【鹿児島中央】カリキュラムご紹介

皆さん、こんにちは!
ウェルビー鹿児島中央センター、広報課です☺

先日、休みの日に霧島市に紅葉狩りに行ってきました。
ウェルビー鹿児島中央センターブログ写真1
秋らしい木枯しがふき、日をまたぐごとに肌寒さが増していますが、こうした自然の優しい刺激は癒されますね。

一説によると、乱れがちな自律神経を整える効果があるとか。

鹿児島市近郊ではいちき串木野市の冠岳が見頃だそうです。この機会に是非、山を愛でてみてはいかがでしょうか♪

今回は当センターのカリキュラム【ビジネスコミュニケーション】をご紹介します。

ウェルビー鹿児島中央センターブログ写真2

ウェルビーでは一週間に数回、利用者間でグループディスカッションの時間を設けて、話力を養います。特に【ビジネスコミュニケーション】では実際のビジネスを想定した場面を再現します。

今回のお題は『SST(休憩の取り方)』について。職場で休憩を取るタイミングや、休憩時の雑談方法のロールプレイを行いました。

ウェルビー鹿児島中央センターブログ写真3

はじめに座学があるので、はじめての方も安心ですよ!

「就職に不安がある」
「職場でのコミュニケーションが苦手」
「長く働き続けられるかな」

そういった悩みを一緒に解決していきましょう!!

見学や体験も随時、受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問合せください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております!!

【本厚木駅前】11/24開催 「発表会」報告

こんにちは、ウェルビー本厚木駅前センタープレゼン課チームでございます。
本日は、先日11月24日(木)に行った発表会についてご報告いたします。

私たちは、オフィスワークシミュレーションというカリキュラムの一環で、去る11月17日(木)、海老名市発達障がい児者家族会「そのまんま」様主催のイベントにて、当センターを紹介するプレゼンをするため、チーム一同一生懸命準備に取り組んで参りました。しかし、残念ながらイベントが中止になってしまい、メンバー内で、ぜひ多くの方に見てもらいたいという思いから、センター内で発表することになった次第でございます。

ウェルビー本厚木駅前_写真①
ウェルビー本厚木駅前_写真②
「ウェルビー本厚木駅前センター紹介」
ウェルビー本厚木駅前_写真③
センターの場所や駅からの行き方などについて説明しています。
画像はセンター内の設備を説明している様子です。
「カリキュラム紹介」
ウェルビー本厚木駅前_写真④
数あるカリキュラムの中でベーシックトレーニング(軽作業訓練)の説明をしている様子です。
「オフィスワークシミュレーション」
ウェルビー本厚木駅前_写真⑤
利用者様を対象としたアンケートの結果を発表している様子です。
ウェルビー本厚木駅前_写真⑥
発表で使用したスライドです。
総務課について説明しています。
ウェルビー本厚木駅前_写真⑦

以上が発表での様子となります。
以下、プレゼン課メンバーの感想コメントになります。
※名前はニックネームにさせて頂いております。

メンバー感想コメント
・2か月チームと一緒にスライド資料を作ってそこで色々なことを学んだなと思いました。
チームのみんなと相談したり意見を言ったり深く携わってよかったなと思いました。
ニックネーム:TKG

・この2か月間、発表に向けてスライドを作成したことで、ウェルビーや協力したメンバーのことを深く知ることができました。
この経験を今後の就労や人生に活かしていきたいと思います。
ニックネーム:るる

・チームで一つの目標に向かって取り組んでいく事に対して、配属当初は不安と戸惑いが大きく体調を崩してしまう場面もありましたが、それ以上に私自身の成長に繋がるものが数多く得られた2ヶ月間でした。
ニックネーム:すみっコ

・2ヶ月お疲れさまでした。プレゼン課が始まってから2週間の間、就職活動でプレゼン課の作業に入れなかったのですが、僕は(資料作成での)ウェルビーの紹介の担当でした。プレゼン資料作りやテーマを何にするかなど、作成した資料は自分なりに良く出来たと思います。アニメーションや画像を工夫して作りました。
ニックネーム:M・A

今回、イベント自体が中止にはなってしまいましたが、2カ月の間、プレゼンの作り方が分からないメンバーにソフトの使い方を共有しあったり、どうやってウェルビーの強みをアピールしていくか、アイディアをたくさん出し合ったりして、皆様に満足して頂けるプレゼンを目指していきました。
また、利用者の皆様および職員の皆様にアンケートを実施し、24日当日はアンケートの集計結果をお伝えさせていただくことができ、やって良かったと思える発表にもなりました。またこういう機会があればぜひチャレンジしたいと思います。
ニックネーム:アル・ティンニーン

