【新横浜】「ウォーキング」プログラムのご紹介

みなさんこんにちは。ウェルビー新横浜駅前センター利用者のNです。
ウェルビー新横浜駅前センターでは週に一回「ウォーキング」というプログラムを行っています。このプログラムでは、センターの周りにある様々な道を歩きます。最近歩いた川沿いのコースではこの辺りでは珍しいカワセミを観察したり、日産スタジアムの周りを歩いた時にはきれいな富士山⛰が見えたりしてみんなで盛り上がりました。商業施設に行ってスタッフさんが考えたミッションをこなすこともあります。
また、月に一回「ロングウォーキング」があり、こちらはプログラム2コマ分の2時間を使い、30分以上かけて、かなり遠くまで歩きます。
ウォーキングには、血行促進、他の利用者の方やスタッフの方と話すきっかけづくり、外に出ることで気分転換日光浴ができるなどの、様々なメリットがあります。ミッションがある時は普段と少し違う頭の使い方をするので楽しみながら脳トレをしている気分です。
歩くのが好きな私にとってウォーキングはお気に入りのプログラム♡です。

さて、先日は私の希望から、近隣のカフェを巡るコースを採用していただき、実際に歩いてきました☺まずは、歩いたコースを写真で紹介します。
ウェルビー新横浜駅前センターブログ画像1

途中で休憩を入れながら、予定通りに歩くことができました。

センターの近くにはカフェがたくさんあるので、すべては紹介しきれないのですが、私のお気に入りor気になるカフェを紹介したいと思います。
センターから約4分のところにあるお店です。コーヒーの種類が多く、なんと20種類以上のコーヒーが飲めます。そんなに種類があっても選べない!という方もいるかもしれませんが、メニューに酸味・甘味・苦味のバランスが書いてあるので自分の好みのコーヒーが探しやすいです。こだわりのあるコーヒーを飲みたい方にオススメです。
センターから約5分のところにあるお店です。コーヒーだけでなく、紅茶やレモネードなど色々な飲み物があります。私はココアが好きなので、ホイップが乗ったココアも魅力的に感じます。

最後に、実際に歩いてみた感想です。普段はスタッフさんが歩くスピードを調整しながら先導していますが、今回は、歩くの大好き基本速足な私Nが先導しました。いつもより速いペースで歩くことになったかと思いますが、みなさん遅れることなく元気に歩いており、いい刺激になったのではないでしょうか。参加者の方数名から✨楽しかった✨という声もいただきました。私も、コース作りや所要時間の調査などの下準備をしてみた大変さから、いつも色々なコースを考えてくださるスタッフの方々に改めて感謝の念を抱きました。
もしまた私が先導することがあったら、運動効果が高いと言われている「インターバル速歩」を行ってみたいです。と、こっそり新たな希望を伝えたところで、今回の記事は終わりたいと思います。ありがとうございました!
ウェルビー新横浜駅前第2センター③

元気に歩く参加者のみなさん

★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
就労移行支援事業所ウェルビー新横浜駅前センターは、主に港北区・神奈川区・都筑区・鶴見区・青葉区・緑区にお住まいの方々が通っています。
センターがオフィス街にある事もあり、通勤訓練を兼ね、町田や川崎など遠方から通われる方もいらっしゃいます。
発達障害・うつ病・双極性障害・不安障害・統合失調症・高次脳機能障害・身体障害などの精神・発達・身体・知的障害をお持ちの方が、自分らしい働き方ができるよう、一緒に訓練をしています。職員が小まめに相談にのりサポートしますので、就職に不安のある方はぜひ一度ご相談ください。
見学・体験はいつでも行えます。資料請求もお気軽にお問合せください。
★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★

【京都四条烏丸第2】土曜イベント「春だ!旅に出よう!」 企画課

こんにちは!ウェルビー京都四条烏丸第2センターです。

寒い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
さて、ウェルビー京都四条烏丸第2センターのブログはスタッフが更新しておりますが、本日は利用者が更新させていただきます。
2月19日の土曜イベントは利用者がイベントを企画・立案し、開催致しました。
タイトルは、ずばり「春だ!旅に出よう!」です!

