【ニュースリリース】「リワークフォーラム2024」開催報告ならびにアーカイブ動画期間限定公開のお知らせ

当社主催 初開催の「リワークフォーラム」
大きな反響をいただいたことから
当フォーラムのアーカイブ動画を期間限定公開いたします。

当社は2024年6月12日(水)に関係各所の皆様のご協力のもと、「ウェルビー リワークフォーラム2024」を開催いたしました。

当フォーラムは、休職者への対応に携わる人事・総務担当者や現場担当者の方を対象に、「企業内におけるメンタルヘルス対策・リワーク(復職)支援に向けた不安や疑問にこたえ、企業と支援者が一体となって一人ひとりの社員がより働きやすい職場環境を共に考える」をテーマに登壇者の皆様に講演いただきました。

◆登壇者様のご紹介 ※敬称略

・「再休職者を出さないために ~企業側、本人側でそれぞれできること~」
株式会社ヒューマン・タッチ 代表取締役
公認心理師・臨床心理士
森川 隆司

・「再療養をくり返すメンタル不調による休職者が完全復帰できる「仕組み化」」
メディカルアシスト 代表
精神科医・産業医 ・労働衛生コンサルタント
中條 克己

・「企業で安心して働くために ~定着と復職支援における伴走者の視点~」
HITOWAソーシャルワークス株式会社 次長
中垣 麻理子

・「ウェルビーの復職(リワーク)支援」
ウェルビー株式会社
就労移行支援事業所ウェルビー 福山センター 兼 福山三之丸センター長
三尾 博

・パネルディスカッション
パネラー:森川 隆司、中條 克己

当社主催のリワーク関連のフォーラムとしては初開催でしたが、当日は広島県福山市のメイン会場のほか、オンライン視聴と合わせ165社の企業様にご参加いただき、大盛況のうちに閉会となりました。

今回のフォーラムに参加された方からは、
「休職・復職に関して労務と一緒に考えて問題解決を図っているが、直接当事者へ話をする際には戸惑いがかなりある。このフォーラムで得た知識を活かすことでより良い運営が行えるのではないかと少しだけ自信が付いた」
「登壇者の皆様のご経験と事例を交えたお話は大変勉強になった。多くの企業が同じようなケースや悩みを抱えていることをあらためて確認でき、会社は働く場所であるという軸、仕組み作りやルール整備は不可欠であることをあらためて認識できた」
「休職される方が安心して復職できるような体制づくり、関わりがとても大事だと思った。会社は治療の場ではないので、働く場としてどこまでできるかを考えながら休職支援を行っていきたいと思う」
などといったご感想をいただくとともに、次回開催時もぜひ参加したいというお声や、今後の開催時に取り上げてほしい内容に関しても多くのご意見をいただくなど、非常に価値のある催しになったと感じております。

◆メイン会場の様子

◆アンケート集計結果(抜粋)
*途中参加・退出自由のため、「どちらとも言えない」の回答は未聴講の方からの回答も含まれております。
フォーラムアンケート

■お問合せ多数につき、アーカイブ動画を期間限定公開いたします(要申込み)

企業担当者様のリワーク(復職)支援に対する関心は年々高まっており、当フォーラムには大きな反響をいただいております。
当日のスケジュールが合わず参加が叶わなかった企業様などより、当フォーラムの内容に関してのお問い合わせを多数いただいていることから、期間限定でアーカイブ動画を公開いたします。下記専用フォームにてお申込みください。
*誠に勝手ながら、視聴お申込みは企業・団体などの労務・総務関連ご担当者様に限らせていただきます。

お申込み締切:2024年9月24日(火) 18時まで

動画公開期間:2024年9月30日(月) 18時まで

アーカイブ動画視聴お申込みはこちらから

*外部サイトに移動します

※ご入力いただきましたメールアドレス宛に動画視聴用のURLをお送りいたします。
当社のプライバシーポリシーはこちらよりご確認ください。

ウェルビーでは「異なる機関が垣根を越え、お互い手を取り合って復職支援に取り組んでいく」という視点を大事にし、地域に少しでも貢献していくことが使命と考えます。
また、様々な形で連携の重要性を発信する機会を設け、復職支援のパイオニアとして一層邁進してまいります。

今後もフォーラムや他形式での催しを随時開催してまいりますので、引き続きウェルビーをよろしくお願いいたします。

【平塚駅北口】 無料体験と無料見学のご案内!

