【岡山駅前】クイズ大会 開催告知及びコラム

☆彡 ウェルビー岡山 クイズ大会 開催告知 ☆彡
4月29日(祝)、ご見学の方、体験中の方、通所されている方、支援者の方、そしてスタッフも交えた「クイズ大会」を開催します。
クイズのテーマは、「雑学」。
例題:魚の皮の残し方は? 答:まとめてお皿の隅っこに置く
こんな感じのクイズなので、日常生活でも役に立っちゃいます♪
雑学王を目指して、奮って、ご参加下さい、もちろん参加しなくても「見るだけ」も、大歓迎です。
参加費は無料、景品も出ます。お気軽にどうぞ!
この他にも、ウェルビーではいろいろな企画やカリキュラムが有ります。
では一体、どんなカリキュラム?
今日はこの疑問にお答えする為に、通所されている丈一郎様(ペンネーム)が、コラムニストとしてペンを取って下さいました。
スクリーンショット 2023-04-11 135616
ウェルビー岡山駅前センターの丈一郎です。
この度、ウェルビー岡山駅前センターの「通所者の皆さんに人気のカリキュラム」を三つ、紹介したいと思います。
まず、一つ目は「合同カリキュラム」です。
合同カリキュラムとは、中四国のセンターをオンラインで繋ぎ、『社会を生きていく中でのメンタルコントロールの方法』などについて、意見交流しながら、考えていくカリキュラムです。
主に、お隣広島県の「横川駅前センター」から配信されます。
通所者の方の声として、「自分の今までの考え方を変えていける機会、学ぶことが多い」などの感想が挙がりました。
二つ目は、「ウォーキング」です。
ウォーキングとは名前の通り、通所者の皆さんや支援員の方々と、岡山の街を歩くカリキュラムです。
体力づくりはもちろん、時には楽しい雑談を行うことで「雑談力」も養うことができます。
通所者の方の声としては、「ウォーキングをすると健康になれるし、元気になれる、雑談をしながら歩けるため、良いリフレッシュになる」などの感想が挙がりました。
三つ目は、「オフィスワークシミュレーション」です。
以前は「企業実践」とも呼ばれていました。
主に、職場を模した環境の中で、庶務課、広報課、電話応対課などの課に分かれ、業務を行います。
日々、ウェルビーで学んだビジネスマナーを実践的に意識しながら、作業に取り組むことで、就職した後の模擬訓練ができます。
通所者の方の声としては、「企業訓練になるので、職場の臨場感を学べる」などの感想が挙がりました。
いかがだったでしょうか?
ウェルビー岡山駅前センターには、今回取り上げなかったカリキュラム以外にも、充実したカリキュラムがたくさんあります。
私の文章から、岡山駅前センターの魅力が一つでも多くお伝えできていれば、幸いです。
ありがとうございました。

以上

スクリーンショット 2023-04-11 135631
文中に出てくる「雑談力」、最近、丈一郎様と、この話で盛り上がりました。
就職してから、「休憩時間」に何を話して良いか分からず、困ってしまう・・・こんなお悩みを耳にするからです。
丈一郎様の「雑談力」から、今、ウェルビー岡山駅前センターに沢山の「野球ファン」がいらっしゃることが判明しました。
昼休みや、ウォーキング中には、野球の話で盛り上がることもしばしば。
丈一郎さん、いつも楽しい話題提供を、ありがとうございます。
そして、カリキュラムの魅力を、分かりやすくまとめて下さって、ありがとうございました。
それにしても、ワールドベースボールクラシック、盛り上がりましたね♪

ウェルビー岡山駅前センター図

【チャレンジ大宮東口】センター開所㊗

皆さんはじめまして☺
ウェルビーチャレンジ大宮東口センターの佐藤です。

ついにウェルビーチャレンジ大宮東口センターが4月に開所しました‼
着々と開所準備を始めていたのですがやっと開所までたどり着けることができてホッとしています(*‘ω‘ *)

4/3(月)はオリエンテーションをしてセンターのルールの説明や職員・利用者様の自己紹介を行いました。
みなさん好きなゲームやYouTubeなどを発表してくれました。
ちなみにわたしは学生時代の部活動や好きなテレビ番組などについて紹介しました。
学生時代は球技をやっていたので3月のWBCは観ていてとても楽しかったです☺
これからチャレンジ大宮東口センターに来てくれる利用者様と楽しい毎日を過ごしていきたいと思っているので興味を持ってくれた方はぜひお気軽にお問い合わせください♪

【ウェルビーチャレンジ大宮東口センター】 カリキュラム表

チャレンジ大宮東口センターは大宮東口駅から徒歩7分でセンター内はカフェ風になっていて緑がたくさんあります。
新センターなので机も椅子も新品です‼笑
みなさんとお会いできる日を職員一同楽しみにしています(*´ω`*)

