【藤沢第2】イベント『WIKIゴルフ&UNO最強決定戦』開催のご報告

ウェルビー藤沢第2センター
企画広報課

2022年2月19日(土)に、イベント『WIKIゴルフ&UNO最強決定戦』を開催いたしました。

大会ポスター
ウェルビー藤沢第2センター画像1_20220219
UNO最強決定戦は、カードゲームのUNOを使用しました。
実は私は、UNOを土曜日のリフレッシュの時間で、何度も参加したのですが、1回も上がることができませんでした。
今回のイベントでは、最強王にはなれなかったですが、2回目の試合では、上がることができたので、自分の中で嬉しい気持ちがありました。

UNO
ウェルビー藤沢第2センター画像2_20220219
UNO対戦中(再現)
ウェルビー藤沢第2センター画像3_20220219
表彰状
ウェルビー藤沢第2センター画像4_20220219
WIKIゴルフは、インターネット百科事典として有名な「Wikipedia」を使用し、言葉から言葉までどれだけの検索数でたどり着けるかを、ゴルフの打数に例えて遊ぶゲームになっております。
今回のお題は、一回目の試合が「東京ディズニーランド~志村けん」、
二回目が、「冬季オリンピック~バッファローズ」でした。
実際に試合してみたら、ゴールのお題にたどり着くまでに、苦戦しているチームもありました。
最初の題名以外は、Wikipedia内の青文字のみをクリックして、どうにかたどり着かせるスタイルの試合でした。
ゴールのお題までにたどり着いたのは、3チームのうち、1チームでした。

Wikiゴルフ中(再現)
ウェルビー藤沢第2センター画像5_20220219
表彰状
ウェルビー藤沢第2センター画像6_20220219
今回の企画課のイベントは、私は当日のグループ分けとブログ作成を担当しました。
初めてブログ作成をし、文章力をつけることや、wordのスキルを身に付けるいい機会になったと思います。
次回の3月のイベントでは、ポスター作成を担当するので、良いものができるように頑張りたいと思います。
参加して頂いた方、企画課の皆様、ありがとうございました。

当センターでは、入室前に手のアルコール消毒や通所時の体温確認、面談室や利用者様のテーブルに飛沫防止の仕切りを設置、換気など、安心して就職に向けた訓練を継続できるよう様々な対策を取らせていただいています。
個別の見学や資料請求のご依頼も随時受け付けておりますので、これから「就職をお考えの方」、「就職したいけど少し迷いや不安がある方」、当センターへお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。

見学・資料請求のお申込みはこちら▼

★お電話でのお申込み
TEL:0466-52-4611
★メールでのお申込み
必要事項をご記入のうえ、下記のアドレスにお申込み下さい。
・件名:藤沢第2センター 見学・体験申し込み
・氏名(ふりがな)
・見学・体験希望日
・電話番号
・質問事項
MAIL:info@welbe.co.jp
★フォームからのお申込み
資料請求はこちら

【尼崎】お正月イベントのご報告

こんにちは!ウェルビー尼崎センターです!

前回、お手伝いしてくださった飾り絵馬飾りつけ編です。
作っていただいた飾りをペーパーフラワーに飾りつけペーパーボールと交互に毛糸に固定しました。

クリスマスの洋のイメージから和に変わりました。

続いて、お正月イベントの模様を…

お正月イベントは「チーム対抗レクリエーション・バトル」でした。

2チームに分かれての対抗戦
トラッキーチーム VS チョコレートチームの戦いです

第一戦目はバースデーチェーン
会話なし、ジェスチャーのみで誕生日順に並ぶゲームです

会話なしでどれほど意思疎通ができるかが試されました
いざやってみると言葉を交わさなくてもほぼ綺麗に並べました

第二戦目は似顔絵ゲーム
芸能人の似顔絵をパーツごとに協力して完成させるゲームです
今回お題になったのは「笑福亭鶴瓶師匠」「フワちゃん」「くっきー」のお三方。

絵が上手な方が多く見てすぐに「あーわかる!!」っていう感じで特徴をとらえていてすごいなぁと思いました

第三戦目は60たらダメ、ゲーム
交互に数字を3つまで言っていき60を言った人のチームが負けてしまうゲームです。

いろんな駆け引きが見れてたのしかったです
(こういうのが苦手な私は多分適当に言ってしまう派なので弱いだろうなぁ…)

