【航空公園】職員紹介vol.③~最終回~ + 皆様へメッセージ

2020年も残り僅かとなりました。

年の瀬を感じる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?ウェルビー航空公園駅前センター、今年最後のブログ掲載となりますが、今回担当するのは職員の片岡です。

私がブログを担当する週では、職員紹介①・②を続けて掲載させて頂きました。残すところ2名の職員紹介、今回が最終回となります!今回は、女性職員2名の紹介です。

まずは、佐藤職員から!

写真① (1)

今年の夏、育児休暇から明けて航空公園駅前センターに配属となりました。

働くママさんとして、育児も仕事も活き活きと頑張っていらっしゃいます!佐藤さんもベテラン職員のお一人ですが、誰に対しても丁寧に接し、細かな気遣い・気配りがピカイチです。

利用者の皆さんからの相談事に対しては、時間内で目一杯話を聞き、一つ一つの整理をしっかりとしていきながら、解決に向けて一緒に考えてくださいます。

個人的には明るくて優しい声も好きです。癒しの波動を感じます。

新体操の選手だった頃の経験を活かし、土曜日の特別プログラムでは“ストレッチ講座”も開催しています。運動不足だったという利用者さんからは「良い運動になりました」と好評の声も聞いています。私も次回、土曜日に一緒に出勤したときには佐藤さんのストレッチ講座に参加して、一生懸命体を動かしたいと思います!

そして、最後の1名は私、片岡職員!
自己紹介とさせて頂きます。

写真②

2020年12月からセンター長の任を拝命致しました。センター内で一番の若手ではありますが、先輩方から御指南を受けながら、今まで以上により良いセンターを目指していきたいと思っています。

入社以降、私は航空公園駅前センターに所属しています。最初は、所沢市に来ることも初めてだったので、「どんな所なんだろう?」とドキドキしていました。温かく迎えてくださったセンターの皆さんと共に過ごしていく中で、今までたくさんのことを学ばせて頂きました。

そして、これからも学ぶ心を忘れずに成長することが目標です。

また、「人は鏡」だと思っています。自分の感情や表情は相手に伝わります。疲れたら、少し休んでまた頑張ってみること、そして、いつも笑顔を忘れないことをモットーに頑張ります!

以上、職員紹介vol.③~最終回~でした!

ウェルビー航空公園駅前センターでは、多種多様な経験と個性をもつ職員が、皆さんと一緒に訓練・就職活動をしています。

気になる方は、ぜひセンターまで会いに来てくださると嬉しいです。

さて、今年は特に忘れられない一年になったと感じていますが、皆様はいかがでしたか?

私事ではありますが、昨今の感染症により、私の家族も仕事に大きな影響を受けてしまいました。私自身、家族を支えなければいけないというプレッシャーを感じてきた反面、感染症への恐怖・不安も大きくありました。

その中でも、支えてくれた家族と職場の皆さんには、感謝してもしきれません。

コロナ禍でも、私たちの生活は続いていきます。生きて暮らしていかなければいけません。不安でも、生活は続いていきます。

でも、だからこそ。不安は一人で抱え込まず、必ず誰かに聞いてもらい、不安な気持ちを誰かと共有することが、とっても大切なのだと私も痛感しました。

感染防止のため、換気やマスクでの予防、ステイホームも勿論とても大事なことです。そして同時に、自粛中でも孤立せず、他の誰かと関わりをもって暮らしていくことも大切なことだと思います。

“私たちは一人ではない”ということを忘れずに、不安な気持ちを一人でどうにかしようとせず、家族・友人・知人・職場・医者・支援者、誰かに打ち明けてください。

「気持ちを伝える」「今日あった出来事を話す」場があるだけで、心の整理ができ、気持ちのコントロールがしやすくなります。

今は、電話・チャット・リモートなど様々なツールがありますので、活用しながら気持ちを開示する場所を作ってみてくださいね。

ウェルビー航空公園駅前センターでは、みなさんの“働きたい”を応援します。

ぜひ一度センターを見学してみませんか?

現在ご利用中の方々は、所沢市・狭山市・入間市・飯能市・日高市・川越市・清瀬市・東久留米市・東村山市・西東京市・小平市・練馬区から通われています。

また、西武線本川越からも上りで18分!

随時、見学を受け付けておりますので、ご希望の方は下記まで電話かメールにてお問い合わせください。皆様のお問い合わせをスタッフ一同お待ちしております。

ちなみに、近隣に所沢プロぺ通りセンターがあります。
どんなところか気になる方は、こちら

それでは、皆様良いお年をお迎えください!
来年もよろしくお願い致します。