ご希望の方は電話かメールにてお問い合わせください☎

★お問い合わせ先★
ウェルビーチャレンジ大宮東口センター
TEL:048-783-2997(センター直通)
または0120-655-773(フリーダイヤル)
Email: info@welbe.co.jp

【川越駅前第3】今年の漢字アンケートについて

ウェルビーブログをご覧の皆様、こんにちは★
ウェルビー川越駅前第3センターです。

今回は、ウェルビー川越駅前第3センターのオフィスワークシミュレーション(OWS)内で、広報企画課の皆さんが作成したブログのご紹介です。

ブログ内容の企画から構成、情報収集や集計、原稿作成まで話し合いを重ね、試行錯誤しながら完成した記事ですので、是非最後までご覧頂けたら嬉しいです!

———————————————————————————————————–

こんにちは、ウェルビー川越駅前第3センター広報企画課です。

改めまして…。

2023年もあっという間に3月となりましたが、ウェルビーブログをご覧の皆様はいかがお過ごしでしょうか。

今回は、広報企画課では通所している皆様に一つアンケートを取りました。

それは今年の漢字

今年をどんな一年にしたいかを、漢字一文字で表すと?」です。

アンケートをとったところ、以下のような漢字が書かれました。

「働」「挑」「広」「動」「進」「考」

なぜ以上の漢字が選ばれたか?そちらに関しては、このような理由が書かれました。

「行動範囲をげたい」
・「前にむ」
・「前へいた方が良いと思ったから」
「自己理解を深め、一歩一歩進めるような年にしたいなとえているから」
・「事務職は未経験だが、事務職へ戦するから」
・「就職してきたいから」

全体的に「未来へと向かっていくような」漢字が多く、理由も、訓練を通じて就職し長く働くことを目指していらっしゃる皆様だからこそ浮かんだ漢字だと思いました。

アンケートのご協力をありがとうございました。

 

※現在川越駅前第3センターでは、コロナウイルス対策として毎日の検温、マスクの着用、アルコール消毒、換気、パーテーションの設置を継続しております。

また、現在通所されている利用者様は、川越市、坂戸市、鶴ヶ島市、東松山市、滑川町、嵐山町、ふじみ野市、富士見市、志木市、狭山市、日高市、毛呂山町、上尾市にお住まいの方が利用されています。

その他の市にお住まいの方も、ぜひお気軽にお問い合わせください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

【横川駅前】4月カリキュラムをご紹介

こんにちは。ウェルビー横川駅前センターです。

4月を迎え、新生活が始まりましたが皆さんはお元気にされていますか?
暖かく外も過ごしやすくなってきましたので新しいことに挑戦したり、運動をしてみたり元気に過ごしていきたいですね!

さて、ウェルビー横川駅前センターの4月カリキュラムをご紹介します。

2023年4月月間カリキュラム表 (ウェルビー横川駅前センター)

 

ビジネスマナーや就活プログラム、コミュニケーション系、職員オリジナルカリキュラムなど今月も様々なカリキュラムを用意しております。

随時、見学・体験どうぞお気軽にご連絡ください。
職員一同お待ちしております。
お電話からのお問い合わせの方:082-555-8828
インターネットからのお問い合わせの方:info@welbe.co.jp

横川駅前センター
〒733-0011広島県広島市西区横川町2-5-12 横川中谷ビル1階101号室
JR各線「横川」駅(南口) 徒歩4分

【下関シーモール】体験会のお知らせ

皆さん、はじめまして!
4月から新しく開所いたしました

就労移行支援事業所
ウェルビー下関シーモールセンターです☆

全国各地にセンターを持つウェルビーが
初めて山口県での開所となりました。

センター開所に伴い、
4月10日(月)~4月15日(土)
4月24日(月)~4月29日(土
の2週間で体験会を実施いたします!!
就労移行支援事業所ってなに?
どんなことするの?
など気になる内容をご説明させていただきます。

当センターはシーモールの3階にありますが、
入口が少しわかりにくい場所になるので、
下関駅からセンターまでの経路を掲載しておきますね♪

ウェルビー下関シーモールセンター①
ウェルビー下関シーモールセンター②
ウェルビー下関シーモールセンター③
ウェルビー下関シーモールセンター④
ウェルビー下関シーモールセンター⑤
ウェルビー下関シーモールセンター⑥
ウェルビー下関シーモールセンター⑦
ウェルビー下関シーモールセンター⑧
ウェルビー下関シーモールセンター⑨
ウェルビー下関シーモールセンター⑩
ウェルビー下関シーモールセンター⑪
ウェルビー下関シーモールセンター⑫
ウェルビー下関シーモールセンター⑬