休憩をはさみ、第四戦目は水平思考クイズ
ざっくりというと推理のようなものです
出題者に質問をしてもいいけど返事は「はい」か「いいえ」で答えられるもの。
そしてチームで話し合って答えを導いてもらいました

結構、難しいかなぁ?と思っていたのですが全て両チームとも正解だったので、みなさん柔軟な思考の持ち主なんだなぁと思いました。

第五戦目は生き物えがいてゲーム
お題の生き物を見本なしで描いでもらい似ている絵を描いたチームが多い方が勝ち

個人個人でお題の生き物を描いてもらいました
可愛い生き物から特徴的な生き物まで様々でした

最終決戦はビンゴ
お題は「都道府県名」と「2021年紅白歌合戦出場歌手」でした

トラッキーチーム 11ポイント
チョコレートチーム 17ポイント
途中経過のポイントをメモし忘れていたので書けませんでしたが実はビンゴまではトラッキーチームが勝っていたのですが「お約束」の最終戦は大量ポイントということでチョコレートチームの逆転勝ちでした。

☆☆☆編集後記☆☆☆
進行は、とても緊張しましたが皆さんと楽しくできて良かったです。 K

楽しんでいただけるか不安でしたが楽しんでいただけたようでよかったです。 N

【尼崎】ベーシックトレーニング「お正月飾り製作」について

こんにちは!ウェルビー尼崎センターです!
少し前のお話になりますが、12月13日と16日のベーシックトレーニングの時間に
お正月の飾りの製作を利用者の皆様にお手伝いしていただきました。

今回のテーマは「飾り絵馬」です。
まずは13日。

トラとだるまの色塗りです。

カラフルなトラやだるまがたくさんあり、一人一人のセンスが光っています。

そして切り抜いてトラとだるまは完成です。

次はペーパーフラワー作りです。

飾り絵馬の土台となる部分です。

元の折られている折り紙を半分に折って、のり付けして…

皆様の協力があってトラとだるまが、ペーパーフラワーに貼れるところまで完成しました。

そして16日。

この日は前回作ったペーパーフラワーの飾りを折り紙で作っていただきました。

まずは絵馬。

後にスタッフ、利用者の皆様に好きな言葉や来年の目標、願い事を書いていただく部分です。

次は松。

今回の飾り作りでは難易度2くらい。

この辺りまでは比較的皆さんの余裕の表情でしたが…
次の梅辺りから折り方が複雑な部分も出てきて「あれ???」となる利用者さんもチラホラ…

富士山になると皆さんの頭には「?」でいっぱいになりながも折っていただきました。

最後はコマです。

折り返しが多く難しかったですがたくさん折っていただきました。

「富士山は折れたけどコマ難しい…」や逆に「富士山は難しかったけどコマはバッチリ」という声もありお互いわからないところは教えあったりして企画広報課のメンバーだけでは手のまわらないところも助けていただきありがとうございました。

前回のトラ・だるま、今回の飾りはオフィスシミュレーションの時間にペーパーフラワーに付けて仕上げます。

次回ブログは大掃除後に飾り付けとなります。

次回をお楽しみに!

☆☆☆編集後記☆☆☆
たくさん写真を撮りましたが、全部お見せ出来なくて残念です。

梅、富士山、コマは複雑で折り方の手順も多く教えてみて難しかったです。

協力していただいた皆さんと楽しくできて、とてもいい時間を過ごせました。

【航空公園】2月26日特別プログラムの報告

ウェルビー航空公園駅前センターです。

まだまだ寒い日が続きますね。皆様はいかかお過ごしでしょうか。

土曜日のプログラムで『切り絵』に挑戦しました。

切り絵には自律神経を整える効果もあるということで、本日いらしている利用者様と切り絵を楽しみました。
切り絵がはじまると、みなさん集中され真剣に取り組んでいました。

集中力が必要な為、終了の時刻には、みなさん お疲れのご様子でした。
「指も頭も疲れてしまいました」と、作品を見ながら笑顔で話されていたのが印象的でした。
私も、みなさんの作品を見て感動しました。とても良い一日でした。

どのようなセンターなのか知りたい方は、是非一度ご見学にお越しください!

ウェルビー航空公園駅前センターでは、みなさんの“働きたい”を応援します。
ぜひ一度センターを見学してみませんか?

現在ご利用中の方々は、所沢市・狭山市・入間市・飯能市・日高市・川越市・清瀬市・東久留米市・東村山市・西東京市・小平市・練馬区から通われています。

また、西武線本川越からも上りで18分!

