【相談支援事業所・西川口第2】精神障害者支援体制についてのお知らせ

ウェルビー株式会社
相談支援事業所ウェルビー西川口第2センター

 
 

精神障害者支援体制についてのお知らせ

 当事業所では令和6年1月より、 精神科病院等に入院する精神障害者の方や、地域において単身生活等をする精神障害者の方に対し、地域移行支援や地域定着支援のマネジメントを含めた計画相談支援等を実施するために、下記のとおり、研修を修了した相談支援専門員を事業所に配置しております。
 
 

 
研 修 名:精神障害者支援の障害特性と支援技法を学ぶ研修
受講年月日:令和5年8月31日
配   置:相談支援専門員 1名
 

以上

【府中駅前】リワーク〜復職〜

みなさんこんにちは!就労移行支援事業所ウェルビー府中駅前センターです。

ウェルビー府中駅前センターでは、障害者の復職・リワーク支援も行っており、最近ではうつ病や適応障害等の精神障害、大人の発達障害などで苦しまれ休職になった方々からの相談が増えております。

府中市、調布市、多摩市など多方面から見学にいらっしゃる方も多く、生活リズムの調整や体調の安定、会社や企業への介入やサポートを行っています。

相談相手がいない方や1人で復職を目指すことが難しい方は、我々がサポートいたします。

前回からの、ウェルビーより復職をされたAさんの取り組みの続きです。

⑨ウェルビーの復職支援〜復職〜
Aさんはウェルビーへの週5日の通所も安定し、就労可能な体調を維持できるようになったため、いよいよ復職をされる事になりました。
復職する部署は企業担当者とも相談して、以前の忙しかった部署とは別の部署で短時間勤務での復職となりました。
上司もAさんのメンタル疾患について把握いただいているため、相談がしやすい環境となっています。

府中センターでは随時見学を承っております。

働くことに不安をお抱えの方、最初の一歩がなかなか踏み出せない方も、まずはお話しをお聞かせください(^^)

職員一同お待ちしております♪

お問い合わせ方法は…

1. 資料請求はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/

2. 見学申し込みはこちら↓

https://www.welbe.co.jp/form/entry/

ウェルビー府中駅前センター
TEL:042-306-6273

★ウェルビー府中駅前センターHP
https://www.welbe.co.jp/center/tokyo/fuchu.html

【平塚駅北口】私たちのセンターでは…①

こんにちは、ウェルビー平塚駅北口センターです。
暑かった夏と秋も過ぎ、季節は冬となりました。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
開設して約半年、私たちのセンターのご利用者様もコツコツと訓練に取り組まれています。

時節柄、「風邪かな?」「インフルエンザかな?」と、少しでも「いつもと何か違うな」と感じたら、(感じる前から)健康管理に努めましょう。

【お弁当】
身体を健康に保つ一つの方法は食事です。
当センターでご利用者様に提供している、「お弁当」を(一部)紹介いたします。
※40種類ほどあるメニューから日替わりで提供しております。
ご利用者様に人気のメニューは…(順不同/2023年11月現在)

・鶏の唐揚げ
・豚肉の生姜焼き
・きのことトマトのハンバーグ
・赤魚の西京焼き
・さばの味噌煮

アレルギー物質もお知らせいたしておりますので、安心してお召し上がりいただいております。
【職員企画】
土曜日の午前中はスタッフが考えた企画を行っております。
内容は、リフレッシュ、セルフケア、就職に役立ちそうなこと など多岐にわたります。
今までに開催した企画の一部をご紹介いたします。

動画による脳トレクイズ/折り紙/頑張れない自分が嫌なあなたに/メモの達人となる など

私たちは、みなさまの強みや得意なことをより伸ばし、苦手なことは訓練を通して一緒に考え、サポートしていきたいと考えています。
これからも知恵を絞った企画を提供していきたいと思います。

【通院同行】
「○○でなければならない」と思うよりも、「○○したい」と感じ行動すること、「はじめの一歩」を踏み出すことから始めてみませんか?
「はじめの一歩」は簡単なようで、簡単ではないこともあります。
例えば「通院」です。
歯医者さんや眼医者さんだったら先生に状況を伝えられるけれど、気持ちが弱っている時は、その状況を先生に説明できるか自信がないし、診察にいっているのに余計に不安な気持ちが募ります。
そんな時、みなさまの同意があれば私たちの担当職員は一緒に病院に行きます。
更にみなさまが、担当職員も先生の話を伺うことに同意していただけるのであれば「みなさまのウェルビーでの訓練状況」を先生に説明し、みなさまが「先生に質問しにくいこと」などがあれば、みなさまの代わりに担当職員が先生に質問をします。
一歩を積み重ねて、少しでも前へ、前へ一緒に向かいませんか?