写真を見てもわかりにくいところがあるかと思いますので
その際は場所をご指定いただければお迎えに上がりますよ☻

ぜひ、新しいセンターの雰囲気をご体感ください✿

→→→お問い合わせはこちら←←←

【鹿児島中央第2】センターのご紹介

はじめまして、ウェルビー鹿児島中央第2センターです。
おかげさまで2023年4月1日に開所いたしました★

センター内の雰囲気はこちら
ウェルビー鹿児島中央第2センター写真①
ウェルビー鹿児島中央第2センター写真②
ウェルビー鹿児島中央第2センター写真③

木目調の床で落ち着いた空間自然光がたっぷりと注がれる明るさが自慢です!

「自分に合った仕事が分からない」
「就職活動がうまくいかない」
「職場の人間関係がうまくいかない」
「卒業後、どういった仕事に就いて良いか分からない」
などのお悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ウェルビー鹿児島中央第2センターでは、楽しい事好きな事を見つけることからスタートします。
まずは色々なカリキュラムを試して「楽しい」と思えることを探し、一人ひとりに合わせたカリキュラムをご提案させていただきます。
職員と一緒に話をしながらやりたいこと・興味のあることを見つけていきましょう!また、定期的に就職に向けての悩みや相談ができる環境をご用意しておりますので、いつでもお気軽にご相談ください♪

★鹿児島中央第2センターはJR各線「鹿児島中央」駅(東口) 徒歩6分★市電「高見橋」駅 徒歩1分と、駅チカで来所しやすいセンターとなっております!
〒890-0053
鹿児島県鹿児島市中央町4-34 メディカルミュゼビル中央駅4階
ウェルビー鹿児島中央第2センター地図
現在、鹿児島中央第2センターでは、見学体験会を実施中です。
見学・相談はコチラ↓↓↓
電話:099-296-9380
メール:kagoshimachuo2@welbe.co.jp
ホームページ:こちらをクリック
鹿児島エリアには、2つのセンターがあります。見学・体験を通してご自身に合ったセンターをお選びいただけます★
鹿児島中央センターはコチラ!
※受付時間 月~金 9:00~16:00
電話、メールにてお気軽にお問い合わせください。

スタッフ一同心よりお待ちしております。
ウェルビー鹿児島中央第2センター写真⑤

ウェルビー鹿児島中央第2センター

【名古屋駅前第2】4月カリキュラム表及びイベントのご案内

春も深まり、のどかで過ごしやすい日が続きますが、皆さまどのようにお過ごしでしょうか?ウェルビー名古屋駅前第2センターのブログをご覧の皆さま、こんにちはスタッフNです。
街中を歩いていると真新しいスーツに身を包んだ新社会人の方をお見掛けします。

不安と期待が入り混じる表情を見て、まったくの他人ではありますが、巣立ちを見守る親鳥のような気持ちになります。新社会人という方でなくても新年度ということで環境の変化や新しく目標設定をされた方もいらっしゃると思いますが、身体と心が無理をしないように、時々止まり木にて休まる時間を意識的に作ってくださいね。

ところで皆さま、今年はお花見には行かれましたか?
最近の名古屋駅前第2センターの様子ですが、4月1日(土)に『お花見ルートを決めよう!』というプログラムを実施いたしました。
これは4月13日(木)に『春のウォーキング』と銘打ちまして、センター内でなく外へ繰り出してウォーキングを行う予定なのですが、せっかくの花々が美しく咲く季節、ウォーキングだけでなくお花見も楽しめる場所をと、利用者さんと一緒に訪問先を計画いたしました。

その結果行先を考えるだけでなく、鑑賞できる花々が道中にあるかどうか、行き来でどのくらい時間がかかるかどうか等を利用者さんに考えて頂き、最終的な候補は3つほど絞れました。

4月13日のお花見ウォーキングはウェルビー名古屋駅前第2センターを体験したい!という方にも参加頂ける内容になっておりますので、『ウォーキング先がどこになったのか気になる…。』『センター内でいきなり見学や体験はハードルが高いな…でも名古屋駅前第2センターが気になる』という方は是非お問合せください。一緒にウォーキングをしつつ、春の花木を愛でながらお話しましょう。

それ以外の4月のプログラムをご案内します

ウェルビー名古屋駅前第2センター4月プログラム

平日だけでなく、土日も多種多様な内容を盛り込んだプログラムを用意しております。
『このプログラムはどんなことをするのだろう?』『今働いていて、すぐに利用は考えていないけど、就労移行はどんなところか気になる』『就職だけでなく、自身の障害や不安の相談をしたい』どんな些細なきっかけでもかまいません。名古屋駅前第2センターのことが少しでも気になる!という方、センタースタッフが対応いたしますので、お問合せください。スタッフ一同お待ちしております。