皆様、こんにちは!ウェルビー平塚駅北口センターです!

ウェルビー平塚駅北口センターでは、随時体験のお申込みを受け付けております!
気になる体験参加費用は、もちろん“無料”ですのでご安心ください。
しかもお昼には栄養バランスの取れた美味しいお弁当付き!体験参加者様には希望に応じてご提供させていただきます。

う~ん、無料で体験できるのは分かったけど、
実際のセンターの様子が分からないから、いきなり体験に参加するのはちょっと・・・。と、
見ず知らずの場所で、見ず知らずの人たちの中にいきなり1人で飛び込むのは少し怖いですよね。

そこで、ウェルビー平塚駅北口センターでは、随時“無料”見学のお申込みも受け付けております!
見学の流れはこちら。
① センターにお越し頂いたらまずは受付をしていただきます。
② その後すぐに面談室へとご案内いたします。
③ 見学・説明会に関する簡単なアンケートにご記入いただきます。
④ ご記入後、職員から丁寧なヒアリングとウェルビーの訓練内容等の説明をいたします。
⑤ 職員とお話した後は面談室を出て、ウェルビー平塚駅北口センターの施設や時間によっては訓練の様子もご覧いただけます。
⑥ 面談室に戻りお帰りの準備が整い次第、ご帰宅。
ここまでの①~⑥までを通して、お時間ざっと1時間~2時間程度です!

興味がある方は、ぜひお気軽にお電話またはメールにてご連絡ください。
体験、見学ともに、曜日、時間は皆様に合わせて調整させていただきます。
職員一同、心よりお待ちしております!

【問い合わせ先】
ウェルビー平塚駅北口センター
〒254-0042
神奈川県平塚市明石町10-3 第一住建平塚ビル5階
電話番号:0463-63-4886
E-mail:hiratsukaekikitaguchi@welbe.co.jp
○資料請求のお申込みはこちら
○センター見学、相談のお申し込みはこちら

【福山三之丸】ロングウォーキングで『ふくやま美術館』へ!

8月になり、暑さも一層厳しくなった気がします。
こんにちは、ウェルビー福山三之丸センターです。

カリキュラムの一環として、屋外に飛び出しウォーキングを行っています。
今回はカリキュラム2コマ分を使ってのロングウォーキング!
ゆっくり歩いて「ふくやま美術館」に見学に行ってきました。
不思議な光とアートの世界
足を一歩踏み入れると、まるで自分が魔法使いになったかのよう。
指先を自由に動かすと一面に花畑が現れるなど、表情を変える作品がたくさん!
見て、さわって、直感的に楽しめる内容でした。

利用者の方の感想として・・・
・普段、美術館に行く機会がないので、改めて行くと「良い」と思った。
・前の職種の関係で、光の仕組みが気になった。
・これからたまには美術館に寄ってみようと思う。
・絵画を観て、心が穏やかになった。
・ウォーキング的には短い距離だけど、暑かった。
・童心に戻った。 などなど…

さて、下の写真はスタッフがムンクの絵の前に立つと、絵画の中に私たちが入り込んでしまうというもの。
その下は、歩いたところの映像が動く(?)しかもこれは、床なんですよ。
ウェルビー福山三之丸センター_画像1ウェルビー福山三之丸センター_画像2
暑さ対策、水分補給忘れずに熱中症に気を付けてくださいね!

ウェルビー福山三之丸センターでは見学体験を随時受け付けております。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ(^^♪

体験や見学のお申し込みは、
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL: 084-999-2801
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「福山三之丸センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL: sannomaru@welbe.co.jp
●福山三之丸センターのHPはこちらから
https://www.welbe.co.jp/center/hiroshima/sannomaru.html

【福山三之丸】特別カリキュラムのご紹介

こんにちは、ウェルビー福山三之丸センターです!!

8月に入り、街に出ると夏休みの雰囲気も感じられますね♪
お盆も近づき、気温はまだまだ上昇するようなので、
外出の際は水分・塩分補給はもちろん、日傘をさしたり
日陰をなるべく通り、休憩を取って無理なく活動しましょう!

そんな暑さに負けず、今回も8月の特別カリキュラムを紹介いたします!!

本日ご紹介するカリキュラムは…
≪ セルフケアのお道具箱 ≫

皆さんはストレスを感じたとき、どのようにセルフケアをされていますか?