【ご案内】
ウェルビーでは精神障害(うつ、統合失調症など)、発達障害(自閉症スペクトラム、注意欠如・多動症(ADHD)など)、知的障害、身体障害、難病など様々な障がいをお持ちの方が利用されています。就職活動でお困りの方はぜひご相談ください。

【お問い合わせ】
○資料請求のお申込みはこちら
○見学のお申し込みはこちら
*その他、お電話やメールでも受け付けております。
お申し込みの際は
①参加希望日時 ②参加者氏名 ③参加人数 ④連絡先
以上の4点をお伝えください。

ウェルビー平塚駅北口センター
〒254-0042
神奈川県平塚市明石町10-3 第一住建平塚ビル5階
TEL:0463-63-4886 Mail:hiratsukaekikitaguchi@welbe.co.jp

【秋葉原駅前】新入職員紹介

こんにちは!
ウェルビー秋葉原駅前センターです。
本日は新たにセンターに着任した、新入職員の紹介をさせて頂きます!
 
 
◆Xさん
①前職ではどのようなお仕事をされていたのですか?
└事務系のプロジェクトでSVをしていました。
忙しい毎日でしたがクライアントからの感謝のお言葉やスタッフからの達成感の共有等をいただき、大変やりがいがありました。
 
②この仕事を選んだ理由を教えてください
└沢山の方と携わってきた経験を活かすことができるのではないかと思いました。
 
③趣味・好きなことは何ですか?
└好きなことは寝る事です。
暇があればいつまでも寝られます。
お休みの日は、家でのんびり海外ドラマを観ながらお昼寝するのが大好きです。
 
④最後に、皆様へのメッセージをお願いします!
└ホームページを見て頂きありがとうございます。
何か変えてみようとか、チャレンジしてみようという気になった機会に、
一度、見学に来てお話ししてみませんか。何かのきっかけになるかもしれません。
そのお手伝いをさせてください。
 
 
◆Yさん
①前職ではどのようなお仕事をされていたのですか?
前職では知的障害者の方の入所施設で、生活の場面の支援や、日中活動での自立に向けた支援を行っておりました。
 
②この仕事を選んだ理由を教えてください
前職が夜勤など泊りの勤務が多かったり、早番や遅番など不規則な勤務だったため家族との時間を優先したかったことと、
就労移行支援という新たな分野で自分のこれまでの経験を生かしたいと考え、挑戦してみたいと感じたからです。
 
③趣味・好きなことは何ですか?
多趣味で、興味を持ったことには何でも首を突っ込んでしまい、
熱しやすく冷めやすいタイプではありますが、その中でもスポーツ観戦や体を動かすことが好きで幼少期から一番長く続いています。
スポーツ観戦はプロ野球やサッカーを見に行くことが多いです。(千葉ロッテマリーンズと柏レイソルを応援しています。)
 
④最後に、皆様へのメッセージをお願いします!
ご利用者の皆様が安心して通所でき、希望の進路に進むことができるようなお手伝いが出来たらいいなと思っております。
これからよろしくお願いいたします。
 
 
見学・体験は、随時受け付けております!
 
当センターは、中央区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・板橋区・江戸川区など、様々な地域からご利用者様が来所されております。ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
 
スタッフ一同、皆さまからのお問合せを心よりお待ちしております!
 