春も近付く旅の季節ということで今回のイベントを企画しました。
「温泉やその地に縁のある人物」「観光名所やグルメ」「交通手段」
「観光に関する職業紹介」「旅先での娯楽」をスライドやゲームを織り混ぜて紹介しました。

ウェルビー京都四条烏丸第2センターパワポ

「温泉やその地に縁のある人物」では、今年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」について説明しました。
「観光名所やグルメ」では、静岡県の伊豆と神奈川県の鎌倉を中心に紹介し、同時に「交通手段」についても案内しました。
「観光に関する職業紹介」では、イベント参加者に就活生としての意識を持って頂く内容を紹介しました。
「旅先での娯楽」では、ゲームをすることの意義について説明し、その後、チーム対抗でゲームを行い、想像以上に盛り上がりました!

3ヶ月かけて企画・運営を行い、
「色々な観光地を知る事きっかけになり良かったです。」
「チームで協力しながら作業を行う貴重な経験が出来ました。」
「企画課のリーダーを担当しましたが、支えてもらい感謝しています。」
「最後まで楽しく、悔いのないように終える事が出来ました。」
などの感想が出ました。
企画・運営を行う事で自身の成長を実感することが出来ました。
今回の経験を就職した後にも活かしていきたいと思います。

ウェルビー京都四条烏丸第2センターでは土曜イベントとして、就職後も役立つプログラムを提供しております!
平日・土曜日・祝日も体験利用も行っておりますので、ご興味がある方はお電話またはメールファームよりお気軽にお問合せください!

※ウェルビー京都四条烏丸第2センターでは、今後もより安全な環境を皆様に提供するために、毎日の検温や手指消毒の徹底、センター内の換気、テーブルに衝立の位置などを実施し、感染予防対策を行っております。

【京都四条烏丸第2】オフィスワークシミュレーション庶務課のご案内

こんにちは!ウェルビー京都四条烏丸第2センターです。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
さてウェルビー京都四条烏丸第2センターのブログ更新では普段、イベントに関してスタッフが更新しておりますが、本日は利用者から更新させていただきます。
今回は「オフィスワークシミュレーション 庶務課のご案内」  です。
オフィスワークシミュレーションとは“実際の会社”を想定し、営業部・広報部・企画部・総務部などグループに分かれスタッフ(上司役)から与えられた指示業務をグループごとに遂行し、働くイメージを掴むカリキュラムです。
ウェルビー四条烏丸第2センターでは、広報課、企画課、マーケティング課、庶務課に配属し、業務に励んでいます。本日はその中の庶務課を紹介させて頂きます。

庶務課での仕事・・・パンフレットへのチラシの挟み込みや、備品の検品センター内掃除、またPCでの掲示物作成等を行います。
庶務課で鍛えられる力・・・品質(丁寧さ)、手順書(指示)の理解、仕事の効率性が求められ振り返りを行うことで職場で想定される課題を見つけ、対処方法を一緒に考えていきます。
訓練を進める中で大切にしていることは「丁寧に継続して作業すること」「上長役のスタッフに報連相を行う」などです。
今回の写真は、段ボールで作成した名札入れになります。

ウェルビー京都四条烏丸第2センター①

手を切らないように角を丸くしたり、名札を入れた際名前が見えやすいように斜めにするなどの工夫がされています。
今回の経験を就職した後にも活かしていきたいと思います!

ウェルビー京都四条烏丸第2センターでは土曜日イベントとして、就職後も役立つプログラムを提供しております!
平日・土曜日・祝日も体験利用を行っておりますので、ご興味がある方はお電話またはメールフォームよりお気軽にお問い合わせください!

※ウェルビー京都四条烏丸第2センターでは、今後もより安全な環境を皆様に提供するために、毎日の検温や手指消毒の徹底、センター内の換気、テーブルに衝立の設置などを実施し、感染防止の対策を行っております。

【西船橋】ウォーキングプログラムの紹介

ウェルビー西船橋駅前センター表題 ウェルビー西船橋センター①
   こんにちは!ウェルビー西船橋駅前センター利用者のYです!暦の上では春となり、日中は日差しもめっきり春らしく温かくなってきましたが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