自然とご自身で対処できている方もいらっしゃれば、
中には対処法が分からないという方もいらっしゃるかと思います。

今回はどのようなセルフケアがあるか例をお伝えし、
意見交換を通して他者の意見も聞くことにより
ご自身のセルフケアのお道具箱にどんどん方法を増やしていいただけたらと思います!

ウェルビー福山三之丸センター_セルフケアのお道具箱

今後も特別カリキュラムのご紹介をアップしていきますので、
皆さまのご参加をお待ちしております!!

ウェルビー福山三之丸センターでは見学体験を随時受け付けております。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ(^^♪

体験や見学のお申し込みは、
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL: 084-999-2801
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「福山三之丸センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL: sannomaru@welbe.co.jp
●福山三之丸センターのHPはこちらから
https://www.welbe.co.jp/center/hiroshima/sannomaru.html

【大津】土曜日イベントの報告

こんにちは、ウェルビー大津センターです!

梅雨も明けてとても暑い時期がやってきました。
熱中症や暑さ対策を怠らず、今年の夏も元気に楽しく乗りきりましょう!

さて、今回は私が先日参加したイベント「ラミネート加工でキーホルダーを作ろう」についてご紹介します。
皆さんは、ラミネート加工をご存じですか?
紙をラミネートフィルムに貼り合わせ、防水や紙の保存性を高めるもののことです。
掲示物で目にする機会が多いと思います。

今回は、そのラミネート加工を使用してオリジナルのキーホルダーを作りました!

まずは、キーホルダーにしたい好きなイラストや写真を用意します。
それをクリアファイルのようなペラペラとしたラミネートフィルムに挟み、ラミネーターという専用の機械に通せば……

ピタッ!!!

……なんと熱の力でラミネートフィルムがくっつきます!

あとは、自分の好きな形に切ると完成です!
お好みでシールやリボンで飾り付けたり、パンチで穴をあけてチェーンを通してカバンにつけたりすることもできます♪

今回のイベントでは、ラミネートキーホルダー作成を通して、何を作ろうかと考えることから就職後に大切になる発想力思考力
そして実際にラミネーターに触れることで技術も身に付けることができました!

ウェルビー大津センターでは、週末や祝日にもセンターが開所されてスタッフの方がたくさんのイベントを開催してくださいます!
楽しい今回のラミネートキーホルダー作りのような工作から、求人票の徹底解説など
私たちの就職を心から応援してサポートしてくださるとっても素敵なセンターです!
以上、ウェルビー大津センターでした!
このブログは7月の土曜日イベントに参加された利用者様が作成してくださいました。ありがとうございます!!
ウェルビー大津センターでは随時、見学体験を承っております。電話、メールにてお気軽にお問い合わせください。

1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL:077-572-5195

2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「大津センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL:info@welbe.co.jp

3.フォームからのお申し込み
●資料請求はhttps://www.welbe.co.jp/form/contact/
●見学申込はhttps://www.welbe.co.jp/form/entry/

【熊本水前寺】7月七夕の願い事は・・・

こんにちは!
ウェルビー熊本水前寺センターです。

梅雨明けして、いよいよ夏本番とになってきました。

水分補給は、『少量を細目に』が大切のようです☆彡

保冷剤や、ハンディ扇風機を持ち歩くなども暑さ対策になります。
いろいろな工夫で、夏を一緒に乗り切ってまいりましょう☆彡

夏のイベント事と言えば…海水浴、スイカ割り、夏祭りなどなどありますが、7/7には皆さんご存じの七夕がありました。

七夕とは織姫と彦星の…といった説明は置いときます。七夕と言えば「願い事」です。

熊本水前寺センターでは壁に大きく笹をプリントした絵を張り、ご利用の皆さんと一緒に、
飾りつけや願い事を書いた短冊を貼りだすイベントを開催しました☆彡

プリント紙の笹でしたが、飾りつけると思った以上に華やかになりました☆彡

 

みなさまの願い事が叶いますように☆彡

七夕に続いての最近のセンターのニュースとして、フロアのレイアウトを変更いたしました。
よりプログラムを受けやすい、皆さんが居心地の良い空間をつくっていければと思います

ぜひ、熊本水前寺センターへお立ち寄り下さい

お気軽に参加いただける『 サードプレイスかふぇ 』もOPENしています。(参加無料です)