 
≪問い合わせ先≫
ウェルビー秋葉原駅前センター
電話番号:03-5835-1223
FAX番号:03-5835-1224
メールアドレス:akiba@welbe.co.jp
 

【倉敷駅前】お問い合わせと見学の流れ

皆さん、こんにちは。ウェルビー倉敷駅前センター職員の菊池です。

秋も深まり、朝晩はかなり冷え込むようになってきましたね。
つい先日まで半袖で訓練されていた利用者様たちが、みなさんすっかり温かそうな服に衣替えされています。

(訓練生の方々のモコモコのフリースやウインドブレーカーを見て、毎年季節の移ろいを感じる今日この頃です)

皆さん、体調管理をしっかりされているせいか、風邪が流行る様子は今のところはありません。ただ季節の変わり目ですから、うがいや手洗いは特に気を付けたいものですね。

さて、話は変わりますが、私先日、とある講習会で外部の事業所を訪れていました。
無事に終わったので良かったものの、改めて「知らない場所に」、かつ「一人で」行くのって勇気がいるなあと感じました。

この間の私よろしく、ウェルビーの見学に行ってみたいけど、どうしたら良いかな?電話番号は分かるけど、何を伝えたら良いかな?見学に行くと何を聞かれちゃうのかな?と不安に思われている方が、ブログをご覧の中にはいるのではないでしょうか。

ということで、そんな方に少しでも安心していただくべく、ここを知っておくと気持ちが楽になりますよ!というポイントをいくつか書いてみますね!

■お問い合わせのやり方
ウェブからでも、お電話でもどちらでも大丈夫です。ウェブからの場合は、ホームページをご覧いただくと「資料請求」または「見学・相談」と書かれたアイコンが出てきます。そちらをクリックしていただき、必要な情報を入れてください。「見学・相談」の場合は、なるべく早くセンターの職員から日程調整のお電話を差し上げます。

ウェブではなく直接お電話をくださっても大歓迎です。☏086-441-7338にご連絡ください。「見学をしたい」との旨、教えてくだされば、その後の流れは私たちがご案内をします。スムーズにご案内をする都合上、お名前、ご年齢、差し支えない範囲でご障害・特性について、現在お仕事に就かれているかについて伺います。ご承知おきくださいませ。

お電話はいつでも構いませんが、日曜日は閉所している日程がございますので、平日もしくは土曜日に頂くのが確実です。時間帯まで申し上げると夕方は特にゆっくりとご案内がしやすいです。(利用者さんたちがお帰りになっているからです)

■見学の流れ
だいたい1時間くらいでご案内しています。個室でご説明しますので、プライバシーはしっかりと守られています。ちなみに、ご家族と、あるいは支援者様と、一緒にお越しになる方は大勢いらっしゃいます。最初に就労移行とは何か、その中でもウェルビー倉敷駅前センターの特徴はどうか、ご説明をいたします。いらっしゃる方の多くが「就労移行とは?」を全くご存じない方です。分からないことは何でも聞いてくださいね。

その後は、可能な範囲で、これまで困られてきたこと、今後就労を見据えて望まれていること、お伺いをさせていただき、どんな訓練や支援がお役に立てるのかをお伝えします。見学に来られたからと言って、無理に体験や契約を勧めたりすることは、もちろんありません。ご自宅に戻って、ご家族やパートナー、主治医の先生とご相談をされる方もたくさんいらっしゃいます。

必須な持ち物はありませんが、必要に応じてパンフレットやカリキュラムカレンダーをお渡ししますので、それらを入れられるアイテムがあると良いかもしれません。

いかがだったでしょうか?「そういうことならちょっと行ってみようかな」と思ってくださる方がいらっしゃったらとても嬉しいです。

本格的に寒くなる前に、来年に向けて動き出すのも良いかも!倉敷駅前センターの職員一同、皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。

それでは。

【広島駅前第2】『ウェルビー通信 11月号』のご紹介

こんにちは。
ウェルビー広島駅前第2センターです。
 
街路樹が色づき始め、紅葉の見ごろも近づいてきましたね。
標高が高いところでは、木々が赤や黄色に染まっているのを見かける機会も増えてきました。
 
 
それでは、「ウェルビー通信11月号」をご紹介いたします。
 
10月の平均利用日数:19.3日
 
10月12日(木)の3コマ目にタイピング王決定戦を行いました。
タイピング王決定戦では、3人で1チームになってタイピングの速さや正確さを競うものです。
今回のゲームでは、3チームで3試合行いました。
・7分間で何文字入力できるのか
・交代をして必ず全員が入力をする
というルールで行いました。
 