随時、見学を受け付けておりますので、ご希望の方は下記まで電話かメールにてお問い合わせください。皆様のお問い合わせをスタッフ一同お待ちしております。

ちなみに、近隣に所沢プロペ通りセンターがあります。
どんなところか気になる方は、こちら

【淡路】ビジネスマナー『上座・下座』のご報告

皆様こんにちは!

ウェルビー淡路駅前センターです。

おでんや鍋などを囲み温まるのが幸せな季節が続いております。
まだまだ寒さが続きますので、温かい服装をして風邪などひかないようにしたいですね。

さて今回は趣向を変えて、私たちが日々学んでいるカリキュラムの中でも社会での知識として必要とされているビジネスマナーの中から『上座・下座』などの席順についてクイズ形式でご紹介していこうと思います(#・v・#)/

★上座とは?下座とは?
席順のことで、目上の人やお客さまには入口から最も遠い席へ「奥の席にどうぞ」と声をかけ「上座」を案内し、自分は入口から最も近い席である下座」に座ります。また、使用する部屋が洋室なのか和室なのかによっても座る順番が変わってきます。
なお、自分が招待された側であった場合は、相手に勧められた席に座るようにします。勧められた席が「上座」だからといって遠慮してしまうとマナー違反になってしまいますので注意しましょう。
ただし、かならずしも以上のルールを守らなければならないとは限りません。 

では早速問題です!
↓↓↓↓

 

問題① 応接室(洋室)var.
上座はどこでしょう?(上座…席次・席順の中で、一番目上の方が座る場所のこと)
下座はどこでしょう?(下座…お客様をお迎えする側、役職が下の方が座る場所のこと)
・5席分の席順を考えてみましょう!!

ウェルビー淡路センター図①

ヒント:
洋室の基本的な席順は、入口から一番遠い席が「上座」、入口に一番近い席が「下座になります。

 

≪回答≫
基本的に奥の長椅子は上座です。お客様を通しましょう。入口に最も近い席が下座です。

ウェルビー淡路センター図②

問題② タクシーvar.
上座はどこでしょう?
下座はどこでしょう?
・5席分の席順を考えてみましょう!!

ウェルビー淡路センター図③

ヒント:
この場合「下座」に座った人は目的地やルートなどを運転手に伝える役割があります。

 

≪回答≫
タクシーの場合、運転席の後ろが「上座」、助手席が「下座」になります。後部座席に3人座る場合は真ん中の席が「下座」です。

ウェルビー淡路センター図④

いかがでしたか?
上座・下座は社会人としてのマナーです。覚えておくと目上の人や顧客をスムーズに案内することができます。いざという時の為にもしっかり身につけておくと良いですね。

 

就労移行支援事業所に興味はあるものの具体的には何をするところ??
まだ生活リズムなど整っていないので就労移行を利用すべきか迷っている・・
働きたいけど自分ではどんな職種が向いているか分からない・・
就職活動時、及び就職した後のサポートはある??

など、このようなお困り事をお持ちではありませんか?
ぜひお気軽にお問合せください!
センターの見学・カリキュラム体験も随時行っております!

ウェルビー淡路駅前センター
〒533-0023  大阪市東淀川区東淡路4-18-12 トライアングルビル3F
(阪急京都線 淡路駅より徒歩1分/JR淡路駅より徒歩5分)
TEL 06-6300-7075

【千種】2月の節分祭りイベントにつきまして

こんにちは
ウェルビー千種センターです。
本日は、2/19日に行われた節分祭りのイベントについてご報告いたします。
今回のイベントは、節分ということで各種ゲームを行いました。
皆さん楽しく取り組まれていました。
最初は節分に関連するヒイラギイワシの折り紙を折りました。
具体的なゲームは、豆投げ、豆キャッチ、豆つまみ、豆つかみの4種目を取り組みました。

豆投げは、手の甲に乗せていかに遠くまで飛ばせるかというゲームでした。
なんと、最高記録は5m85cmでした!!!

他にもたくさんすごい記録がでました!!!
みなさんすごい!!!

皆さんとても盛り上がりました
今度は5月のイベントもあります!!!

今後も楽しいイベントが盛り沢山ですので、ぜびお越しください(^^)/

【博多】ウェルビーに来てよかった♪ ~就職された方の声~

こんにちは(*’ω’*) ウェルビー博多センター 支援員の井上です(・∀・)

博多センターでは、毎月訓練の中で利用者様に広報紙「ウェルビー博多センターに来てみんしゃい」を作成して頂いています(^^)/

3月号では、ひな祭りの歴史をコラムとして、まとめていただきました!

