こんにちは!
ウェルビー高崎駅前第2センターです(^^)/
少しずつ暖かくなり春らしさが感じられる日が増えて参りましたね~!
ブログ担当者の私は鼻のむずむずと目のかゆみが気になりはじめております(;;)
花粉症の方は辛い時期でもありますが、適度な運動の継続や規則正しい生活週間
を身に着ける事で症状の悪化を防げるようです。一緒に乗り越えましょうね!
さて、今回のブログでは3/11(火)に高崎市役所様にご講義いただいた
『こころの健康について』の出張講座について一部内容をご紹介いたします!!
【健康とは】
病気でない、弱っていないという事ではなく、肉体的、精神的、社会的にも
すべてが満たされた状態
【こころの健康とは】
・自分の感情を表現できる(情緒的健康)
・適切に考え問題解決ができる(知的健康)
・他人や社会と良い関係を築ける(社会的健康)
★こころの健康を保つには
・身体の状態とこころは相互に関係していることを理解する
・食事、運動、睡眠、休息のバランスを保つ
これらの事を学び、私達が過ごしやすく生活をする為、はつらつと生きていく
為にもこころの健康が隣接である事がわかりました!利用者様からは、自身の
健康について改めて振り返る経験が少なく、良い機会になったと感想があり、
学びの多い時間となりました(*^▽^*)!
ウェルビー高崎駅前第2センターでは、新しい一歩を踏み出したい方や
新しい事にチャレンジしたい方にもお勧めのイベントが目白押しです◎
無料の体験・見学を受け付けて居りますのでお気軽にご連絡ください!
皆様にお会いできる日を楽しみにしております(#^^#)
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
「自分らしく働きたいあなたへ」
就労を目指している障害のある方、ご家族の方、支援機関の方、興味のある方
是非お待ちしております!!
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・