢プロぺ通りセンターでは毎月楽しく、ためになる特別プログラムをご用意しております。
一緒に参加してみませんか?


当センターではこれ以外にも就職を目指すため、日々の生活のためになる様々なプログラムを企画しています。
ウェルビー所沢プロペ通りセンターでは、みなさんの“働きたい”を応援します。
ぜひ一度センターを見学してみませんか?
見学や個別相談も積極的に受け付けております。もちろんオンラインでのご相談も可能です。
ご希望の方は所沢プロペ通りセンターにお気軽にお問い合わせください。
皆様のお問い合わせをスタッフ一同お待ちしております。
また、所沢プロペ通りセンターがある所沢駅の1駅となりの航空公園駅にも、ウェルビー航空公園駅前センターがあります。
どんなところか気になる方は、こちら
当センターには、所沢市はもちろん、飯能市、日高市、狭山市、入間市、新座市、東村山市、清瀬市、小平市、西東京市、練馬区などの地域から通所されている方々がいらっしゃいます。
本川越、南大塚方面からのアクセスもとてもいいです。
また現在精神障害(うつ病、統合失調症、双極性障害、気分障害、適応障害、てんかんなど)、知的障害、高次脳機能障害、身体障害、難病、発達障害(自閉症スペクトラム、ADHDなど)の方が所沢プロペ通りセンターに通われております。
センターによって雰囲気も異なりますので、ぜひ2センターをご見学の上、ご自身に合うセンターを選んでいただけたらと思います。
資料請求ご希望の方はこちらから