かふぇOPEN☕スケジュール

8月10日(土)10:00~15:00
8月16日(金)14:00~17:00

サードプレイス=第3の居場所という意味です。

テーブルゲームや、BOOK、パソコンなど、かふぇメニューのお飲み物なども自由にご利用いただけます。

ご希望がございましたら、くつろいでいただきながら、就労や障がいについてのご相談も承っております。

自分時間を過ごしに気兼ねなくお越し下さい

↓↓↓お申込みは下記の方法で受け付けております↓↓↓

お電話・メールでセンターへ直接のお申し込み
ウェルビー熊本水前寺センター
TEL:096-273-8280
✉:kumamotosuizenji@welbe.co.jp

見学希望フォームよりお申込み
https://www.welbe.co.jp/form/entry/

*………………*. *………………**………………**………………**………………*. *………………*

対象の主な地域は以下となります。

・熊本市全域・益城町・御船町・菊陽町・大津町

このように幅広い地域にお住まいの方々が通っておられます。

JR新水前寺駅にも近く、熊本市電の電停、バス停も近いため交通アクセスはいい環境です。
近隣のパーキングを利用して自動車での通所も行っておられる方もいらっしゃいます。

*………………*. *………………**………………**………………**………………*. *………………*

発達障害・うつ病・双極性障害・不安障害・統合失調症・高次脳機能障害・身体障害などの
精神・発達・身体・知的障害をお持ちの方が、『 自分らしく働く 』に向けて、
その方の得意や長所、苦手に対する工夫を一緒に見つけていきます。

ご興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。
ご見学も随時承っております。

●働きたいけど、何ができるかわからない
●今のスキルを確認したい、スキルを上げたい
●なかなか仕事が続かない
●コミュニケーションを取るのがとても不安、苦手
●ひとりで就職活動するのが不安 など

まずはお話しをお聞かせください。
職員一同心よりお待ちしております。

<センター情報など>
資料請求
https://www.welbe.co.jp/form/contact/

☆★熊本水前寺センターHP★☆
https://www.welbe.co.jp/center/kumamoto/kumamotosuizenji.html

【あべの】出張講座実施!

こんにちは、ウェルビーあべのセンターです
7月25日(木)、生活訓練つみき様で出張講座をさせていただきました
 
 
アイスブレイクでは人気ランキング当てクイズをしました
皆様、楽しんでいただけたでしょうか?
 
本題では就労移行支援と就労継続支援の説明をさせていただきました
参加者の皆様が時に楽しく時にまじめにしっかりと話を聞いてくださり
背筋が伸びる思いでした!!
 
ウェルビーあべのセンター_出張講座生活訓練つみき様_+画像①
 
次回は『名刺作成・交換、講義&実践』を予定しています
参加して下さった皆様、次回もお楽しみに!
 
 
体験・見学のお申込みはいつでも受け付けております♪
 
*******≪体験・見学のお申込み≫*******
 
■ウェルビーあべのセンター
TEL:06-6629-8750
Mail:abeno@welbe.co.jp
件名:「あべのセンター 見学・体験申込み」
本文:お名前、ご連絡先、見学・体験①希望日②時間帯
 
****みなさまからのご連絡お待ちしております****

【チャレンジ小倉】関係機関の皆様へ ~イベントのご案内~

皆さまこんにちは!
ウェルビーチャレンジ小倉センターに7月に入社いたしました、東と申します(^^)/
利用者様はもちろんの事、関係機関の皆様のお役に立てるよう、
日々精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!

さて、今回は
「関係機関の皆様にイベントのご案内」
をさせていただきます。

9月12日(木)16:00~
ウェルビーチャレンジ小倉センターにて

「ソーシャルインクルージョン」
~各支援機関が望む連携とは~

ウェルビーチャレンジ小倉センターイベントチラシ_00001ウェルビーチャレンジ小倉センターイベントチラシ_00002

こちらのイベントを開催いたします。

利用者様の今後の支援をより深めていくために関係機関の皆様とお話しできる機会を設けました。
様々な業種の皆様に来訪いただき、事例検討を通じて今後の支援について学びが深められたらと考えております。

この機会にぜひ、横の繋がりを深めていきませんか?
皆様のお申し込みをお待ちしております!