   当センターでは火曜日の午後にカリキュラムとして「ウォーキング」を行っているので、今回は、ウォーキングプログラムについてご紹介したいと思います。

   当センターでは「ウォーキング予約表」をホワイトボードに常時掲示していて、参加希望の方は月曜日までに記入欄に名前を記入してもらい、当日は記入した方が引率スタッフの方とウォーキングに参加する、という方法でウォーキングプログラムを実施しています。
——————————————————————————————————————–
   ウォーキング参加者の方の声をご紹介したいと思います。
ウェルビー西船橋駅前センター文章①
   いつもウォーキングに引率スタッフとして参加しているKさんに、話を聞くことができました。
ウェルビー西船橋駅前センター文章②
   現在は、千葉県にも「まん延防止等重点措置」が適用されているため、ウォ―キングプログラムも一時休止となっていますが、これから春になり景色も色鮮やかになり、(ウォーキング中の)見どころも増してくるので、少しでも早くウォ―キングが再開できるようになってほしいです。
ウェルビー西船橋センター④

  ブログ読者の皆さま、いつもブログ記事を読んでいただきありがとうございます。記事をご覧いただき、もし就労移行支援って何だろう、ウェルビーってどんな雰囲気なんだろう?と少しでも興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。ウェルビー西船橋駅前センターでは見学や体験など随時お待ちしております!

【新横浜第2】オフィスワークシミュレーション企画課紹介

オフィスワークシミュレーション
企画課紹介

オフィスワークシミュレーションとは実際の会社を想定し、上司(スタッフ)から与えられた指示を各課ごとに分かれて業務を行うカリキュラムです。
実際の会社で働くイメージをはぐくみ、報告・連絡・相談などのスキルを身に付けるために訓練をしており、新横浜第2センターでは2カ月ごとに配属の課が入れ替わる仕組みとなっています。
今回はオフィスワークシミュレーションの中の企画課を紹介します。

1月・2月の企画課は職員2名、利用者4名の合計6名で運営しました。

企画課の業務は、主にイベントの企画・役割・当日の備品調達・台本作成・進行(当日の進行補助)を行います。

企画課の皆さんにインタビューを行いました。

Qイベントを企画する際、意識した点はありますか?

Aチームワークです。チームワークがバラバラだとミスが発生してしまうため、作業配分を工夫し相談しながら作業をしました。

Q実際1月にイベントを開催した結果はどうでしたか。良かった点、改善点があれば教えてください。また1月のイベントの結果を2月のイベントにどう繋げますか?

A良かった点は、イベントに参加した皆さんが楽しんでくれたことです。また、当日全員で臨機応変に対応できました。
改善点は、スケジュール管理が出来なかったこと、リハーサルを余裕持って行うことです。
今回のイベントを通してもっと協力して進めることが出来ればと思います。

今回企画課の皆さんにインタビューを行って、チームワークが大事な課であると感じました。

次に1月29日(土)のイベントについて紹介します。

この日は「福笑い」、「ぽんこつペイントゲーム」を行いました。
福笑いでは、最初に完成されたお手本を見て暗記を行い、目隠しをします。
企画課の方から顔のパーツが渡されるので、自分の記憶を頼りに顔をお手本通りに並べていきます。
ウェルビー新横浜第2センター画像1 (1)

お手本通りに並べることが出来た方や、完成した顔がぐちゃぐちゃになった方もいたり笑いの絶えない
雰囲気の中で福笑いが行われました。

ぽんこつペイントゲームでは、提示されたお題を直線と正円だけで描いていき、書かれた絵をいち早く当てた人にポイントが入るゲームです。
ウェルビー新横浜第2センター画像2 (1)
シンプルなルールですが、実際にやって見ると難しく皆さん楽しんでいました。

企画課では、メンバーとのチームワークが重要になってくるので、コミュニケーション能力は勿論、社会人に必要な報連相能力も身についていきます。

このように、毎月イベントを開催していますので、気になった方は是非ウェルビー新横浜第2センターへご連絡をお待ちしています!

見学・体験のご相談はコチラからウェルビー新横浜第2センター①

○ ☆゜+.*.+゜☆゜+.*.+゜☆゜+.*.+゜☆ ○゜+.*.+゜☆ ○
ウェルビー新横浜第2センター
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜2-12-3
新横浜成田ビル3階
TEL:045-565-9421 FAX:045-565-9422
E-mail shinyokohama2@welbe.co.jp
○ ☆゜+.*.+゜☆゜+.*.+゜☆゜+.*.+゜☆ ○゜+.*.+゜☆ ○

 