交代のタイミングやどうすればスムーズに入力ができるか、チームで考えて協力ができていました。
カリキュラムで行っているタイミング練習とは一味違うので、楽しみながらしていただきました。
早く入力するためにはどうしたらいいのか、対策は利用者さんお一人お一人で違います。
日々のPC訓練などもお一人お一人に合った方法を探しながら取り組んでいただいています。
ウェルビー広島駅前第2センター_画像1
 
10月27日(金)の3コマ目にリフレッシュを行いました。
毎月第4の金曜日には、オフィスワークシミュレーションの企画部に所属している利用者さんが、カリキュラムの企画、実施をしてくださいます。
リフレッシュの内容の企画、PowerPointのスライドや小物の準備、当日の司会進行などすべて利用者さんが主体となって行います。
 
今回は秋に関する漢字クイズでした。
利用者さんの中には漢字が苦手な方もいらっしゃいますが、全員が楽しめるような問題を作成してくださいました。
ご自分たちで企画運営をすることで、どういう点を気を付けるかなどいろいろな気づきを得ていただけるカリキュラムです。
ウェルビー広島駅前第2センター_画像2
 
10月31日(火)の1コマ目に認知行動ワークを行いました。
認知行動ワークとは、ものの考え方や受け取り方を変えることで気持ちを楽にしたり、ストレスを軽減させることです。
今回はアンガーマネジメントについてのワークを行いました。
実際に怒りを感じた事例をマトリクス表に分類をして整理し、怒ることが必要なのか、怒ることで何かを変えることができるの客観的に考えることができます。
 
 
今後の予定
 
11月2日(木)10:15~12:00
当センターで企業の声を聴く会というイベントを行います。
企業の方を講師をしてお招きをして、利用者さんからの質問や、障がい者雇用をしている企業様の視点でお話をしてくださいます。
 
また、12月13日(水)10:10~12:00
同じく当センターで利用者の声を聴く会を行います。
前半は、センターに通所している利用者さんが、おすすめのカリキュラムや利用してどう感じているのか等、PowerPointを使って発表をしてくださいます。
後半は、ウェルビーを利用し就職をした方がお話をしてくださいます。就労準備や就職後について、利用者さんからの質応答も交えてお話をされる予定になっています。
 
どちらのイベントもリアルな声を聴くことができる機会になりますので、ぜひご参加ください。
 

【府中駅前】リワーク〜企業・産業医との連携〜

みなさんこんにちは!就労移行支援事業所ウェルビー府中駅前センターです。

ウェルビー府中駅前センターでは、障害者の復職・リワーク支援も行っており、最近ではうつ病や適応障害等の精神障害、大人の発達障害などで苦しまれ休職になった方々からの相談が増えております。

府中市、調布市、多摩市など多方面から見学にいらっしゃる方も多く、生活リズムの調整や体調の安定、会社や企業への介入やサポートを行っています。

相談相手がいない方や1人で復職を目指すことが難しい方は、我々がサポートいたします。

前回からの、ウェルビーより復職をされたAさんの取り組みの続きです。

⑧〜ウェルビーの復職支援〜企業・産業医との連携〜
・ウェルビーより復職されたAさんの、産業医、企業担当者との面談に、ウェルビースタッフも同席しました。
ウェルビースタッフより、Aさんの訓練の様子や、体調を崩してしまう環境的な原因などを報告し、復職後の勤務時間や業務内容、職場環境について調整を行いました。
Aさんは時短で復職し、様子を見ながら少しずつ勤務時間を延ばすことになりました。
企業担当者より許可がいただけた時に限りますが、ウェルビーでは支援者より訓練の様子を産業医に報告し、復職の時期など相談を行なっております。

府中センターでは随時見学を承っております。

働くことに不安をお抱えの方、最初の一歩がなかなか踏み出せない方も、まずはお話しをお聞かせください(^^)