【戸塚駅前】2023年度の始まり!4月カリキュラムご紹介

こんにちは!ウェルビー戸塚駅前センター職員の田中です。
センターでは、障害をお持ちの方や生きづらさを抱えた方が、経験豊富な職員と一緒に、希望する就職に向けて、毎日訓練を行っています。

春と言えば、新しい仲間との出会い、お世話になった場所からの卒業などの季節ですね。
昨日までの自分から、少し変化をさせていくにはぴったりの時期です。私たち職員も、利用者様が温かい職場と出会えるようにと日々活動しています。

少しだけ、2022年度中に就職した卒業生についてご紹介させてくださいね。

16名が希望する就職先に入社!
事務系、軽作業系、資格を生かした専門分野など職種はそれぞれ。
これまでウェルビーで訓練してきたことや成長につながったこと、
ご自身の障害特性などを応募書類に見やすく
まとめ、面接では自信をもってありのままの自分を出していくことができました。

卒業生の姿をみて、センターで訓練する皆様の真剣さが増しているように感じています。

それでは、戸塚駅前センターの 4月カリキュラム についてのご紹介です♪

ウェルビー戸塚駅前センター4月カリキュラム表

土曜日や祝日には、普段のカリキュラム内容を超えて、楽しい講座や実践的な講座などをご用意しています。
各イベントは、利用者様だけではなく、体験でご利用の方も楽しく参加していただけます。
参加をご希望の方は、お気軽にご予約のご連絡をお願いいたします。

まずは戸塚駅前センターをちょっとのぞいてみたい!と思った皆様には
こちら↓↓ もおすすめです。

毎月 第3金曜日
★戸塚駅前センター 見学・体験・相談会★
次回は4/21(金)14時~16時で行います! 

引き続き、感染症対策をしっかり行いながら、
個別にご案内させていただきますのでご安心ください。
今すぐではないけれど…とお考えの皆様も大丈夫です♪
知りたい!聞いてみたい!と思った時に、ぜひお越しください。

 

事前のご予約制にさせていただいておりますので、
お電話045-392-8630  または  メールtotsuka@welbe.co.jp
にて、「4/21に見学したい」とお伝えください。

皆様にお会いできますこと、楽しみにしております。

【渋谷】パンフレットのご紹介

パンフレットのキャッチー

こんにちは!ウェルビー渋谷センター広報課の利用者です。

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

今回は広報課が作ったパンフレットをご紹介いたします。

このパンフレットはウェルビーの利用を検討している方向けに作りました。

ハローワークなどの支援機関などに設置や見学に来た方にお配りしておりますので

ぜひ、ご覧ください。

 

パンフレットの見どころ紹介

・どんなカリキュラム内容となっているか知ることができます。

・利用者の声が記載されていますのでどのような所なのか知ることができます。

・就職実績と就職後の就労定着支援についての説明がありどんな所に就職しているか知ることができます。

・ご利用できる方とご利用料金についての説明が分かりやすく書いてあります。

・ご利用までの流れについての説明が記載されています。

・よくある質問の答えが記載されています。

以上のように、ウェルビー渋谷センターに少しでもご興味を持たれたか方、見学・体験を受けつけております。

ぜひ1度お気軽にお問い合わせください。皆さんのご連絡を心よりお待ちしております!

 

 

【金山南】イースター作品のご紹介及び4月カリキュラムのご案内

こんにちは。ウェルビー金山南センターです。

4月がスタートして春爛漫の時期を迎えましたが皆さんはお元気にされていますか?
花粉症が大変な季節ですが…暖かくなり活動がしやすい季節ですので
新しいことに挑戦したり、運動をしてみたり元気に過ごしていきたいですね!

さて、皆さんはイースター(復活祭)をご存じですか?
イエス・キリストの復活をお祝いする、海外では良く知られているお祭りの日ですが、
日本でも最近は春の訪れをお祝いするイベントとして知られてきています。
今年のイースターは4月9日です。

金山南センターでもイースターをお祝いするために
画用紙や折り紙を使いイースターのデコレーションを作成しました。

4月は他にもさまざまなプログラムを行いますので、
ぜひ、気になるプログラムが有る方はお気軽にお問い合わせください!

ウェルビー金山南センター2023_4月

【お申込み方法】が
① 電話でのお申込み
ウェルビー金山南センターに直接お電話ください
TEL:052-228-4401 (9:00~18:00 日曜除く)
② メールでのお申込み
アドレス:info@welbe.co.jp
件名に「金山南センター宛て」と入れてください。

また資料請求や相談も受け付けておりますので、ご連絡ください。
皆様のご連絡お待ちしております。