【障害を活かし働きたいあなたへ】

就労移行支援事業所ウェルビー新横浜第2センターには、主に港北区・緑区・旭区・神奈川区・都筑区・鶴見区・青葉区にお住まいの方々が通っています。
発達障害(ADHD、ASD等)・うつ病・双極性障害・不安障害・統合失調症・高次脳機能障害・身体障害・知的障害などの精神・発達・身体・知的障害をお持ちの方々が、就職スキルを得るために訓練されています。
パソコン訓練や軽作業訓練を行いながら、就職活動、就職後まで幅広くサポートしていきます。
現在新横浜第2センターでは、換気、アルコール消毒、パーテーションの設置などコロナウィルス対策を行っていますが、通所に不安がある方は在宅訓練も行っています。
就職に不安のある方はぜひ一度お問い合わせください。
見学・体験はいつでも行えます。Zoomでのオンラインにも対応。
ご連絡をお待ちしています。

【藤沢第2】イベント『WIKIゴルフ&UNO最強決定戦』開催のご報告

ウェルビー藤沢第2センター
企画広報課

2022年2月19日(土)に、イベント『WIKIゴルフ&UNO最強決定戦』を開催いたしました。

大会ポスター
ウェルビー藤沢第2センター画像1_20220219
UNO最強決定戦は、カードゲームのUNOを使用しました。
実は私は、UNOを土曜日のリフレッシュの時間で、何度も参加したのですが、1回も上がることができませんでした。
今回のイベントでは、最強王にはなれなかったですが、2回目の試合では、上がることができたので、自分の中で嬉しい気持ちがありました。

UNO
ウェルビー藤沢第2センター画像2_20220219
UNO対戦中(再現)
ウェルビー藤沢第2センター画像3_20220219
表彰状
ウェルビー藤沢第2センター画像4_20220219
WIKIゴルフは、インターネット百科事典として有名な「Wikipedia」を使用し、言葉から言葉までどれだけの検索数でたどり着けるかを、ゴルフの打数に例えて遊ぶゲームになっております。
今回のお題は、一回目の試合が「東京ディズニーランド~志村けん」、
二回目が、「冬季オリンピック~バッファローズ」でした。
実際に試合してみたら、ゴールのお題にたどり着くまでに、苦戦しているチームもありました。
最初の題名以外は、Wikipedia内の青文字のみをクリックして、どうにかたどり着かせるスタイルの試合でした。
ゴールのお題までにたどり着いたのは、3チームのうち、1チームでした。

Wikiゴルフ中(再現)
ウェルビー藤沢第2センター画像5_20220219
表彰状
ウェルビー藤沢第2センター画像6_20220219
今回の企画課のイベントは、私は当日のグループ分けとブログ作成を担当しました。
初めてブログ作成をし、文章力をつけることや、wordのスキルを身に付けるいい機会になったと思います。
次回の3月のイベントでは、ポスター作成を担当するので、良いものができるように頑張りたいと思います。
参加して頂いた方、企画課の皆様、ありがとうございました。

当センターでは、入室前に手のアルコール消毒や通所時の体温確認、面談室や利用者様のテーブルに飛沫防止の仕切りを設置、換気など、安心して就職に向けた訓練を継続できるよう様々な対策を取らせていただいています。
個別の見学や資料請求のご依頼も随時受け付けておりますので、これから「就職をお考えの方」、「就職したいけど少し迷いや不安がある方」、当センターへお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。

見学・資料請求のお申込みはこちら▼

★お電話でのお申込み
TEL:0466-52-4611
★メールでのお申込み
必要事項をご記入のうえ、下記のアドレスにお申込み下さい。
・件名:藤沢第2センター 見学・体験申し込み
・氏名(ふりがな)
・見学・体験希望日
・電話番号
・質問事項
MAIL:info@welbe.co.jp
★フォームからのお申込み
資料請求はこちら

【尼崎】お正月イベントのご報告

こんにちは!ウェルビー尼崎センターです!