職員一同お待ちしております♪

お問い合わせ方法は…

1. 資料請求はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/

2. 見学申し込みはこちら↓

https://www.welbe.co.jp/form/entry/

ウェルビー府中駅前センター
TEL:042-306-6273

【宇都宮第2】小学校の思い出

こんにちは。ウェルビー宇都宮第2センターです。

今回のウェルビーブログは、小学校の思い出です。
ウェルビー宇都宮第2センターでは昼食にお弁当が出るのですが、お昼休憩の話題に
小学校の給食で好きだったものは??という話題になり、アンケートを取ってみました。

1つ目は、好きだった給食アンケート。
第1位は、揚げパンの9票。
第2位は、スパゲッティミートソース(ソフトメン含む)で8票。
第3位は、カレーライスの7票。
第4位は、わかめご飯の3票。
第5位はコーヒー牛乳(粉末)の2票。
その他に18票が入りました。
揚げパンは不動の人気といったところでしょうか。
スパゲッティミートソース、カレーライスも票を稼いでいますね。
その他には、栃木ならではのメニューも入っています。
かんぴょうサラダや湯葉の入ったスープなどがノミネートされました。

2つ目は、好きだった教科です。
第1位は、堂々の8票を獲得した国語です。
第2位は、6票ずつを確保した社会と算数です。
第4位は、5票を確保した体育と図工でした。
皆さん、国語や算数といった基本となる教科が好きだったようです。
体育と図工も4位同数で入っており、きれいに好きな教科が分かれました。

ウェルビー宇都宮第2センター_アンケートグラフ

ついでではありますが、話題の発端となったウェルビーお弁当のメニューをいくつか紹介したいと思います。
30種類ほどメニューはあります。日替わりメニューなので自分で選ぶことはできないですが、食品アレルギーなど臨機応変に対応してくれます。
ちなみに、私のお勧めはこんな感じでしょうか。

ウェルビー宇都宮第2センター_お弁当おすすめ

【編集後記】
ウェルビ―ブログを書くのは初めてということもあり、どんな構成にするかを考えることもなく、思ったことを適当に書いた感じではありますが、楽しく書くことができました。
私はセンターの中でも年齢が高めなのですが、好きな給食は年齢層関係なく揚げパン、スパゲッティ、カレーと変わらないのだなと思い、小学校時代を思い出してノスタルジーに浸りながらブログを書いていました。
就職するには、健康第一ですよね。食事は、睡眠と並んで健康には大切なもの。
昼食にも気を使ってくれるウェルビーのお弁当を食べて、一緒に就労を目指してガンバってみませんか。

宇都宮第2センターでは随時、見学・体験を承っております。
ご興味がある方はお気軽にお問合せください。
それでは、次回のブログもお楽しみに!
~ウェルビーに興味を持たれた方は、以下をクリック~
「宇都宮第2センターのホームページはこちら。」
「近隣に宇都宮センターもあります。ぜひ覗いてみて下さい。」

【川崎】職員紹介

みなさま、こんにちは!ウェルビー川崎センターです。

4月1日に開所し、約6ヶ月が経過いたしました。

新しい職員も増え、計8名の個性豊かなスタッフが
就労に向けて支援をさせていただいております。

本日のブログは8名のスタッフ紹介をさせていただきます!

【センター長:八田(はった)】
こんにちは、八田です。
すっかり空も秋めいてきて、食べ物が美味しく感じる
シーズンになってきました!

①ウェルビー川崎センターはどんなセンター?
4月に開所したばかりのため綺麗で広々とした環境。
そして職員も利用者の方も笑顔溢れるセンターです。
オリジナルカリキュラムも充実しています!

②休みの日の過ごし方は?
ガーデニングといえばかっこいいですが、庭の手入れや
部屋の掃除や片づけ、食料品の買い出しなど主婦業にいそしみます。
早起きした日は、息子とゴルフの打ちっぱなしからのお気に入りのパン屋さんへ
行き、貴重な時間を過ごします。

③自分を人間以外の生き物に例えると?
物事に動じずいつも冷静に対応しているかなと思うので、
『ぞう』でしょうか(笑)。決して見た目ではありませんよー(笑)。
でも、色んなことに興味を示してしまうので、『うさぎ』の側面も多分持ってます。