ウェルビーチャレンジ小倉センター
住所:802-0002
福岡県北九州市小倉北区京町3-1-1
セントシティ北九州(アイム)B1階 B155B

【なゆた浜北】8月度カリキュラム・イベントご案内

こんにちは。ウェルビーなゆた浜北センターです。
連日厳しい暑さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。のどが渇く前に水分補給をして、室内ではエアコンの使用、屋外では日傘を使用したりして十分な暑さ対策を行い、熱中症にならないように注意しましょう。

さて、ウェルビーなゆた浜北センターの8月度カリキュラム、土曜日・祝日イベントのご案内す。

ウェルビーなゆた浜北センター_8月度カリキュラム表ウェルビーなゆた浜北センター_8月度イベント案内1

8月は体を動かしてリフレッシュできる卓球大会や就職に役立つPC講座、キャリアアンカー、夏にぴったりな風鈴づくり、日々の生活に役立つ金銭管理講座、整理・整頓術のイベントをご用意しております。

気になるカリキュラムやイベントはありましたでしょうか?
もし少しでもご興味を持たれた方はお気軽に下記連絡先までお問い合わせくださいね。

ウェルビーなゆた浜北センター
営業時間:9:00~18:00(日曜を除く)
住所:静岡県浜松市浜名区貴布祢3000
電話:053-544-5531
FAX:053-544-5532
メール:info@welbe.co.jp

【チャレンジ浜松】職場復帰に向けた支援(リワーク支援)のご案内 ~MWS編~

皆さん、こんにちは!
ウェルビーチャレンジ浜松センターです。
つい先日ですが、浜松市内で最高気温40℃を超えた日がありました。
ちなみに2020年8月17日に浜松市で観測された最高気温の全国歴代最高タイ記録は41.1℃となっております。
意外と浜松市の夏は暑くて有名なのです!
水分補給をこまめにして、熱中症にならないように過ごしていきましょう。
 
 
さて今回は前回のブログでご紹介をさせていただいた休職されている方の職場復帰に向けた支援(リワーク支援)で活用されているツールのご紹介をしたいと思います。
その名はMWS(幕張ワークサンプル)です。※通称:ムースと呼ばれています。
もしかしたら、ほとんどの方は初めて聞いた言葉ではないでしょうか?
 
ウェルビーチャレンジ浜松センター_ピッキング棚 画像①
【MWSとは?】
職業リハビリテーションを行っている専門機関の障害者支援部門で開発されたワークサンプルの名称です。
PCを使ったOA作業、事務作業、実務作業に大別された13種類によって構成されています。作業の疑似体験や職業上の課題を把握する評価ツールとしてだけでなく、作業遂行力の向上や障害の補完方法の活用に向けた支援ツールとして使うことができます。
【MWSの特徴】
・実際に職場でおこなわれているような作業が実施できる。
・職業上の細かな課題が分かる。
・課題に対応する為の、自分の能力を補う事を身につける。
 
担当職員が客観的に職業評価をさせていただき、他者評価を踏まえて自己理解を深める事が出来ます。
センターの見学時に実際に体験していただくこともできます。ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
チャレンジ浜松センターでは、うつ病、統合失調症、適応障害、双極性障害など様々な原因で現在休職されている方を対象とした、職場復帰に向けた支援(リワーク支援)を受けることが可能です。
休職中は、入院や自宅療養で外出される機会も少なくなっているのではないでしょうか。また、「復職後の自分の仕事はどうなるのだろう?」「同僚と以前のように過ごせるだろうか?」など、色々な事が頭をよぎり、不安が大きい方も多いと思います。
そのような皆さんに是非一度、ウェルビーチャレンジ浜松センターでの見学、体験をおススメします!
 
例えば、
・復職後の心配事について、担当職員と一緒に考えたり、職員が皆様に代わって会社の復職担当者様に確認や相談を行うことも可能です。
・復職後の業務内容が確定している場合など、その業務に合わせて訓練も行えます。
・人とのコミュニケーションが苦手な方は、ゆっくりと人と接する事に慣れていきましょう。初めは緊張しても、同じように悩みを持たれている方と話をする事で、少しずつ人とのコミュニケーションにも慣れてきますよ。
 
 
一人で悩むよりも、職員と一緒に復職に向けて取り組んでいきませんか?
興味を持たれた方は、ぜひ見学・体験にいらしてください。お待ちしています。
見学や体験のお申し込みは、
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL: 053-401-3563
 
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「チャレンジ浜松センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL: c.hamamatsu@welbe.co.jp
●チャレンジ浜松センターのHPはこちらから