チームとしての連携・協調性が求められる配属先で各自が役割をしっかりと果たし、新しく得られた事や自身の成長に繋がった2ヶ月となりました。

【藤沢第2】11月度のイベントブログ

本日、11月22日ウェルビー藤沢第2センターでは、オフィスワークシミュレーション企画広報課による「10分でどこまでいけるかチャレンジ/カードゲーム大会」のイベントが開催されました。

アイスブレイクでは「山手線ゲーム」を行いました。
企画課メンバーも混ざり、全員で輪をつくって楽しく頭の体操ができました!

そして1コマ目は「10分でどこまで行けるかチャレンジ」行いました。
お題は2つ、「しりとりをどこまでつなげられるか」と「ペーパータワーをどこまで高く作れるか」を行いました。皆さんたのしんでいただけましたか?

最後に2コマ目は「カードゲーム大会」を行いました。
カードゲーム大会では「ニムト」・「ハゲタカのえじき」・「ワードバスケット」の3つのゲームをローテーションして遊びました。
ウェルビー藤沢第2センター画像1
こちらは実際に使われたカード(以前の企画課の人たちの手作り)
イベントに参加された利用者の皆様ありがとうございます。来月のイベントの参加もお待ちしております!

ウェルビー藤沢第2センターでは、このようなレクリエーションイベントを1カ月間に1回ほど、定期的に開催しております。ウェルビーに興味がありましたら、イベントにご参加いただき、どんな雰囲気のセンターか覗いてみませんか?体験も大歓迎です!

当センターでは、入室前に手のアルコール消毒や通所時の体温確認、面談室や利用者様のテーブルに飛沫防止の仕切りを設置、換気など、安心して就職に向けた訓練を継続できるよう様々な対策を取らせていただいています。
個別の見学や資料請求のご依頼も随時受け付けておりますので、これから「就職をお考えの方」、「就職したいけど少し迷いや不安がある方」、当センターへお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
見学・資料請求のお申込みはこちら▼
★お電話でのお申込み
TEL:0466-52-4611
★メールでのお申込み
必要事項をご記入のうえ、下記のアドレスにお申込み下さい。
・件名:藤沢第2センター 見学・体験申し込み
・氏名(ふりがな)
・見学・体験希望日
・電話番号
・質問事項
MAIL:info@welbe.co.jp
★フォームからのお申込み
資料請求はこちら
見学申し込みはこちら

【京都四条烏丸第2】イベント開催報告

こんにちは!ウェルビー京都四条烏丸第2センターです。

冬の訪れを感じさせるこの頃ですがいかがお過ごしでしょうか?
さて、ウェルビー京都四条烏丸第2センターのブログでは普段、イベント報告に関してスタッフが更新しておりますが、本日は利用者様より更新させていただきます。
というのも11月19日に行った土曜イベントOWS・企画課のイベントとして行ったからです。
タイトルはずばり「冬じたく お楽しみ会」です!
ウェルビー京都四条烏丸第2_スライド1
ウェルビー京都四条烏丸第2_スライド2 ウェルビー京都四条烏丸第2_作品写真2

(※上記はイベントで使用したスライドと企画課メンバーの作品です。)

今年もいよいよ大詰め。冬の寒さを忘れるほどに年末年始を楽しく過ごし、来年を快く迎えられる様にという思いを込めて、今回のイベント企画を行いました!その内容は―――
「色んな国のクリスマス」では、色んな国々の多種多様なクリスマスの催しのご紹介。
「世界の名城」では、各国の壮観なお城の風景、概要をご紹介。
「おすすめゲーム」では、年末年始を皆さんが過ごすのにおすすめのゲームのご紹介。
「ウェルビーへのプレゼント」では、木工のプレゼント作成の工程のご紹介と出来上がった作品をセンターへ贈呈。
「謎解きクイズ」では、頭を悩ませる問題の数々で皆さんと白熱しました!