ウェルビー博多センターひな祭り
しっかりと調べており、思わず「へえ(・`д・´)!!」と言ってしまいました(*^。^*)

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
さて、先ほどご紹介した「ウェルビー博多センターに来てみんしゃい」の裏面には、特集記事として、先月2月に就職されたSさんにこれまでの訓練についてインタビューした内容をお載せしています(‘ω’)

ウェルビー博多センターに来てみんしゃい 2022年3月号

Sさんは、昨年6月から訓練を始めました(´ω`)
約7か月間の訓練では、生活リズムの改善やパソコンスキルの向上を目標に掲げて頑張ってきました(^^♪

現在、Sさんは事務職に就かれ、収支記録のミスチェックや銀行へ手続きに行かれるなど、マルチに働いています(‘ω’)

「ウェルビーで学んだことがこれから人生の良い経験になる!」

私たち博多センタースタッフ一同は、人生のかけがえのない時間を明るい人生を築いていくためにウェルビーで訓練されるお一人お一人に寄り添っていき、皆様のサポートしてまいります(*‘∀‘)

ウェルビーに来てよかった(#^^#)」と思ってくれるように、全力サポートしてまいりますので、ぜひ今就活で悩んでいる方や自分の強みってなんだろうと思っている方はぜひお話だけでもお聞かせに博多センターに来てみませんか?

スタッフ一同で皆様の来所を心よりお待ちしています(●^o^●)
★★★★★★★★★ 見学・体験 お申込み先 ★★★★★★★★★★★★
ウェルビー博多センター

博多
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東1-1-33 はかた近代ビル2F
TEL 092-292-8660 FAX 092-292-8661 (電話対応時間:10:00~18:00)
E-MAIL hakata@welbe.co.jp

メールの場合、本文にお名前(フリガナ)・住所・ご連絡先(電話番号)・ご年齢(任意)・現在の悩み事や相談したいことなど をご記入ください。

HP:こちらのお問い合わせフォームからどうぞ

「お近くのセンターをお選びください」では必ず「博多センター」をお選びください。
なお、日時について、電話またメールにてご確認する場合がございます。

◎ ZOOMでの参加も可能です(*^^*)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
博多センターでは、現在博多区・東区・南区・早良区・西区・粕屋町・志免町・須恵町・新宮町・篠栗町・宇美町・春日市・大野城市・太宰府市・筑前町・朝倉市・久留米市から利用者様が通所されています!

皆様のご参加を職員一同心よりお待ちしています!
お気軽にお問い合わせください(^^ゞ

【新潟】特別カリキュラムのご紹介

こんにちは!今回は、2月15日(火)に開催した特別カリキュラム『仕事を知ろう!実践で学べる接客術~カフェ編~』をご紹介いたします。

この講座では、接客の仕事について学ぶため、接客業で必要となるスキルや仕事内容を講義形式でお伝えした後、ロールプレイを行っていただきました。ロールプレイの内容は、お客様のお出迎え、注文取り、食事を出す…などなど!お辞儀の仕方、表情、声のトーンなど、細かな動作についてもお伝えしながら、本格的なロールプレイを行っていただきました。

また、今回は接客の中でも「カフェ編」ということで、カフェでの仕事内容についてもお伝えしました。

参加された方からは、「接客の仕事を体験できて面白かった」「カフェでの仕事がどのようなものか知ることができて、興味が湧いてきた」などの感想もいただくことができました。

