【黒崎駅前】2月のカリキュラムご紹介

こんにちは ウェルビー黒崎駅前センターです。

2月のお薦めのプログラムは2月1日(土)の「みんなで楽しく タイピング!」です。

みなさんは正しい姿勢でキーボードを打っていますか?タイピングを速くなるコツをインターネットで調べてみると、”正しい姿勢”を重要視しているサイトが多くありました。理由は正しい姿勢をたもつことで、自然と正しい位置に指が戻り、また家や職場でPC環境が変わっても影響が最小限に抑えられるそうです。3月に他センター合同でタイピングイベントが予定されています。イベントまでに正しい姿勢を保てるように、訓練してみてはいかがでしょうか!

他にも魅力的なプログラムが満載です。詳しくはプログラム表をご確認下さい。
ウェルビー黒崎駅前センター2月カリキュラム表

随時、見学・体験を受け付けておりますので、皆様のお問い合わせをスタッフ一同お待ちしております。

【渋谷】2025年2月 土曜日・祝日プログラムのお知らせ

こんにちは!ウェルビー渋谷センターの総務課の利用者です。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
寒い季節ですので、くれぐれもご体調を崩されないよう暖かくしてお過ごしください!
今回のブログでは2月の土曜・祝日プログラムについてご紹介いたします。

ウェルビー渋谷センター_1月センターブログ

****************************************

2/1(土)映像作品鑑賞&ディスカッション
・月初恒例のプログラム。前半は歴代の名作ドラマ、アニメを鑑賞し、後半はディスカッションの時間として、利用者同士で感想や考察などを楽しく話し合います!

2/8(土)調べて発表しよう
・お題を頂き、PowerPointなどでスライドを作成し、発表する企画です。シラハツは渋谷センターでおなじみの人気企画です。それぞれの利用者さんの興味や関心が現れる発表を聞くのは楽しいです!

2/11(火)ティーパーティー
・お茶を片手に楽しくディスカッションを行います。皆様とリラックスしてお話をしましょう。他の利用者さんの新しい一面が発見できるかも!

2/15(土)私たちの自立/自律(オンラインイベント)
・「自立」というテーマを通じて、自分を知り、自分を大切にしながら、自分らしい未来を築く方法を一緒に考える企画です。どうしたら仕事を自己成長につなげられるのかを見つけていきましょう!

2/22(土)面接SST
・就職活動の準備や話す自信をつけるための模擬面接練習プログラムです。面接を受けたことがない方もぜひ、この日の参加をお待ちしております!面接官側からの目線を体験することもできます。

2/24(月)企業成長ゲーム
・3~5人ずつのグループに分かれて、仮想の企業の成長を楽しく競うゲームです。実際の企業と同様に生産や営業活動を行うことで、企業が利益を生み出す過程を体験できます!

****************************************

以上のように、ウェルビー渋谷センターでは上記のようなイベントをはじめ日々の訓練以外にも、土曜日と祝日は「特別プログラム」として月毎に様々なイベントを開催しています。
「このイベントが気になる!」「他にはどんなイベントがあるの?」など、こちらのブログを読んで少しでも興味関心を抱いていただけましたら、
当センターまで是非お気軽にお問い合わせください!
心よりお待ちしております!

また、当センターではイベント開催日以外にも随時見学や体験を受け付けております。
通常プログラムに関するお問い合わせにつきましても以下のフォームをご利用ください。
*センター見学・相談お申し込みフォーム*
(リンク:https://www.welbe.co.jp/form/entry/

最後までご覧いただきありがとうございました!次回の更新をお楽しみに!
ウェルビー渋谷センター
総務課担当者

※Microsoft、Microsoft Office、Word、Excel、PowerPointは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。

【岡山駅前第2】2025年2月 カリキュラムのご案内

こんにちは、ウェルビー岡山駅前第2センターです。

寒い日が続いていますが皆様いかがお過ごしですか?
数カ月前までは「早く冬が来てほしい!」と思っていたのですが
いざ冬となると、早く暖かくならないかな・・・と日々思いながら
靴下用のカイロを使用したり、温かい飲み物を飲みながら過ごしています。

皆様はどのような寒さ対策をされていますか?
おすすめの寒さ対策があれば、ぜひ教えていただきたいです。

さて、今回は2月のカリキュラム表のご紹介です。

就職に役立つカリキュラムをはじめ、和気あいあいとした楽しいイベントも実施しています☆
種類豊富な温かいお弁当もお召し上がりいただけますので、ぜひ職員へお声掛けください。

見学・体験は随時受け付けております。
気になるカリキュラムがありましたら、お気軽にご連絡くださいね。
センターの職員一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております♪

ウェルビー岡山駅前第2センターへのお問い合わせは、下記までお願いいたします。

TEL:086-201-5135 FAX:086-201-5136
E-mail:okayama2@welbe.co.jp

【高崎駅前】イベント紹介

寒さが厳しい季節となりました。
体調を崩された方もいらっしゃったのではないでしょうか。
ウェルビー高崎駅前センターです。

*****【2月イベントのご紹介】*****

2月のイベントをご紹介させていただきます。
今月もバラエティ豊富なイベントをご用意しております。

ウェルビー高崎駅前センター_2月イベント

★☆卓球大会☆★
とっても盛り上がるスポーツ系イベント!毎回白熱した盛り上がりを見せ、歴代の利用者様からも大人気イベントの一つです。
卒業された利用者様も卓球大会には参加したい!と遊びに来てくれるほど。
得意でも下手でも楽しく盛り上がれること間違いなし!一緒に楽しく体を動かしてみませんか?