前回、お手伝いしてくださった飾り絵馬飾りつけ編です。
作っていただいた飾りをペーパーフラワーに飾りつけペーパーボールと交互に毛糸に固定しました。

クリスマスの洋のイメージから和に変わりました。

続いて、お正月イベントの模様を…

お正月イベントは「チーム対抗レクリエーション・バトル」でした。

2チームに分かれての対抗戦
トラッキーチーム VS チョコレートチームの戦いです

第一戦目はバースデーチェーン
会話なし、ジェスチャーのみで誕生日順に並ぶゲームです

会話なしでどれほど意思疎通ができるかが試されました
いざやってみると言葉を交わさなくてもほぼ綺麗に並べました

第二戦目は似顔絵ゲーム
芸能人の似顔絵をパーツごとに協力して完成させるゲームです
今回お題になったのは「笑福亭鶴瓶師匠」「フワちゃん」「くっきー」のお三方。

絵が上手な方が多く見てすぐに「あーわかる!!」っていう感じで特徴をとらえていてすごいなぁと思いました

第三戦目は60たらダメ、ゲーム
交互に数字を3つまで言っていき60を言った人のチームが負けてしまうゲームです。

いろんな駆け引きが見れてたのしかったです
(こういうのが苦手な私は多分適当に言ってしまう派なので弱いだろうなぁ…)

休憩をはさみ、第四戦目は水平思考クイズ
ざっくりというと推理のようなものです
出題者に質問をしてもいいけど返事は「はい」か「いいえ」で答えられるもの。
そしてチームで話し合って答えを導いてもらいました

結構、難しいかなぁ?と思っていたのですが全て両チームとも正解だったので、みなさん柔軟な思考の持ち主なんだなぁと思いました。

第五戦目は生き物えがいてゲーム
お題の生き物を見本なしで描いでもらい似ている絵を描いたチームが多い方が勝ち

個人個人でお題の生き物を描いてもらいました
可愛い生き物から特徴的な生き物まで様々でした

最終決戦はビンゴ
お題は「都道府県名」と「2021年紅白歌合戦出場歌手」でした

トラッキーチーム 11ポイント
チョコレートチーム 17ポイント
途中経過のポイントをメモし忘れていたので書けませんでしたが実はビンゴまではトラッキーチームが勝っていたのですが「お約束」の最終戦は大量ポイントということでチョコレートチームの逆転勝ちでした。

☆☆☆編集後記☆☆☆
進行は、とても緊張しましたが皆さんと楽しくできて良かったです。 K

楽しんでいただけるか不安でしたが楽しんでいただけたようでよかったです。 N

【尼崎】ベーシックトレーニング「お正月飾り製作」について

こんにちは!ウェルビー尼崎センターです!
少し前のお話になりますが、12月13日と16日のベーシックトレーニングの時間に
お正月の飾りの製作を利用者の皆様にお手伝いしていただきました。

今回のテーマは「飾り絵馬」です。
まずは13日。

トラとだるまの色塗りです。

カラフルなトラやだるまがたくさんあり、一人一人のセンスが光っています。

そして切り抜いてトラとだるまは完成です。

次はペーパーフラワー作りです。

飾り絵馬の土台となる部分です。

元の折られている折り紙を半分に折って、のり付けして…

皆様の協力があってトラとだるまが、ペーパーフラワーに貼れるところまで完成しました。

そして16日。

この日は前回作ったペーパーフラワーの飾りを折り紙で作っていただきました。

まずは絵馬。

後にスタッフ、利用者の皆様に好きな言葉や来年の目標、願い事を書いていただく部分です。

次は松。

今回の飾り作りでは難易度2くらい。

この辺りまでは比較的皆さんの余裕の表情でしたが…
次の梅辺りから折り方が複雑な部分も出てきて「あれ???」となる利用者さんもチラホラ…

富士山になると皆さんの頭には「?」でいっぱいになりながも折っていただきました。

最後はコマです。

折り返しが多く難しかったですがたくさん折っていただきました。

「富士山は折れたけどコマ難しい…」や逆に「富士山は難しかったけどコマはバッチリ」という声もありお互いわからないところは教えあったりして企画広報課のメンバーだけでは手のまわらないところも助けていただきありがとうございました。

前回のトラ・だるま、今回の飾りはオフィスシミュレーションの時間にペーパーフラワーに付けて仕上げます。

次回ブログは大掃除後に飾り付けとなります。

次回をお楽しみに!