参加した方からは、
・「海外のお城は規模が大きく、アニメやゲームの世界のようでワクワクする。」
・「みなさん、しっかり届く声で発表出来ていました!この経験を次に活かしていって下さい!!」
・「皆さんの個性が出ていて凄いなと思いました。声の大きさも丁度いいぐらいでした。スライドを進める早さも丁度良かったです!」
・「ゲームパートのネコのイラストが可愛かった」
・「頭、ほぐされたような気がしました。正解したら、ムチャ嬉しいですね」
・「私もいつか、企画課の発表をするときが来るかもしれませんが、そのときは今日のような楽しい発表を出来るように頑張りたいと思います」
というような感想を頂き、大いに楽しんでいただけながら、これからの冬の過ごし方をお伝えする事が出来ました。

企画課メンバーのからは3か月間、企画課としてOWSを通して、
・「スケジュールに合わせて進捗が遅れないようにするのは大変でした。」
・「メンバーと協力したり、期限を守ったりする重要性を知ることができた。」
・「2回目の企画課で、分かり易い文章のまとめ、声の出し方に注意して発表できた。チームワークも出来ていて、スムーズにイベントを終えられホッとした。」
・「初めての企画課だったが、わからないことを聞くことができて、不安を持たず進められた。助けられる事ばかりだったが、楽しかった。」
・「2回目の企画課となり、今回は経験者の立場として、また違った大変さがあった。同じ課でも異なる立場での経験を得たことを生かして、就職活動につなげていきたい。」

という感想が頂けて、今後の為の良い経験となりました。
ウェルビー京都四条烏丸第2センターでは土曜日イベントとして、就職後も役立つプログラムを提供しております!
平日・土曜日・祝日も体験利用を行っておりますので、ご興味がある方はお電話またはメールフォームよりお気軽にお問い合わせください!
※ウェルビー京都四条烏丸第2センターでは、今後もより安全な環境を皆様に提供するために、毎日の検温や手指消毒の徹底、センター内の換気、テーブルに衝立の設置などを実施し、感染防止の対策を行っております。

資料請求はこちら
見学申込はこちら

【新大阪】11/19開催 イベントレポート

風が冷たい季節になってまいりましたね。ウェルビー新大阪センターのです。
今回も利用者目線からの、就労移行支援での訓練模様をお伝えします。

ウェルビー新大阪センターでは、土曜日の午後は「イベント」というカリキュラム枠で、13時~16時の2コマが確保されています。

ゲーム大会や映画鑑賞会、面接ロールプレイ、スタッフによる特別講義など、イベント内容は遊び系から真面目系まで多種多様です。
オフィスワークシミュレーション※注の企画課による、利用者が主体となって開催されるイベントもあります。

※注:オフィスワークシミュレーションとは
毎週金曜日に行われるカリキュラム。実際の職場環境を想定した模擬訓練。利用者はそれぞれの訓練段階に合った課に振り分けられ、「上長」と仮定した職員スタッフから指示された業務にあたります。

というわけで今回は、11月19日(土)に開催されたイベントレポートです。

* * *

教えて先輩! ~働くって、どうですか?~

今回は、実際に就労移行支援事業を利用して障がい者枠で就労している3名の先輩方による体験談をお聞きすることができました。

豊中市障害者就労支援連絡会/とよなか障害者就業・生活支援センターによる主催です。
新大阪センターだけではなく、大阪の各センターともZOOMでつながるオンライン形式での開催となりました(ウェルビーでは引き続きコロナ対策実施中です)。

まず驚いたのが、先輩方の勤続年数です。
短い方でも3年弱長い方だと7年以上同じ職場で勤続されていました。

私自身、就職した経験はありますが、続かないのが悩みです。長くて半年程度しか続けられないため、離転職をくりかえしてきた経緯があります。
今でこそ、ウェルビーでの就労移行支援の訓練を受け、自己理解を深め、原因と対策について考えられるようになりましたが、まだ実際に就職・就労し実践したわけではありません。

今回の先輩方のお話は、就労移行支援事業所を利用するに至った経緯、現在の仕事内容と、就労移行支援の訓練で役に立ったことなど、同じく障がいを持った先輩方からしかうかがうことのできない貴重な内容でした。

経緯や仕事内容、障がい特性、自己対処、希望している障がい配慮などはひとそれぞれでしたが、お三方そろっておっしゃっていたのは、

生活リズムの安定。

そう、それが一番大事。(難しい)。

毎日朝に起きて、3食食べて、夜に寝る。当たり前のことですが、それができない人も当然います。
体力作りのために、1日1万歩歩くことを目標にしている方もいました。
実際、私自身も就寝時間に気を付けるようになってから、身体・精神ともに安定してきました。