★☆支援アドバイザー講座「私たちの自立/自律:就職事例を通して」☆★
卒業生『就活を通して自立/自律』された事例をお話しします。また、担当支援員の奮闘ぶりもお伝えします。

★☆金銭管理講座☆★
昨年から新しく導入されたカリキュラムですが、高崎駅前センターではしばらくお休みしておりました。
満を持して、毎月1回土曜日に再開することになりました。
就職後のお金の使い方一人暮らし必要なお金などお金にまつわるお話をします。

***【春休みの見学・体験大募集中!】***

学生の皆様の春休みに合わせ、ウェルビー高崎駅前センターでは見学体験大募集!
卒業進級に伴い、次の進路に迷われている方は見学体験を通して、
経験豊富なスタッフ相談してみませんか?
もちろん、学生以外の方大募集!ご家族様すでにお仕事されている方、
お仕事に悩んでいる方も、お気軽にご相談ください!

 

***【このようなお悩みお持ちではありませんか?】***

 考えている事上手く伝えられない・・・
 対人関係苦手で、就職活動自信がない・・・
 一人でどう就活したらいいのか分からない・・・
 就職できてもその後、続けられるか不安・・・

ぜひウェルビーお任せ下さい!!
あなたに寄り添った方法で課題目標を一緒に考え
就職に向け全力サポートいたします!
見学体験・ご相談 無料!
まずはお気軽にお問合せ下さい!!

就労何でも相談」実施中!
お問合せ番号:027-320-7511

担当者のぼやき☺  寒さが辛すぎて、春が待ち遠しすぎます!!

【朝霞台駅前】2月カリキュラムのお知らせ

こんにちは!
ウェルビー朝霞台駅前センターです。
寒暖差のある毎日が続いていますね。
体調管理をしながら、日々過ごしていきましょう。

2月のカリキュラムのお知らせです。

ウェルビー朝霞台駅前センター_週間・月間カリキュラム表202502

2月のイベントはオンラインがメインとなっております。
他には、季節感を味わうことのできるペーパークラフト
恒例となっている音楽・動画鑑賞会といった土曜日イベントがあります。

ウェルビー朝霞台駅前センターでは見学・体験をいつでも受け付けています。
ご興味のある方はいつでもお問い合わせください。

<お問い合わせ先>
ウェルビー朝霞台駅前センター
住所:埼玉県朝霞市浜崎1-3-6 ル・クール3階 301号室
電話番号:048-486-6577
申し込みフォームはこちら
https://www.welbe.co.jp/form/entry/

【本厚木駅前】自己PRのコツを学ぼう!イベントのおしらせ

こんにちは、ウェルビー本厚木駅前センターです。

ウェルビー本厚木駅前センターでは、統合失調症、うつ病、発達障害、ADHD、知的障害、その他さまざまな障がいを持って働こうと思われている方々を支援し、就労サポートを行っております。

さて、まだまだ寒いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

ウェルビー本厚木駅前センターでは2月26日(水)に
特別イベント「自己PRのコツを学ぼう」を開催致します。

就職活動をする中で
「企業の良いところは沢山書けるのに、肝心の自己アピールが思いつかない」
という方は多いのではないでしょうか。
今回のイベントは、
ウェルビー職員と一緒に当事者B様(架空の人物)の得意・不得意を踏まえ自己PRを考える前半内容と、自己PRをする上でのコツを職員がレクチャーする後半内容とのセットで行います。
ぜひこの機会を今後の取り組みに活かしてください!!

「自己PRのコツを学ぼう」
2025年2月26日(水) 14:00~14:50

ご興味がある方はぜひ下記よりお問い合わせ下さい。
神奈川県は厚木市の他、海老名、秦野、座間、伊勢原、綾瀬、寒川など
様々な地域の方からご利用頂いています。どうぞご遠慮なくご相談ください。
この度は最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

<体験・見学・資料のお問合せ先>
ウェルビー本厚木駅前センター
住所 : 〒243-0018 神奈川県厚木市中町3-18-5 ソーケン本厚木ビル3階
TEL : 046-297-3307

【横川駅前】カリキュラム紹介

こんにちは!ウェルビー横川駅前センターです。

1月も中旬に入り、雪がちらつくほど厳しい寒さがまだまだ続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
インフルエンザも増えております。風邪をひかないよう皆様暖かくしてお過ごしください。

さて、2月のカリキュラムが決まりましたので、ご案内いたします。

2月は、就職に向けて計画を立てるカリキュラムをご用意しております。新年度に向けてどう進んでいくか一緒に考えていきませんか?