☆☆☆編集後記☆☆☆
たくさん写真を撮りましたが、全部お見せ出来なくて残念です。

梅、富士山、コマは複雑で折り方の手順も多く教えてみて難しかったです。

協力していただいた皆さんと楽しくできて、とてもいい時間を過ごせました。

【航空公園】2月26日特別プログラムの報告

ウェルビー航空公園駅前センターです。

まだまだ寒い日が続きますね。皆様はいかかお過ごしでしょうか。

土曜日のプログラムで『切り絵』に挑戦しました。

切り絵には自律神経を整える効果もあるということで、本日いらしている利用者様と切り絵を楽しみました。
切り絵がはじまると、みなさん集中され真剣に取り組んでいました。

集中力が必要な為、終了の時刻には、みなさん お疲れのご様子でした。
「指も頭も疲れてしまいました」と、作品を見ながら笑顔で話されていたのが印象的でした。
私も、みなさんの作品を見て感動しました。とても良い一日でした。

どのようなセンターなのか知りたい方は、是非一度ご見学にお越しください!

ウェルビー航空公園駅前センターでは、みなさんの“働きたい”を応援します。
ぜひ一度センターを見学してみませんか?

現在ご利用中の方々は、所沢市・狭山市・入間市・飯能市・日高市・川越市・清瀬市・東久留米市・東村山市・西東京市・小平市・練馬区から通われています。

また、西武線本川越からも上りで18分!

随時、見学を受け付けておりますので、ご希望の方は下記まで電話かメールにてお問い合わせください。皆様のお問い合わせをスタッフ一同お待ちしております。

ちなみに、近隣に所沢プロペ通りセンターがあります。
どんなところか気になる方は、こちら

【淡路】ビジネスマナー『上座・下座』のご報告

皆様こんにちは!

ウェルビー淡路駅前センターです。

おでんや鍋などを囲み温まるのが幸せな季節が続いております。
まだまだ寒さが続きますので、温かい服装をして風邪などひかないようにしたいですね。

さて今回は趣向を変えて、私たちが日々学んでいるカリキュラムの中でも社会での知識として必要とされているビジネスマナーの中から『上座・下座』などの席順についてクイズ形式でご紹介していこうと思います(#・v・#)/

★上座とは?下座とは?
席順のことで、目上の人やお客さまには入口から最も遠い席へ「奥の席にどうぞ」と声をかけ「上座」を案内し、自分は入口から最も近い席である下座」に座ります。また、使用する部屋が洋室なのか和室なのかによっても座る順番が変わってきます。
なお、自分が招待された側であった場合は、相手に勧められた席に座るようにします。勧められた席が「上座」だからといって遠慮してしまうとマナー違反になってしまいますので注意しましょう。
ただし、かならずしも以上のルールを守らなければならないとは限りません。 

では早速問題です!
↓↓↓↓

 

問題① 応接室(洋室)var.
上座はどこでしょう?(上座…席次・席順の中で、一番目上の方が座る場所のこと)
下座はどこでしょう?(下座…お客様をお迎えする側、役職が下の方が座る場所のこと)
・5席分の席順を考えてみましょう!!

ウェルビー淡路センター図①

ヒント:
洋室の基本的な席順は、入口から一番遠い席が「上座」、入口に一番近い席が「下座になります。

 

≪回答≫
基本的に奥の長椅子は上座です。お客様を通しましょう。入口に最も近い席が下座です。

ウェルビー淡路センター図②

問題② タクシーvar.
上座はどこでしょう?
下座はどこでしょう?
・5席分の席順を考えてみましょう!!

ウェルビー淡路センター図③

ヒント:
この場合「下座」に座った人は目的地やルートなどを運転手に伝える役割があります。

 

≪回答≫
タクシーの場合、運転席の後ろが「上座」、助手席が「下座」になります。後部座席に3人座る場合は真ん中の席が「下座」です。

ウェルビー淡路センター図④

いかがでしたか?
上座・下座は社会人としてのマナーです。覚えておくと目上の人や顧客をスムーズに案内することができます。いざという時の為にもしっかり身につけておくと良いですね。

 

就労移行支援事業所に興味はあるものの具体的には何をするところ??
まだ生活リズムなど整っていないので就労移行を利用すべきか迷っている・・
働きたいけど自分ではどんな職種が向いているか分からない・・
就職活動時、及び就職した後のサポートはある??

など、このようなお困り事をお持ちではありませんか?
ぜひお気軽にお問合せください!
センターの見学・カリキュラム体験も随時行っております!

ウェルビー淡路駅前センター
〒533-0023  大阪市東淀川区東淡路4-18-12 トライアングルビル3F
(阪急京都線 淡路駅より徒歩1分/JR淡路駅より徒歩5分)
TEL 06-6300-7075