今回講師を務めたのは、実際にカフェで接客の仕事をしていた経験のあるスタッフです。

~~~講師を務めたスタッフからのメッセージ~~~
今回の講座を通して、接客業に興味をもってくださった方もいらっしゃいます。前職での経験を活かしたカリキュラムを行うことができ、大変嬉しく思います。接客業に少しでも興味がある、知りたい方、仕事内容についてお話することも可能ですので是非ご連絡お待ちしております!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ウェルビー新潟センターでは、今回のようにスタッフの経験を活かしたユニークなカリキュラムもご用意しています。カリキュラム内容やセンターの雰囲気など、気になった方は、お気軽にお問い合わせ下さい。見学・体験も随時受け付けております。
職員一同、心よりお待ちしております!

【問い合わせ先】
ウェルビー新潟センター
電話番号:025-256-8735(直通)
または:0120-655-773(フリーダイヤル)
E-mail:info@welbe.co.jp

ウェルビー新潟センターではコロナ予防対策を行っています。
・入室時の検温
・マスク着用のお願い
・アルコールによる手指消毒
・30分に1回の換気
・換気設備の常時運転
・パーテーションの設置

【小倉】メモの取り方について

こんにちはウェルビー小倉駅前センター広報課です。

もうすぐ4月になり、新年度を迎えますね。環境が変わり、新しい事を覚えなければならない機会が増えていきます。そういったとき、メモを取る必要がありますよね。
しかし「どこをメモに取ればいいかわからない」「後で見返したときに何を書いているのかわからない」こういった経験はないでしょうか?

ウェルビーでは、メモの取り方についてカリキュラムで学び、センター内の活動の中で実施する機会が多くあります。カリキュラムで学んだことをそれぞれの形で生かしております。
そこで今回は小倉駅前センターの利用者様20人に「メモを取るうえで意識している部分はどのようなことなのか」アンケートで調査しました。
6項目(箇条書きにする・要点をまとめる・線を引く・マークを使う・色を変える・5W1Hに気を付ける)の中から当てはまるものすべてにチェックを付けていただきました。

アンケート結果は

● 箇条書きにする:9票
● 要点をまとめる:7票
● 線を引く:2票
● マークを使う:2票
● 色を変える:1票
● 5W1Hに気を付ける:1票

でした。その他にも「見返ししたときに自分以外の方が見てもわかるか意識する」「略語・記号を使う。清書して見やすくする」「スマホのメモ機能を使用し、いつでも見られるようにする」など多くの意見があがりました。

今回の結果を見て、簡潔に重要な部分を聞き取る力が必要になると思いました。
ウェルビーではメモを取る機会が多く、普段からメモを取る練習をしています。利用者様もそれぞれ工夫してメモを取られ、次見返したときにわかるように取ることを意識しています。
皆さんもわかりやすいメモの取り方を考え、就職活動中や就職後も生かしていきましょう。

【松戸】『ドラフト会議~ラーメン・トッピング編~』のご紹介

こんにちは!ウェルビー松戸センターです☆
3月になり、寒暖の定まらぬ天候が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今回は土曜日・祝日に実施しているカリキュラム「職員特別カリキュラム」について
ご紹介します☆
担当になった職員が、様々なテーマで実施しています!ビジネスに必要な講座・ストレスマネジメントや時にはゲームで楽しむカリキュラムになっています☆

今回のテーマは、グループワークのコンセンサス(複数の意見の一致・集団意思決定)を目的とし3つのグループに分かれて実施しました。
『ドラフト会議~ラーメン・トッピング編~』をご紹介します☆
イメージは野球のドラフト会議です☆
テーマとルールを発表し、前半は個人ワークで考え、後半にグループで答えを1つに決めて発表して頂き、皆でコミュニケーションをとり、楽しんでチームワークを作って頂くことを目的としました☆

☆グループでラーメン屋さんをオープンする設定☆
ルールは、
・目玉メニューを1つ考える☆

・発表された具(トッピング)を5つ選び、優先順位を1位~5位まで話し合って決める☆

・1位から順番に各グループで発表し他グループとかぶったら、クジ引きで当たったグループのみ獲得(他グループが選んだ具は選べません)☆

そしてスープを何味にするか決めて発表!
最終的にグループ関係なく、各グループの中から食べたいラーメンに投票して頂き
1位を決めました☆

ラーメン作りという楽しいテーマで皆さん盛り上がって参加していました!

☆結果の写真です(店名も決めていただきました)
ウェルビー松戸センター①
今後も様々なテーマの取り組みをしていきたいと思います☆
気になった方は見学や体験も行っていますので、お気軽にお問い合わせお待ちしています☆

<体験や見学のお申し込み>
お電話・メール・問い合わせフォームにて受け付けております。
<お電話>
ウェルビー松戸センター 047-703-3636
<メール>
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
・件名:「松戸センター 見学・体験申し込み」
・氏名(ふりがな)
・見学・体験希望日
・電話番号
・質問事項等あれば
MAIL:info@welbe.co.jp
<専用フォーム>
資料請求はこちら
見学申し込みはこちら

ウェルビー松戸センターでは来訪者の検温、マスク着用のお願い、アルコール消毒を徹底し、訓練スペースも飛沫防止対策を実施しています。