また、楽しみながらコミュニケーション力を養えるディスカッションや、リフレッシュなど幅広いカリキュラムを提供しております。
まずは参加しやすいカリキュラムからぜひ見学に来てください♪

ウェルビー横川駅前センターでは随時、見学・体験を承っております。
電話、メールにてお気軽にお問合せください。職員一同お待ちしております!!

【お問合せ先】
電話:082-555-8828
メール:yokogawaekimae@welbe.co.jp
住所:広島市西区横川町2丁目5番12号 横川中谷ビル1階

【広島駅前第3】2月カリキュラムのご案内

こんにちは!(*’▽’)
ウェルビー広島駅前第3センターです!
寒い日が続く今日この頃ですが、2月は立春を迎えますね(^^♪
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
 
ウェルビー広島駅前第3センターでは様々なカリキュラムを実施しています!
それでは2月のカリキュラムのご案内です♪
 
 
ウェルビー広島駅前第3センター 2月カリキュラム表 画像
 
グループワーク
色々な情報をチームで話し合うことで、情報整理の方法やコミュニケーションスキル向上ができる機会になります!!
グループワークには興味があるけれどやった事がない方、情報整理の方法について興味があるけれどやった事がない方。
お気軽に見学や体験を通して、ぜひ参加してみませんか?
 
土曜日・日曜日・祝日などのイベントについては就職に役立つ事や
リフレッシュなど様々なカリキュラムを用意しております♪(‘◇’)ゞ
 
実際のプログラムを受けて、ウェルビーの事を知ってみませんか??
お気軽にご連絡ください(^^♪
 
その他就職活動に役立つカリキュラムや面接練習等実践も行っております!
充実した個別サポートで「できた」を実感してみませんか?
見学・体験等、お気軽にお問い合わせください!
職員一同お待ちしております!
 
【お問い合わせ先】
ウェルビー広島駅前第3センター
TEL:082-569-8006
Email:hiroshima3@welbe.co.jp

【福岡天神北】2月のイベント・カリキュラムのご紹介

こんにちは。ウェルビー福岡天神北センターです。

寒暖差の激しい日が続いていますね。体調管理には十分気をつけて過ごされてください。

2月の異名「如月(きさらぎ)」には、『寒い冬が終わり、春に向かって動き始める時期』という意味があるそうです。
次の一歩を踏み出してみたいという皆さん、ぜひこちらのブログも参考にしていただければ幸いです。

さて、2月のイベント・カリキュラム内容についてご紹介です。
季節の催し、自己理解を深める企画、さらには就職された方の体験談をお聞きする企画など
充実の内容となっております。土曜日だけでなく日曜・祝日も実施日となりますので、
平日のプログラムとあわせて、お問い合わせの際にぜひご覧ください。

ウェルビー福岡天神北センター_2025年2月イベントポスター

・障害者雇用で働きたいけれど、何からすればよいか分からない
・障害者枠で就職活動をしているけれど、上手くいかない
・そもそも障害者オープン、クローズどちらが良いか悩んでいる
・就職に向けた生活習慣・スキルを身に付けたい

上記のような悩みを抱えている皆様、是非一度ウェルビーにご相談ください!
スタッフ一同、皆さまからのお問合せを心よりお待ちしております!

↓↓↓お問い合わせ↓↓↓
・見学申込はこちら

【宇都宮】カリキュラム紹介

寒い日が続きますが、いかがお過ごしですか?

こんにちは!ウェルビー宇都宮センターです。
2月のカリキュラム表が完成いたしました!

ウェルビー宇都宮センター_月間カリキュラム表
2月の宇都宮センターのおススメカリキュラムは2/11(祝)に実施予定の
「冬の面接マナー」です!

面接で企業を訪問をした際にコートやマフラーはどうすればいいの?!
どこに置けばいいのだろう???

ぜひ一緒に面接に向けて再確認をしてみませんか?

その他の曜日でもウェルビー宇都宮センターでは
就職に役立つカリキュラムをたくさんご用意しております☆

宇都宮センターは、東武宇都宮駅や東武駅前(バス停)を降りてすぐの場所にあり、交通の便が非常に良いセンターです。
少しでもウェルビーのことが気になった方は、ぜひお気軽に資料請求や見学をお申込みください。

ウェルビー宇都宮センターホームページ
https://www.welbe.co.jp/center/tochigi/utsunomiya.html
TEL:028-614-3323
※訓練の一環として、毎週金曜日の午前中は利用者の方が電話対応する場合がありますのでご了承ください。

また、JR宇都宮駅から徒歩9分の場所に宇都宮第2センターもございますので、ぜひご覧ください。
宇都宮第2センターホームページ
https://www.welbe.co.jp/center/tochigi/utsunomiya2.html
TEL:028-666-8037