日本には頑張り屋さんが多く、ひとりで頑張ったり悩んだりする人が沢山います。
ひとりで考えこまずに、みなさんのペースで一緒に考えていきましょう。

【サービス管理責任者:摩壽意(ますい)】
みなさま、こんにちは!
ようやく金木犀香る、秋を迎えましたね。
私、摩壽意(ますい)と申します。
サービス管理責任者をやっております。

①ウェルビー川崎センターはどんなセンター?
ここ川崎センターは解放感満点、まるで丸の内か森ビルのオフィスか!と錯覚してしまう程の空間です。
またソフト面においては個性派揃いの職員軍団が様々なことに対応すべく皆さんを待ち受けております。

②休みの日の過ごし方は?
私個人はお恥ずかしい話ですが適当に過ごしております。気の向くまま、気まぐれ中年ですので
散策に出かけたり、おつまみ作ったりして呑気にリフレッシュしております。

③自分を人間以外の生き物に例えると?
虎だと思ってます…多分笑 でも動物占いなるものでは象でした!

人生は悲喜こもごも。それぞれ、人生の流れがあると思います。その人生の中で必ず、ポイントは
あると思います。それが今なのかもしれません。今、働きたい!変わるのは今なのかもしれない!
と思ったらどうか我々に相談してください。全力で支えていきます。

【主任:長谷川(はせがわ)】
みなさま、こんにちは!
長谷川と申します。
プログラムでは就活プログラムを担当しております。

①ウェルビー川崎センターはどんなセンター?
ウェルビー川崎センターは個性溢れる愉快な職員が8名います。
利用者様は「就職したい」と強い気持ちをもって来所される方が多いです。

②休みの日の過ごし方は?
生後11ヶ月の息子に朝6時に起こされて、朝ご飯を食べさせて眠い目をこすりながら散歩に行き戯れる…といった週末です!
密かな楽しみは、甘党なのでセブンスイーツ(かぼちゃプリン)を食べること。

③自分を人間以外の生き物に例えると?
「猪」猪突猛進らしいです。動物占いをしたら「虎」でした。

お気軽に相談にお越しいただきたいです。
誰かにお悩みを話することは、勇気のいることかもしれませんが
勇気を持ってお越しいただく、貴方の心の負担を
少しでも軽減できるよう職員一同サポートさせていただきます。

【主任:小川(おがわ)】
皆様こんにちは、小川です。
ようやく秋を感じる季節となりましたね。
川崎センターではSSTのプログラムを担当しております。

①ウェルビー川崎センターはどんなセンター?
何事も前向きに全力で取り組む”活気溢れる”センターです!!
頑張り屋さんな利用者様が多く、いつも刺激をもらっています。

②休みの日の過ごし方は?
大好きなテニスレッスンに通っています!
後はお気に入りのカフェで大好きなドラマを見ることが至福です。

③自分を人間以外の生き物に例えると?
この質問はいつも迷うので、動物ネットで診断してみました。
『パンダ』と出たのですが、当たっているような、いないような・・・。

就労移行を利用したいと悩んでいる方がいれば、是非お気軽にお問合せください。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。

【支援員:野口(のぐち)】
みなさま、こんにちは!
作業療法士の野口と申します。
セルフケア・ヘルスプロモーション等を担当しております。

①ウェルビー川崎センターはどんなセンター?
ウェルビー川崎センターはお弁当がとてもおいしいです!
私も同じメニューを毎日いただいております。
おすすめは『中華そぼろ丼』です!!
(少しピリ辛ですが、そこがまた美味しいです☆)

②休みの日の過ごし方は?
とにかく子供達のお世話で動き回っております。
唯一の癒し時間は台所でこっそりとコーヒーゼリーを食べることです!

③自分を人間以外の生き物に例えると?
カンガルーです。子供達もずいぶん大きくなりましたが、未だに毎日抱っこの日々です。
川崎センターにお越しになった際には
ぜひ美味しいお弁当をお召し上がりください☆

【支援員:小野(おの)】
こんにちは!
ウェルビー川崎センターの小野と申します。
ビジネスマナーのプログラムを担当させていただいています。

①ウェルビー川崎センターはどんなセンター?
川﨑センターは扉を開け中に入ると
前面に大きな窓が広がってとても開放的です❤
職員はみんな仲が良く、助け合ってお仕事をさせていただいています。
利用者様も意欲的で、協力的な方ばかり。
新しいメンバーの受け入れもばっちりです

②休みの日の過ごし方は?
休みの日の朝は家族より早く起き、
カフェオレとベーコン&シュガートーストの朝食をとりながら
たまったドラマを見ることが楽しみです!