そして一番印象に残ったのが、マイペースそうな感じの方がおっしゃった言葉です。

「働き続ければ、自然とスキルは身につく。
最初からスキルを求められるわけではない。

それよりも、休まないことが大事。
一度休むと次も休んでしまうから。

覚えられなければ、覚えられるまで何度も確認すればいい。
続けていれば、覚えられる」

胸に刻んで参りたいと存じます。

第1回関西就労フォーラム 『障害者雇用促進につながる地域ネットワークの強化』

来場御礼

2022年12月7日(水)に開催いたしました「第1回関西就労フォーラム」は、サテライトの会場、オンライン含め、大勢の参加者様にご参加いただき、無事に開幕できましたことをお礼申し上げます。

誠にありがとうございました。

これからもウェルビーは、障害のある方、障害者雇用を推進する・検討する企業の方、医療機関の方、支援機関の方、ご家族の方などと協力・連携してまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

『障害者雇用促進につながる地域ネットワークの強化』をテーマとして
今回、関西では初のフォーラム開催という事でセンターの枠を越えて集まったメンバーが
手探りで企画やイベントの周知を行い、無事にフォーラムを開催することができました。
第1回関西就労フォーラム①

冒頭では、ハローワーク淀川様より、関心の高い法定雇用率のお話やトライアル雇用に際して知っておくべきポイントについて情報を語って頂きました。
また、自分たちの意識のなかにある『壁』をどのように取り除いていくかというお話には支援員としても、大きな気付きがございました。

第1回関西就労フォーラム②
第1回関西就労フォーラム③
第1回関西就労フォーラム④

そして、基調講演として、医療の分野からは医師であり
NPO法人日本若手精神科医の会の監事をしておられる大矢希様より
「精神科医からみた就労のあり方」という内容でお話しいただき、
企業側の合理的配慮に重きをおくのではなくお互いの歩み寄りが重要である事などをお話しいただきました。

医療から見た就労サポートのあり方を知れたことは、定着支援をおこなっているウェルビーにとっても大変重要な考え方であると感じました。

今回、ご登壇いただいた企業様の人事担当者様からは
長期雇用を見据えた現場での実践の様子や貴重な事例の共有をして頂けました。
たんに障害者の雇用というだけでなく、企業で働くすべての人々にとって
雇用する側と従業員の双方の意識を変える、大きなきっかけになり得るのではないかと感じました。

当日の会場の様子を伺うと、オンラインの参加者様から鋭いご質問が飛び交う場面もあり
メモをする手が止まらない状況もございました。
第1回関西就労フォーラム⑤

世間ではコロナウィルスの感染拡大をはじめとして、社会の開催そのものが危ぶまれる状況でありました。
そんな中でも、多くの関係機関様が大阪のココプラザの会場にまで足を運んで頂けたことは障害者の雇用促進に関する地域のニーズや企業様の関心の高いという事の表れではないでしょうか。

今回は、登壇者様をはじめ、障害をお持ちの方の雇用促進に繋げたいという想いを持って、多くの皆様がフォーラムの成功の為にご尽力いただけたことに感謝いたします。

最後に、皆様より頂いたアンケートや質問の内容は次回以降のフォーラム開催の為に参考にさせて頂きます。
ぜひ、ご期待くださいませ。

【府中駅前】特別カリキュラム開催報告

みなさんこんにちは、ウェルビー府中駅前センターです。
今回は11/12(土)に実施した特別カリキュラム・VS職員のご報告です。

このイベントではパソコン訓練(短文入力、美佳タイプ、アンケート入力)など普段から利用者様に取り組んでいただいている訓練のスコアで職員と対決をして頂きます。
スタッフによってそれぞれ強さは異なりますが、利用者様が訓練でどれほど実力がついてきているか、確認することができます。(課題点について知ることも)

今回は6名の方たちが対戦を希望され、参加をしてくれました。
職員に勝つ方もいれば、惜しくも負けてしまった方もおり、それぞれがご自身のスキルを確認することができました。

利用者様からは、「緊張したけど楽しかった」、「次は勝てるようにまた頑張りたい」等のご感想をいただきました。

ウェルビーでは様々なイベント、企業説明会や企業見学なども積極的に行っており、障害者雇用を行う企業担当者から直接お話を聞く機会があり、働くイメージを作ることができます!

働くことに不安をお抱えの方、最初の一歩がなかなか踏み出せない方も、随時見学体験が可能ですので、まずはお気軽にセンターにお問い合わせ下さい。

【小倉駅前】「小倉城竹あかり」のご紹介

こんにちは。ウェルビー小倉駅前センターの堤です。

落ち葉舞い散り冬の到来を身近に感じる頃となりました。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

さて、今回は小倉ならではのイベント「小倉城竹あかり」の紹介とそのボランティアに参加した時の報告をさせて頂こうと思います♪

小倉城竹あかり」は2019年に初めて開催されました。
小倉城内に3万個竹灯籠を置き、幻想的な空間を楽しめるものとなっております。

ウェルビー小倉駅前センター_竹あかりブログ①
小倉駅前センターでは昨年度に引き続き2回目の参加となりました。

日中で日差しが強く暑い中、指示を仰ぎ大中小の竹灯籠を並べていきました。

ウェルビー小倉駅前センター_竹あかりブログ②

配置の仕方が難しく苦戦してしまいましたが、本番の様子を想像しつつ楽しみながら取り組むことが出来ました。
他の団体の方との関りもありセンター内ではできないことをするとてもいい経験となりました

このように小倉駅前センターでは地域の中でも積極的に活動できるよう企画しております。
他にどのような活動をしているか気になった方は、気軽にお問い合わせください。

【大阪天王寺駅前】11/23開催 イベント報告

こんにちは☆*
ウェルビー大阪天王寺駅前センターです!
さて、今回はイベントのご報告です。

11月23日(水・祝)開催「一般常識・雑学クイズ大会」
前半は4チームに分かれてチーム対抗戦、後半は個人戦でした。
一部ですがご紹介いたします!

Q.飛行機の中で食べれるように作られた野菜はどれでしょう?
①ミニトマト ②パプリカ ③アボカド ④ズッキーニ

正解は~~~~?!?! ①です。

(解説)機内食の色や栄養バランスをよくするために、どうにか小さくトマトを
持ち運べないか?!という理由から機内食にミニトマトが開発されました。

余談ですが・・・プチトマトとミニトマトの違い知ってますか?
ミニトマトは10~20gの小さなトマトの総称
プチトマトはミニトマトの品種名の一つです!
1975年ごろ日本で初めに普及したのはプチトマト、
すでに販売終了している品種で、今販売されているのは「ミニトマト」になります。

参加された皆さんから
「知らない!がたくさんあった。」
「楽しく学ぶことが出来ました。」と感想が寄せられました(^_^)
個人戦よりも、話し合いながら答えを導き出したチーム対抗の方が盛り上がりました!!

見学・体験は随時受け付けております。
就労に関するお悩みがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。

 

<体験・見学のお申込み>++++++++++++
ウェルビー大阪天王寺駅前センター
① TEL:06-4703-3252
② Mail:tennoji@welbe.co.jp
件名:「大阪天王寺駅前センター 見学・体験申込み」
本文:お名前、ご連絡先、見学・体験①希望日②時間帯
+++++++++++++++++++++++++++
みなさまからのご連絡お待ちしております!

※ウェルビー大阪天王寺駅前センターでは、今後もより安全な環境を皆様に
提供するために、毎日の検温や手指消毒の徹底・センター内の換気・
テーブルに衝立の設置・空気清浄機の設置などを実施し、
感染防止の対策を行っております。

【西川口第2】12月月間カリキュラムのご紹介

こんにちは。
ウェルビー西川口第2センターです。

12月カリキュラムのご案内です。

ウェルビー西川口第2センター月間カリキュラム表2022.12

【12月特別カリキュラム】
■12/3(土)『ペーパータワー』
■12/10(土)『記憶力ゲーム』
■12/17(土)『スケジュールの立て方』
■12/24(土)『OB座談会』
■12/29(木)『企画部主催~年末イベント』

12月の土曜日はイベント的なカリキュラムが多いですが、通常カリキュラムでは実際の業務を想定したMWS訓練(ピッキングやOA作業などの能力評価の訓練版)やオフィスワークシミュレーションなどにもしっかり取り組みます。

興味のある方、参加してみたい方は体験や見学も随時受け付けていますので、ぜひ、お気軽にお問合せください。

【年末年始営業について】
12/30(金)~1/3(火)は休業となります。

ウェルビーのTikTokではウェルビー西川口第2センターの利用者様、職員のインタビューもアップされていますので、ぜひご覧ください。
ウェルビーのTikTokアカウントはコチラ

【お問合せ先】
ウェルビー西川口第2センター
TEL: 048-287-9647
E-mail:info@welbe.co.jp
開所時間: 9:00~18:00(日除く)

西川口第2センターでは、安心してカリキュラムに参加いただけるように、消毒、換気、利用者様同士や職員との距離を保つなどの感染対策を引き続き行っております。

みなさまのご連絡お待ちしております!
以上、ウェルビー西川口第2センターでした。