③自分を人間以外の生き物に例えると?
「動物占い」やってみました!
なななんと「ぞう」でした~
外見は納得!占い結果は全く外れておりました(笑)

ぜひ一度川崎センターの雰囲気を確かめにお越しください

【支援員:杉内(すぎうち)】
①ウェルビー川崎センターはどんなセンター?
明るく活気あふれるセンターです!
職員もご利用者様も明るく元気がいっぱいで毎日笑顔が絶えません☺
そんなご利用者様たちからいつも刺激をもらっています!

②休みの日の過ごし方は?
アニメ、ゲーム、声優さん/ジャニーズのライブへ行くことなど….
根っからのオタクなので、おうち時間はアニメ見たりゲームをして過ごしています。
好きなアーティストのライブツアーが始まると全国に飛んでいきます!!

③自分を人間以外の生き物に例えると?
うさぎです。
理由はレタスが大好きなので友人からうさきぎみたいと言われているからです!笑

自分の夢に向かう方と一緒に走っていきたいと思います。
困ったこと悩んでいることなんでもお伝えください。
一緒に解決していきましょう!

【支援員:安部(あべ)】
こんにちは!
ウェルビー川崎センターの安部と申します。
9月からこちらのセンターの新メンバーとして加わりました。

①ウェルビー川崎センターはどんなセンター?
窓が大きく開放感のあるセンターです。
日々利用者様の和気あいあいとした笑い声が聞こえるセンターです。

②休みの日の過ごし方は?
事前に調べないで訪れたことのない街に行き、行き当たりばったりの待ち散策をするのが好きです。
思いがけなくおいしいお店を発見するのが楽しみです。

③自分を人間以外の生き物に例えると?
仕事はイノシシのように向上心を持って、プライベートではコアラのようにまったりと過ごしています。

少しでも気になった方、ぜひ一度おこしください。
職員一同お待ちしております。
【ご案内】
ウェルビーでは精神障害(うつ、統合失調症など)、発達障害(自閉症スペクトラム、注意欠如・多動症(ADHD)など)、知的障害、身体障害、難病など様々な障がいをお持ちの方が利用されています。就職活動でお困りの方はぜひご相談ください。

【お問い合わせ】

○資料請求のお申込みはこちら
○見学のお申し込みはこちら
*その他、お電話やメールでも受け付けております。

お申し込みの際は
① 参加日時 ②参加者氏名 ③参加人数 ④ご連絡先
以上の4点をお伝えください。

TEL:044-201-8472 Mail:kawasaki@welbe.co.jp

【藤沢】アクセス方法

ウェルビー藤沢センターへのアクセス方法
  1. 1.JR東海道本線「藤沢」駅(南口) 徒歩5分

 

藤沢駅
1.JR東海道本線「藤沢」駅(南口) 徒歩5分

①JR藤沢駅南口から出たところにある銅像を目印に、右折します。

 

②点字ブロックに沿って直進し、写真左手の階段をおります。

 

③歩道橋の柱を目印に、写真中央に向かって進みます。

 

④柱の右奥にある通路へ入ってそのまま進みます。

 

⑤30m程進むと、左手に「ローソン南藤沢店」があり、線路沿いに直進します。

 

⑥80m程直進すると、左手に「白洋舎藤沢営業所」が見えてきます。そのまま直進します。

 

⑦さらに80m程直進すると、正面に「フィットネスクラブ・ティップネス藤沢」があります。斜め左に道なりに進みます。

 

⑧直進して、最初の十字路を右折します。点滅の信号が目印です。

 

⑨50m程直進すると、右手に見えるグレーのビルが「ハナザワビル」で、その2階がウェルビー藤沢センターです。エレベーターからでも階段からでもお越しいただけます。